トップページchugoku
1002コメント308KB

前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/07/23(木) 00:20:32.01ID:sk5zbp9q
前前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ
https://rosie.2ch.ne.../chugoku/1587440650/
前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★2
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1588987273/

・広島県新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.pref.hir...g.jp/site/2019-ncov/

・広島県患者の発生に関する情報
https://www.pref.hir...kan-coronavirus.html

・広島市新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.city.hir...a.lg.jp/site/korona/

・NHK新型コロナ特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/

注意事項
Twitter、個人名晒し、自演煽りは控えましょう。
0398名無しさん2020/12/25(金) 19:40:05.34ID:MhnCarC3
市商だね
我が母校なんだが
0399名無しさん2020/12/25(金) 19:49:18.14ID:CBgtujPH
>>397
市商だったな
すまん
0400名無しさん2020/12/25(金) 20:21:02.32ID:uh/hidkS
そろそろ外出自習おねがい?
0401名無しさん2020/12/25(金) 20:41:41.44ID:SM0C5Y/8
変異種も早速確認されてんのな、来年もまだまだ落ち着かなそうだな
0402名無しさん2020/12/25(金) 20:43:50.65ID:VC6AeSYy
初詣はいろいろな意味で注目集めそうだね
特に宮島
0403名無しさん2020/12/25(金) 20:46:43.23ID:MhnCarC3
発表141人か
生徒9人無症状やっぱり若いね
0404名無しさん2020/12/25(金) 20:56:19.96ID:yP+chd0o
>>395
島根県が広島県の患者を受け入れるそうな。
多分三次など備北の患者になるのだろうけど。
0405名無しさん2020/12/25(金) 21:05:10.00ID:VC6AeSYy
クリスマスクラスターが年末年始直撃とかならなきゃいいが
ここだけの話じゃないけど
0406名無しさん2020/12/26(土) 00:23:52.88ID:CsbiVl+y
>>401
感染地域からの移動があると当然だわな
逆に5〜6月はほとんどの県で長期ゼロ維持してた

今回の年末年始
日本一クソな広島は当然加害者側です
0407名無しさん2020/12/26(土) 08:12:15.96ID:P8zGli0p
若者直撃の変異種も上陸したし
いずれ日本列島全体を席巻するのも時間の問題
もう「ただの風邪」なんて誰にも言えなくなる
0408名無しさん2020/12/26(土) 11:32:42.55ID:DHPo9nnk
これはヤバい
0409名無しさん2020/12/26(土) 12:01:21.58ID:3+F6w2KO
台湾も8ヶ月以上ぶりの市中感染か
一人のバカがマスク無しやら虚偽申告徹底したせいだが
世界一大成功してるのは変わらんな
それまで国内経済は順調にまわって成長
新会社設立件数も過去最高

一方で経済を選んだ国は
死者がいたずらに増えるばかりで
集団免疫獲得からも程遠く
狙いの経済がズタボロな本末転倒

結局はどちらもワクチン待つだけ
それまでの過程には圧倒的な差があり
これからの実験も被害甚大な国からw
台湾は成功品を悠々と待てる立場
0410名無しさん2020/12/26(土) 14:06:46.81ID:ItcstMUR
>>409
どっちを選ぼうが一緒だよ
法的な拘束力なんて無いんだから
0411名無しさん2020/12/26(土) 14:20:08.37ID:tMQvWXub
>>409
国や人口の規模が違いすぎるから
比較対象にならないと思うけど…
小さければ小さい国ほど統率は取りやすいよ
0412名無しさん2020/12/26(土) 15:43:26.12ID:P8zGli0p
安佐北区役所1人
安佐南区役所1人

無症状感染で広がってないことを祈る
0413名無しさん2020/12/26(土) 15:48:54.02ID:l+K80o4V
>>411
統計的に十分な数を超えれば大して変わらんよ
リーダーがアホかどうかが問題
0414名無しさん2020/12/26(土) 16:14:10.07ID:x3gRSvkE
人口の少ない広島やスウェーデンがワースト取れるんだもんな
0415名無しさん2020/12/26(土) 18:42:05.49ID:aA26VT7x
入院 262人 空床数 135/397床 空床率 34.0%(12月25日現在、県発表)
宿泊療養 118/329人 施設療養 86人 その他 808人 死亡 18人
※入院のうち1人は県外の医療機関に入院
・重症患者用の病床 15/28床が入院(24日の時点、NHK)

医療崩壊・放棄の様な現状だと、数値が余り参考にならない。
「その他」への振り分けで「医療提供体制のフェーズ」を誤魔化されている感じ。
大戦末期に例えると、日本軍は快進撃の報道なのに、毎晩米軍機の空襲で焼夷弾が降って来ている感じ?
0416名無しさん2020/12/26(土) 18:44:15.37ID:P8zGli0p
>>415
その他808人かぁ・・・・・
どこに住んどってんかのぉ・・・・・

空床率は限界突破ですな
0417名無しさん2020/12/26(土) 18:52:41.03ID:nVDcAB4L
>>416
自宅待機のほとんどは広島市でしょ
空床率なんて市にはもうあてはまらんし
身近にいると思うしかない、っていうかいる
0418名無しさん2020/12/26(土) 18:55:37.30ID:P8zGli0p
>>417
自分は安佐北区
広島市っつってもいろいろありますからの
0419名無しさん2020/12/26(土) 20:09:28.01ID:J5eiG7bK
>>413
リーダーのせいにばかりするの止めろ
最終的には国民ひとりひとりの判断だろが
こういう奴は恩恵は当たり前と思って感謝もしないで文句しか言わねーんだよな
0420名無しさん2020/12/26(土) 20:48:10.73ID:peaIeuka
やっと最近はまともに検査受けられるようになったみたいだね
今までどれだけ抑えてたのか…怖いわ
0421名無しさん2020/12/26(土) 20:56:06.76ID:peaIeuka
本日108人
続くなあ
0422名無しさん2020/12/26(土) 23:04:58.79ID:V4RMnGam
感染しちまった
キャンピングカーで隔離生活始まる
0423名無しさん2020/12/27(日) 02:39:52.67ID:MB1tRP0v
>>422
お大事に。ほとんどの人が回復してるし、栄養つけて乗り越えて下さい。
感染された方は全員被害者だよね。
早く終息して欲しいね。
0424名無しさん2020/12/27(日) 04:04:19.91ID:VDUGgAkH
コロナも毎年の流行り風邪になるゆかな。
うちの会社から出てないのが不思議なくらい。
0425名無しさん2020/12/27(日) 08:16:07.02ID:K6PFPsXG
>>422
ひどくならないことを祈る
がんばって
0426名無しさん2020/12/27(日) 08:24:38.33ID:XgjsajIN
ここ見てると、いかにバカが多いか良くわかるな。マスコミのいうなりのまさに愚民
0427名無しさん2020/12/27(日) 08:25:53.80ID:K6PFPsXG
>>426
守るべきものもなく無責任人生歩んでる人から見れば
コロナなんてそんなもんだよな
0428名無しさん2020/12/27(日) 08:30:09.52ID:XrtGA61F
>>422
まじかよ
回復したらどんな感じだったか教えて
0429名無しさん2020/12/27(日) 10:03:11.81ID:sXDSsqjE
>>403
少なくとも7人以上は症状有り
発熱している生徒もいる
0430名無しさん2020/12/27(日) 13:30:42.12ID:JbUkhJOa
広島の経済やばいな

【広島】マツダ CX-3開発責任者 酒気帯びと窃盗で逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609040881/

大御所マツダの幹部ともあろうものが
連休初日の朝から飲酒
コンビニで192円のお菓子窃盗
0431名無しさん2020/12/27(日) 14:35:25.10ID:ZTf8zUr8
入院 266人 空床数 130/396床 空床率 32.8%(12月26日現在、県発表)
宿泊療養 143/329人 施設療養 84人 その他 841人 死亡 18人

「その他」が減らず、「宿泊療養」が増えない。
「トリアージ外来」が追いつかず、自宅待機・自宅療養者が未だに多くいる?、宿泊療養のマンパワー不足?
0432名無しさん2020/12/27(日) 17:30:41.17ID:sYslKozY
>>431

駅前大橋のところのAPAが28日から来年3月末まで休業するから
ここ借りたんじゃないかな?って思ってる
ここなら720室あるけど、明日からだからトリアージしててもまだ入れないから
待機が減らないんじゃないかな?
0433名無しさん2020/12/27(日) 18:21:08.90ID:mWJmeMi8
結局昨日は111人か
今日も医療機関と介護施設でクラスター発生
>>422
お大事に
元気になったらレポしてくれるとありがたい
0434名無しさん2020/12/27(日) 19:03:56.95ID:E5a+qa7g
お前ら
あんまりフラグ立ててやるなよw
0435名無しさん2020/12/27(日) 19:06:56.84ID:mWJmeMi8
まさか生きとるよな…?w
今日は62人か
0436名無しさん2020/12/27(日) 19:51:07.39ID:VDUGgAkH
変異種は感染しやすいのかな。
自粛して外出しなくても通勤通学のバスや電車で感染したりはないよな?
0437名無しさん2020/12/27(日) 20:47:37.77ID:mWJmeMi8
本日85人に増えたか
0438名無しさん2020/12/27(日) 21:29:20.78ID:6Cy/nTN/
変異種wwすぐ騙される
0439名無しさん2020/12/28(月) 07:20:07.27ID:DgeVNo5i
>>431
その他=自宅療養の人って詰んでるよな

独り身なら買い物で出歩かざるを得ない
同居人居ればうつすリスクは当然高い
その同居人がやはり出歩くことになる

阪谷はそれ分かってやってる
0440名無しさん2020/12/28(月) 08:09:55.73ID:3RJlqlwz
身近の学校や役場・スーパー・デパートなど
生活圏でも感染者
身近に感じるのも時間の問題
0441名無しさん2020/12/28(月) 10:23:35.22ID:ZvP+GG9a
>>440
まだ身近に感じてないのか?
鈍過ぎるわw
0442名無しさん2020/12/28(月) 12:11:47.65ID:EbK2KlCD
クラスタ出ても隠蔽されるし
感染者も生活のため少なからず出かける
結果、広島市は日本最悪になった事実

この愚策下で個人が取れる安全策は
「日本最悪の広島市全体を極力避ける」

グッバイ広島キャンペーン
https://hiroshima.keizai.biz/headline/3424/
元は東京から人を誘おうとしていた
広島で感染拡大してから転換
広島県民が死ぬのはOKだけど
東京都民が死ぬのはNGでーす

広島県民の血税を原資として
完全無料旅行を県外にプレゼントキャンペーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd827e9ae43e9b336ba04f2e14342faecf08396c

広島で働く人から10万強奪作戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400471000.html

すべての言動が広島壊滅狙ってるとしか
0443名無しさん2020/12/28(月) 14:11:10.79ID:sJKXNozD
年末だしふるさと納税しようぜ!

広島に税金収めても県外民の旅行代になるだけだ
0444名無しさん2020/12/28(月) 14:27:55.61ID:7AzGRdQS
入院 264人 空床数 132/396床 空床率 33.3%(12月27日現在、県発表)
宿泊療養 136/329人 施設療養 86人 その他 855人 死亡 23人

は〜、溜め息しか出ない。新規感染者数を押さえ込む事が最優先だね。
職場の休憩室でアゴマスクでパンを歩き食べしながら大声で喋りまくり、
最後には喉に詰まらせて咳き込む始末。この程度の認識の人もまだいるから。やれやれ。
0445名無しさん2020/12/28(月) 14:37:33.30ID:3RJlqlwz
>>441
私がどこに住んでるのかも知らないくせにねw
さすが低俗種はなんでも自己都合身勝手決め付けで有頂天?!ww
0446名無しさん2020/12/28(月) 16:35:46.81ID:WRUyU847
>>445
県内で身近に感じてないなら鈍感なバカ
県外ならスレチのバカ
特殊な場所に住んでるなら後出しジャンケンでイキってるバカ

どれ?
0447名無しさん2020/12/28(月) 16:49:20.81ID:3RJlqlwz
>>446
自分の範疇でしか物事を判断できないレベルの人なのねw
社会経験がかなり乏しそう
まぁそんなもんでしょう
0448名無しさん2020/12/28(月) 17:42:07.44ID:p9SQSBOJ
https://youtu.be/RSx31uutIQE
ポプラ
0449名無しさん2020/12/28(月) 18:01:11.15ID:qEr2FrvU
>>446
特殊という場所に住んでるわけでもないけど
思いっきり突っ込まれたから、言い繕ってるだけに見える
0450名無しさん2020/12/28(月) 18:46:27.46ID:eLLB7tRd
>>447
県内で未だに危機感を感じられない地域があるなら教えてくれ
0451名無しさん2020/12/28(月) 19:38:16.75ID:InLukp7v
菅さんと一体何を話したんだ湯崎は
会食する必要ないだろうに
よっぽどの案件なんだろうな?
0452名無しさん2020/12/28(月) 19:42:20.68ID:dv58Xnct
収束だな
0453名無しさん2020/12/28(月) 21:09:28.77ID:tzaU611w
11月は中四国少なかったからどこか安心してたんだよね
もう飲み会とかやってもいいんじゃないの?くらいに思えてた
だからといって無闇に出歩かなかったけど
そんな気の緩みや
Gotoでヒロシマ感染者少ないからってんで全国から押し寄せたんじゃないのかな
北海道沖縄大阪東京ヤバかったし
0454名無しさん2020/12/28(月) 21:29:01.02ID:qEr2FrvU
>>453
このスレを見てるような人は用心しまくってるだろうけど
ちょっと前まで、普通に飲みくらいやってる奴はゴロゴロいたしな

そういう人らから、会社で広まって家庭に持ち込まれて学校で…って考えたら
都市全体で少し緩かったところをクリティカルされたようなもんだ
0455名無しさん2020/12/29(火) 00:18:20.43ID:kDN1c3S4
ここまで拡がったら、もう普通の生活には戻れないだろな。
0456名無しさん2020/12/29(火) 05:59:19.30ID:bEFdf4Pl
>>453
△押し寄せた
○東京含む全国から無料乞食呼び集めた
>>442の通り

財源はもちろん広島の税金
で、感染者も隔離せず自宅待機=放置

県外の乞食には税金ジャブジャブ
県内の被害者は見殺し
これがヒロシマ
0457名無しさん2020/12/29(火) 10:55:40.84ID:I+qhotj8
呼び寄せられた人が金を使ってくれたことは無視ですか
0458名無しさん2020/12/29(火) 10:58:15.83ID:I+qhotj8
それから財源は県税じゃなくて国債
県と国、税金と国債の違いも分からないの?
0459名無しさん2020/12/29(火) 13:48:04.42ID:C3Pbd1/L
コロナ感染は日本一になれたが、果たして経済で日本一になれたのかな?
0460名無しさん2020/12/29(火) 14:23:29.74ID:Ai9c/Nw6
ゆめタウンに来てるけどそれなりの人出
0461名無しさん2020/12/29(火) 14:59:06.35ID:y5df+nR5
入院 282人 空床数 114/396床 空床率 28.8%(12月28日現在、県発表)
宿泊療養 166/329人 施設療養 87人 その他 830人 死亡 23人

県HPの「相談窓口への相談状況(速報値)」の表を見ると、21日(月)をピークに相談件数が可也の減少傾向。
新規感染者数抑制対策としては良い方向に進んでいる感じだが。
現在患者数(累計)1,359人。唯、コロナは患者数が一気に増えるので医療と施設の対応が追い付かない。
新規の急増を抑えて抑えて「その他」振り分け作戦しかないのか。
これから先、新規の急増を抑え込めれば「その他」作戦も成功と言えるかも。
「その他」対応された患者さん達は気の毒に思うが。
0462名無しさん2020/12/29(火) 17:24:03.64ID:sj8YVZ9j
はんごうなら炊けるが
最近の炊飯器は高度すぎてよーわからん事も多々
0463名無しさん2020/12/29(火) 18:28:13.22ID:fSMCqHmb
インフルなら毎年1万人ぐらい死ぬのにねw
0464名無しさん2020/12/29(火) 18:39:15.16ID:R61DqcCt
人口1/13のスウェーデンでコロナ1万人行きそうだね
北米の死者も似たような人口比率

抑制失敗したらインフルの10倍以上やばいってことか
0465名無しさん2020/12/29(火) 20:12:59.13ID:bbnhXHV6
>>461
上げ止まってはいるけれど、なかなか落ちてきませんな
現時点、県で88人
広島53 福山17 廿日市5 呉2

年末年始は民間検査は減るだろうし、表面上はかなり減るのかな?
0466名無しさん2020/12/29(火) 21:08:54.32ID:INT+UFlY
このスレの連中は外国人労働者たちがコロナを持ち込んでることに触れようとしないが、現実が見えてないだけか?
0467名無しさん2020/12/29(火) 21:34:20.68ID:l/ujYfki
PCRセンターで5000円で検査できるのね
まさかの時には利用しようw
0468名無しさん2020/12/29(火) 21:54:15.14ID:nYylDUkO
>>466
https://www.gisaid.org/epiflu-applications/phylodynamics/
これを見る限り外国人由来のコロナは広まってないからじゃね?
0469名無しさん2020/12/29(火) 22:00:51.05ID:7Rhe3Rv0
>>466
はいはい1/3のバカでしょ
0470名無しさん2020/12/29(火) 22:11:36.19ID:nYylDUkO
>466
これが外国人が持ち込む国の広がり方
色んな系統がバランスよく?確認出来る。
https://i.imgur.com/RbMo0Jf.jpg

日本は今のところ三月頃欧州から入ってきた株が未だに主流で、別系統の株が大量に広まってはいなさそうだね。
https://i.imgur.com/BZQXlhn.jpg
だから外国人労働者の持ち込む株の影響は今のところ少ないと思うよ。
0471名無しさん2020/12/30(水) 09:56:02.51ID:NZPmXUE3
>>470
3月ヨーロッパといえば京産大のか
0472名無しさん2020/12/30(水) 10:08:45.92ID:pqv8g4dy
結局はその地域内に持込がなければ
何してようと広がるわけないんだよな
これは国内の移動も然り
6月に徹底収束させてからGoToなら何の問題もなかった
0473名無しさん2020/12/30(水) 10:53:46.18ID:5zHS2kwO
アメリカのコロナ死者、第二次世界大戦の戦死者数を超える
https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdae48fc5b6aa861e5baae7

1日の死者数で9.11や真珠湾攻撃による死者数超える
0474名無しさん2020/12/30(水) 11:19:06.20ID:LRlFPz3m
よっしゃー今から東京、大阪、福岡から帰ってきた友達と街で遊びまくるぜ!
やっぱ年末は騒がないとな
てか本通り人多い
0475名無しさん2020/12/30(水) 13:15:42.76ID:Med3vx2o
広島が既に一番汚いから何の煽りにもなってない
0476名無しさん2020/12/30(水) 14:04:33.20ID:VWHmaAfY
入院 304人 空床数 92/396床 空床率 23.2%(12月29日現在、県発表)
宿泊療養 185/447人 施設療養 90人 その他 825人 死亡 28人

宿泊療養者数が思った程に伸びてない。担当のスタッフ不足が原因?、正社員を使って下さい。
「その他」の陽性者に対して、行政による食料・日用品の手配は行き届いているのか?

「正月向けの餅作りピーク」
餅店の林秀樹社長は「ことしは多くの人が家で過ごす影響で予約の数も多く、生産が追いつかない状況です。」

このニュースに少し不安が過ぎるのは考え過ぎ?
0477名無しさん2020/12/30(水) 18:00:55.44ID:jWiXcaOu
自宅待機者に食料や日用品の配給ってしてるの?

先月末時点で広島大学独自の有料配達がニュースになるくらいだけど
https://www.ryutsuu.biz/strategy/m112673.html
0478名無しさん2020/12/30(水) 18:29:58.70ID:1xs3L1Mq
先月末時点でと書いてるけど、全国初とも書いてある

自宅待機勢はなんだかんだ独り身じゃない人が多いだろうけど
(だから二次感染も発生してる)
何割くらいちゃんと事情を把握出来てるんだろうな
最初のやり取りでその辺の事情までは聞き取りするのかな
0479名無しさん2020/12/30(水) 21:51:34.62ID:UikJnuE3
>>474
JRの車内じゃ出稼ぎ外国人が日本人に負けじとマスク無しで大声でしゃべってるからな
0480名無しさん2020/12/31(木) 01:47:34.72ID:MH7wVaVN
収束
0481名無しさん2020/12/31(木) 08:32:54.76ID:8jPtYG3H
今朝向かいの爺さんと話したら
同町内でいつも行く病院では3人コロナが出たって言ってたな

じわじわと身近に来てる感
0482名無しさん2020/12/31(木) 11:57:59.93ID:D4R9PeNw
>>478
自宅療養の実態 感染者が証言
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20201225/4000010264.html

余裕あった11月〜12月上旬の話でも
まずPCR検査がなかなか受けられない
診察を受けるまで1週間
陽性でて基礎疾患ありでも入院まで3日

自宅放置で亡くなった方も
持病は心筋梗塞や糖尿があり
12日に陽性判定されて
血痰を吐きながら入院熱望するも
15日に亡くなるまでチンタラ


https://news.yahoo.co.jp/articles/7276373793e22bc9b037f101881e4a919096caaa
広島市は、自宅療養せざるを得ない感染者が多くいることから家庭内感染が増えているとして、
(ホテルの用意は遅々として進まず)
家庭内マスクで個人で頑張れ体制
0483名無しさん2020/12/31(木) 12:56:12.37ID:lQuHESei
入院 313人 空床数 83/396床 空床率 21.0%(12月30日現在、県発表)
宿泊療養 213/447人 施設療養 91人 その他 814人 死亡 29人

一進一退。年明けから新規が減れば、少しは改善しそうだけど。
爆サイのコロナスレに今までに陽性者の出た施設名の一覧表が張ってある。
「トリアージ待ち」が多数いるのは行政の不手際・準備不足なので仕方がないが、
私が一番懸念しているのは、患者の症状より先に健康保険証の種類でトリアージをしていないか?と言う事。
松井市長になってからの市役所が情報を隠す隠蔽体質になっているので、一抹の不安がある。
0484名無しさん2020/12/31(木) 15:01:20.74ID:187OE7Y0
キャパが足りない

自宅療養させる

家庭・市中感染が広がる

キャパが足りない


広島が全国初でこのサイクルに入って1位取れたんじゃないかな
0485名無しさん2020/12/31(木) 18:23:09.35ID:YWwdfXF5
>>482
死んだ人は
13日に陽性判明
14日に診察で軽症判定(ただし基礎疾患持ちなので翌15日からの入院が決定)
15日朝に亡くなる

この例の場合、判断はともかくスピードとしてはまだ悪くなかった例ではないかなと
血痰があるのに軽症判定ってのは診察ミスではないんだろう?
0486名無しさん2020/12/31(木) 19:29:42.02ID:zboElAeh
会社命令で国内の出張あちこち行かされてるんだが
出張終わりで自宅には帰ってはダメ
2週間ホテル宿泊
だけどホテルから毎日出勤しなさい

おかしいだろ?青服重工!
現場の人間は感染しても仕方ないってさ
0487名無しさん2020/12/31(木) 20:54:39.00ID:mjglUj09
職場から出たら閉鎖だろうから
それまでの我慢
0488名無しさん2020/12/31(木) 21:05:41.52ID:YWwdfXF5
まともな会社やん
0489名無しさん2021/01/01(金) 01:21:56.07ID:hEJ/9ap4
https://youtu.be/j5N5F0xlM7A
ポプラ
0490名無しさん2021/01/01(金) 13:10:31.03ID:rcSYwilK
入院 304人 空床数 92/396床 空床率 23.2%(12月31日現在、県発表)
宿泊療養 218/(447室)人 施設療養 87人 その他 549人 死亡 35人

「その他」がやっと減少傾向。感染爆発初期の自宅療養者の待機期間が終了したのか。
死亡率が1%を超えてしまった。(陽性者数(累計)3,318人) 1日ごとの死者数の増加は不安。
全国だと1.48%なので、医療従事者の頑張りと新規感染者数の増加を抑えるしかない。
「その他」対応にするしかない状況が、死亡率上昇に影響しているのか?
「宿泊療養」が確保447室あるのに入室者数が中々増えない。ここが市中感染・家庭内感染を抑える鍵だと思うが。

>>477 記事を読むと一般の自宅待機・療養者の食料・日用品の手配は全くなさそう。
普通にスーパーに買出しに出てますね。店員さんから陽性者が多く出ているのは行政の対応にも一因があるね。
0491名無しさん2021/01/01(金) 13:43:46.24ID:9PMrXi64
その他だけが急激に減ったね
1日に300人も出てたっけ?

死亡率は感染→死亡までの遅延分を引かないと正しく出ない
特に拡大下では過小評価になる

大体2週間遅れで波が相似だから
直近2週間の感染を除去して割ると
死亡率2%だね、海外も大体同じ
北米やスウェーデン並みに拡大してたら
日本の人口では10万人死んでる
0492名無しさん2021/01/01(金) 14:07:37.98ID:s1AYMtiJ
自宅待機者への連絡や医者診察の調整、ホテルの手配とか
保健所は人出が足りていないだろうから
統計への反映とか露骨に遅くなってそう

それでなくても民間医療機関からの数字は
後日報告で追加する方式だしね
0493名無しさん2021/01/01(金) 14:25:58.10ID:KaWa9ryx
>>492
そんなもん我々一般人が心配も周知も
することではないわ

簡単に言うと「いらんこと」
0494名無しさん2021/01/01(金) 15:06:38.19ID:s1AYMtiJ
じゃあ今日のレスとか全部いらんことやん
裏事情の推測レスばっかなんだし
0495名無しさん2021/01/01(金) 20:15:15.01ID:e4eLBMDW
https://youtu.be/jIe5GtVhD0k

長渕と清原の主張!
0496名無しさん2021/01/02(土) 09:00:08.60ID:FwtbvU2K
https://youtu.be/StIdSxYw9Gc

崖っぷち、だしよ!!

出しよ、

よしだ!

良しだ!

出る側、鉄ろう!

イ・ナ・側!!
0497名無しさん2021/01/02(土) 14:17:55.18ID:Mz2xKPq0
入院 315人 空床数 81/396床 空床率 20.5%(1月1日現在、県発表)
宿泊療養 242/(447室)人 施設療養 99人 その他 417人 死亡 36人

入院・宿泊が増えて、その他が減少。新規が減れば多少は見通しは明るいかな。
最大の関門になりそうな2月をどう乗り切るか。
1/17までは酒類系の飲食店に時短要請が出ているので、市中感染を抑えれば新規は減りそう。
唯、年末年始の行事・帰省が感染拡大にどの様に影響するかは未知数。
0498名無しさん2021/01/02(土) 14:19:10.13ID:mgCrgA1b
>>497
1ヵ月持ちそうもないなこりゃ
広島も緊急事態宣言発出すればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています