トップページclass
981コメント350KB

一生で一番役に立った習い事は何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 NGNG
          _,,,,.----.,,,__
 ________   ,r.''"__-.、 i ,-  ''ヽ、  _,,,,,,,,,,,__
.i":::::::::::::::'フ" -.'" .'''-,`'",-'''''''-.、`Y''"::::::::::::::::::i
.l::::::::::::::::f"ミ/  , ,. iヽ、 ,.,    `.,_`i:::::::::::::::::::l
.l:::::::::::::::i i',//./ .i .i''''''-''''i i i 'i, `i 'i i::::::::::::::::l
.l::::::::::::::iミi i i .i, ii, l    l i, i i i i´i::::::::::::l
.!;::::::::::::i i i i. i'i .i i l    l ii i, i'i i i´i::::::::::::l
. i:::::::::::i_,,i レi,,i__';i__'i_   レi_ムLLLi i__i:::::::::::!
 `'フ'",-i .i< i:::::::::i    'i::::::::;i'>i .i-,`ヽ--'
./::\  i. !,. ,ヽ-'"     `-'", !. i ./:`ヽ、 ・・・・・・ (そろばん)
:::::::::::i `''.i  i', . ̄        ̄ .,.'i  i" .i::::::::::`
::::::::::i  i . i::`, 、    __    ,.'; :i  i '、'i::::::::::
、::::;i  i i, .i: :i i_'_ 、_____, .,_':i :i :i ,i: '、'i::::::::
 `// /. i,. i/'"::'ヽi_    .i/ヽ;i i;;  'i 'y.''"
 ,!.,i ,i ,i:.', i;;;;_:::::::::`:,__,.'"::::::;;;;;i ./レi  i, 'i,',
 レi /i i ; ヽi  ''''''''//-」L'''''" レ'  i i i i''
  レ' !, i  `  i'" ̄`Y  .`.i     レ' ´
     `'     .',,____,λ,___丿
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 22:50:43
地元カトリック教会の土曜学校。
0003食べ主義スレの住人 ◆8x8z91r9YM 2006/01/17(火) 08:21:32
柔道
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 12:44:53
居合い抜き
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 15:52:18
苦悶
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 19:05:25
書道。
0007 ◆M.Oe.24SHI 2006/01/17(火) 21:59:29
そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5

そこのお前もこの服着て実況しろ→ #o2$bv]「5
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 13:23:07
そろばん
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 17:52:38
習字☆
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 08:05:55
ヴァイオリン
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 12:00:05
つるぽ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 22:00:04
習字。
0013マジレスすると2006/01/22(日) 18:53:57
やっててよかった公文式

暗算とかもお釣りの計算が速く、
今でもすごいね〜と言われること。。。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 02:26:35
ピアノ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 02:48:42
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 03:46:10
アフガン航空相撲
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 11:53:31
習字とそろばん
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 20:17:25
化粧
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 00:15:56
習字 アホでも字がきれいだと賢そうに見られる。
   自分の結婚式の時に筆耕を頼まなくてすんだので節約できた。
   人の結婚式に行った時に受付で恥かかなくて済む。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:15:11
今のところ、
1位 習字5票
2位 そろばん3票
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 09:54:27
私も習字(。・ω・。)b
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 12:10:27
そろばんだね。
0023唯一西城YMCA=HIDEKI ◆YMCAimtmaw 2006/02/05(日) 14:06:00
夜逃げ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 22:41:39
パソコン教室
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 03:51:27
日本舞踊かな。
ゥチ見た目ちょっとギャルっぽぃけど、日舞ゃってるって言うとギャップのせぃかモテる。お嬢様だって勘違いされるけど〜
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 04:26:15
お嬢様ハケーン(゜∀゜)!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 13:40:00
習字です
バカなんだけど賢く見られるに一票
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 15:07:43
>>25
日本舞踊ってものすごくお金かかるし、
DQN家庭の選ぶ習い事じゃないから
お嬢様に見えるというのはあながち誤解ではないと思う。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 16:14:26
そろばん
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 16:28:57
ペン字。
漏れドジだけど、知的に見られてるみたい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 19:05:52
今のところ、
1位 習字7票
2位 そろばん5票
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 20:23:52
バレエ
ヴァイオリン

イパーン家庭でつがこれやってたって話すとこれもまたお嬢様だと勘違いされる。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 13:55:47
超達筆な僕が来ますた(・ω・)
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 02:00:36
華道と茶道かな
お花はママが先生の資格持ってたからなんとなく興味もち習いはじめ(ママにでなく)
お茶はおばあちゃんがやってて興味もったから学校のコミュニティで習った
お花は写真披露したら感動されたよ〜
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 05:50:08
そろばん。
頭の中にそろばんあるから便利だお。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 06:16:05
ピアノやヴァイオリンなんか何の役に立ったんだ?
まだ英会話とかそろばんとか習字のが実利があると思うが。
就職にもクソの役にも立たないし。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 07:31:25
書道
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 08:41:28
私は英語塾(英会話ではない)が役に
立ったけど
ピアノとか習っておきたかったな。

小さい頃に習得しておかないと、大人になってから
趣味で始めても身につかない能力がいろいろ。
ブランクが長くても習った経験のあるひとは音感がよく
譜読みの速さ、初見の能力が全く違う。
そろばんなども大人から始めると苦しそうかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 20:16:26
いいトシになってからやった茶道
子供の頃はひねくれてたから習い事が役にたった記憶がない

何かやるまえにきっちり準備するとスムーズに取りかかれること
手順やモノの扱い方は工夫し簡潔にできること
目上の人への礼儀とか立ち居ふるまい、場慣れ
まるっきり意味がわからなくても復習したらちゃんと覚えられること

いまさらだけど、身に付いてなかったことが身に付いた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 22:17:48
>>38
譜読みとか音感が何の役に立つの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 01:02:57
>40
まぁあれだろ。「アテクシは教養があるのよオホホ」みたいな自己満足だと。
音楽やってた香具師って自惚れ強くて「他人とは違う特別な人間」と思ってるから。
オレはカラオケで恥をかかない程度に音感があれば充分だと思うけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 11:50:36
こんな過疎板でいちいち噛み付かなくても。
履歴書に書いて就職に有効な資格の話じゃなくて習い事の話なんだから
他人の趣味でやってることは自由でしょ。
音楽習っていないのでわからんが趣味のバンドやアマオケには有効だろう。

自分がやっていたのはスイミング。
これも仕事には役立っていないし、自慢できるような要素もないが
ひ弱なぜんそく持ちだったのがそれなりに健康にはなった。そんだけ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 13:13:34
かばってくれてありがとう!


>>36
この二つやってて、就職活動の時話題になったし、すごく役に立ちましたよ。たしかにヴァイオリンは活躍の場狭いけど…
バレエやってると無意識でも姿勢がピーンッてなってるからよく褒められる。姿勢がいいのは一生の宝です。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 15:55:47
何だかんだでそろばん。いくら出せば500円のおつりになるか瞬時に分るw
バレエは習ってた当時は、姿勢のよさを褒められたけど、
辞めてから普通の人と同じになった
ピアノは全く才能が無く、練習も大してせずに、ダメダメだった。聞く方が好き。
英会話習っとけば良かったと、大人になってよく後悔している。
0045ゆかり2006/02/10(金) 17:35:09
英語&そろばん・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 17:40:55
私もそろばん!
おつりの計算がすぐできるし。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 18:15:32
耳掃除教室
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 18:52:03
ここではピアノ不評だけど
音感がついたおかげで初期携帯の頃は
コード伴奏つけて自分で着メロ作れたよw

あとやっといてよかったのはECC(英語)。
中学の時ネイティブの先生に発音がいいって褒められた。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 19:41:06
塾ぐらいだな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 22:53:42
私も、そろばん。
頭の中で計算しやすい。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 02:04:48
>>43
( ´,_ゝ`)プッ

おまいの容姿に似合わないからみんな影で笑ってたんだって。
活躍の場って何?そんなに人前で目立ちたいのか?

0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 04:56:07
ボールペン習字。

尊敬されてまつ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 16:31:01
柔道&少林寺(ちなみに女です)
体が丈夫になったし自分に自信が持てるようになった。
やっぱり武道はいいよ!
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 16:41:58
>53
萌え(´Д`;)ハァハァ…
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 20:13:17
>>52
美子かユーキャン、どちらを使いましたか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 21:05:14
オレは・・
http://psinfo.blog36.fc2.com/index.php?q=Sangkm
http://www.penspinning.info/
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 23:10:27
まずそろばん。計算力は一応人並み以上はあると思う。
駄菓子菓子、小学校のとき担任から「人間電卓」と呼ばれていたのはいただけない。

次に今でも続けている習字。中学までは国語の成績に反映されたから。
それに今(高校)でも多くの人に褒められる。習ってて良かった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 23:39:37
私も珠算。
習っているときは暗算大嫌いだったけど、いやいやでも頑張ってたから
とっさのときの簡単な計算は素早くできる。

書道はあらゆるところで役に立ってる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:00:13
>>51はかなりの貧乏だったんだね。。。。

かわいそうに。。
何もとりえもないんだ。。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:02:09
日本語間違えた…orz
逝ってきます…。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:07:17
>>51
ひがみにしか聞こえねぇWW
醜いぞ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:08:53
>>59、61
ワンパターン杉。ウソ丸出しを書くほうが悪いね。
0063622006/02/13(月) 00:09:50
ピアノやってる香具師って大抵「貧乏人はかわいそう」が口癖なんだよな。
クソの役にも立たないゴミみたいな騒音出してるヴァカはとっとと氏ねや
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:19:27
乗馬を習ってたアタシはおかしいかなぁ?旭川出身なもんで
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:47:24
お嬢様みたいだね☆

ここひがみ多くていきぐるし…
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 00:49:03
>>63

なんでピアノの話が………?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 10:42:26
書道は確かに!丁寧な字書いて悪いことなんて一つもない。あとは公文の英語。大学受験(とは言ってもMARCHだけど)レベルまで困らなかった。そろばんとか計算系はやってなかったからうらやましーよ。
0068sage2006/02/14(火) 00:08:58
【デスノ】デスノート映画化 人権団体批判【不謹慎】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

映画化が決定した人気漫画デスノートに対し、都内の人権団体が
犯罪者の権利を軽視するものとして批判を行った。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 01:43:46
クラシックバレエ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 17:18:07
φ(・∀・)φ
  (  )_  <ペン回しでもしようぜ
  /
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 18:33:44
水泳と書道。 ペン回し未だに出来ません。練習してるのに。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 23:19:54
便字。
あの、ぐるぐる巻きウンコがどうしても書けない…
不可能な気がしてキタ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 00:53:07
ピアノは役に立たなかったよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 16:53:41
そろばんは計算するときに役にたってる
ピアノは何のために習わされたのか分かんなかった
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 19:56:34
馬術
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 13:30:02
>>70
くるぽん乙
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 14:04:02
書道(楷書・行書) 硬筆 ボールペン字 
弓道 水泳 ピアノ
ピアノおもしろいじゃん?
ペン回しも大得意☆ 
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 19:18:00
やっぱり英語。
単純に俺のスペックで英語の出来る出来ないだけを比べたら生涯年収は一億円くらい違うと思う。
それ以上に自腹じゃ絶対にいかないような国に色々行けて、いろんな人と直に交流出来る。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 21:37:54
将来娘生んだら以下の三つは必須だと思ってる

英会話
バレエ(またはフィギュアスケート・新体操)
ヴァイオリン(またはピアノ個人レッスン)
硬式テニス
0080792006/02/19(日) 21:38:33
以下の三つ→四つ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/20(月) 04:00:52
こいつら1位にしてあげようぜwwwww part3 【サンタモニカの風】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140271763/
また、ν速住民がよそのサイトに迷惑をかけてます。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 14:48:07
漏れの体験だと…
習字→硬筆だと字は下手なまま。意味なかった。
塾→6年間頑張ったがついていけずやめた。意味なかった。
水泳→5年間ヤってとりあえず泳げるようになったが体力は特に増えず。
剣道→3年間シゴかれ少し根性ついたと思う。
しかし今は使わなくなった臭い防具が部屋の隅にあるだけ。見ると思い出してちょっと鬱になる。でもまあこのなかでは一番よかった。
自分からやろうと思った剣道以外は全て親にやらされてた。
やっぱ自分からやろうとする気持が大切だと思う。
補足として、うちの姉は5年間(?)ピアノをやっていたが今はピアノに触れもせず、我が家のピアノは負の遺産と化している。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 17:14:29
習字・クラシックバレエ・英会話・バイオリン・ピアノ・フルート
ストリートダンス・絵画・水泳・茶道・華道・ソルフェージュ
そろばん・塾・・・・・などなど・・・数えきれん。
いっぱいならったが、どれもまぁまぁかな。

英会話は発音がよくなったかも。
あと、いっぱいありすぎてどれが効いてるかわからんが
リズム感と絶対音感と度胸だけはついたわな。

でも、バレエのおかげで「自信満々そうな歩き方」
と言われてかなり鬱。

こんないっぱい習い事してたくせに、いまでは
普通に起業一発成功を目指す、アフォ大学生だす。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 23:31:50
華道が趣味って就職活動の時、人事のおっさんにうけがよさそうだな。
礼儀正しい良家のご子息って感じがする
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 10:35:55
参考にしてみてください。
http://www.solsabass.com/cierge/
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 17:25:05
こんな板があったんだね。

・習字
最近はほとんど手書きはしないけど、その少ない機会でも確実に役に立ってる。

・能楽
姿勢がいいのはこれのおかげ。正座にも滅法強くなったので法事の時とかに楽。
結婚式で高砂でも謡う(謡わされる)と年寄りウケがすごぶるいい。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 14:52:33
小学校の時の英会話
高校1年現在、英語嫌いにはなっていない
発音がいい
外人と難なく喋れる
愛知万博で外人のおともだち8人作りました
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 14:53:39
着物の着付けかなー。高校生の頃に習った。
月謝数千円で、1年くらい通った。プロじゃないからお金をもらえるレベル
じゃないけど、自分のはもちろん、友人の着付け程度ならできるから、
みんなで初詣とか行くの楽しい。
夏は浴衣で。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 17:13:09
前にペン字習ってて、超の付く達筆家になった。
パソコン時代なんだけど、随分周りからは好印象だぞ。女の子からも一目置かれるし。
人間関係にはかなり役立つこと請け合い。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 20:50:56
痴漢?に襲われた時にとっさに投げ飛ばした。
柔道のおかげです。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 01:11:29
>>90
カコ(・∀・)イイ!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 13:27:32
イスラエル式軍隊格闘術!
護身に最適かって?
いやそれより、自己紹介の時に「軍隊格闘術を学んでいます」って言うと強烈な印象を相手に与えてすぐ名前覚えてもらえるからさ♪
ある意味実用的ww
(ちなみに護身にも最適です)
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 15:09:03
イスラエルは女子にも兵役義務があるんだってね。
揃いも揃って銃を持ってそういう格闘術を学ぶ。しかもアメリカから最新の
武器や兵器を買いまくるんだから強いはずだ…。

>>87
外人って差別用語だよ。外国人って言わないとダメだよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 20:36:35
オナニーは役立ったな。自宅学習で週5でやってたおかげで
チンポが鍛えられた。中学3年で初体験したときオナニーで
がんばってたころの体験は実に役立った。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 22:32:45
>94
努力は報われるんですね(`・ω・´)
0096DIZZY ◆pYMa6ftzOQ 2006/02/28(火) 08:33:55
>>94
習い事じゃないからWww
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 15:44:35
格闘技やってるガチムチ男のオナニーを見てみたいw
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 07:38:19
ピアノ、バレエ、書道、塾、合唱などに通った。

一番よかったのはピアノ。素質があったせいか努力しなくても
音大に合格できた。通わなかったけど。
なんでも好きな曲が弾けるから楽しい。
ピアノやってなかったら他人に自慢できるもの何もない。

やってればよかったのは英会話。英語チンプンカンプンだし今更やる気もでない
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 07:47:55
>>97
慰め事ですから
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 09:05:11
100日100オナニー。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 22:25:54
>>97
   __________,,,iiiiii,,,      .゙゙゙゙!llllii, 
   !!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″      .lllllll’     ,,,,,, 
      .lllll!′   llllll              ゙llll゙   ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
      ,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll   .,,,iiii,,、   .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
     ,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll  ,,,iiilll!!!!!″   ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙°     .゙llllli、
    .,llllll゙   .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′            ,illllll!!゙゜        lllllli、
   .,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″              ,,illllllll          llllll 
  .,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙  llllll|              ,iilll!゙゚llll|     ,,,,,,,,,  .llllll
  .゙°   .,,illllll°  .llllll      ,,ii    ,,,illllll゙ lllll   .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
     .,,,iillll!゙`   .llllll      llll   .lllllll゙゙!lii,,lllll   '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii, 
   .,,,,iilll!!゙°    .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii   '゙!!° ゙!llllllll    ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています