トップページchugoku
972コメント227KB

★☆岡山のラーメンでNO.1は?☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2014/09/13(土) 00:59:06.13ID:mvqvFPi8
中国地方で1番のラーメン王国、岡山。
美味いラーメンはどこだ!!
0002名無しさん2014/09/13(土) 01:02:58.57ID:DWyu2zzh
そりゃ天神そばだよ!
0003名無しさん2014/09/13(土) 05:30:21.84ID:9FoV3TdC
>>1
岡山とは県 それとも市? 県なら笠岡だろ
0004名無しさん2014/09/13(土) 09:55:57.99ID:DWyu2zzh
ラーメン店の事だろ。市町村でもランキングする意味ない。

天神そば美味いけど、営業時間がなぁ……。
0005名無しさん2014/09/13(土) 12:40:53.45ID:DWyu2zzh
津山のめん屋大輔も美味いよね
0006名無しさん2014/09/13(土) 15:53:04.67ID:4ciATOpr
豚骨では山がさ一択
0007名無しさん2014/09/13(土) 17:21:47.39ID:DWyu2zzh
>>6
とんこつと言えば「山下商店」だろっ!
0008名無しさん2014/09/13(土) 18:04:17.74ID:4ciATOpr
>>7
岡山の方は豚骨というと久留米系の濃いラーメンが好きみたいですね。
私は博多生まれなので豚骨は断然長浜ラーメンが口に合うのですが、残念ながら岡山にはほとんどありません。そのなかでも山がさのラーメンにはは長浜らしいあっさりとしたなかのコクがあるので会社の同郷者と通ってます。
0009名無しさん2014/09/14(日) 10:52:21.35ID:M8n1YXYy
川崎病院すぐ南の、惜しまれながら閉店したサスケ以降長続きしないラーメン店ばかりだったが
こんどはつけ麺屋がオープンみたいだ
0010名無しさん2014/09/14(日) 20:14:03.95ID:OLnIrxW1
>>9
庭瀬のだろ。
あそこもすぐ撤退しそう
0011名無しさん2014/09/14(日) 20:14:39.70ID:OLnIrxW1
>>8
どこですか?山がさって。
0012名無しさん2014/09/17(水) 02:17:55.62ID:PB0MWJt2
天神そば
ラーメンショップの葱ラーメン
0013名無しさん2014/09/17(水) 08:14:18.49ID:Jvf2XYjP
やっぱり天神!が一番
0014名無しさん2014/09/17(水) 11:20:41.98ID:jTUoTb2Q
「八方」です。
0015名無しさん2014/09/17(水) 11:53:30.15ID:suDD8fyi
長万部だろ。
0016名無しさん2014/09/18(木) 03:49:05.93ID:W5YiRSMW
16日オープンした倉敷のあかふじオススメ
0017名無しさん2014/09/18(木) 08:01:23.00ID:v6croE3r
>>16
何系ラーメン?
0018名無しさん2014/09/24(水) 18:29:59.89ID:fGOvHiQP
かたやまはどうですか?
以前、天神そばを彷彿とさせるというのを見ましたが、天神そばは月金の昼は難しいのでかたやまに行こうと思ってます
0019名無しさん2014/09/28(日) 14:01:28.84ID:GLvxXy9u
みんな、素人だな。

天城のしなかんだろ!
0020名無しさん2014/09/28(日) 14:44:56.20ID:rRrkWJb1
>>19
しなかんって?
0021名無しさん2014/09/28(日) 21:34:31.35ID:/C8Hogow
浜ラーメンが最強だろ
大盛り50円増しとか他店も見習えや
0022名無しさん2014/09/29(月) 10:31:33.99ID:NrsJwzEV
>>21
浜ラーメン
量だけww
0023名無しさん2014/09/29(月) 21:33:19.45ID:ynQgZ6v7
>>22
まずは働け
ナマポが税金でラーメン食うなよ
0024名無しさん2014/10/03(金) 22:00:50.42ID:RodWmg4B
来来亭でいいよ
0025名無しさん2014/10/05(日) 11:16:05.56ID:SqFnXTHu
>>24
まずっ
0026名無しさん2014/10/16(木) 14:01:02.50ID:KBAuCzWx
>>1
「国民の皆様は『バカ』ですから、自分の首に繋がれた鎖が誰の手で握られているか、気にもしていません。」
映画 ポチの告白 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=tsFy_BzAzok
映画 Confessions of a Dog ポチの告白 ※3時間13分
https://www.youtube.com/watch?v=JqXnda1ZKGU
原案協力 寺澤有さん「記者クラブメディアは堂々と 大本営発表を垂れ流し続けろ」
https://www.youtube.com/watch?v=7dS0AiFUAW8
ジャーナリズムがどうとか、報道の自由がどうとか、そういう余計な事はもう言わなくていい。

■ ネットメディアも制圧済み
警察がインターネットを制圧する日 (オルタブックス)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MDe6Rm-NL.jpg

■「新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に」
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・
契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると月額約4,000円、年間で5万円近い出費となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
浮いたお金と時間を、より有効的に活用することで、人生が変わるかもしれません。

■テレビを消そう
黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

テレビが警察物よくやってるじゃないですか?ああいうおべんちゃら番組も癒着の一つ
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
演出される正義の警察官(警察24時と警察のプロパガンダ) - pbi
http://www.web-pbi.com/propaganda1.htm
0027名無しさん2014/10/16(木) 20:48:00.82ID:Kpv8OLoW
来来亭はうまいよな
0028名無しさん2014/10/16(木) 22:16:14.16ID:ZIa3ih4C
>>27
激マズいっしょ!
0029名無しさん2014/10/21(火) 00:48:56.16ID:n4LPlH4l
鳥の助かな
0030名無しさん2014/10/23(木) 13:55:22.77ID:XZr75s60
一杯60円の比較なら、まるチャン正麺がうまい。
いくらうまくかろうが、1000円とか、もはやラーメンとは言えない。
価格との比例でうまくても当たり前ということに。
0031名無しさん2014/10/24(金) 18:14:29.26ID:2P80SinP
「頂」もうまいよ。
0032名無しさん2014/10/24(金) 21:40:08.59ID:mg4qdn/A
広島県人だけど、岡山行ったらいつも食うのはダントツラーメン
0033名無しさん2014/10/25(土) 05:04:47.67ID:sXjACO/6
オーソドックスなのは岡山市なら浅月、倉敷なら又一。
0034名無しさん2014/10/25(土) 07:32:52.34ID:aCxOyFBt
浅月と後楽は昔のうまさがなくなったと思うのはおれだけか?
あくまでおれ個人だがサンキュウ泉田とハッポウが好き。
0035名無しさん2014/10/25(土) 10:38:46.05ID:UthbKRt6
>>33
浅月も冨士屋も昔より美味しくなくなったのは事実
0036名無しさん2014/10/25(土) 20:20:52.40ID:aCxOyFBt
後楽の衰退は目を覆うものがある。
50年ほど前、天満屋の前の地下にあったときはうまかった。
あそこに行った人おる?
0037名無しさん2014/10/25(土) 23:37:15.57ID:n9CPrkze
>>7
濃いだけでそれほどでもない
津山の麺屋大輔の方が確実に上
津山まで行かなくてもえびすラーメンの方がまだうまいとんこつを出してる
0038名無しさん2014/10/26(日) 17:37:33.26ID:xQhO63Ae
この手順でオトせると思うっすよ

女の子も求めてるのは同じだからね

tてぃえむ2t.com/dream1/1026.jpg

「てぃえむ」→「 tm 」
0039名無しさん2014/10/27(月) 15:23:07.33ID:fOXHQYTY
>>37
麺屋大輔、確かに美味い!
0040名無しさん2014/11/01(土) 03:17:52.67ID:LaNoSKwn
旭川ラーメンうまいぞ
0041名無しさん2014/11/08(土) 22:18:02.32ID:pdPlZcrm
岡山県倉敷市の市議会議員・帰化朝鮮人で郵便物窃盗犯の藤原薫子は
現在、現職の倉敷市の市議会議員でありながら東京都下に住んでいます。
東京で贅沢三昧、倉敷市の定例市議会の時だけ岡山に戻る藤原薫子(郵便物窃盗犯)の
東京での贅沢三昧を楽しむ書き込み。
=======
197 名前:可愛い奥様@転載は禁止 :2014/11/08(土) 19:47:11.49 ID:TukWYv8H0
ハイブランドの店員さんが親切だ
お世辞とは思えないくらい、
お直しも必要ありませんね、お似合いです!
とニコニコしてくれるから
つい買っちゃう
気持ちいいあの感じ
=====
198 名前:可愛い奥様@転載は禁止 :2014/11/08(土) 19:48:52.75 ID:TukWYv8H0
プラダの銀座店ね
======
倉敷市の血税で市議としての給与を得て、東京都下に住む。

岡山県民の多くは貧しい生活を余儀なくされていて、県民ひとりあたりの所得は200万円台です。
倉敷市の商店街は洞窟だという事。
地方の衰退が深刻化しており、国会議員でもない岡山県の市議会議員が東京都下に住む。
どこまで納税者と有権者を馬鹿にすれば気が済むのでしょう?
もっと、市政を真剣に考える人を市議その他議員に選出すべきではと思うわ。
貴方の街にも、市町村県議会議員でありながら、住民票だけ地元で、普段は地元に住まず議員給与で東京都下で贅沢な暮らしをしている議員が存在するのでは?
在日が帰化して日本の政治に参加するとこの様な事になる事例を挙げさせて頂きました。
0042名無しさん2014/11/09(日) 07:37:30.16ID:BIxX33cS
>>41
それは許しがたい…
0043名無しさん2014/11/18(火) 00:21:38.20ID:k3GTO6NY
西本に行かれた方います?
個人的には醤油も塩もかなり美味しいと思いましたが…あ、海老飯もカレーも美味いオマケ付で
0044名無しさん2014/11/24(月) 23:04:09.28ID:Fw+OWVPn
「かたやま」は薄味で好みではなかった。
醤油タレ追加してもらっても駄目だった。
相方も同意見。
なので多分天神も合わないだろうな。

今の所、後楽の旨味醤油ラーメンが1番かな。

どかいちはたまーに食べたくなる。
田町のどかいち近くにある豚骨醤油のラーメン屋さんもなかなかだった。
名前失念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています