トップページchugoku
972コメント227KB

★☆岡山のラーメンでNO.1は?☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2014/09/13(土) 00:59:06.13ID:mvqvFPi8
中国地方で1番のラーメン王国、岡山。
美味いラーメンはどこだ!!
0442名無しさん2015/07/28(火) 16:12:33.17ID:eqSDg0Mc
成る程
0443名無しさん2015/07/28(火) 21:23:12.16ID:PNYwgUiw
天神そばだなあそこは味が舌に記憶される
0444名無しさん2015/07/30(木) 09:47:24.13ID:OkOy8MU9
天神そばは急な階段の上が気になる罠
0445名無しさん2015/07/31(金) 04:41:53.50ID:WUPtuMyB
>>441
スパー…http://sparbondi.com.au/wp-content/uploads/2014/10/SPAR_highres1.jpg
スパ…温泉
0446名無しさん2015/08/03(月) 00:44:48.56ID:1XmT0TuP
過疎
0447名無しさん2015/08/03(月) 00:47:12.03ID:6mYii7Ef
まあ新しいネタもあんまりないしなー
0448名無しさん2015/08/03(月) 06:09:36.92ID:qGNvXEJw
道挟んでマルナカがあるなるほど屋のぎっくり どっきりらーめん 週に最低2回以上行ってた25年ぐらい昔 駐車場が狭かったったこと覚えている
0449名無しさん2015/08/04(火) 13:01:46.29ID:69f627kb
onesonesはどや?
0450名無しさん2015/08/06(木) 13:46:24.77ID:uibPflnw
火の車
0451名無しさん2015/08/06(木) 19:53:16.29ID:V89BjOw0
ワンズ・ワンズ行った。
個人的には超好みだけど、ありゃ岡山じゃ流行らないだろうな。
麺が、岡山土着民が大好きな、小麦粉こねて切っただけみたいなぼそぼそ麺じゃなくて
札幌ラーメンみたいなツルツルシコシコの中太縮れ麺だから。
好みの店だから長く店続けてほしいけど・・・岡山土人の口には合わないだろうなぁ。。。残念。
0452名無しさん2015/08/06(木) 20:22:59.67ID:o6Q3+mSr
>>449
もはや閑古鳥
いつ潰れてもおかしくない
0453名無しさん2015/08/06(木) 23:18:53.92ID:/jcCRNfz
>>451
そう言う貴方は
広島(ピカ)ド(ン)人?
0454名無しさん2015/08/06(木) 23:40:04.34ID:V89BjOw0
>>453
いや、元関東。
0455名無しさん2015/08/07(金) 01:05:24.20ID:B7zgD99X
>>451
相変わらず文章力がw
04564512015/08/07(金) 01:32:14.99ID:63ALsYX8
前スレちょっと見たけどリーマンとか言われてたカスじゃないよ。
ちょっと前に都落ちして岡山に来たのは同じらしいけど。
仕事上では岡山土人の性格の悪さと仕事の出来なさに手を焼いてます。
ラーメンは醤油豚骨+コシのないボソボソ麺ばっかで辟易してます。
土人どもが神のごとく崇め奉る天神も行ったけど、不味くはないけど言うほど美味くも無かったよ。
0457名無しさん2015/08/07(金) 07:16:30.21ID:B7zgD99X
>>456
こっちの環境に馴染めないんだね、可哀想に…
文章から察するに自分は正しい的な考えをお持ちのようで
因みに合わないのは岡山だけです?
04584512015/08/07(金) 07:39:44.05ID:63ALsYX8
>>457
岡山だけだね。
ま、ずっと岡山に居る人にはわからないだろうけどかなり閉鎖的だよ。
岡山で生まれて死ぬまで岡山に居るならそれでも全然困らないけど
広い世界を知らないのは気の毒だ。
0459名無しさん2015/08/07(金) 07:57:39.98ID:B7zgD99X
>>458
まあ頑張ってw
0460名無しさん2015/08/07(金) 19:12:52.34ID:wag6yFD+
また気持ちの悪い奴が居ついたな
0461名無しさん2015/08/07(金) 21:19:22.73ID:vc77NLFJ
>>458
コテ付けて!お願いします。
0462名無しさん2015/08/08(土) 04:42:58.24ID:G0xoAefj
ひの車 値段そのままでラーメン定食 おかず半分になりました

店の中 改装してた
0463名無しさん2015/08/08(土) 13:12:02.97ID:wJ6WQLnG
リーマンとしか思えない
0464名無しさん2015/08/08(土) 18:26:21.25ID:EUMDu3Mm
確かにこの前初めて火の車行ったけど汚かったわ
あそこまで汚いのはダメだろと
店内改装って今開店してんの?閉店中?
0465名無しさん2015/08/08(土) 22:29:05.94ID:u+NiU3KG
>>463 その位で普通の店の大盛り位になるだろうな
0466名無しさん2015/08/09(日) 03:05:35.16ID:imRMWY1h
それよりも
とき、ってどうなってんの…
0467名無しさん2015/08/09(日) 07:16:54.82ID:mttSsN8+
火の車 普通の定食になってるみたい 店長1人で頑張ってるらしい

奥さん入院してるらしい

座敷の席の壁が改装してるらしい

店長が嫁さん 今居ないから美味しい定食できなくてすみませんと言ってたみたいだょ
0468名無しさん2015/08/10(月) 09:21:48.72ID:QE5Wg/Wr
何だこの前期待して行ったら大した事無かったからガッカリした所
確かに店主ひとりでやってたわ
店主曰くボリュームならチャーハン定食って言ってたが、そっちは今もボリュームどうなん?
0469名無しさん2015/08/10(月) 10:40:23.19ID:Iy5kTlOu
火の車一回行ったが、車のナンバーで自分が県外出身と判ると
「ここらのラーメンは砂糖入れるから甘いよ!でもアンタ県外の
人間だから砂糖少なめにしようね!」
って言って出てきた味噌ラーメンはまだ甘かった。
しかも、味噌なのにぐらぐら泡立つほど煮詰めて味がおかしく
なってたし、麺は茹で過ぎで伸びてくっついてた。
たまたま運が悪かったのかもだが、ありゃー酷かったよ。。。
0470名無しさん2015/08/11(火) 07:35:32.22ID:KR9CO76j
ここ火の車スレ?
0471名無しさん2015/08/11(火) 15:00:50.54ID:rV8FpXcA
みんな火の車に一家言あんだろ。
お前もなんか書いてけよ。
0472名無しさん2015/08/11(火) 15:17:47.85ID:+0CNzQj6
>>471
定食のおかずがコーヒーの受け皿で出てきてワロタ
0473名無しさん2015/08/11(火) 15:23:28.56ID:+8UFVdN5
火の車 最近味が落ちてると思うの俺だけ
0474名無しさん2015/08/11(火) 15:36:18.03ID:TEtKdYzv
なんだかんだ言って、みんな火の車好きなんだな。
お盆明けたら久しぶりに行って見るか。
0475名無しさん2015/08/11(火) 16:51:30.12ID:+8UFVdN5
>>478 素晴らしい感想のコメントお待ちしています
0476名無しさん2015/08/11(火) 16:54:10.84ID:+8UFVdN5
すまません>>474の間違えです
0477名無しさん2015/08/11(火) 17:33:42.26ID:whYjCCVa
>>478に期待
0478名無しさん2015/08/11(火) 20:37:52.45ID:DHvTuYKQ
ちんぴょろすぽーん
0479名無しさん2015/08/11(火) 21:10:33.66ID:OvlwIKHc
期待ハズレ。
0480名無しさん2015/08/11(火) 22:03:01.52ID:4h2WnLhm
>>479
みんなで火の車応援しようZE♪
0481名無しさん2015/08/11(火) 22:42:48.67ID:OvlwIKHc
それじゃ一言、岡山で麺湯でに蒸気窯を使ってるのは火の車だけだった。
0482名無しさん2015/08/11(火) 22:55:46.97ID:whYjCCVa
・・・と言う事でこのスレは火の車応援スレになりました
0483名無しさん2015/08/11(火) 23:31:52.55ID:SMZT0G/K
火の車って醤油味で旨みがないって聞いたが…そんな印象はないのかな?
勝手に伊達のラーメンぽいと思ってるんだが
0484名無しさん2015/08/12(水) 04:50:43.32ID:Ptf3Fwui
パチスロと競輪のパチンコで負けて 財布も火の車 香ばしい醤油あじの 火の車の昔のラーメンが懐かしく食べたくなるついてくるラー油も
1週間前に行ったが
確かにラーメン定食 ボリュームなくなっていた

女将さん復活早くしないかなぁ
0485名無しさん2015/08/12(水) 05:19:32.83ID:LuE6okoQ
女将さんは元気だよ
俺たちの心の中で、いつまでも、いつまでも…
0486名無しさん2015/08/12(水) 06:13:10.48ID:UedDg15T
勝手に殺すな
0487名無しさん2015/08/12(水) 06:33:06.05ID:CePGw0as
ほんとだよな。早く元気になってほしい。
0488名無しさん2015/08/13(木) 04:15:54.13ID:/t4qHhro
誰か奥さんが復帰したら教えて
そしたらラーメン定食食いに行くから
0489名無しさん2015/08/13(木) 04:58:06.29ID:YbOQlQxO
>>488同感 それまで近くの黄色い看板か 福浜のコンビニ跡地の白い看板に赤と黒の文字の店のラーメンに行きます
0490名無しさん2015/08/13(木) 08:46:57.62ID:cJ1mREFv
スキャンダルの近くの634?って店はどうなの?
0491名無しさん2015/08/13(木) 09:02:00.65ID:0UuYkK80
>>490
最近チャーシューがクオリティー落ちた気がするが台湾ラーメンは旨し
0492名無しさん2015/08/13(木) 09:45:47.06ID:cJ1mREFv
>>491
ありがとう
気にはなってて何回か寄ってみたが
毎回閉まっててぐぬぬってなってたんだ
休業日とか時間とかも見つからなくてさ
懲りずに寄ってみるよ
0493名無しさん2015/08/13(木) 11:42:55.19ID:QMkk73kc
>>492
火曜日定休ですよ
0494名無しさん2015/08/14(金) 07:20:33.58ID:V71I5R6g
今まで2号線からラウンドワン行ってて気が付かなかったんだが隣の道
大福だっけ?意外に街なんだなって
ラウンドワンから火の車まで歩いてて思った
歩いただけでエブリイ、co-op、ワタナベ生鮮館が近場に有ってビビった
ちなみにどこが安いん?
0495名無しさん2015/08/14(金) 08:38:01.13ID:kNsZG5xP
あのへんは渋滞がひどいから嫌い
車が捌けにくいんだよ
0496名無しさん2015/08/14(金) 10:31:54.38ID:BGW7Lsp0
>>494あのあたりラーメンも激戦地です 火の車のラーメン定食最高だった

女将さん 復帰したら教えてください
0497名無しさん2015/08/15(土) 00:25:26.48ID:Q8FjqoUC
久しぶりに岡山駅に行ったら一階に博多ラーメン屋が出来てた
店の外壁が無いので客丸見えだったが、昼時行列出来てたが、誰か行った?
0498名無しさん2015/08/15(土) 06:48:47.56ID:WKRREsuW
火の車 いつものラーメン定食 休止中 なので

来来亭のラーメン大盛り食べに行った 麺が柔いので 固めが良いと思う
0499名無しさん2015/08/15(土) 11:47:34.96ID:8zpoiY9Q
麺の固さでふと思ったんだけど
初めていく店とかでも固めお願いしますとかってみんな言える?
0500名無しさん2015/08/15(土) 13:25:08.27ID:k21FlByF
>>499
普通に言わないんじゃないの?
ベース判ってからでしょw
0501名無しさん2015/08/15(土) 16:19:16.23ID:vfHAd2Tw
俺は芯が残ってるのはキライだから言わない。
0502名無しさん2015/08/15(土) 17:39:49.20ID:6EQ8oUKH
ハリガネで
0503名無しさん2015/08/15(土) 18:57:42.97ID:WKRREsuW
>>499 今は瞑れてないが 初代店長の時 食券買ってラーメン 餃子 チャーハン店長に(行くの2回目)麺固めとお願いしたら(今から20年ぐらい昔)
逆切れされたので
ムカッいたから 後から来た客に この店 最高にラーメン不味いと言って食券あげて帰った(全国組織の最近組長がなくなられた店)
0504名無しさん2015/08/15(土) 20:58:27.29ID:Xd/jYVbF
>>503
逆ギレ?なんでお宅が先にキレてたの?
0505名無しさん2015/08/15(土) 22:01:20.77ID:WKRREsuW
店の店長が俺が固め頼んだのきにいらなかったみたい
0506名無しさん2015/08/15(土) 22:04:19.64ID:WKRREsuW
麺固めにしてと言ったがキャッカされたから
0507名無しさん2015/08/15(土) 22:34:11.62ID:Xd/jYVbF
>>506
それ逆ギレの使い方違うぞ
0508名無しさん2015/08/15(土) 23:40:20.02ID:6EQ8oUKH
言葉のアヤだろう
普通は「非難されるべき人に対してキレたら、非難されるべき本人がキレ返した」みたいな意味だけど
>>503は単に自分はキレた訳ではないが「非難されるべき側がキレた」みたいな意味で言っただけなんじゃない?
0509名無しさん2015/08/16(日) 00:26:31.33ID:9c64g2r1
岡山で一番美味いラーメン屋は俺の中では今の所とりそば太田かな
二番目はこびき
0510名無しさん2015/08/16(日) 00:40:43.15ID:nFVYyl0q
こってり好きは何処?
0511名無しさん2015/08/16(日) 00:44:27.31ID:WHeh8ppD
太田は過大評価だと思うんだけどなあ
禿が出てくるラーメン漫画の「ラーメンじゃなくて情報食ってる」
って人たちしか褒めてないと思うし
0512名無しさん2015/08/16(日) 10:59:10.87ID:WGpjeW3L
>>508
非難されるべき人が居ないんだから逆ギレは成り立たないよ。
ただキレられた、で( `д´)b オッケー!
0513名無しさん2015/08/16(日) 11:19:27.09ID:R1Xcq1Kz
火の車が岡山一ってマジか?二度と食いたないんだが、味は主観だからか。
0514名無しさん2015/08/16(日) 11:48:56.22ID:9c64g2r1
味は主観なのでどこが好きでもOK
0515名無しさん2015/08/16(日) 12:10:37.72ID:kANZEL9B
そうそう
店で食うより即席めんの方が美味いって人だっているんだから
絶対的な指標はないんだし全て好みの問題だと思うわ
それぞれ自分の好みで語ればいいよね
0516名無しさん2015/08/16(日) 16:59:30.55ID:FVivAhHY
俺の中での岡山で一番は山金だな。
変なモン乗せるから色物っぽいけど味も美味いよ。
0517名無しさん2015/08/16(日) 19:20:29.18ID:G5A8h5Ol
火の車って、麺があんまりカンスイくさくないから好きなんだよ。
昔あったバスの店だったところのラーメンも好きだった。
0518名無しさん2015/08/16(日) 21:46:10.09ID:LD9/H2IR
俺は昔ながら系の古いラーメンは嫌いなんだよ
君らの情報はあまり面白くないなぁ
0519名無しさん2015/08/17(月) 00:25:02.14ID:uhg+dul/
だったら>>497行ってみたら
0520名無しさん2015/08/17(月) 00:27:16.31ID:JymlGJDb
>>518
そこは蓼食う虫も好き好きなんだから
おまいさんはおまいさんの好みのラーメン屋を語ればいいさ
どこが好きなんだい?
05214742015/08/18(火) 20:32:05.32ID:CRgYC/gA
おい、おまいら!
久しぶりに火の車に行って来たぞ!

店は奥の座敷をきれいにしていた。

奥さんはいなかったが、大将に理由を聞けなかった。
大将は若干無愛想だったが、奥さんがいないからやむを得ず…だろう。

メニューはラーメン定食がなくなっていた。
味は以前と変わってないような…。正直1年ぶりだからよく覚えていないが。
最近のこってりどろどろ系はもうきついので、あのくらいのさっぱり味で十分満足。
チャーシュー(煮豚)は好き。以上。
0522名無しさん2015/08/18(火) 21:17:15.15ID:RYzXmJmJ
>>521 
いつか火の車が火の鳥となって
伝説のラーメン定食が復活することを
お祈り申し上げてます。
0523名無しさん2015/08/18(火) 21:25:36.98ID:Ut5YJ/8D
>>521サンクス!
俺も今週末に行って来るよ!
0524名無しさん2015/08/19(水) 06:00:07.03ID:WwZZGi6w
火の車 奥さん早く 元気になって 復帰してください

メニュー 店長の手書きになってたね 俺はお盆前に行った
0525名無しさん2015/08/19(水) 12:58:28.57ID:MhjkL6Fz
>>520
とにかくオーソドックスな岡山ラーメンとかは興味ない
0526名無しさん2015/08/19(水) 18:42:55.58ID:UYNok4Hr
>>525
岡山ラーメンと言われるラーメンに大した店はないが例えば長浜ラーメンなら倉敷のあかりなど美味い店はある
0527名無しさん2015/08/19(水) 19:24:13.93ID:cBTbUWK6
>>525
興味のない種類のラーメンの事なんかほっときゃいい
それが好きな連中で勝手に盛り上がるさ
自分の好きなラーメンやラーメン屋の話をすりゃいいんだ
こんなスレに来る位だから好きなラーメンもあんだろ
0528名無しさん2015/08/19(水) 19:41:33.63ID:UYNok4Hr
圧倒的に長浜ラーメンが好きだ
博多で青春時代の一番楽しい時期を過ごしたのもあるかもしれない
岡山で長浜ラーメンが一番美味いのはあかり、次が長浜一番
それ以外は長浜を名乗る資格なし
0529名無しさん2015/08/19(水) 21:47:08.02ID:FoTfSPUY
>>528
岡山に長浜一番って店あったっけ?
0530名無しさん2015/08/20(木) 05:54:16.02ID:Mi5CKnxf
表町の近くで昼の替え玉50円の所?最近行ってないけど昔は混雑していた
店主は角刈りでメガネ掛けたメタボ体質
0531名無しさん2015/08/20(木) 06:19:46.25ID:zqDgIiGk
火の車のつけ麺 3年近く食べてないなぁ

ラーメン定食ばかり食べていたので
0532名無しさん2015/08/20(木) 09:23:32.47ID:e0baAcem
>>528
あかりは行ったことあるけど個人的にはあれだったな
あれは本場の味に近いのか?
最近の豚骨ラーメンのほうが好みかなぁ
0533名無しさん2015/08/20(木) 12:30:50.81ID:zsra3Gws
>>529
間違えた
博多一番だった
0534名無しさん2015/08/20(木) 13:26:36.75ID:Mi5CKnxf
噂では山下商店が旨いらしいがどうなん?
0535名無しさん2015/08/20(木) 13:49:56.21ID:e0baAcem
>>534
1回行ったがこってりし過ぎな印象だったかな
もうちょい上品な豚骨が個人的には良い
0536名無しさん2015/08/20(木) 16:40:32.59ID:zcCTHK8O
>>535
ま、それが売りだからね。
年寄りにはちょっとキツい。
0537名無しさん2015/08/20(木) 17:55:22.61ID:Cae92kYc
>>532
あかりは福岡の長浜ラーメンを忠実に再現できてると思う
0538名無しさん2015/08/20(木) 18:01:46.84ID:Mi5CKnxf
バリ?、ばり?も旨かった
虎やに一風堂と岡山も結構粒揃いじゃね?
0539名無しさん2015/08/20(木) 18:22:38.18ID:Cae92kYc
>>538
博多からやってきた俺からすれば長浜ラーメンが美味しいかどうかはどうでもいい
元祖長浜屋に近いラーメンが食べられる事が大事
0540名無しさん2015/08/20(木) 19:16:52.24ID:8B1VbBXS
「昔ながらの」というのが人によって定義がかなり違うんだよな

昔のそのままのラーメン
(人によってはありきたりで物足りなく感じるし褒めてる人も思い出補正だったりその味への慣れだったり)

昔風に作ってあるが現代の技法でちゃんとブラッシュアップされてるラーメン

いわゆる岡山ラーメンと言われるラーメンに前者の店が多いことは否定できないけどちゃんと後者の店もあるよ
0541名無しさん2015/08/20(木) 19:43:47.75ID:8qXZNTas
長浜ラーメンと博多ラーメンは何が違うんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています