トップページchugoku
1002コメント298KB

【コロナ】中国地方・新型肺炎情報スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/04/13(月) 19:35:50.80ID:5jVxVxkH
このスレの3が立つ前にコロナパニックが終わりますように
0002名無しさん2020/04/13(月) 20:13:27.98ID:+FbS/LdD
長い戦いになりそうな気がするよ
生き残ろう
0003名無しさん2020/04/13(月) 21:09:43.12ID:l/QpNWBc
なんで相談せずに立てた上、テンプレ勝手に変えるんだ?
0004名無しさん2020/04/13(月) 21:46:46.75ID:+FbS/LdD
テンプレってこれ?

>>1
中国地方の、新型肺炎についての情報を交換しましょう。
0005名無しさん2020/04/14(火) 03:51:57.64ID:GRZKwUzg
>>3
Twitter晒し連投する荒らし野郎だよ、こいつ。前スレ単発IDで自演レスバで埋めてた奴。
0006名無しさん2020/04/14(火) 09:28:59.42ID:cV3OdNf+
文句あるなら新スレ作れよ、広島土人より野蛮なキチガイオカヤマン
書き込みしすぎたからって詫びいれてたろ、コレだから岡山の土人は
0007名無しさん2020/04/14(火) 09:35:22.88ID:IBwSq/B8
>>5
文句あるなら書き込むなよ、コロナよりヤバいキチガイ朝鮮人
お前は同一IDでマウントとろうとして負けたカスだなwwww
0008名無しさん2020/04/14(火) 09:36:33.69ID:qsKeiymP
まぁまぁ仲良く情報交換しようぜ
0009名無しさん2020/04/14(火) 09:43:28.23ID:cV3OdNf+
新スレが立って早々、イチャモンつけてくるとか田舎ヤクザや田舎の村八分社会みたいでワロタwwww
0010名無しさん2020/04/14(火) 10:23:54.11ID:P+iY5FB2
広島人と岡山人で争ってる場合か
0011名無しさん2020/04/14(火) 10:25:24.03ID:vkCKMh2E
ここはストレス発散の場所じゃありませんよ
0012名無しさん2020/04/14(火) 10:25:34.13ID:cV3OdNf+
香川県は高松市の保育所でクラスター発生、感染者13人で独自の緊急事態宣言へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00010016-ksbv-l37

他の自治体はどうでるか?
0013名無しさん2020/04/14(火) 12:06:00.98ID:3R7Yxt1+
油断はできないけど少し感染落ち着いてきた?
0014名無しさん2020/04/14(火) 12:06:19.60ID:gicya6/8
緊急事態宣言は感染者の数より、集団感染の発生のほうを基準にしてんじゃね?
だから今は感染者の少ない島根県や鳥取県でも急に発生する可能性があるかと
余程鈍い自治体でもない限り、その準備はしてるだろ
0015名無しさん2020/04/14(火) 12:12:50.57ID:CzisRjO8
終息はまだまだ遠い先の話だよ
中国共産党が世界にアピールするために都市封鎖を解除して(北京と上海だけには絶対入らさないのにw)またパンデミック起こしてるしロシアから追い出された150万人の中国人が別の省でまたパンデミックを発生させてるから
0016名無しさん2020/04/14(火) 12:13:48.62ID:5acBS5L5
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00526900-rccv-l34

広島市でクラスター発生か?
0017名無しさん2020/04/14(火) 12:19:31.67ID:whd1of0v
複 37 35
0018名無しさん2020/04/14(火) 12:37:35.22ID:cV3OdNf+
>>16
広島市と言っても無駄に広いからなぁw
市内中心部か住宅街の郊外かその更に奥の農村地域か
無症状感染者の発症が始まるとあちこちでクラスター発生だろうな
0019名無しさん2020/04/14(火) 12:42:27.81ID:cV3OdNf+
>>15
俺も感染病の収束なんてたった数週間レベル終わるレベルじゃないと思うよ
先の見えない持久戦だよ
最低限、手洗い・うがい・マスクの徹底や人ごみを避ける、体調管理を入念にして免疫力の高いものを食べるとかして自己防衛するしかないんじゃね
もうじき企業もどんどん倒産していって経済的にも行き詰って再起不能になるよ
0020名無しさん2020/04/14(火) 13:12:39.67ID:cV3OdNf+
【速報】広島県内の全県立学校、16日〜5月6日臨時休校
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=633416&;comment_sub_id=0&category_id=256&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
0021名無しさん2020/04/14(火) 13:13:41.69ID:nBGX5Vbi
ローカルニュース速報が出たよw
広島市+22人
県全体で87人
増加率を考えたら緊急事態宣言は直近だね
0022名無しさん2020/04/14(火) 13:16:33.68ID:A7tOYLh5
どこの介護施設かね?
0023名無しさん2020/04/14(火) 13:20:33.32ID:P+iY5FB2
ほとんどの企業や人が自粛している中でも感染者は増え続けているから
終息はまだまだ遠いな
0024名無しさん2020/04/14(火) 13:33:25.68ID:oIR5FkkL
市立大の子と会食してた人が働いてる施設だって
0025名無しさん2020/04/14(火) 13:52:55.06ID:OzrFX8lW
なんだかんだ言っても
三次のクラスターで大量のPCR検査が必要となったら
鳥取 岡山と一部を引き受けた
同じ中国地区で助け合うのいいねえ
0026名無しさん2020/04/14(火) 14:20:28.17ID:oIR5FkkL
広島県がここまで無能とはね
0027名無しさん2020/04/14(火) 14:26:17.89ID:GRZKwUzg
三次もそうだけど
全員37.5以上が1〜2日続いて、治ったらすぐに仕事にでちゃってるんだよね。
悪いのは休まない本人か、休ませない施設か、検査しない保健所か。
0028名無しさん2020/04/14(火) 14:47:05.56ID:J8t/q7xm
>>26
近隣5県の嫌われ者
0029名無しさん2020/04/14(火) 14:49:31.87ID:5acBS5L5
37.5以上が1〜2日続いて軽快って基本的に普通の風邪やわな
特に新コロを疑うような症状や接触履歴がない場合は普通の生活に戻るのが基本やろな
まあ職場の種類にもよるやろけど
キャバとかみたいな濃厚接触が仕事になってる職場やとやめといた方がええやろな
0030名無しさん2020/04/14(火) 14:53:50.83ID:gicya6/8
>>28
お前は近所の嫌われ物
0031名無しさん2020/04/14(火) 14:54:43.34ID:GPJxe3iT
何らかの異変→平常のあと急激に悪化するのと休み休み悪化していくケースがあるみたいですね
知れば知るほど良くできたウイルスだと思う
最初の異変で大げさに段取りしてしまうと職場全員が自宅待機になったり家族も職場等に迷惑かける結果になるから頑張ってしまうんでしょうかね
感染を終息させるにはあの時はコロナでもないのに大げさにしやがってと笑い話にされる位の慎重さも必要な段階だと思う
0032名無しさん2020/04/14(火) 14:55:24.09ID:tSQsxxtJ
知人からの情報だと佐伯区の福祉施設らしい?
定かではないが。
0033名無しさん2020/04/14(火) 14:55:52.57ID:6LF7Kr6N
>>26
今に始まったことじゃない
0034名無しさん2020/04/14(火) 15:04:29.20ID:OzrFX8lW
社会福祉施設全体で入所者17人と職員5人が陽性と判明
このうち20代の女性職員は広島市14例目15例目の市立大学生らと会食をしていた

三次も感染拡大中の場所から来た孫1人からだし
感染力 強いなあ
0035名無しさん2020/04/14(火) 16:10:45.85ID:JIBP/f0r
広島

元はと言えば広島市立大学の学生とクラスター発生
の福祉施設の友人での飲み会から

クラスター発生てそんなもん

だめだこりゃ、と思うけど結局どの都道府県も同じようなもんなんだよねぇ
0036名無しさん2020/04/14(火) 16:13:20.24ID:I3gHDEGD
人との接触を控えるしか方法はない
0037名無しさん2020/04/14(火) 16:13:45.02ID:uD8RKN5B
感染力の問題と言うより自覚の欠如
0038名無しさん2020/04/14(火) 16:16:14.37ID:JIBP/f0r
とはいえこれくらいじゃ危機感なんてまだまだ市民レベルでは
無いでしょうなぁ

身近にどんどん感染者が出てこない限り
東京でさえ未だのんびりムードなんだし
0039名無しさん2020/04/14(火) 16:19:23.42ID:tSQsxxtJ
近くの問題だよね。ほんと。
馬鹿が多いから、いまだに飲みに出る奴もいるし、
遊びに出るやつ居るし。
最低限の食料とかの買い物だけして、閉じこもれば良いのだ。
0040名無しさん2020/04/14(火) 16:20:35.00ID:cV3OdNf+
初期研修医の約40人が集団で会食、研修医の集団感染で慶應義塾大学病院長が謝罪
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202004/565056.html

病院でもこの有様、しかも東京で・・・
0041名無しさん2020/04/14(火) 16:25:34.74ID:JIBP/f0r
広島はほぼほぼGW前までに緊急事態宣言は間違いないでしょう
山口・岡山がどうかと言ったところかな?
0042名無しさん2020/04/14(火) 16:25:54.09ID:+A3t8e7P
うちは義母が「いつになるから分からないから顔見せにうちにこい」って言い出したり、義父が未だに外に飲みに行ったりしてるわ。
テレビで情報知るしか無い層は危機感ないんじゃない?
身近な知り合いが発症するまで永久に他人事...。
0043名無しさん2020/04/14(火) 16:31:32.32ID:5R/HFcLO
毛利じゃないんだから中国地方を暴れ回って勢力拡大するのは止めてください
0044名無しさん2020/04/14(火) 16:37:57.46ID:JIBP/f0r
https://www.jungenkai.or.jp/

広島市佐伯区五日市の「順源会」の模様
0045名無しさん2020/04/14(火) 16:40:43.58ID:pea1wMj7
いや広島は人口あたりの感染者数すぐ東京抜く筈
地方の方が高齢者人口多いため必然
0046名無しさん2020/04/14(火) 16:43:19.60ID:kYy4NtMm
広島は2回目のクラスターで感染者が多数増加とか、ますます手がつけられなくなってしまったな。
負のスパイラルに陥ってしまったか。
0047名無しさん2020/04/14(火) 16:45:44.84ID:GRZKwUzg
知的障害者の施設か…。
これはあかん…
0048名無しさん2020/04/14(火) 16:47:20.29ID:3R7Yxt1+
山口の老人保護施設調査どうなってんの
0049名無しさん2020/04/14(火) 16:47:20.73ID:cV3OdNf+
>>43
例えが巧いねぇ、不謹慎かもしれないけど
0050名無しさん2020/04/14(火) 16:48:12.30ID:PoXA/xAL
会社休み?
0051名無しさん2020/04/14(火) 17:00:08.91ID:cV3OdNf+
>>47
老人ホームや知的障害者の施設とか比較的免疫力の弱い集団で発生してるのか
0052名無しさん2020/04/14(火) 17:06:32.78ID:6LF7Kr6N
知的障害者の施設や老人ホームは人里離れた所にあるから、近隣住民への影響は少なくて済むか
0053名無しさん2020/04/14(火) 17:11:23.75ID:JIBP/f0r
>>52
問題は入居者ではなく職員達だね
0054名無しさん2020/04/14(火) 17:11:55.04ID:OzrFX8lW
しかし 鳥取に比べて広島の30病床って少なすぎるよなあ
協力してくれる病院がないんのかなあ
軽症者用のホテルの準備もいるな
0055名無しさん2020/04/14(火) 17:15:24.63ID:JIBP/f0r
>>54
今現在は119床あります
これでもまだ少ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています