岡山の再開発
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/05/04(金) 15:48:41.70ID:df5HT3nb基本情報はこのへんから
国‥都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域の一覧
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html
「プロフ」のリンク先にマップあり。年に1回くらい更新される。
岡山市関係
社会資本総合整備計画 http://www.city.okayama.jp/toshi/tosou/tosou_00018.html
予算 http://www.city.okayama.jp/category/category_00001429.html
過去の再開発 http://www.city.okayama.jp/category/category_00000154.html
倉敷市関係
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/1488.htm
0972名無しさん
2020/02/01(土) 00:16:35.21ID:b4USdbFEhttps://i.imgur.com/oETDLtY.jpg
https://i.imgur.com/CsSzovK.jpg
0973名無しさん
2020/02/01(土) 07:22:08.70ID:Z7pzK7h9https://youtu.be/dIoSwZ7q7bI
0974名無しさん
2020/02/01(土) 12:03:05.61ID:Hryz0gg0あの名称だと将来的にもう1棟くらい建てる含みもあるのかな
0975名無しさん
2020/02/01(土) 12:59:24.85ID:eONjPLgXhttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=609365&comment_sub_id=0&category_id=112
百貨店の天満屋アルパーク店(広島市西区)は31日、29年9カ月の営業を終え、閉店した。
周辺に相次いで開業した大型商業施設との競争が激しく、売り上げが落ち込んだ。
2015年以降、近くにゆめタウン廿日市(廿日市市)レクト(広島市西区)ジ・アウトレット広島(佐伯区)が開業し、集客に苦戦した。
0976名無しさん
2020/02/01(土) 15:29:18.83ID:gzFe2m54ビジホに毛のはえた位の
リッツカールトンができるなら凄いけど
0978名無しさん
2020/02/01(土) 16:13:34.57ID:gzFe2m54だからヒルトンイラネッて言う話だろ
あと広島と岡山比べたら都会なのは広島なのはわかってるから
でも住みたいのは岡山な
返事は要らねえから
0979名無しさん
2020/02/01(土) 17:30:21.19ID:fk4bwiPj葡萄は酸っぱいんですね
わかります
プロ野球もウィンズもコストコもサッカースタジアムも要らないから無いんですもんね
0980名無しさん
2020/02/01(土) 17:59:11.36ID:oi9Ikh8k2022年の開業に向け「ヒルトン広島」を2月1日より着工
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000033161.html
0981名無しさん
2020/02/01(土) 18:09:37.43ID:oi9Ikh8khttps://i.imgur.com/MTWCZ7W.jpg
VS
スーパーホテル岡山がオープンだそうですwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/C293DXV.jpg
腹抱えてワロタwwwwwwwww
0982名無しさん
2020/02/01(土) 18:28:15.87ID:Na5ATdBh0983名無しさん
2020/02/01(土) 20:23:31.82ID:8plCPzS+姫路や福山や高松にある
ホテルモントレとかなんじゃたっけ
忘れた
0984名無しさん
2020/02/01(土) 21:52:14.13ID:uNSlUoOp0985名無しさん
2020/02/01(土) 22:07:15.42ID:Z7pzK7h90986名無しさん
2020/02/02(日) 00:17:19.63ID:OJJajoKR農業会館とかも多分同じくらい
でもあっちは駐車場になっちゃいそう
0987名無しさん
2020/02/02(日) 11:16:47.80ID:N4l1773m21年度は杜の街ほか盛りだくさんで、他の大型再開発が23〜25年度目標で動いてるから
22年度あたり狙って調整中ってところかね
20階程度なら今年秋、14階程度の中層マンションなら来年春以降着工という感じかな
複合施設だからもう少し工期かかるかも
0988名無しさん
2020/02/02(日) 11:20:00.35ID:N4l1773m0989名無しさん
2020/02/02(日) 21:57:14.26ID:5d+Sd94+https://youtu.be/Ms44TTC7nH0
0990名無しさん
2020/02/03(月) 08:39:04.94ID:trK3amu30991名無しさん
2020/02/03(月) 09:27:38.14ID:idfLftJh末期色の岡山
0992名無しさん
2020/02/03(月) 11:00:54.08ID:Le+h47SIhttps://youtu.be/H3nV28E4nHs
0993名無しさん
2020/02/05(水) 07:54:54.86ID:OJjm0Ep5https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/
0994名無しさん
2020/02/05(水) 14:12:32.06ID:XlOU0qE2> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0995名無しさん
2020/02/05(水) 17:49:24.38ID:BTntLjexhttps://youtu.be/TKq9Uo0gsLw
0996名無しさん
2020/02/05(水) 20:40:46.84ID:rw+nUO+40997名無しさん
2020/02/06(木) 05:56:28.63ID:p0BtsnA50998名無しさん
2020/02/06(木) 21:14:48.76ID:yvvzdA4n0999名無しさん
2020/02/06(木) 23:21:08.98ID:QblHx2J8電車の延伸もなけりゃ、なくなったアーケードもそのままや。
旧川崎病院も入れてやって、他にもボコボコマンション建ってるのもな。。
1000名無しさん
2020/02/06(木) 23:59:52.34ID:SGYS+7dz10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 643日 8時間 11分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。