岡山No1ラーメンを語ろうvol.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/04/22(日) 23:57:46.63ID:LSyvM1bVhttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1521503551/
0362名無しさん
2018/05/09(水) 19:45:10.28ID:feQdtI+lだれか店長やれよ
決まり次第やるって呟いてるんだからな
応援してやるよ
0363名無しさん
2018/05/09(水) 19:55:07.93ID:CiraKXVNなかなかクオリティ高くて大満足
今までチャーシュー麺といえば醤の炙りもなかなか満足度たかかったが
はんにゃは量こそ若干少ないもののチャーシューの味が抜群
反面、スープは醤油が立ちすぎてるきらいがあったかな
なかなか期待値が高かったんで、つぎは塩に挑戦してみたい
オススメ
0364名無しさん
2018/05/09(水) 21:36:46.24ID:OxQebpNTレアチャーで記憶に残ってんのはコレかな
DB9位 別皿の肉増しがほんまウマかった
https://i.imgur.com/f6RiZ15.jpg
0365名無しさん
2018/05/09(水) 21:55:28.88ID:UBtGe6DB0366名無しさん
2018/05/09(水) 22:30:43.73ID:OxQebpNT0367名無しさん
2018/05/09(水) 22:56:07.70ID:owYzlCtA0368名無しさん
2018/05/09(水) 23:10:34.95ID:KDEpBMXbお前の頭ミソの代わりに豚小間切れが詰まってるんだろう
0369名無しさん
2018/05/09(水) 23:59:15.76ID:AvFD1TYohttps://i.imgur.com/X97v2NI.jpg
0370名無しさん
2018/05/10(木) 00:59:34.99ID:AR4wcixMそうでちゅね、やまとおいちいって誰も言ってなくてかわいそうでちゅね
ここにこなくてもいいでちゅよ
ていうか来ないでくだちゃい
0372名無しさん
2018/05/10(木) 08:08:47.24ID:k4sKJ3lx0373名無しさん
2018/05/10(木) 08:31:14.47ID:/Uy2cnTK0374名無しさん
2018/05/10(木) 11:33:16.56ID:fD29y9Hpそれなら流行るのわかるね
0375名無しさん
2018/05/10(木) 12:10:57.79ID:D/W5WsQKもう2〜3系列こねーかな
0376名無しさん
2018/05/10(木) 12:30:50.66ID:vgXGukDE増え過ぎたら共倒れの未来しか見えん
客側の願望独り言だったら何ぼでも言えばいいけど実際にはそういう訳にはいかんだろな
0377名無しさん
2018/05/10(木) 15:05:31.32ID:D/W5WsQK0378名無しさん
2018/05/10(木) 15:23:19.24ID:f45NbDYe0379名無しさん
2018/05/10(木) 15:24:38.34ID:D/W5WsQKへ?
0380名無しさん
2018/05/10(木) 16:08:31.74ID:k4sKJ3lx競合店が来たらそりゃ困るだろうから言ってるんだろ
0382名無しさん
2018/05/10(木) 16:50:54.04ID:vr032FAqせわしなく動くおっさんの姿を見ながらそんなことばかり考えていた
味はよくわからん
0383名無しさん
2018/05/10(木) 17:11:37.80ID:fD29y9Hp0386名無しさん
2018/05/10(木) 18:25:52.56ID:1/f3HMRlあんまりからかってやるなよラーメンが唯一のごちそうなんだろうからさ
0387名無しさん
2018/05/10(木) 18:44:18.83ID:f45NbDYe偽物、刺青連呼してる乞食の餌
成瀬憎しじゃ無くて成瀬貶しとけば反応良いからってだけっぽい
確かにちょっとウザいからからかいたくなる気持ちも分からんでもない
0389名無しさん
2018/05/10(木) 20:26:38.06ID:RjsNR20U0390名無しさん
2018/05/10(木) 21:09:37.21ID:sWkuXmvO0391名無しさん
2018/05/10(木) 22:29:10.80ID:B4Z83LCwみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0392名無しさん
2018/05/11(金) 00:27:06.60ID:LcHpSvDk岡山の美味しい優良ラーメン店
&相場を大幅に上回る価格で客を欺く暴利店はこちら
◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2018年版<速報>
【Aランク】ーーーーー殿堂入りーーーーー
こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
【Bランク】―――こだわり厳選素材の優良店ライン―――
にこいち:B+ そば作:B+ 西本:B+
きずな:B+
ぐり虎:B 匠:B 成瀬家:B
じょーだん:B- いわた:B-
隠岐の島:B つけ麺大将:B
はんにゃ:B+ ←New!
琥家:B 山下商店:B ←RankUp!
【Cランク】―――好みが別れる優良店ライン―――
天神:C+
どかいち:C ダントツ:C
冨士屋:C かたやま:C
大輔:C 小紫:C
餐休:C すわき:C 麺屋咲:C ←ReNew!
王様:C 醤:C ←RankUp!
【ランク外】―――味はよくないが財布には優しい店&財布にも厳しい暴利店ライン―――
やまと:D だて:D
金八:D- ぼっけゑ:D-
山富士:D あまいからい:D 浅月:D
0393名無しさん
2018/05/11(金) 07:11:18.69ID:GmeBtU1P0394名無しさん
2018/05/11(金) 07:38:25.19ID:IXpTpPDP0395名無しさん
2018/05/11(金) 09:03:44.55ID:zOhMZ/fJhttps://twitter.com/yuchika_MANKO/status/994569949787045888
0396名無しさん
2018/05/11(金) 09:05:51.00ID:1RVVIq/u上位に入っている新店舗は10年後残っていたら岡山の老舗に少し近づくって感じだね
でもその時には岡山の老舗店はさらなる歴史を築いているからなあ、まあ頑張れ
それとそのインチキランキングは老舗店には何も影響を与えないけど新店舗にはマイナスだよ
0397名無しさん
2018/05/11(金) 09:28:07.73ID:YYlMJExs老舗は跡継問題があるからな。
逆に10年後にあるかどうか怪しいのは老舗だよw
やまとは洋食屋だから代替わりしやすそうだけど、天神なんかは今のおばあちゃんがやめたら怪しそうだよな。
0398名無しさん
2018/05/11(金) 09:44:14.35ID:IGzysMVz正直な感想
0399名無しさん
2018/05/11(金) 09:46:09.72ID:1RVVIq/u0401名無しさん
2018/05/11(金) 12:14:16.05ID:hQcZ4pme0402名無しさん
2018/05/11(金) 12:36:51.56ID:1RVVIq/u0403名無しさん
2018/05/11(金) 17:51:14.34ID:UG7oYlhA一度行けばよろし
0404名無しさん
2018/05/11(金) 18:35:27.87ID:RuIo7LGP今日はきずな食べようと思ってたけどはんにゃ行ってみるか
行列酷かったらきずなでまぜそば食うけど
0405名無しさん
2018/05/11(金) 19:29:44.47ID:GmeBtU1P例えば混ぜそば頼んだら同じものだからしろは頼めないん?
つけ麺では?頼んだ事ないから頼み方が分からん
0407名無しさん
2018/05/11(金) 19:39:40.42ID:nIQYQSGX対面ならわかるけどさ
きずなの裏通りは更に店はないよな
0408名無しさん
2018/05/11(金) 19:42:22.96ID:cado1uCc食券渡す時に白って言えば作ってくれるよ
0409名無しさん
2018/05/11(金) 20:26:39.37ID:J6f3RdRS0410名無しさん
2018/05/11(金) 20:38:12.00ID:hQcZ4pme0412名無しさん
2018/05/11(金) 20:43:27.97ID:/UfAAc4E0413名無しさん
2018/05/11(金) 20:53:58.25ID:OERzWSKv岡ビルがボロくて探したわ
俺的にはレアチャーシューよりも口の中でとろける味の濃いチャーシューがええわ
好みの問題だけど
https://i.imgur.com/QJnOiMZ.jpg
0414名無しさん
2018/05/11(金) 23:02:47.42ID:CBcuYCcK0415名無しさん
2018/05/11(金) 23:03:54.37ID:ahJkPHqy0416名無しさん
2018/05/11(金) 23:57:47.94ID:o006sjWhそれでいろいろ察してやれw
0417名無しさん
2018/05/12(土) 01:08:05.27ID:c9Ur7zRV入れ墨
パチンコ屋の隣
日本国籍取得
朝日新聞
0418名無しさん
2018/05/12(土) 02:59:16.08ID:A0wMx50f0419名無しさん
2018/05/12(土) 04:17:06.84ID:o5CalM9gところが、ぐり虎よりはんにゃの方が美味いんだな
なんかいろいろと複雑そうね
はんにゃには千鳥ノブから花輪来てて笑ったわ
0420名無しさん
2018/05/12(土) 07:43:36.77ID:ckgXiahv0423名無しさん
2018/05/12(土) 10:21:22.21ID:s0AQNyqI俺は感想なんて述べてないんだがw
ぐり虎よりはんにゃの方が旨いと思うならそれはそれでいいと思うよ。
ただそれを普遍的な意見のように書くのはどうかと思うだけだわw
味覚は人それぞれだしな。
0424名無しさん
2018/05/12(土) 10:35:42.58ID:CkKRmuww味の感想言わなくて何言うの
ラーメンの感想ってまず味じゃん
器や店を語るのか?
0425名無しさん
2018/05/12(土) 10:44:59.02ID:f5eoAXEv調理してるだけだろうそれにくらべてはんにゃは自家製
どう見てもはんにゃの勝ち
0426名無しさん
2018/05/12(土) 11:12:47.01ID:pz9XCdmC今日は香風に並んでる
相変わらずの行列
暑くなるとキツイから今のうちに行っとく
2日連続は太るなぁ
0427名無しさん
2018/05/12(土) 11:19:06.59ID:s0AQNyqIIDコロコロお疲れさんですw
ぐり虎とはんにゃのどっちが美味しいかなんて行く人間が決めることだからどっちでもいいが、ぐり虎がほん田のセントラルキッチンから仕入れしてるって言ってるのがアホすぎるわw
0428名無しさん
2018/05/12(土) 11:29:28.87ID:0bxA48mvしかし美味くも無い新しい店を関係者が宣伝するスレだっけ?
0429名無しさん
2018/05/12(土) 11:33:47.90ID:f5eoAXEvhttps://next.rikunabi.com/end_detail/cmi1896204032/nx1_rq0015343175/
無能、無知、バカ舌、老害、インポテンツ、変態野郎
ざまあああm9(^Д^)プギャー 死ね >>427
0430名無しさん
2018/05/12(土) 11:48:26.28ID:s0AQNyqIやっぱアホだったようだなw
ぐり虎がそこ使ってるってお前の想像じゃねーかw
直接ほん田に行って聞いてこいw
0431名無しさん
2018/05/12(土) 11:57:00.49ID:f5eoAXEvおまえマジバカと言うか老害と言うか、変態野郎だな
麺処景虎?麺処ぐり虎?えっ
ざまあああm9(^Д^)プギャー 地獄に落ちろ >>430
0434名無しさん
2018/05/12(土) 13:10:26.82ID:0bxA48mv刺青とか汚い話題は遠慮してもらいたい物だ
0435名無しさん
2018/05/12(土) 15:34:44.58ID:3GruYCiKぐり虎ができた経緯を関係者から聞いてるから教えてやるけど、ぐり虎はほん田の出店でもFCでもないよw
虎は偶然。
麺は心の味食品からの仕入で、スープは知らん。
そもそもほん田はセントラルキッチン持ってないから。
どこかにスープのお願いはしてるかもしれないけどな。
0437名無しさん
2018/05/12(土) 17:00:15.46ID:mbOYJyDc0438名無しさん
2018/05/12(土) 17:03:11.80ID:xRYDlwrr荒木の仕事欲しさに群がる協会の理事のじじいども
岡山自動車道 7億 荒木組→本多組
建築工事 数十億 荒木組→田村工務店
荒木、本多、田村による協会乗っ取りクーデターはじまる
三幸が勝つか、荒木が勝つか、おもしろくなってきました
0439名無しさん
2018/05/12(土) 17:31:16.65ID:ckgXiahv0441名無しさん
2018/05/12(土) 19:12:34.62ID:tHMvwK380442名無しさん
2018/05/12(土) 19:20:20.89ID:f5eoAXEv物産展のラーメンと同じチルド食材調理してるだけじゃねーかよ
そんなの天一等のFC店と同じだろうが、死ねバカ舌
0444名無しさん
2018/05/12(土) 19:29:05.56ID:c9Ur7zRVhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00010000-hokkaibunv-hok
4月末、北海道函館市にある塩ラーメンの名店が、惜しまれながら閉店しました。
連日行列ができ、ミシュランガイドに掲載される人気店でした。
なぜそんな人気店が閉店したのでしょうか…。
そこには、人気店ならではの意外な事実がありました。のれんを下ろす名店の最後を、密着取材しました。
なぜ、店を閉じるのでしょうか。
星龍軒の店主 佐々木由了さん:「仕込みがきつい…。もう60過ぎて半ばになるのに、こんなに働いて、みんなが喜んでくれればいいけど、知らない人までそこまでやって、果たして楽しいのかなって」
観光客押し寄せ、常連客遠のく…限界を迎えた心と体
店が大きく変わるきっかけとなったのが、「ミシュランガイド」。2012年に載ってから店は大繁盛。観光客が押し寄せました。一方で常連客の足は、遠のいてしまいました。
常連客:「今はほとんど来てないんですよ。入れなくてね…。市民のものというよりは、観光客のものになってしまったんで」
0445名無しさん
2018/05/12(土) 19:47:18.88ID:f5eoAXEv東京の有名店と店名は伏せときながらぐり虎(元店長)と
ご丁寧に実名を晒してるとは不思議だと思わないのか?
そして花輪の件といい、ほん田にまったく縁もゆかりもない
長岡生姜醤油系ラーメン。
なにか可笑しいと思わないのか?
そこが全ての原因なんだよ マジバカなのかよw
0446名無しさん
2018/05/12(土) 19:53:57.16ID:tHMvwK380447名無しさん
2018/05/12(土) 19:56:25.55ID:pz9XCdmCグリコ自体行ってないから比較できないけど
昨日なんか8時頃にもうコメないから注文受けるなとかバイトに言ってておいおい大丈夫か?
チャーシュー丼が売りじゃなかったのか?
まだ開店して2時間まだ半分やぞと思ったわ
こう言うのどこかで見た光景だよな
不慣れは言い訳にできないからな
0449名無しさん
2018/05/12(土) 20:59:46.70ID:tHMvwK38糞不味い新店舗の宣伝に辟易してますよ
0451名無しさん
2018/05/12(土) 21:43:37.73ID:CkKRmuww食べた事ないのにクソ不味いとか言ってるなら死ね
食べたことあってクソ不味いって言ってるならお前の味覚がおかしいからやっぱ死ね
岡山ラーメンなんぞ存在しない
新しいものが受け入れられない老害は死ね
0452名無しさん
2018/05/12(土) 22:08:16.54ID:f5eoAXEvお前には、店主が込めたあの一行から何も感じ取れないのか?
0453名無しさん
2018/05/12(土) 22:08:49.81ID:tHMvwK380454名無しさん
2018/05/12(土) 22:14:20.15ID:aWidXcgl確かに
新店の宣伝宣伝って言うけど、どこがなんですか?
老舗好きにとってそんな脅威なのかな
0455名無しさん
2018/05/12(土) 22:22:35.64ID:tHMvwK380456名無しさん
2018/05/12(土) 22:46:13.51ID:aWidXcgl…決めつけと思い込みがすごすぎる
0458名無しさん
2018/05/12(土) 23:29:06.56ID:f5eoAXEv私のために争わないでもうこれ以上・・・・
0459名無しさん
2018/05/12(土) 23:31:40.63ID:f5eoAXEvhttps://www.youtube.com/watch?v=bt_id884_uM
0460名無しさん
2018/05/12(土) 23:38:05.66ID:s0AQNyqIわからないから教えてくれw
あ、やっぱりもっと丁寧にいこう。
わからないので教えてください。
よろしくお願いいたしますm(__)m
0461名無しさん
2018/05/13(日) 00:45:30.40ID:pT26DfJxケチつけるだけで店の話ぜんぜんしないけど何がしたいんだか
これでID:tHMvwK38の勧める店ってののが>>392にあるDランク以下の店だったらウケるw
>>447
それマジ?
はんにゃは食券制なんだけど、一体どこのはんにゃに行ってきたの?
0462名無しさん
2018/05/13(日) 00:56:45.55ID:PBlZz6+6売り切れに切り替えしなきゃ押せば食券出てくるだろ
二人でやってればそんなもんだ
バイトが食券機の切り替えできるとも思えん
5月にできたばかりの店出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています