鳥取県鳥取市 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん
2017/11/02(木) 20:51:31.62ID:1+S0XOxU鳥取市の某非営利法人が障害者の相談業務をしているので
僕は会社とのトラブルで精神的に参り障害の手続きをしているので
相談に行った。
女性理事長に会社とのトラブルを相談すると
「関係ありません」と言われ、僕は「カネ儲けばかり考えず。社会貢献活動もしろ!」
と言うと女性理事長はヒストリーを起こし、「業務に支障をきたします!
帰ってください! 帰らないとこの紙(相談用紙)破り捨てますよ! 」と言い、帰った。
僕は女性理事長のヒステリーに笑ったが、鳥取市役所総合相談課に苦情に行った。
「鳥取市は介入はできない」と言われ帰った。
留守電が入って「息子さんのことでお母さんと話したいとがある。 障害福祉課のK保健師」。
僕がK保健師に電話を掛けると「今日何かあったか?」と聞き
某法人の女性理事長のヒステリー事件を話すと
K保健師は「某法人は関係ありません。相談に行っては行けません」
と注意された。
その後僕は「某法人のヒステリー事件に市が介入するなんて民事介入だ!」と主張。
市総合相談課と障害福祉課双方とも「偶然。タイミングがあっただけで民事介入はありません」と主張。
僕は「そんな偶然あるはずない! 公務員がヒステリー事件に民事事件に介入した!」と主張。
市総合相談課は「偶然です。たまたまです」と言い
僕はさらに「こんな偶然おかしい、民事介入だ!ふざけるな!
公務員が民事のヒステリー事件に介入した!」と強く追及。
市総合相談課は
「実は精神障害者手帳をお持ちなので障害福祉課にご健康を心配し連絡致しました。
民事介入の誤解は解けましたか?」
僕は民事介入の誤解は解けたが・・・ アホかいな・・・
市総合相談課が、市の障害福祉課関連業務の
精神障害者手帳所有者の個人情報を持っているなんて
人権に関わる重大な個人情報保護法違反じゃないか。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています