トップページcigaret
965コメント526KB

パイプ・葉巻スレッド

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@肺にいっぱい。NGNG
紙巻だけが煙草じゃない。
てことで、パイプ・葉巻・煙管・その他の話題もどうぞ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プレミアム・シガー
1.ロング・フィラー
2.100%タバコの葉
3.ハンドメイド

ドライ・シガー
プレミアム・シガーでないもの。
構造はプレミアム・シガーと同じ フィラ-、バインダー、ラッパー
一般的にショートフィラ-、バインダーがシートタバコだったり、する。
手巻きのドライ・シガーも有りです。
0916名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
都内で葉巻が吸えるカフェしりませんか?
ル・コネスール 渋谷店みたいなところです。
バーではなくもっと明るいところでコーヒー飲みながら吸いたいんです。
土曜日の午後とか。
1人で葉巻吸うのも引いてしまうので。
よろしくお願いします。
0917NGNG
>914、915レスありがとうございます
0918ハバナ中毒NGNG
>916
ほとんどの昼間葉巻を吸える所と言うのは、夜にバー営業をするついでに昼間は喫茶店営業をするところです。
夜にバーをやるくらいだから、「明るいところで」というのはちょっと難しいのでは?
「明るくないところ」でよければ、代官山のモンスーンカフェ横のシガーキャビネットが好きですね。
あと、シガリロしか吸ったことはないけれど渋谷のハンズ横のOLD・TIME。
それと行ったことは無いけれど、南青山にカフェ・アット・イデーという店があるらしいです。
港区南青山6-1-16、もし行ったら感想聞かせてくださいね。
0919916NGNG
>>918
レスありがとうございます。
土曜日の昼食後、軽い感じのコロナ、パナテラなどと
コーヒーでも飲みながら、本でも読みながらと思っているのですが、
なかなかありませんね。

Cafe@IDEEは行ったことがあります。カフェだけでしたが、..
IDEEのショールーム、カフェのあるビルです。カフェで葉巻が吸えるわけではなく
シガールームが別にあります。入り口、ウォーキングヒュミドールは
ガラスばり、ここはチャージをとります。
小人数のパーティとか小人数で行くのにはいいのではと思います。
応接室風でソファ、椅子等家具はもちろんIDEEです。
品揃えまでは確認できませんでした。入り口のガラス越しに見ただけなので。

シガーキャビネットは行ったことないので今度行ってみます。

普段は週に1、2度シガークラブの本店、恵比寿へいって4〜5本買い、その場または
バーで一本吸うという感じです。ちゃんとしたヒュミドールを買おうと思っているのですが、
50本用でも買ったらもっと大きいのが欲しくなるだろうな、と考えています。
0920ハバナ中毒NGNG
>919
ども。
言い忘れましたがシガーキャビネットは、骨董通りから入ったところのハバナルームの系列店らしいです。
従って、品揃えはシガークラブには負けますが、陳列してあるシガーの質は保証付です。

私は50本入りのヒュミドールを愛用しています。
でもやはり手狭になった為、今は同サイズが2箱になりました。
シガークラブ本店で購入したんですが、そうしたら後日シャンパンを送ってきてくれました。
まっ、裏話ってことで、、、。(笑
0921919NGNG
>>920
昨日シガークラブへ行きました。
実はヒュミドールを買おうと思ってやはり50本入りだと足りなくなって
しまうと思い100本入りを探しているんです。タイムリーなお話ありがとうございます。
現在はヒュミドールがなくラモン・アロネス8-9-8の箱やら他の木の箱に加湿器をいれ
ているんですがこれが2箱になっても足りなくなってしまいました。
こんな状態なので100本入りをと思っています。
いろいろ見てまわっているのですが、シガークラブで買おうかな。

ちなみに昨日買ったのは ロメオ・Y・ジュリエッタ EX..4 HUPMAN コネスール NO.1
モンテクリストNO.3。
モンテクリストNo.3はいつ吸ってもおいしく感じないので1本すってそれを確認し
もう1本をすこし寝かせてみようと思ってます。熟成が足りないのかもと思って
いるのですがどうですか。
0922ハバナ中毒NGNG
>921
私もモンテクリストはあまり吸いません。
せいぜい、コーヒー飲む時にNo5をすったり、細長いエスペシャルをたまに吸うぐらいですか。
ラモン・アロネスやHアップマンを普通に吸う様になると、ちょっと物足りないんですよね。
サンクリストバル・デラ・ハバナは試しました?
私は最近これにはまってます。
0923919NGNG
サンクリストバルって2年位前にできたブランドでしたっけ。
まだ試してないです。
週に3〜4本吸うのですが、いつも3種類のブランドのロブスト、コロナを
買うことが多いです。
アップマン、パンチははずせないかなという感じです。
体調によっても味は変わるし、いつも何を吸うか迷います。
0924919NGNG
ふと気ずいたのですが、ハバナ中毒さんの言っている
>骨董通りから入ったところのハバナルーム
ここが私のいう
Cafe@IDEEのシガールーム
かも知れません。
Cafe@IDEEのシガールームは正式名称をハバナルームというんです。
場所も近い。ちょうどブルーノート東京の向かえで3Fなんですがどうでしょう。
0925ハバナ中毒NGNG
>924
えっと、、、違う店ですね。
骨董通りから、ヒュ−ゴ・ボスだかハンティング・ワールドだかがある辺りの小道を渋谷方向に歩いて行く道の右側です。
店はビルの一階(ちょっと半地下っぽい)、ただし変わった店で中国茶器の店と同居しています。
入り口を見ただけではシガー屋とは気が付かないかも、でも、、、ただよってくる香りが、ね。(笑)
陳列しているシガーの質は、恐らく都内最高だと思いますよ。
質にこだわるあまり、品揃えが不定期なのが惜しいです。
0926あのう。NGNG
彼に葉巻をプレゼントしたいと思ってます。
葉巻っていうか、箱と葉巻切りです。
箱はどんなのが使い勝手がいいですか?
葉巻きりは、はさみみたいなのと、ギロチンみたいなの、
どっちが使いやすいですか?
教えてください、お願いします。
0927ノスタルジーNGNG
既出かもしれないが、今は亡きハバナ・ダビドフの思い出に浸りたい。
1本のシガーは1人の親友(恋人)に匹敵するという言葉を実感させられたのは、
このシガーだった。
好きだったのはムートン。
これほど気位の高かったシガーは、この他に知らない。
Aristocratの意味を教えてもらった。
bQ、5000も良かった。
体験者のご意見を待つ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>926
 名前がうろ覚えなんだけれど、バルモナル・イディアレスがお奨め。
比較的安い(1本300円)だけれど、押し出しが良い。3000円
出せば1箱買える、リーズナブル。
0929名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>926
カッターは、実用性重視だったらギロチン。数千円以上であれば
問題無いでしょう。はさみはむずい。使えるのはダビドフのしか
無いと思うし高価。
0930ハバナ中毒NGNG
>927 さんのハバナ・ダビドフで思い出したが、去年だったっけ?渋谷のアリイズミでキューバ産ダビドフを限定発売してたよね?
キューバでの生産を復活させたとかで、、、。
なんかトンでもない値段だったので、眺めただけで買わなかったけどさ。
アリイズミ名物のゲリラ販売だったんだろ〜なと思われ。
本格発売はしないのかしら??(っていうか本格生産してるのかしら??)
0931名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
五反田のクソタバコやは何時もナニをいばってるんだ。
殺されるぞ。注意しとく。
0932名無しさんNGNG
パイプを買ったんだが、
熱さの加減がよく分からんです。
熱くしすぎるとやばそうなんで、
タンバーで抑えたり、吹かすの止めて暫く待って、
少し冷やしてるんだけど、
暖めたり冷やしたりするのってもっと不味そうな気もするし。
うーん。難しい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キングエドワードのシガリロ。金がない普段はあれで十分。けっこうウマイし。
0934926NGNG
レスくれた方、どうもありがとうございます!
あとはここ書き込まれてるお店に行ってみます。
0935919NGNG
ひさしぶりにレスがいっぱいつきましたね。

>ハバナ中毒さん
ハバナ・ルームも今度行きたいと思います。ついでに茶器のお店も。
ハバナ・ダビドフ吸ってみたいです。
0936ハバナ中毒NGNG
>935
キュウーバ産ダビドフはちょっと高いんですよね。^_^;
うろ覚えですが、確かコロナサイズくらいのものが一本一万円!
吸った人の感想聞いたことがあります、はっきり言って怒ってました。(藁)
値段相応とは言えない、ボッタクリゲリラ販売です。(藁藁)
0937919NGNG
キューバン・ダビドフっていうやつですよね。
コレクターがいるから値段があがるのはどの世界でも同じですね。
ヴィンテージ物、レア物にはとても手がでません。
まだ初心者なのでベストの1本には出会っていないです。
いろいろ吸ったり、寝かしたり、試行錯誤しています。
0938名無しさんNGNG
ブレークインの時にこれだけはやるな!って禁則ある?
とりあえず熱くしなけりゃ大丈夫ですか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一本1万円の葉巻か・・・・すごいな・・・・葉巻と聞くと何故か故ジャイアント馬場氏を思い出すな・・
話が脇道?それるけど、カンナビスってタバコ吸ったことあるひといますか?一箱780円ぐらいだった
と思うんですけど・・・
0940名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まさかと思うが、本当にカンナビス(大麻のスラング)について聞いてるんじゃ有るまいな?
0941名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
950越えたらそろそろ次スレ作りません?
葉巻とパイプ別々に喫るのもまた良いかと。
0942ハバナ中毒NGNG
>941
葉巻は既に別スレありますよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/994652456/l50

次スレから葉巻とパイプで別れる方向でどうです??
0943ハバナ中毒NGNG
ところで死ぬほど鬱です。
どうしてくれよう、カストロの馬鹿たれ!!!!

http://www.cigarjapan.com/feature/feature.html
0944お気楽ぷかぷかNGNG
>>941
>>942
同意です。このスレではずっとROMでしたが、パイプ側がケンケンガクガクと熱くなっているところにマターリとした葉巻の書き込
みはなかなかしづらく感じていました。私も両方を嗜むのですが、
別れた方がそれぞれの分野に集中して話題を深く語れるのでは
ないでしょうか。
0945紙巻不喫NGNG
ハイライト吸いの友人にプレゼントでパイプを贈りたいので、
是非ハイライトに似た喫味のパイプたばこをご指南いただきたいです。
0946名無しさんNGNG
煙草屋行って
ラム酒が混ぜてある奴下さいって言えば良いとおもう
>945
0947お気楽ぷかぷかNGNG
>>945
>>946
うーん、確かにハイライトにはラムフレーバーがついているといわ
れていますが、紙巻きとパイプ葉ではかなり喫味が違うような気が
します。パイプ煙草でラム風味というとかなり甘い香りになります
からね。

ハイライトのあの辛みが感じられないのでは?むしろDunhill My
Mixture 965のような渋めの味の葉とラム風味の葉を混ぜればハイ
ライトの喫味に近くなるのではないでしょうか?それともラタキア
葉主体のものと混ぜればいいのかな?

どなたかもっとパイプ煙草に詳しい方ご意見をお願いします。なか
なか難しい課題のような気がします。紙巻きとパイプでは基本的な
喫味がちがいますからねぇ。
0948おさかなくわえた名無しさんNGNG
二ナスっていう320円のシガリロ、
おいしいですか?
0949紙巻不喫NGNG
>946
>947
ありがとう、とりあえずそれらしき?
桃山とHALFandHALF買いました。
これで吸い比べしてみます。
0950名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
煙草屋のおぢさんにこれなんかどう?とすすめられた。
INDEPENDENCE 10本はいって ¥400なり。
0951名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
御初にお目にかかります。パイプ歴23年の者です。
私の気に入ったパイプタバコはすぐ輸入中止になっちゃうんですよね。
エリンモア、ヒッコリー、ウォルナット、マディラ・ゴールド・・・
自分で個人輸入する方法はないか模索し続けております。
皆様方、何か情報はございませんでしょうか。
0952名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>957
何か新鮮だ。
この腐った2ちゃんで久しぶりに礼儀正しい人を見た。
0953お気楽ぷかぷかNGNG
>>951
私は葉巻は個人輸入したことがありますが、パイプ煙草の輸入は
したことがありません。その経験からいいますと個人輸入自体は
クレジットカードを持っているなら、ネットでお店に注文すれば
簡単に届きます。

その際、関税、煙草税、消費税、地方税などがかかります。この中
で大きいのは煙草税で紙巻きを基準として1000本で7000円強だ
ったとおもいます。これを葉巻の場合は1gを紙巻き1本で換算さ
れるので高く付きます。パイプ煙草の場合も同じではないでしょう
か。パイプは50g単位の缶が多いので葉巻よりは割安なのでは。
まあ、送料に最低でも20-30ドルかかるのでまとめ買いという
ことになるでしょうからそれなりに出費は嵩みます。

申告はUPSなり、Fedexなりの運送業者の方で代行してくれます
ので当方としては税金代引で品物を受け取ることになります。

お店はgoogleで"tabacco tins"とか"pipe tabacco"などで検索
すれば沢山でてくるでしょう。先ほど検索してみたら下記のお店
が出てきました。ご参考までに。
http://www.pipesandcigars.com

最近のネットのお店でSSLレイヤーを使用するなどのクレジット
番号の暗号化でセキュリティ対策をしていない所はほとんどない
のでその点での心配はあまり無いと思います。

サイトで使われている英語も難しいものではないので、トライされ
てみてはいかがでしょうか。
0954名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いわんりーす しかご
0955名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>953
951です。素晴らしい情報、有難うございました。
御陰様で大好きなエリンモアをまた吸う事が出来そうです。
ミクスチュアだけでなく、フレークもあったのですね。
本当に感謝いたします。
0956名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>953
良い情報ですね。
こういう情報を得られるから、このスレ見るのやめられない。
0957名無しさんNGNG
肺まで思いっきり吸い込める銘柄知りません?
まぁキツイ奴でも吸い込めばいいんだろうけど、
やっぱり吸い込むなら軽めが良いかなぁと。
ピースが好きなんで黒葉系の物がいいのですが。
0958名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シガー(葉巻)スレは有るけれど、パイプ・煙管スレは無い。誰も作らないの?。
0959名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>958
あるでしょ。ちゃんと探した?
0960名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パイプ初心者ですけど、最近やっと火を長持ちさせられる様になってき
たらすっかり填まってしまいました。
銘柄は最初に店で薦められたハーフアンドハーフしか使ったことあり
ませんので、もし宜しければ諸兄の御薦め銘柄が有りましたらお教え
願えませんでしょうか?

自分としてはハーフアンドハーフの味や香りは気に入っているのです
が、そろそろ別の銘柄にもチャレンジしてみたいと思っております。
0961名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>959
本当にパイプのスレは有るの?shift+Fで検索したけれど此処しか無かったよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
煙管ならありますよ。
パイプ全般ってのは無いみたいですが。
0963名無しさんNGNG
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1006699909/
パイプスレッド作っときました
0964ハバナ中毒NGNG
なんかそろそろ、1000ケget競争が始まるのかな?(藁
0965名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>963
thanks
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。