トップページchugoku
1002コメント359KB

鳥取県鳥取市 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/02/24(金) 17:48:09.01ID:85khzHyS
http://www.city.tottori.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
-----------------------
鳥取市の隠し事
http://www.geocities.jp/somucen/
-----------------------
0952名無しさん2018/01/27(土) 16:25:47.06ID:GGcD44tN
バットコイン

火葬通貨
0953名無しさん2018/01/27(土) 16:26:26.85ID:GGcD44tN
韓国では会社員の3割以上がビットコインに投資ってニュース見たことあるぞ
マジでオリンピックどころじゃないなwww
0954名無しさん2018/01/27(土) 16:31:46.56ID:GGcD44tN
ビットコインって、持ってる人が性格的に軽率で
継続的努力ができないお調子者だっていう
一種の証明書みたいなもんじゃないでしょうか?
0955名無しさん2018/01/27(土) 17:08:38.09ID:GGcD44tN
ビットコインで儲けた後に、逃げ遅れたアホウのつぶやきを見ながら酒をのむ

これが愉悦か
0956名無しさん2018/01/27(土) 17:09:12.68ID:GGcD44tN
10円になったら20円で買ってやるよ
0957名無しさん2018/01/27(土) 17:13:10.60ID:GGcD44tN
FXのレバは最大で10倍までって言う法律がもうすぐ決まりそうだなw

政府はなんとしても、日本国民に株を買わせたいから、
それ以外の金融に入りにくくさせている。

ビットコインもそのうち停止になるよ
0958名無しさん2018/01/27(土) 17:30:03.24ID:quY46q7e
黒田のせいで株価は悲惨な状況だよ
0959名無しさん2018/01/27(土) 20:34:10.67ID:GGcD44tN
世界的規制ってよくわからんのだが
「国なんか無視して勝手に使えばええやん」
がビットコインのスタートラインで
それが規制に負けるってどういうこと?
0960名無しさん2018/01/27(土) 20:37:19.59ID:GGcD44tN
それでも半年前の5倍以上じゃん
0961名無しさん2018/01/27(土) 20:38:59.13ID:GGcD44tN
例えば結納金をビットコインで払うとか言い出してきた男がいるとして、
あなたは大事な娘さんをお嫁に行かせられるでしょうか..。
0962名無しさん2018/01/27(土) 20:40:19.43ID:GGcD44tN
儲けたって言ってる人で誰も換金画像がないのは
何故?
0963名無しさん2018/01/27(土) 20:46:45.22ID:GGcD44tN
出川哲朗「ヤバイよヤバイよ!」
0964名無しさん2018/01/27(土) 20:47:17.92ID:GGcD44tN
日本人が買ったら下がるシステムwww
日本人がマイナスで撤退して減ったらまた上がるだろうw
0965名無しさん2018/01/27(土) 20:47:55.20ID:GGcD44tN
所詮投機商品でしかないからいくら規制されないもんだって言っても人気(信用)落ちればゴミみたいなものになるぞ
0966名無しさん2018/01/27(土) 20:52:16.66ID:GGcD44tN
最近、雑誌、テレビ、ネット、どこでもビットコインて騒いでるけど、
こういう時、買ったら養分になるだけ
0967名無しさん2018/01/27(土) 22:24:50.60ID:+51XRtTL
旧市内に出たら雪少なかった
0968名無しさん2018/01/28(日) 06:19:37.56ID:V/usZO+y
道路の雪はなくなったね
0969名無しさん2018/01/29(月) 04:53:12.33ID:Htp69GZs
ユーチューブより NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります。
       ここまで内部告発したらこの人命が危ないかも
 
     https://www.youtube.com/watch?v=nC7zF8VYSHY
0970名無しさん2018/01/30(火) 23:42:57.98ID:vCrxlydb
水道が凍らないようにちょろっと流しとけよ
0971名無しさん2018/01/31(水) 01:36:13.45ID:KRlokEWw
次スレ建てました

鳥取県鳥取市 part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1517330018/
09729712018/01/31(水) 01:53:07.47ID:KRlokEWw
>>971
は板違いです。

こっちです。

鳥取県鳥取市 part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1517330979/
09739712018/01/31(水) 02:13:53.05ID:KRlokEWw
>>971
の削除依頼を出しました
0974名無しさん2018/01/31(水) 08:42:43.62ID:ctrETYy7
米村対策にワッチョイ有りにしろや
09759712018/01/31(水) 08:54:34.65ID:egis6kYB
ワッチョイにしたいなら、誰かが建てて。
俺ワッチョイ方法知らん。
0976名無しさん2018/01/31(水) 09:27:13.95ID:ctrETYy7
>>975
本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れれば強制コテハンになるらしい。
0977名無しさん2018/02/02(金) 10:47:19.51ID:kBqsoFyu
食い物にセコイってか汚ねぇ印象
どこの店もそんな感じ
0978名無しさん2018/02/02(金) 10:47:59.08ID:kBqsoFyu
こんななんもないとこにありがとうございます
でも弘前の方は景色いいからね
0979名無しさん2018/02/02(金) 10:48:34.40ID:kBqsoFyu
青森は中国人だらけ
岩手はイスラム教徒だらけ
秋田は台湾人だらけ
0980名無しさん2018/02/02(金) 10:49:58.77ID:kBqsoFyu
文化交流も東北に集中してたし
一番乗っ取りやすいんだろうな
0981名無しさん2018/02/02(金) 10:50:21.73ID:kBqsoFyu
中国は自然を求め 台湾は冷涼や雪を珍しがりとそこはわかる
0982名無しさん2018/02/02(金) 10:51:08.85ID:kBqsoFyu
台湾人は大陸の人間が多いところを嫌うからな
0983名無しさん2018/02/02(金) 12:23:16.94ID:kBqsoFyu
千原ジュニアが 青森めっちゃええ。っていっとったよ
0984名無しさん2018/02/02(金) 12:29:43.62ID:kBqsoFyu
山口が九州圏に取り込まれたり、
徳島が関西圏と交流を持つように、
青森も道南圏の一部みたいに組み込まれるんだろうな
0985名無しさん2018/02/02(金) 12:31:20.16ID:kBqsoFyu
八甲田山と金木町とストーブ列車、奥入瀬渓流、恐山、酸ヶ湯温泉
0986名無しさん2018/02/02(金) 12:31:58.78ID:kBqsoFyu
津軽南部下北それぞれ風景が全然違うからな
0987名無しさん2018/02/02(金) 12:32:28.53ID:kBqsoFyu
極東のヨーロッパ青森の価値に気づきはじめたか
0988名無しさん2018/02/02(金) 12:36:17.41ID:kBqsoFyu
青森はニューヨーク、ローマ、マドリードと同じ緯度
0989名無しさん2018/02/02(金) 12:39:07.86ID:kBqsoFyu
ニューヨークヤンキースタジアム 北緯40度49分
青森市営球場(合浦公園)    北緯40度49分

結論
青森はニューヨーク
0990名無しさん2018/02/02(金) 14:05:20.53ID:kBqsoFyu
十和田湖奥入瀬八甲田は良いぞ。
白神、深浦、岩木山。
弘前城の桜に林檎鈴なりの岩木山麓ととうもろこし。
0991名無しさん2018/02/02(金) 14:05:52.12ID:kBqsoFyu
青森市の青龍寺、弘前市の最勝院
0992名無しさん2018/02/02(金) 14:11:24.38ID:kBqsoFyu
香港人はリゾート型や都市型観光のニーズが高いから
仙台なんて香港人の方から願い下げだろう。
香港より東京の方が物価も安いらしいし。
0993名無しさん2018/02/02(金) 16:42:56.68ID:kBqsoFyu
コメも取れる肥沃な津軽平野、
林檎はみんな知ってるけど
スイカもメロンも野菜も美味しいよ
海の幸も豊富、肉も美味しいね
岩木山は山自体がパワースポット、
霊験あらたか
人はシャイかもだけどとても優しくて親切、
夏も冬も温泉が良いね
祭りは外国からの方も少なからず参加されているみたい
0994名無しさん2018/02/02(金) 16:48:36.63ID:kBqsoFyu
北海道新幹線・八戸以北の効果も現れていると思う。見所も多いし。
秋田は新幹線が遅いし、秋田市は新しい建物ばかり。角館・田沢湖以外に魅力なし。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0995名無しさん2018/02/02(金) 16:55:41.10ID:kBqsoFyu
仙台はつまんねーなあ。行く価値ゼロ。青森は見所いっぱいあったわ。

東北の観光は岩手の太平洋岸から入って八戸、青森、十和田あたりぐるっと回ると
面白い。南東北は見るとこ無いね。
0996名無しさん2018/02/02(金) 16:56:33.43ID:kBqsoFyu
春は弘前さくらまつり
夏は青森ねぶた祭り
秋は十和田湖・奥入瀬渓流の紅葉

青森は観光イベントに恵まれてる。
0997名無しさん2018/02/03(土) 09:49:23.85ID:uRQPWlEz
うめ
0998名無しさん2018/02/03(土) 09:49:38.94ID:uRQPWlEz
うめ
0999名無しさん2018/02/03(土) 09:49:51.14ID:uRQPWlEz
1000名無しさん2018/02/03(土) 09:50:53.98ID:uRQPWlEz
1000なら首都圏の人口1000万人地方移住
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 16時間 2分 45秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。