一生で一番役に立った習い事は何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 13:11:31えーっと、ニュージーランドへの留学は他の英語圏の国に比べてハードルが低いという事をご存知ないですか?
それに留学というのは英語圏の国に限ったことではありません。どこの国でも英会話が役に立つわけではないし、英語も国によって違います。
あとそういう揚げ足をとりような言い方は好きではないです。意地が悪いしみっともないです。
留学は十分役に立ったと思っています。
確かにデメリットもありました。
帰国子女枠で進学して英語のスキルを生かして仕事をするのなら良かったのですが
薬局経営をしていた祖父が病気になり、薬局を継ぐ事になったのですが、薬学部受験をする際に不利になりましたね
留学で日本の理系学部受験を視野に入れた勉強をしてこなかったので…
無理をして中高一貫に編入しましたが、中学から一貫で勉強してる人にさっぱりついていけませんでした。
それに英語の科目でもニュージーランドの英語と、日本の受験英語というのは違うんです。(変な癖がついてしまいました。)
塾や両親や学校側のサポートもあり、現役合格できたので良かったですが
留学せずに中高一貫に進んでいればもっと上の薬学部に入れたかも…という気持ちは強いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています