客観的に見ると今はクローズしてしまった清輝橋の「商人」がエポックメイキングな存在だったと感じます。
ここが大人気になって以来、魚介系と豚骨のダブルスープが岡山ラーメンの代表になっていったと感じます。
そして下石井にラーメンロードが構築されるようになり、
と感じますが、私はやっぱりキムチ食べ放題のぼっけゑラーメンが好きです。
昔はキムチ食べ放題で500円からだったのでお値打ち過ぎでした。