岡山県倉敷市その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/11/10(金) 02:13:51.20ID:mZGWPa0F前スレ
(実質3スレ目)岡山県倉敷市その2 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1482746852/
過去スレ
(実質2スレ目)岡山県倉敷市 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1453582823/
(実質1スレ目)岡山県倉敷市を語りましょう! https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1398617538/
0493名無しさん
2018/07/07(土) 00:19:09.83ID:FMFk7aYM0494名無しさん
2018/07/07(土) 00:27:02.98ID:Dhm2Izc10495名無しさん
2018/07/07(土) 00:28:37.76ID:6WdAzT0jうとうとしたらスマホからも避難情報でうるさいw
0497名無しさん
2018/07/07(土) 00:30:22.78ID:Bs0GcOg00498名無しさん
2018/07/07(土) 00:30:58.53ID:N7kIQOX50499名無しさん
2018/07/07(土) 00:31:28.25ID:Bs0GcOg00500名無しさん
2018/07/07(土) 00:37:35.95ID:We5zoqR9下手に移動するのも怖いなぁ
0501名無しさん
2018/07/07(土) 00:38:39.09ID:A279uPnn皆避難してるん?
0502名無しさん
2018/07/07(土) 00:40:19.78ID:ZqBaAoJphttps://twitter.com/2001yoshidaryo/status/1015256230518878211
0503名無しさん
2018/07/07(土) 00:41:35.20ID:ZqBaAoJp上流で振った雨が流れ込むのを想定しないと死んじゃうよ?
倉敷は今小雨だけど
上流の高梁とか新見から流れてくる雨量を考えないと
まだ増える可能性もある
0504名無しさん
2018/07/07(土) 00:48:29.42ID:3eAo11930505名無しさん
2018/07/07(土) 00:53:52.28ID:aK/lm4Fbhttps://twitter.com/souichikataoka/status/1015261280175702017
0506名無しさん
2018/07/07(土) 00:56:22.29ID:Dhm2Izc10507名無しさん
2018/07/07(土) 00:58:51.30ID:FMFk7aYMアイコンのドヤ顔が気になるが
0508名無しさん
2018/07/07(土) 01:01:06.48ID:gElNMKOx0509名無しさん
2018/07/07(土) 01:12:08.44ID:J+72NR4A消防用語の解説 - 埼玉西部消防局
【鎮圧】
消火活動により火災の勢いを弱くした状態
http://saigai.saisei119.jp/index.cgi?page=13
まだ鎮圧の状態であって完全に鎮火はしてないだろ
0510名無しさん
2018/07/07(土) 01:17:26.59ID:gElNMKOx0511名無しさん
2018/07/07(土) 01:17:29.57ID:pK1s+4Ul0512名無しさん
2018/07/07(土) 01:31:48.96ID:J+72NR4Aえねーちけーで電話出てる
0513名無しさん
2018/07/07(土) 01:35:14.24ID:r2Jn4ocY0514名無しさん
2018/07/07(土) 01:35:41.13ID:YvNGveaeYoutubeで「岡山総社市で謎の爆発?工場か?火事火災か?大雨の影響か?」って動画upされてたよ
NGで貼れんかったので。。
0515名無しさん
2018/07/07(土) 01:39:00.46ID:PDC22MgMどぶ川が溢れて床上浸水しそう
0516名無しさん
2018/07/07(土) 01:51:34.07ID:Dhm2Izc10518名無しさん
2018/07/07(土) 01:59:39.87ID:O+t39ijEサッカーを観なさい
0519名無しさん
2018/07/07(土) 02:08:07.39ID:pHAkEIHyマックス水量を高梁川に流しても捌ききれずに越水した。
越水なら超えた部分が漏れるだけだから大したことはない。
決壊したら完全アウト。鬼怒川が決壊した常総市みたいなことになる。
0520名無しさん
2018/07/07(土) 02:09:54.02ID:PJk0qrOJ0521名無しさん
2018/07/07(土) 02:12:47.40ID:2qfd4HFY0522名無しさん
2018/07/07(土) 02:15:41.84ID:AFTj9mgB立体駐車場解放してるらしい
0523名無しさん
2018/07/07(土) 02:17:00.35ID:47wewXJq0525名無しさん
2018/07/07(土) 02:33:47.61ID:HpAHBvzQ0526名無しさん
2018/07/07(土) 02:43:53.26ID:AFTj9mgBさっさと逃げろ
0527名無しさん
2018/07/07(土) 03:04:08.30ID:A279uPnnあとは満潮時間乗りきったらセーフか
0528名無しさん
2018/07/07(土) 03:11:12.98ID:n1Q6WnJR0529名無しさん
2018/07/07(土) 04:16:54.22ID:kqg/ZaK8決壊したら被災者10万単位じゃろ
0530名無しさん
2018/07/07(土) 04:58:41.94ID:rgc2Kk1/0531名無しさん
2018/07/07(土) 05:05:18.56ID:9DPo6w8c糞迷惑な連中だよ
0532名無しさん
2018/07/07(土) 05:37:49.78ID:7Js/oNG40533名無しさん
2018/07/07(土) 05:50:56.66ID:rgc2Kk1/あと15pほどで床下浸水するわ・・・
0534名無しさん
2018/07/07(土) 05:51:28.16ID:gElNMKOx0535名無しさん
2018/07/07(土) 06:04:11.94ID:ajd2XsIn0536名無しさん
2018/07/07(土) 06:27:49.19ID:3zdHqxHA近隣コンビニで待機車多数あり。
0537名無しさん
2018/07/07(土) 06:36:35.25ID:gElNMKOx0538名無しさん
2018/07/07(土) 07:05:50.60ID:2lwxObGc0542名無しさん
2018/07/07(土) 08:40:47.78ID:PJk0qrOJイオンは通常営業しようとしてるらしくてツイッターで軽く炎上してんなw
閉めりゃいいのに
0543名無しさん
2018/07/07(土) 08:56:53.17ID:ZqBaAoJpむしろ店開けてくれたほうが避難した人が食料買い出しできるんだけどな
炎上させてるのは避難してる人のことまるで考えてない
屋上満車になるくらい逃げてきてるのに
0544名無しさん
2018/07/07(土) 09:04:21.45ID:PJk0qrOJ>>543
避難してる人のために最悪一階の食品売り場だけ開けりゃいい話では?
食品売り場で働いてない数百人の従業員のことも考えてやれよ
0545名無しさん
2018/07/07(土) 09:34:44.21ID:p7uxkDyb0546名無しさん
2018/07/07(土) 09:39:09.83ID:FMFk7aYMマービーの辺りが浸かってる
0547名無しさん
2018/07/07(土) 09:39:23.12ID:PJk0qrOJ避難してる人のために従業員の命危険に晒すとか馬鹿みたいだな
んなもん警察消防自衛隊の人間にやらせとけ
0548名無しさん
2018/07/07(土) 10:31:45.87ID:PDC22MgMどこに逃げるんだとよ?
0549名無しさん
2018/07/07(土) 10:37:50.38ID:PDC22MgMバカなの?
0550名無しさん
2018/07/07(土) 10:39:26.55ID:wiJgzs3nたけのこ橋の辺りだけかと思ってたわ
0551名無しさん
2018/07/07(土) 10:56:25.80ID:417mjmMshttp://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/cctvpub/viewer/oda/simonima.php
0552名無しさん
2018/07/07(土) 11:02:42.27ID:5h64Q23M0554名無しさん
2018/07/07(土) 12:41:12.62ID:PxniWvI80556名無しさん
2018/07/07(土) 13:23:41.84ID:ORSmuehm逃げなくって救助呼ぶことになっても間に合わないよ
そんなにすぐ救助は来れない
0557名無しさん
2018/07/07(土) 13:31:25.06ID:mycgZ3710558名無しさん
2018/07/07(土) 13:36:59.99ID:N7kIQOX5北の山間部で保水されている大量の水が染み出して
流入し続けるから水量は増える可能性がある。
0560名無しさん
2018/07/07(土) 14:34:36.12ID:3eAo1193小田川の水が全部高梁川に注いだら倉敷が危なかった
ってじっちゃんがいってた
0561名無しさん
2018/07/07(土) 14:58:50.14ID:XXTu6N+L0562名無しさん
2018/07/07(土) 15:36:48.01ID:0CuEAQkE> http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
> 岡山県倉敷市真備町はおそらく完全水没状態だと思う。
> このマップの濃い紫までおそらく・・・
> 地域が高梁川と小田川の堤防に囲まれてるから水の逃げ場がない・・・。
>
> https://pbs.twimg.com/media/Dhdcuv6VQAA4lsa.jpg:large
>
> どんどん水が増えて、逃げ遅れて家の中にいる人いるんじゃないか
0563名無しさん
2018/07/07(土) 16:16:19.06ID:zrEAMQ0D0564名無しさん
2018/07/07(土) 16:20:20.42ID:ZIoojib90566名無しさん
2018/07/07(土) 16:58:02.17ID:ZIoojib90567名無しさん
2018/07/07(土) 17:19:19.28ID:FMFk7aYM0568名無しさん
2018/07/07(土) 17:43:51.21ID:mycgZ3710571名無しさん
2018/07/07(土) 18:56:50.34ID:PDC22MgMめっちゃ平和
0572名無しさん
2018/07/07(土) 19:10:12.64ID:Dhm2Izc1まぁ、電車も動いてないから踏切渋滞もないけど
0573名無しさん
2018/07/07(土) 19:20:34.38ID:EzfjyGIJ倉敷ハザードマップ
0575名無しさん
2018/07/07(土) 20:03:21.30ID:C9DYJ8Vw雨弱まったと思って買い物出たらまた降ってきた
0576名無しさん
2018/07/07(土) 20:28:20.64ID:ltjqTfSs0577名無しさん
2018/07/07(土) 20:40:40.50ID:rgc2Kk1/0578名無しさん
2018/07/07(土) 20:44:06.50ID:rgc2Kk1/庭瀬の方はまだゆっくりと上がりょうるが・・
諦めるわ・・
0579名無しさん
2018/07/07(土) 20:46:23.15ID:mADnW9sY真備は新たに堤防決壊してからどうなってるのか全然わからん
0580名無しさん
2018/07/07(土) 21:04:24.85ID:gElNMKOx供給が正常なるにはしばらくかかりそうやな。
0581名無しさん
2018/07/07(土) 21:09:30.18ID:691ZYxvb来週本格的に品不足になるぞ
高速が完全に崩壊しとる
http://iup.2ch-library.com/k/i1919254-1530965258.jpg
0582名無しさん
2018/07/07(土) 21:21:48.51ID:RA4nFX7Wざまあみやがれw
0583名無しさん
2018/07/07(土) 21:42:10.64ID:CVl/4wh40585名無しさん
2018/07/07(土) 21:50:40.53ID:CVl/4wh40587名無しさん
2018/07/07(土) 22:15:17.52ID:vmJkvj5b岡山人の顔のがめつさは異常
0588名無しさん
2018/07/07(土) 22:26:51.50ID:tA9HHk6m今年はおかしいぞ、地元の誇りやった仙ちゃんは急に逝くし
0589名無しさん
2018/07/07(土) 22:46:31.16ID:1mlW+DmF0590名無しさん
2018/07/07(土) 23:48:16.38ID:B7xHUpsRウンコ岡山人もっと死んでほしい!
0591名無しさん
2018/07/07(土) 23:59:27.95ID:B7xHUpsRざまあみやがれw
0592名無しさん
2018/07/08(日) 01:22:45.14ID:veLE3KeTハザードマップどおりになってしまったな
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
2階の軒下以上が浸水する程度 という最悪な場所
0593名無しさん
2018/07/08(日) 01:34:12.65ID:oD8Glv3q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています