>>931です。
宣伝くさくてスマソ。
他にもいくつかの着付け教室に通って、
その中で良心的だと思ったから書き込んだんだけどね…。
結局、良い事ばかりを書くと宣伝と見られる訳だ。

お免状代については、他の着付け教室や、
今まで習ってきた色んな習い事と比較して「普通」と書きました。
新装は、研究科まで1万を超える事は無かったと思います。

ちなみに(財)民族衣装にも通いましたが、
最初の試験に合格すると看板代6万円がかかります。
ただ着物を着てみたいだけだった私には、この看板代は非常に「高」かった。
でもその看板で教室を開きたい、この資格を持って働きたいと思う人には、
「安い」と感じるかもしれませんね。