小学校4年から中学1年の春まで通っていた音楽教室かな。レベルは高くないけど、趣味はTVゲームだけで
コンプレックスだらけだった自分が趣味を持てるようになった。今でも音楽好きで、サックス、オカリナ
などをやってるし、性格も習う前より明るくなった。中学生の間は学習塾に通って成績上がったけど、高校入試
は不合格。でも、元々、県下でも学力の低い公立中学で真ん中くらいだったのが東京六大学のうちの一つに入れた
ので役に立った方だと思う。逆に役に立たなかったのは、小学校低学年の時にやっていた英会話と体操教室。