【苦悶式】公文式【愚問式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 21:40:07>当時の私がついていけたのはせいぜい数学Iまでで、それ以降になると
>さっぱりわからなくなったのを覚えている。
教材研究のために全教材もっているけど、
公文の教材はJ以降、あんまり出来がよくない気がするんだが。
市販参考書を使ったほうがよっぽどマシというか。
プリント形式になっていて標準完成時間がついているので自己管理しやすいってだけが利点。
公文数学のおいしいとこどりするなら、数学はIまで(せいぜいKまで)と考える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています