トップページchugoku
1002コメント528KB

【中四国地方】 岡山都市圏12 【完全一人勝ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/08(日) 00:35:00.22ID:jsdVPQH1
大人気スレもいよいよ第12スレ目に突入です、
次々と出てくる地方都市屈指の再開発事業に加え四国経済連の代表、香川県知事他各県知事による(中四国の中心は岡山)とのコメント。
これを受けて止まらない周辺の衰退都市(特に西隣県の衰退が止まらない県庁所在地)からの嫉妬が益々ヒートアップ?
本スレに対抗して西隣の衰退田舎県庁所在地も似たようなスレを立てたが発展ネタがまるでなく他県人も嫉妬どころか関心すらない為に閑散としております。
(嫉妬される内が華)と粘着な嫉妬に対しても優越感を楽しみながら進めて参りましょう。


JR初のLRT運営計画もトップ会談にて合意、旧川崎病院は解体が進み隣接するベネッセ所有地と一体化した巨大再開発計画も噂される表町、
ビブレ跡は国内最先端のホテルとファッション、オフィス、住居の複合ビル、その他丸井出店、イトーヨーカドー跡地森ビル両備合同開発、関西より西では初となる野村不動産が参入する岡山駅前100mツインビル再開発計画、中四国初の高級外資系ホテルを核にした錦町再開発

数々と出てくる大規模な都市再開発計画で完全独走状態に入りました、中四国で完璧な一人勝ちを続ける岡山市と岡山都市圏について語りましょう。

都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です

年間商品販売額(小売業)/人

東京都中央区  1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区  489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も 
東京都新宿区  400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も

大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も

名古屋市 131.2万円 東海から集客 

福岡市 119.8万円 九州から集客 
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客 

高松市 104.3万円 四国の一部から集客

松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円  岡山に流出
広島市 99.5万円  岡山に流出 
福山市 96.8万円  岡山に流出

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/


前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1528643502/

経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
四国の政財界トップが揃って中四国の中心と認めた岡山の発展を語りましょう。
前スレで多数目撃された負け犬(西隣県の衰退が止まらない県庁所在地民)の無様な言い訳や妬み嫉妬は引き続き無視してください。
0564名無しさん2018/07/25(水) 13:39:31.45ID:vKhB+fA2
>>563
大赤字シャレオVS利益率10パーセント岡山一番街
市道か国道マジどうでも良すぎwww格の差が違うってどこで勝負してんのwww
0565名無しさん2018/07/25(水) 13:42:02.04ID:vKhB+fA2
この結果、当事業年度末において債務超過額は 6,438,894 千円、借入金残高は 18,479,334 千円 となり、その解消や返済に長期間を要することや今後の情勢の不透明性に鑑みると、現時点では、 継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められます。
格が違いすぎて笑えるwww
0566名無しさん2018/07/25(水) 18:30:21.16ID:D2GIhaIL
https://youtu.be/0PaU4bmT6_k
反日の活動費ってここから出てるんだな
0567名無しさん2018/07/25(水) 18:52:34.51ID:dZuFatoo
>>563
シャレオ=地下鉄駅のある一般的な大都市の地下街

一番外?=田舎の地面を掘った防空壕 もちろん地下鉄?なにそれw
0568名無しさん2018/07/25(水) 19:51:20.07ID:mMEPizZe
地下鉄があっても仙台や神戸みたいに赤字になる事があるから経営は厳しいんだぜ
0569名無しさん2018/07/25(水) 19:52:30.32ID:1U1vnIX5
本気で広島の紙屋町シャレオと岡山一番街を比べようとしてるのかな?人通りも店舗グレードも比べものにならないと思うんだが 
紙屋町シャレオはいつ行ってもほとんど人が歩いていないよ
0570名無しさん2018/07/25(水) 20:05:46.11ID:d2/JsYwL
>>564
道路としての重要性は、国道>都道府県道>市町村道ってことくらいわかるよねw
いくら赤字であろうとも、きちんと国土交通省が管理してくれるから何の問題も無いねw

ちなみに国道2号は広島市役所の前を通るが岡山市役所の前は通らないどころか、
岡山市街地すら華麗に無視してしまうよな
なんか哀れに思えてきたわ
0571名無しさん2018/07/25(水) 20:14:47.23ID:phsMoT+H
広島人は馬鹿だなぁ・・・・・・・・・・・・岡山人を相手にしてる
0572名無しさん2018/07/25(水) 20:18:53.26ID:1mBSAZkP
うらじゃとかいう朝鮮人祭りってどんなの?
0573名無しさん2018/07/25(水) 20:43:15.29ID:mMEPizZe
>>569
言っちゃ悪いけど唯一誇れるのが一番街なだけでしょ。他の区なんか寂れた店と田んぼしかないし
0574名無しさん2018/07/26(木) 12:18:15.98ID:3zPoQt2t
岡山駅や岡山一番街が所在するのが北区
その北区は金川や建部などの過疎地も含んでいる
だから岡山駅や岡山一番街が賑わっても北区全体の賑わいには繋がらないし、
それが岡山市そのものの賑わいがイマイチということにも繋がる
0575名無しさん2018/07/26(木) 12:48:00.56ID:s5el+6m3
>>574
岡山の区割りは異常。
政令市にする為に無理矢理北部のど田舎まで岡山市に合併したのはいいが、駅前中心部と同じ北区というのがおかしい。
せめて中心部は中央区とかにして5区にしとけば良かった。
そうすれば横浜市のように緑区や磯子区は田舎だか横浜と言えば港区という感じで横浜市全体が栄えて感じられる。
岡山は建部なんかを含む北区が岡山の中心として認知されれば岡山は一層田舎に思われる。
幸い岡山の事は全国的にはほとんど認知されてないから助かってるけど。
0576名無しさん2018/07/26(木) 12:51:48.87ID:SMNilGVE
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

MOA備北センター
岡山県高梁市中原町1383-4
0577名無しさん2018/07/26(木) 15:26:09.26ID:5VKZRpTv
>>575
神奈川は大阪に匹敵するぐらいの人口だけど、岡山は半分以下の190万しか居ないからな……

まぁ神奈川の半分の京都と宮城も一つの市に人口が集中してるのだけど京都市も仙台市も田舎かと言えばそうじゃないんだよな

岡山の場合は過疎地or僻地まで北区にしちゃってるから
0578名無しさん2018/07/26(木) 16:37:55.65ID:ZiJqjcuA
>>575
べつに岡山なんてどこを切り取っても田舎しかないじゃんか
見た目も持ってるアイテムもあらゆる数値もアピれる物が何一つない
0579名無しさん2018/07/26(木) 18:20:06.10ID:fP3+anu8
コピペマンが基地外アピしてるじゃん。今や基地外の里で有名だよ。
0580名無しさん2018/07/27(金) 08:14:00.69ID:QogHpWdi
魅力があっても住民がそれを台無しにしてる岡山
田舎なのに田舎の良いところが全くない
0581名無しさん2018/07/27(金) 08:39:52.29ID:QogHpWdi
>>579
個人的に福岡と千葉に匹敵するぐらい荒らしが多いと思うが、いかにせん小物が多いからパッとせずにフェードアウトする
0582名無しさん2018/07/27(金) 09:52:21.68ID:TiDAniaw
おっと広島人がこの事実から話を逸らそうと必死だけど、そうはいかないぞw

同じ豪雨に遭っても

岡山市
→犠牲者ゼロ! ほぼノーダメージ

広島市
→ 死者行方不明者多数! 旧式の分離型下水道のためそこいらじゅうにポットン便所から溢れ出たウンコがプカプカ浮いてるのをテレビで放送されちゃったし
http://www.city.hiro...566511548/index.html


この違い。。。
0583名無しさん2018/07/27(金) 09:53:26.47ID:TiDAniaw
wwwwwwwwwwwwww企業もずーーーーーっと岡山に転出超過wwwwwwwwwwwwwwwww

毎年のように広島の企業がド田舎広島を捨て岡山に本社を移転しまくってますw
2018年発表 最新地場産業動向


転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

1 埼玉 861
2 神奈川 659
3 千葉 433
4 茨城 183
5 兵庫 167
6 福岡 114

10 宮城 69
13 岡山 30


21 鳥取 1
35 島根 -14
36 山口 -17


43 広島 -74   wwwwwwwクソ笑ったwwwwwwwwwどんだけ衰退すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww

広島からの転出先は東京に次いで岡山が二番目ww
大企業事業所動向

最近の岡山(2015年〜)
・岡山への首都移転提言を目指し名古屋大学、北海道大学、東北大学、神戸大学、などの研究者が2017年度岡山に地球史研究所を設立
・旭化成 グループ最大の新研究開発拠点を建設
・JX 西日本拠点機能を岡山に集約
・玉島ハーバーアイランド(岡山県倉敷市)に昨年広島工場を閉鎖した食品メーカーの明治など3社が進出すると発表した。
・Amazon 岡山FC完成
・クラレ 拠点研究施設完成
・オムロン 研究施設建設発表
・ヤンマー 研究施設完成
・大建工業 新拠点を設置
・日本郵政 中四国旗艦局完成
・上組 西日本物流拠点基地を建設

最近の広島(2015年〜)
・江崎グリコ 広島工場閉鎖を発表
・三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
・シャープ 東広島工場縮小 
・シャープ 三原工場 閉鎖
・明治 広島工場閉鎖  
・京セラ 広島工場閉鎖 


広島終わってるwwwww
0584名無しさん2018/07/27(金) 09:53:54.99ID:TiDAniaw
四国政財界が 中四国の中心は岡山 とコメントを出している頃、広島は相変わらず糞尿まみれで悪臭を放ちながら羨ましそうに岡山を睨みつけていましたとさwwww


広島の存在感だって? 広島なんて岡山の植民地だよww  ば ー か w w w


広島→岡山 転出超過数 wwwwwwwwwwwwwwww 1601人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人の流れ

「平成27年国勢調査」について、人口移動集計(移動人口の男女・年齢等集計)の結果が総務省統計局から公表されました
http://www.pref.okayama.jp/page/512380.html


岡山県への転入数上位都道府県

     転入数 転入超過数

1 広島 15,054人 +1601人 wwwww相変わらずwwww岡山の植民地wwwwww

2 兵庫 9,555人 +934人 兵庫から転入超過すげー!
3 大阪 8,819人 +353人 大阪から転入超過すげー!
4 東京 6,354人 -36人 東京との綱引きにも負けてない岡山すげー!


その結果

学校基本調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;toukei=00400001&tstat=000001011528

平成29年度 大学・大学院 指定都市等に所在する学校数及び学生数

岡山市 30426人 2013年から386人増加
広島市  32345人 2013年からwwwwwwwwwwwwwwwwww 1593人 wwwwwwwwwwwwwwwwww 減少 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


広島の存在感だって? 広島なんて岡山の植民地だよww  ば ー か w w w


中国四国全県に対して転入超過なのは岡山のみ
中四国全域よりヒト、モノ、カネ、が集まるミニ東京の役割を担うのが岡山

「2014年〜2016年 住民基本台帳人口移動報告  全都道府県間人口移動 転出入超過数 (総務省統計局)」

広島→岡山への転出超過数 569人 wwwwwwwもうずーーーーーっと転出超過wwwwwwwwwwwwwwwww


香川→岡山への転出超過数 304人 
香川→広島への転出超過数 28人  www年によっては香川に転出超過www

徳島→岡山への転出超過数 260人 
徳島→広島への転出超過数 160人  wwwほとんど相手にされずwww

高知→岡山への転出超過数 419人 
高知→広島への転出超過数 279人  www影響力なしwww

愛媛→岡山への転出超過数 742人 
愛媛→広島への転出超過数 566人 www広島の対岸なのに岡山に負けてるってwww
0585名無しさん2018/07/27(金) 09:54:16.44ID:TiDAniaw
この差wwww  市場から投資価値無しと判断された広島wwww


市街地再開発計画(大型物件 ※概ね事業費100億円〜 もしくは話題性、集客力の高い物件のみ)

岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 36階建   中四国九州初の野村不動産物件
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 ホテル棟12階建  三菱地所
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル 高さ140m   
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル、ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発
6.岡山市役所本庁舎建て替え計画  14階建 22階建
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建
8.丸井出店計画(ドレミの街跡) 2018年11月完成予定
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他  高さ134m 
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画(研究会設立)
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地再開発)

柳川周辺
1.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4)

表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+18階建 
2.千日前地区2 商業複合高層ビル建設計画 
3.天満屋新館建設
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
6.表町三丁目15番地区再開発 24階建て商業住居複合ビル
7.表町三丁目3番地区再開発
8.表町三丁目12番13番地区再開発
9.表町1丁目1番地区市街地再開発準備組合
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)
(5000人規模の多機能複合型アリーナ建設計画)

広島しょぼwwwwwwwwwwwwwwたったwwwwwwwこれだけwwwwwwwwうぇwwwwwwぇwwwwぇwwww

広島駅周辺
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 
2.広島東郵便局建て替え 20階建 
(広電駅前大橋線高架乗り入れ計画)
紙屋町・八丁堀
1.エディオン本店建て替え 売り場面積約6千平米
2.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建 高さ94m
3.紙屋町2丁目2番再開発計画 サンモール
その他
1.広島ナレッジシェアパーク(老人介護施設 広島トヨペット 超高層マンション他)
2.西広島駅前再開発
(広電本社再開発)
広島のローカル企業が建てたホテルをヒルトンが間借りすることが決まり大喜びw
0586名無しさん2018/07/27(金) 10:18:46.91ID:nzVNHbLx
とりあえず岡山市は東区、西区、南区、北区、中区(中央区)に再編して、岡山駅と一番街は中区(中央区)に入れよう
0587名無しさん2018/07/27(金) 10:38:01.82ID:nzVNHbLx
とりあえず岡山市は東区、西区、南区、北区、中区(中央区)に再編して、岡山駅と一番街は中区(中央区)に入れよう
0588名無しさん2018/07/27(金) 15:41:30.67ID:Mze4DfGi
677名無しさんにズームイン!2018/07/27(金) 15:39:27.83ID:0nHoBjNT0
>>670
岡山人は性格激悪だぞ
0589名無しさん2018/07/27(金) 18:28:08.78ID:zeP+x2Y6
そもそも建部とかと北区を切り離したら、合併しない方がいいわ。
北区と南区は、旭川以西を南北で区切ってるから西って概念がない。
0590名無しさん2018/07/27(金) 22:28:08.72ID:vQ3RGfr1
岡山の区分けは桃太郎区、鬼区、雉区、猿区、犬区で良かったのに。
なんでわざわざこんな時だけアイデンティティを捨てるのか。
あそこまで桃太郎縛りするならとことんやれよ。
0591名無しさん2018/07/28(土) 06:58:47.90ID:fb16Jknc
>>590
その時は思いつかなかったから。
所詮県民にも大した思い入れはなく行政が無理矢理押し付けてるだけ
0592名無しさん2018/07/28(土) 11:07:17.92ID:9b6ACjDN
岡山県民は地元愛が強いのか弱いのかよく分からん
DQNみたいな連中と中高年以上は地元の話しかしないけど
0593名無しさん2018/07/28(土) 14:24:23.66ID:9b6ACjDN
岡山って土着しかいねーし閉鎖的な田舎の真骨頂だろ
0594名無しさん2018/07/28(土) 23:55:40.40ID:/jwJSZYx
>>592
地元しか知らないのでは?
0595名無しさん2018/07/29(日) 15:41:28.96ID:NyzfO0zl
>>592
岡山は50代以上の男性が一番最悪
男性は若年層になるにつれ普通になっていくような気がする。
女性は中学くらいから両極端になり常識的な堅実な女性と糞ヤンキー上がりのモンスターに変わっていく。
0596名無しさん2018/07/29(日) 16:11:19.37ID:t0OyKVBd
まぁ平たく言えば両極端という事だろうな
極端に善人か極端に悪人の二通りという
逆に普通の人は皆無
0597名無しさん2018/07/29(日) 17:55:56.69ID:KlzHDT1R
関西と距離が近い割に関東寄りの方言と気質
0598名無しさん2018/07/29(日) 20:13:29.99ID:id9/vxyy
嘘言え
お前らエスカレーター右寄りじゃん
0599名無しさん2018/07/29(日) 21:07:45.94ID:cjcPYmvJ
まだ?マルイ
0600名無しさん2018/07/29(日) 22:49:46.63ID:KlzHDT1R
>>598
そうなのかw両方に広がってるから判断しづらいわw
0601名無しさん2018/07/29(日) 23:30:02.62ID:NyzfO0zl
>>598
どちらか決めなきゃいけないような混んだエスカレーターなんかないわ
しいて言えば駅東口のエスカレーターくらいだがあそこは右側通行だな
0602名無しさん2018/07/30(月) 08:11:12.58ID:2y71zo+8
岡山のスレなのに広島人しかいないな
0603名無しさん2018/07/30(月) 15:31:02.64ID:syb4+kAb
最近街に行かんからどうだったか思い出せんが
岡山はエスカレーター東京左の大阪右だっけ?
0604名無しさん2018/07/30(月) 16:13:28.12ID:GkkdhbJs
0605名無しさん2018/07/30(月) 18:18:41.72ID:vK9QXXzG
>>603
右に立つのは大阪と神戸くらい
0606名無しさん2018/07/30(月) 18:50:53.22ID:syb4+kAb
んじゃ岡山は一般的に左なん?
0607名無しさん2018/07/30(月) 19:34:34.44ID:iK/7YLyV
ちなみに京都は左右両方
0608名無しさん2018/07/30(月) 20:05:04.14ID:GkkdhbJs
>>606
岡山は左だと思う。東京に行った時も戸惑わなかったから
0609名無しさん2018/07/30(月) 20:23:16.94ID:vK9QXXzG
>>607
京都ほとんど左

大阪なんかと一緒にしないでって感じ
0610名無しさん2018/07/30(月) 20:36:11.43ID:iK/7YLyV
京都は阪神地域から来た人は右で、それ以外の地元民と観光客は基本左じゃなかったっけ
0611名無しさん2018/07/30(月) 23:31:31.17ID:vK9QXXzG
京都で右に立つと
地元民からこれだから田舎もんはって笑われる。
0612名無しさん2018/07/30(月) 23:40:08.26ID:/ZafnAhV
ああ経験談か
0613名無しさん2018/07/30(月) 23:46:45.36ID:yTWcSANv
また広島のソフマップ閉店するん?
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&;sid=hiroshima
0614名無しさん2018/07/31(火) 00:30:45.05ID:eGsPj5OS
>>613
再開発あるからじゃね。
0615名無しさん2018/07/31(火) 15:27:10.96ID:8lO0zm0o
ソフマップの上のNECも春には移転したみたいだし普通に考えて紙屋町一丁目再開発の為の取り壊しだろうな。
0616名無しさん2018/07/31(火) 19:55:32.42ID:MELgCb4Y
岡山市の7月1日付推計人口が出たね

720,994人 前月比-55人 前年比-122人
0617名無しさん2018/07/31(火) 20:39:16.61ID:C558K6iB
減ってるやんけ
0618名無しさん2018/07/31(火) 23:10:09.46ID:6HbcAI7Z
【JR西日本】西日本豪雨(平成30年7月豪雨)にともなう運転計画について【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12678.html
○8月1日以降の岡山県内JR在来線運転再開見込み
[姫新線(兵庫県内の一部区間を含む)]
8月下旬:上月〜中国勝山
9月中:中国勝山〜新見
[津山線(不通区間は岡山市北区内)]
8月5日:玉柏〜野々口
[伯備線(鳥取県内の一部区間を含む)]
8月1日:豪渓〜上石見
[芸備線(広島県内の一部区間を含む)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬:新見〜備中神代〜東城
9月中:東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[因美線(鳥取県内の一部区間を含む)]
9月上旬:津山〜美作加茂
9月中:美作加茂〜智頭
0619名無しさん2018/07/31(火) 23:46:02.88ID:1xCSZzTj
>>617
ここらが人口のピークになるんかね
0620名無しさん2018/08/01(水) 00:47:43.68ID:VokXCVbR
京阪神ですら人が減って少子高齢化が進んでるし西日本は福岡しか人が増えてないので首都圏に人口を吸われる宿命なんだと思うよ。岡山に限らず

ちなみに大阪は外国人と観光客ばっかで市の人口は増えてるはずなのに現実は人口が減ってるのが悲しい
0621名無しさん2018/08/01(水) 10:47:15.56ID:VokXCVbR
田舎だから仕方ないけど流行に疎い奴が多いイメージ。大阪や東京に比べて数年は感覚が遅れてる
0622名無しさん2018/08/01(水) 14:16:25.07ID:ck3BNaEm
>>620
県単位の話なら岡山県の最新もでてる
もうここまで減った

7月1日付推計人口
岡山県
1,900,713人 前月比-340人 前年比-8,838人

岡山市
720,994人 前月比-55人 前年比-122人
0623名無しさん2018/08/01(水) 15:54:32.85ID:O8LrioK4
人が増えるどころか逆に減ってるのは虚しい
移住者を呼び込もうと必死だった県の努力とはなんだったのか
0624名無しさん 2018/08/01(水) 16:04:53.08ID:bN9rTtDH

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 360 -> 308:Get subject.txt OK:Check subject.txt 360 -> 332:Overwrite OK)1.58, 1.19, 1.15
age subject:332 dat:308 rebuild OK!
0625名無しさん2018/08/01(水) 20:21:32.57ID:VokXCVbR
どのみち岡山に発展の伸び代はないから諦めた方がいい。ただえでさえもしょぼいのに衰退してる始末だからな
0626名無しさん2018/08/01(水) 23:00:26.70ID:VokXCVbR
誤字があった
◯ただでさえも
0627名無しさん2018/08/01(水) 23:34:34.74ID:ybN0SSGg
【JR西日本】西日本豪雨にともなう運転計画について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月2日以降の岡山県内JR在来線運転再開見込み
[姫新線(兵庫県内区間を含む)]
8月下旬:上月〜中国勝山
9月中:中国勝山〜新見
[津山線玉柏〜野々口]
8月5日
[芸備線(広島県内区間を含む)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬:新見〜備中神代〜東城
9月中:東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[因美線(鳥取県内区間を含む)]
9月上旬:津山〜美作加茂
9月中:美作加茂〜智頭
0628名無しさん2018/08/02(木) 06:54:13.89ID:CWWZRIQ7
関西にいる性格の悪い奴の大半が岡山の出身者かそれに所縁を持つ人間
0629名無しさん2018/08/02(木) 17:11:54.70ID:+2eo3eOY
>>623
災害が起こりにくくて温暖ってだけじゃ売りとしては弱いのか…
0630名無しさん2018/08/02(木) 20:49:08.47ID:eqM4Galj
地震がなくても真備で水害が起きたから信用度ガタ落ち
0631名無しさん2018/08/02(木) 21:05:49.59ID:lJfozSM5
直下型が仮になくても南海トラフがあれば岡山の被害は尋常じゃないわけで国内に絶対安全な場所なんてないんだよ
今回の豪雨災害にしたって普通の豪雨じゃなくてあれはバケツをひっくり返した様な局地的な超豪雨だからね
天候や自然現象なんていう人間が予知も操作もできない曖昧な物を売り文句にすること自体が本来は詐欺って言うんだけど
岡山の人間性というか土地柄というか良く表してると思うわ
0632名無しさん2018/08/03(金) 01:27:22.75ID:23pD91Ff
>>629
もう岡山は災害がないからなんて言えんようになったわいな
0633名無しさん2018/08/03(金) 01:27:23.71ID:Iuc+mMDM
岡山人と関西人はリップサービスが得意だから表面上だけの言葉を間に受けないように気をつけようぜ
0634名無しさん2018/08/03(金) 07:20:21.46ID:x1+kV5Xi
言ってることがいまいちよく分からんけど
関西人は笑いをとるコミュニケーションツールで
岡山人はリップサービスじゃなくて単なる悪意のこもった嘘吐きが多いって認識だけど
0635名無しさん2018/08/03(金) 09:12:23.31ID:J5vThL7f
街は半端、人は最悪、災害も来るのがわかったからな。
0636名無しさん2018/08/03(金) 09:42:45.82ID:Iuc+mMDM
>>634
まぁ関西人の中にも絶望的に笑いのセンスがない奴はいるけどな(笑)それでも岡山人よりは幾分かマシに見えるという。俺が言いたかったのは言葉遣いが柔らかい中に腹黒さがあるという事な
0637名無しさん2018/08/03(金) 10:47:46.75ID:xL96a15N
順調に人口増える広島市
0638名無しさん2018/08/03(金) 13:28:50.88ID:iq//Io7Z
http://obview.jetos.com/news/20180800232
0639名無しさん2018/08/03(金) 15:51:25.26ID:KkT9iG+Q
無理無理、歴史も人口もないところに作ったって維持できるわけない。
0640名無しさん2018/08/03(金) 16:12:18.01ID:zaVHxNHv
これ広島だけどぱっと見はニューヨークと区別が付かない。やはり岡山とは格が違う
https://i.imgur.com/GFvJzrg.jpg
https://i.imgur.com/iAfEa9W.jpg
https://i.imgur.com/sNNxzOS.jpg
0641名無しさん2018/08/03(金) 18:24:46.17ID:FuLLwtOx
まあニューヨークの中心部自体が離島(マンハッタン島)に立地してるしな
0642名無しさん2018/08/03(金) 18:55:00.94ID:w/JLhLdr
白人は川沿いの景色が好きな奴多いからなー
オープンカフェの外人率高過ぎ
0643名無しさん2018/08/04(土) 09:09:55.83ID:w3Fusxh3
岡山自慢の駅前も、田舎者から見たら都会に見えるかもしれないけど
人口100万超える都市に住む人から見たら、糞ショボい
0644名無しさん2018/08/04(土) 11:13:56.40ID:VGTYCCO6
土着の多い岡山には珍しい関西人の血筋を引く者だけど姫路の方がまだ親近感があるし魅力を感じる。正直岡山には良いイメージがない
0645名無しさん2018/08/04(土) 11:31:41.28ID:9wBXKiGc
広島から岡山のマルイに行こうと思うんだけど、いつオープンですか?
0646名無しさん2018/08/04(土) 13:10:15.17ID:s2UxwGfo
>>640
2枚目と3枚目は画角が一緒じゃねーか
0647名無しさん2018/08/04(土) 15:17:23.59ID:8Gp31j+4
【JR西日本】西日本豪雨にともなう運転計画について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月4日以降の岡山県内JR在来線運転再開見込み
[姫新線上月(兵庫県)〜新見]
8月10日(予定):上月〜津山
8月下旬(予定):津山〜中国勝山
9月中(予定):中国勝山〜新見
[津山線玉柏〜野々口]
8月5日再開で岡山市内(不通区間は県庁所在地の北区内)のJR在来線は完全復旧
[芸備線備中神代〜下深川(広島市)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬(予定):新見〜東城
9月中(予定):東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[因美線津山〜智頭(鳥取県)]
9月上旬(予定):津山〜美作加茂
9月中(予定):美作加茂〜智頭
0648名無しさん2018/08/04(土) 20:24:00.38ID:VGTYCCO6
うちの親の話によればあれでも岡山県民は都会志向が強くて気取ってるらしい。だから隣の関西を下品だと思って見下してるとか。頭で勝てるとも思ってるそうだ

しかし神戸や東京にだけは仲間意識があって憧れもあるんだとか。年代にもよるとは思うが高齢になるほどそういう傾向があるという
0649名無しさん2018/08/04(土) 22:37:26.61ID:ZtAaB6FR
>>643
特に西口はそんな感じだな
せめて在来線の西側に新幹線駅を建設すれば良かった
0650名無しさん2018/08/05(日) 01:58:53.94ID:uyFX7/oL
オウムの中◯智正だったけ
あれも腹黒な岡山人をそのまま体現してたよな
表向きは誰もが認める品行方正な青年だったらしいから
0651名無しさん2018/08/05(日) 08:35:00.90ID:IQaz6Ebk
>>650
相手によって分かり易いぐらい態度が変わるんだよ
上の人間にはこれでもかってくらい従順で下と思えばころっと横柄になる
驚くくらい対等だとか協調性と言う概念がないな岡山人には
0652名無しさん2018/08/05(日) 11:46:31.56ID:VNloGQ0g
もう一つの岡山再開発スレで野球誘致に盛り上がってるけど岡山じゃあプロ野球支えれる市場も無いし経済力も無いだろ。
誘致したら終わりくらいに思ってそう。
0653名無しさん2018/08/05(日) 11:50:49.73ID:2JCFzMaK
>>643
そりゃ当たり前だ。人口が違いすぎる
0654名無しさん2018/08/05(日) 14:10:27.62ID:ncJsE0Pz
>>652
維持できるわけない。実質倍以上の実力のあるお隣でも異常な熱意と歴史があるから維持できてるだけ。
0655名無しさん2018/08/05(日) 15:01:43.25ID:7BLwOqxu
生活が苦しい。なんとか人生を立て直したい!

そんな状況を覆して、立て直してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0656名無しさん2018/08/05(日) 17:45:47.62ID:2JCFzMaK
岡山って歴史浅かったのか。知らんかった
0657名無しさん2018/08/05(日) 22:36:28.15ID:XAr20bU4
浅いというのは札幌や千葉のことだろ

岡山は全く関係のない部外者
0658名無しさん2018/08/06(月) 00:22:51.43ID:xb1K9DxJ
岡山にプロ野球ができたら桃太郎にちなんだチーム名にするんだろうか
オーナーはベネッセか
もって3年だな
0659名無しさん2018/08/06(月) 00:59:03.79ID:sxi4YN6h
>>656
自分のところで野球を熱心に応援する文化の歴史はゼロだね。それが歴史だろ。
0660名無しさん2018/08/06(月) 07:21:13.77ID:gHq8hFZA
プロ野球に関しては岡山はいつも傍観者。
メインプレーヤーになった事は無い。
実現させる事の厳しさを知らな過ぎる。
まあ言うだけならタダだけど。
0661名無しさん2018/08/06(月) 07:21:42.67ID:MCW00sny
親会社は広告宣伝効果以上の赤字補てんはしないよ
年間で200億円近い維持費を基本的には地元ファンが持ち出しでやってるのがプロ野球という国内最高の興行なんだけど
岡山人はわかってなさそう
0662新広島世界一2018/08/06(月) 08:07:57.34ID:GFzPIPat
黙祷しんさいよ黙祷を。
0663名無しさん2018/08/06(月) 08:43:35.50ID:d60xLRHX
ロッテもヤクルトも西武も国内最高の興行なのになんでやめるんだろうね?不思議
0664名無しさん2018/08/06(月) 09:42:02.54ID:gHq8hFZA
>>663
球団自体に人気無ければ辞めたくもなるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています