トップページcdr
1002コメント247KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part24 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2016/11/12(土) 11:29:05.40ID:yNLVgl1B
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part23 【狐】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1471298540/
0616名無しさん◎書き込み中2017/01/11(水) 23:14:19.88ID:+8M37/oG
復旧した
22:50〜23:10まで、またまたまたサーバーダウンだった模様
0617名無しさん◎書き込み中2017/01/12(木) 07:52:14.55ID:uXu+ydRr
>>614
俺はJNBデビット通らず
9日で試用期間切れた・・・決算連絡待ってる。
再度狐使う前に復活申請するつもり
0618名無しさん◎書き込み中2017/01/12(木) 11:41:43.80ID:A7ob2oI0
>>617
俺は8日に同じJNBデビですんなり買えた
91.57USDだったな
怖いもの知らずな俺は住所氏名等全部そのまま申請した
それが通りやすいとかは関係無いと思うけど何がダメなんだろうね?
0619名無しさん◎書き込み中2017/01/12(木) 19:08:27.66ID:OR+9EU9t
UHD吸い出せないのかね?
0620名無しさん◎書き込み中2017/01/12(木) 21:28:49.88ID:nTVo0dJ8
>>619
今年中にはPC用のUHDドライブが発売されるみたいだから
PowerDVDとかのソフトも対応してとりあえずUHDを観る環境は整うはず
RedFoxの対応が進捗するのはそれからじゃないかなー
0621名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 10:08:13.48ID:2wyMaz2K
UHD BDってBD-XLの拡張版みたいなもんってどこかで聞いたけど、
既存のBD-XLドライブでは無理なのかね
0622名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 10:54:24.92ID:pr/eHXwN
4K保存なんて考えないほうが幸せだ
0623名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 12:33:12.31ID:caKg7r7p
4Kで保存するような価値ある番組なんて1つもないよ
0624名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 16:50:19.56ID:WBy40veG
まぁ基本的に4K放送は録画できなくするらしいし
0625名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 17:25:48.89ID:KM7gWXjO
1970年代のテレビ視聴環境に戻るんだな
1970年代ほど今の人間はテレビ見ないけどな
0626名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 18:35:10.91ID:JJ1WxCbC
テレビのスイッチをガチャガチャ回してチャンネル決めて、音声はモノラルの4:3テレビ環境か・・・・・
0627名無しさん◎書き込み中2017/01/13(金) 19:30:44.01ID:zXybrCgi
ラジオペンチがあればチャンネル争いに勝てる
0628名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 04:09:53.25ID:o93E8lbu
誰も4K放送のことは聞いていない。
既存ソフトのUHDは吸い出せるかだ。
そしてXLに書いてUHDディスクとして
再生できないのかと。
0629名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 09:12:23.60ID:zYKGzGVW
そして誰も読んでいない
byアガサ
0630名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 09:50:56.09ID:0p7c9WOQ
>>628
すでに報告あるだろ
0631名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 09:50:57.56ID:EcunCa9v
>>まぁ基本的に4K放送は録画できなくするらしいし

もう本決まりなの?
もしそうならますますテレビ離れが進んで家電業界も不況になるんだろな・・・
ロクに入れる物も無いのに器ばかり立派にしてもねェ・・・w
0632名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 10:17:57.24ID:3T53LyPe
>>631
後からネット配信するから大丈夫って理論と
現行の無料放送(地上デジタル)よりも各ジャンル分けの有料&ネット放送の市場が増えて
ゆくゆくは有料&ネット放送のほうが逆転する見込み
なので録画出来るのはデメリットのほうが大きいと言う考え

海外はネットや有料専門放送のほうが主流になりつつあるしね
0633名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 10:48:26.83ID:/7Ukjz7i
見なくても全くなんともないってか見やしないんだけど、とにかく劣化無しで録画しときゃなきゃ!
っていう強迫観念の病を治したい かなり深刻だとは自覚してるけど止められない

精神科だよね? 嫌だなー。。。
0634名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 11:08:39.21ID:3T53LyPe
>>633
オレも似たようなモンだけど強迫性障害と診断された事がある
・バイ菌が気になって何度も手を洗う
・出した郵便が合ってるか?間違ってないか?気になって怖くなる
・ゲームなどでアイテムなど取りこぼしあると我慢できない
・全く必要としないのに物を集めてしまう(酷いのはゴミ屋敷とか)

基本的にうつ病の薬を内服かカウンセリングしかない
うつ病の薬は人によっては人格が変わったようになる
カウンセリングは長期治療なので数ヶ月から年単位の治療
0635名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 12:34:17.59ID:TXr8A/Z1
認知行動療法は知っていればいるほど逆効果だと思うよ
カウンセリングの基本だけど。
鬱の人に頑張れ、そんな事は気にしなくて良いと言うようなもの
薬物療法は悪循環を切るという意味でそういう人には
良いと思う
ただ効く物を見つけるまでが辛いね
アレルギーの薬と同じだけど副作用が眠気なんて生易しいものじゃないからね
0636名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 12:47:53.10ID:/7Ukjz7i
とにかく なんて言うか 恥ずかしくて病院行く気にならないんだよねぇ
強迫性ウンヌン とかいい年してって絶対バカにされてる とか想像するし
初めて病院行って、受付でまずはどういえば言いか とか、それだけで憂鬱になる

今もウーーーって自分で唸りながら狐が大活躍中
狐も猿も全く使えなくなったら開放されるのかとも思う

何してくれてんの? RedFoxは
0637名無しさん◎書き込み中2017/01/14(土) 21:34:46.10ID:MO5w/lhk
ネットには普段出会わない数万人に一人レベルの頭の残念な人が数千人いて発言を繰り返している
by ひろゆき
0638名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 00:40:06.34ID:jLZqCnEc
本決まりも何も、出来なくするオプションが出来るだけだから潰しようがない。
実際の設定は放送局がするんだが、まぁ、今の放送局は設定するだろうね。だって彼らは死にたいんだもん。
地上並がうそっこ2Kのままで4Kの目処が全く立たないってのは良かったのかもな。
0639名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 09:50:11.71ID:bv+i+I43
そもそも、地上波自体がネイティブなフルHDじゃないからなw
1440x1080i、ビットレートは17Mbpsだったはず

有料放送やBSハイビジョンとかは一部ネイティブだけどね
0640名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 17:44:20.36ID:mSWiXoEM
馬鹿が住み着いたようで残念
0641名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 18:53:24.23ID:fmr0kvA3
次スレからワッチョイ導入だな
0642名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 22:48:02.32ID:r61f50a9
ここもワッチョイ至上主義者が沸いてきた・・・
0643名無しさん◎書き込み中2017/01/15(日) 23:19:39.07ID:Euj28k/Q
ワッチョイしたところで馬鹿は減らん
0644名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 00:39:47.08ID:c2KCS1h7
じゃあ別にワッチョイあっても何も問題ないな
0645名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 01:07:53.47ID:piDr7klc
ワッチョイ嫌がるのは荒らしだけなんだよなぁ
0646名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 01:18:30.98ID:Pb1LgFKP
8.0.9.2からデジタル署名が
SlySoft, Inc.
から
Shenzhen RedFox Project Technology Co.,Ltd.
へ変更されてるな…
深センってあるけど、いつから中華プロジェクトになったんだよ…
0647名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 05:44:40.19ID:9ffiZzDU
時代はボーダーレス
0648名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 08:02:07.93ID:6T2NwkrG
>>646
つまり、情報ヌキヌキしてる可能性があるって事か…
元建て決済だったのも納得
0649名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 11:05:09.26ID:mLmFv4uW
NWもマシンも隔離してるから無問題
0650名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 11:45:37.89ID:89dxGmpB
まじで〜

仮想マシンでWin10動かそうかどうか迷ってたけど、
そろそろやるかなぁ
0651名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 12:46:56.77ID:JOg81iQH
VISAしか使えないって…これのためにビットコイン買った人いますか?
0652名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 13:23:38.94ID:JRmEoc2G
ここにいるけどビットコイン買うの今は楽ですよ
0653名無しさん◎書き込み中2017/01/16(月) 23:16:56.73ID:IKlwJJVz
>>646
会社売ったってこと?
黙ってそんな事するのありかよ??
0654名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 06:24:31.80ID:Zh2W1prO
会社変わってワロタ
0655名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 09:03:34.11ID:hyNPVwiW
著作権関係は支那が一番安全と思って逃げたんだろ
中の人が支那人になったどうかはしらんが
0656名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 11:47:51.34ID:bFUJBmna
CIAの手が及ばない国という
0657名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 12:25:23.38ID:kwpbc07b
っていうか、著作権関連と商売に対してうるさくない国は限られるからな

中国は共産独裁政権なのに建前は資本主義だからうるさく言われにくい
ロシアとか資本主義/民主主義の皮を被った独裁政権だし
著作権にうるさくない小国はアメリカの介入を受けやすいし
アフリカ各国はいろいろ問題があるしな
インフラや決済システムが良くて商売のしやすい国は何だかんだで中国なんだろうな
0658名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 15:19:33.78ID:3yTJ/SNH
>>634
友達に鍵掛けと戸締りは理解できないほど何回も確認する人がいるなぁ
手洗いも十分以上ブクブクやってるそうで
しかし、全部に対して神経質かというと、他は凄くだらしなかったりする
0659名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 17:50:28.06ID:Hrs0ryHD
>>636
煽りじゃなくて、典型的な神経症だと思うから、出来れば早く受診した方が良いと思われ
合う医者を探すまでが大変だと思うけど
0660名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 20:24:55.86ID:mth5fzkR
猿と狐の大合併か?!
0661名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 22:04:40.93ID:zQJgo2Z1
元々中国製なんじゃないのこのソフト。国を誤魔化してるだけでさ。猿の対抗馬ってことで白人のハッカー集団が運営してると勝手に思ってるだろ
0662名無しさん◎書き込み中2017/01/17(火) 23:07:30.44ID:d/UQ6eCD
狸の出現を待つか
0663名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 08:15:02.39ID:nfViM1Xu
BDAVスキャンすると10回中4回はブルスクで落ちるんだが
どうしたら良いかな?
0664名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 08:15:54.23ID:V0UXfCX7
Vプリカ決済処理まだかな
使用期間終わっちゃったよ(´・ω・`)
0665名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 08:27:10.15ID:zSOhWIvY
>>663
なったことないぞ
0666名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 08:50:52.48ID:fkG4CuSo
>>663
ここは正規購入者のスレ
0667名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 09:33:17.49ID:iLfLArdV
>>663
ソフトじゃなくて使ってるPCの問題でしょ
0668名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 09:41:27.33ID:mvWCFWPW
>>663
クリーンインストールしたら
0669名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 09:44:48.98ID:Cu/6qauq
>>666
正規購入ですよ
パソコンがだめなんかな
クリーンインストールはめんどいなー
0670名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 10:12:00.64ID:9gWM4cfe
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0671名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 10:24:06.01ID:f+ulF4OL
いよいよUHD BDドライブ内蔵PC出たね
再生ソフトは間に合わず3月ダウンロード
提供らしいけど
0672名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 10:38:50.00ID:W1u0WwaS
>>663
BDドライブ自体がおかしい可能性あり
そのままで原因究明判りようがないことも多いし消耗品で予備があっても損は無いから
BDドライブ新たに買って換装してみては?

それと、もちろんブルスクで出てるコードをググってるのは当然だよな?
理解できるかどうかは別にしても
0673名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 11:10:32.47ID:tD2pANa7
>>672
コードが出てることすら知らない に1100ペリカ
0674名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 12:30:29.91ID:af4RTQ8J
他人事なのでどうでもいい
0675名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 16:20:00.95ID:nfViM1Xu
>>673
コード出てるけど忘れた
0676名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 17:01:27.56ID:EAkdR6jq
Vプリカ決済はよ…
0677名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 17:31:42.48ID:9i7QEKcF
>>675
イベントビューアに残ってるか確認したら?
0678名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 20:07:46.42ID:nfViM1Xu
KP41病でした
- System
- Provider
[ Name] Microsoft-Windows-Kernel-Power
[ Guid] {331C3B3A-2005-44C2-AC5E-77220C37D6B4}
EventID 41
Version 2
Level 1
Task 63
Opcode 0
Keywords 0x8000000000000002

どうしたもんか
0679名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 20:43:32.16ID:iLfLArdV
電源ユニットをW数高いのに取り替えたら?
0680名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 21:16:44.61ID:xKhuUorw
>>678
UEFIでメモリクロックを定格固定
0681名無しさん◎書き込み中2017/01/18(水) 21:26:40.84ID:af4RTQ8J
スレチ
いいかげんにしろ
0682名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 08:11:05.14ID:nz6+yAWy
>>671
AnyDVD UHDとかいう名前の別製品出そうw
0683名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 09:56:04.76ID:rHWHAGIn
AnyDVD使用上のトラブルの話だから極端にスレチでもないとおもうけどな。

「どうでもいい」とか言っておいて文句だけはしっかり言う奴www
0684名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 10:44:19.87ID:kAZdxaQi
KP41病の対処方なんてAnyに関係あるかよアフォ
0685名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 10:49:00.23ID:9KYoQ6Tw
その文句が大抵の場合
説明もチュートリアルも読まず 検索もせず エラーの内容も確かめず
動作しねぇ 抜けねぇ 使えねぇ としか言わない無知な妄言
0686名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 10:53:05.75ID:Tn+MTCdT
Anyに関係ないだろ
0687名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 10:54:41.38ID:kAZdxaQi
Anyを使う複数の人のトラブルならともかく
こいつ一人のトラブルなんてそもそもどうでもいい
その上KP41病の対処方を聞いてくるとかスレチもいいところ
0688名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 11:04:41.53ID:eghaFZG3
そろそろVプリカの話しようぜ
0689 ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/01/19(木) 14:39:40.81ID:hdxMt2O1
.               . -─‐- 、
            , ´   /   \
          / ヽ   (●)    \
           , (●) ;__)       ヽ
           /   、_ノ  |       |
            |      \_ノ      /
           \             <
             ` ー r  -‐'     '、
                ,'      /⌒ぅ ヽ
                /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ 
            / _人__       /  丶
            |/´   / ̄
0690名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 17:52:39.40ID:10Wzqs1u
Vプリカ11000円分でライセンス買おうと思ったら決済通らなかった
もしかして使えなくなった?
0691名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 18:06:00.26ID:8buq7Zza
>>690
>>425
0692名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 18:37:34.52ID:KtMey9jT
スレチだろうが何だろうがそもそも話題が無いwww
0693名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 21:23:12.10ID:Ymt9nGcQ
w
4KだのVプリカだのPCだのって散々話が逸れてるのに今更スレチって言われてもねぇ www
0694名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 21:46:11.38ID:5ad8Wh3E
でもなぁ
スレチな話題持ってきてまでここの住人と話したいわけ?
0695名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 23:49:40.84ID:w3B8V+j6
サーバー落ちた? って確認のためだけに残しとけ
Vプリカだろうが時事問題だろうがどーでもいいから保守しとけカス
0696名無しさん◎書き込み中2017/01/19(木) 23:49:56.37ID:GvfYP4it
www
0697名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 01:15:45.06ID:Y5UzlMpr
Vプリカでの購入の場合はカード登録の時、姓と名前はどうすればいいのかな?
0698名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 01:33:03.99ID:MR1R2QZ+
Vプリカで購入は出来ませんので
そんな事は考える必要ない
0699名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 02:04:11.60ID:S3SU0q6c
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
              ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
                |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                 ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
0700名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 08:17:33.66ID:Dp5/FSLL
Zzzz
0701名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 10:03:09.78ID:ecPtzvj0
>>682
そうなったとしてもアップグレードの道くらいは残すんじゃない?
4Kの話はリリースノートだかにも書いてあったので
スレ違いでは無いよね
0702名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 10:03:13.04ID:/FgGnZD9
>>691
まだ決済通ってないのか
このまま使用不可になったらイヤだな
0703名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 11:53:30.43ID:2HqcwX7E
>>693
スレチクズw
そんなに話したいのかよwww
お前誰も話し合い手いないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
0704名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 11:59:00.02ID:2HqcwX7E
>>693
2ちゃんがお友達w
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0705名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 12:26:10.96ID:zgIxbbh+
今度の会社はどこの国にあるの?
0706名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 12:34:41.72ID:7JCLCmKS
>>701
UHDと4Kってまた別の話でないの?
4Kって4K放送の事だよね。
0707名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 12:39:25.65ID:+waiwf6e
馬鹿が住み着いたようで残念
0708名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 12:40:26.97ID:RX0vATuz
えっ 今さら?
0709名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 12:48:24.57ID:gKrSvLqQ
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0710名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 14:05:10.50ID:yPzUQMPU
>>702
ポータブルBD/DVDプレーヤーで済ました方が精神衛生上いいようだな
0711名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 15:03:18.20ID:K3Vc1syk
別物じゃねーか! 「ひかりTV」4K映像の説明がすがすがしいほどの誇張表現
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/12/news077.html
0712名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 18:34:59.53ID:fiI1bTVo
ワロタ
0713名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 19:16:05.94ID:bwppB8Zd
>>687
キチガイヲタ、バーーーーーカ
0714名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 20:07:25.20ID:k67uUUdZ
>>703
>>704
キチガイヲタ、バーーーーーカ
0715名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 20:17:54.79ID:fiI1bTVo
ワロタ wwwwww
0716名無しさん◎書き込み中2017/01/20(金) 20:29:27.53ID:v8yGerrq
BDから音声だけ無劣化のPCMで抜きたいんだけど、Anyでできる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています