>>681
>そろばん。やってなかったら、理系の大学に行ってなかったと思う。<

 うちの兄貴がソロバンやってたんだよ。そしたら確かに小学校の時、算数は良く出来た。
しかし、中学入って「数学」になった途端にパッパラパー。大学は文系行った。

 次男坊の俺、期待されないでほったらかしだったから、当然ソロバンなんかやらん。
 小学生の時算数苦手。割り算のテストなんか零点喰らった。
しかし、中学入って「数学」になったら謎の確変。常時テストはクラスで1〜3位。
一番大事な中3・2学期の期末テストの時は、数学の授業中不良とポーカーやって遊んでた。
しかし、それでもテストはクラスでトップ。
もちろん塾になんか行ってない。俺、大学は理系。
 とりあえず、ソロバンと大学理系は関係無いと思う。