【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part24 【狐】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2016/11/12(土) 11:29:05.40ID:yNLVgl1B割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft改めRedFox
ttp://www.redfox.bz/
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part23 【狐】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1471298540/
0562名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 16:56:30.07ID:UaRnbOQz0563名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 17:19:42.02ID:M8o0LC7S0564名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 17:36:05.99ID:I3fXBkxZ0565名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 18:24:33.03ID:TvZEQ4yXホントにこういう馬鹿は死んでくれないかな
せめて同レベルの人権を与えないでほしい
頭の悪い奴に平等に権利を与える事が不平等なのだ
0566名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 18:27:14.82ID:1qv8RVbw0567名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 18:41:05.73ID:hFUuZr8i0568名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 18:43:35.59ID:1qv8RVbwほー、それにanyが役に立つの?
売ってる円盤に使う物かと思ってたわ
0569名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:09:54.04ID:hFUuZr8i要は録画には売り物の円盤とは違うプロテクトがかかってるので
ぶっこ抜いてエンコとかする為にはAnyが必要
0570名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:27:42.85ID:deCq33uSBDレコで録画して円盤にダビングしてPCでリップとか面倒くさいし
0571名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:28:16.70ID:AQy8r2XV0572名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:41:05.73ID:AQy8r2XVBD-REで書き出しリップ
フォーマットの繰り返し
0573名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:42:22.97ID:qyxYdbhRAnyのBDAVはとりあえず重宝してる
0574名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:44:22.34ID:h4k9Lbxwスカパー!プレミアム
0575名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:52:37.18ID:6iMeE58f0576名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:54:49.87ID:1qv8RVbw>>570
なるほど、そんな使い道もあるのか!
まあ、円盤に焼いてPCでってのは確かにめんどい…
0577名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 19:56:02.42ID:6iMeE58f😢⤵⤵
0578名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:11:54.86ID:tmeCHMnvPT使いは自作が多いと思うぞ
あとPT3以降はロープロ対応でスリムタイプでも搭載できる
0579名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:13:48.39ID:SbGhaWMn0580名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:14:41.70ID:AQy8r2XV昨日の夜ぐらいから
0581名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:22:16.05ID:K+lEOe0aあと2〜3時間で復旧すんじゃね?
0582名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:23:23.89ID:WsWdzRqE普通に使えてるけど。
0583名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:26:10.49ID:efuEu4i00584名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:28:39.57ID:tmeCHMnvPCにログがあれば大丈夫だけど無ければムリとか言う話
0585名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 20:29:28.24ID:AQy8r2XVDVDは俺も行けた
BDが落ちてるっぽい
0586名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 23:37:18.55ID:vHD+hu5X0587名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 23:41:58.46ID:nxQfBTbR0588名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 23:42:39.56ID:I3fXBkxZいや最新BDMV普通に抜けたから
0589名無しさん◎書き込み中
2017/01/09(月) 23:55:03.52ID:vHD+hu5Xパッチサーバーに繋げないと行けない位のヤツがいけねぇっつってんだろうがタコ🐙
0590名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 00:14:01.04ID:h2q5BhOX0591名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 00:21:42.85ID:prmneKeJ0592名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 03:23:12.93ID:ldaqBvSi0593名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 06:28:25.66ID:ltpNeIj40594名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 06:42:27.50ID:ltpNeIj4BDAVいけたー(゚∀゚)キタコレ!!
0595名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 07:34:19.24ID:4RpflS420596名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 08:16:38.94ID:lS5x8ror0597名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 09:59:05.46ID:EaStsuen21時位にメールフォーム書いて、3時間で
現在調査中です。ログファイルを検証致しますので今暫くお待ちください。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
って返答来てーの、朝起きたら復旧報告ここでみた感じだが。
流石にやってるよな?
0598名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 10:43:12.01ID:j93ZVilq0599名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 12:14:08.24ID:/mbzaOHTここに書く人はサポートに聞くこともできない人ばかりです
0600名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 12:16:44.15ID:2iocov9OXL対応ドライブならファーム変更だけで対応できそうな
もんだけど、誰かUHDメディア突っ込んでみた人いない?
0601名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 12:38:28.25ID:10RQ9DFN死ねよ
違法キモオタ
0602名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 13:09:33.52ID:hWaOod3o>66
0603名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 15:28:10.94ID:Ds9rEUsQちょっと心配したぜ
0604名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 20:23:27.65ID:a2H0ltMuMUNOUめ(ほめ言葉
0605名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 22:28:15.20ID:VkiGBB/SWinだとよく希に録画中にWinUpdate再起動とかorz、
スリープ復帰失敗とかあるんで、レコと併用も良い手段だと思う。
0606名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 22:45:32.04ID:h2q5BhOX0607名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 22:48:33.65ID:Aaii8HgG0608名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 22:52:22.33ID:/mbzaOHTWin7以降なら Updateを通知するだけで無理に入れない設定もできる
0609名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 23:22:05.90ID:q2U3uyLMWindows10Homeは時間やタイミングはある程度指定できるけど
Updateは強制的に適応されるよ
それ以前のOSなら任意設定できるけどね
0610名無しさん◎書き込み中
2017/01/10(火) 23:25:57.67ID:xLk+MHRoついでに、余分なサービスも止まって、省電力モード最高
0611名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 09:44:29.38ID:bZHQYTV4- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
0612名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 15:05:07.01ID:15+yArqe晶子!!
0613名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 16:16:19.96ID:QLLatbsQレスを付けるな、馬鹿よ
お前は俺と話ができるに足る脳を持ち合わせてはいない
0614名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 18:49:54.06ID:cPuPbjoI試用期間切れちゃうよ(´・ω・`)
0615名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 23:07:13.52ID:+8M37/oG0616名無しさん◎書き込み中
2017/01/11(水) 23:14:19.88ID:+8M37/oG22:50〜23:10まで、またまたまたサーバーダウンだった模様
0617名無しさん◎書き込み中
2017/01/12(木) 07:52:14.55ID:uXu+ydRr俺はJNBデビット通らず
9日で試用期間切れた・・・決算連絡待ってる。
再度狐使う前に復活申請するつもり
0618名無しさん◎書き込み中
2017/01/12(木) 11:41:43.80ID:A7ob2oI0俺は8日に同じJNBデビですんなり買えた
91.57USDだったな
怖いもの知らずな俺は住所氏名等全部そのまま申請した
それが通りやすいとかは関係無いと思うけど何がダメなんだろうね?
0619名無しさん◎書き込み中
2017/01/12(木) 19:08:27.66ID:OR+9EU9t0620名無しさん◎書き込み中
2017/01/12(木) 21:28:49.88ID:nTVo0dJ8今年中にはPC用のUHDドライブが発売されるみたいだから
PowerDVDとかのソフトも対応してとりあえずUHDを観る環境は整うはず
RedFoxの対応が進捗するのはそれからじゃないかなー
0621名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 10:08:13.48ID:2wyMaz2K既存のBD-XLドライブでは無理なのかね
0622名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 10:54:24.92ID:pr/eHXwN0623名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 12:33:12.31ID:caKg7r7p0624名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 16:50:19.56ID:WBy40veG0625名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 17:25:48.89ID:KM7gWXjO1970年代ほど今の人間はテレビ見ないけどな
0626名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 18:35:10.91ID:JJ1WxCbC0627名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 19:30:44.01ID:zXybrCgi0628名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 04:09:53.25ID:o93E8lbu既存ソフトのUHDは吸い出せるかだ。
そしてXLに書いてUHDディスクとして
再生できないのかと。
0629名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 09:12:23.60ID:zYKGzGVWbyアガサ
0630名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 09:50:56.09ID:0p7c9WOQすでに報告あるだろ
0631名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 09:50:57.56ID:EcunCa9vもう本決まりなの?
もしそうならますますテレビ離れが進んで家電業界も不況になるんだろな・・・
ロクに入れる物も無いのに器ばかり立派にしてもねェ・・・w
0632名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 10:17:57.24ID:3T53LyPe後からネット配信するから大丈夫って理論と
現行の無料放送(地上デジタル)よりも各ジャンル分けの有料&ネット放送の市場が増えて
ゆくゆくは有料&ネット放送のほうが逆転する見込み
なので録画出来るのはデメリットのほうが大きいと言う考え
海外はネットや有料専門放送のほうが主流になりつつあるしね
0633名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 10:48:26.83ID:/7Ukjz7iっていう強迫観念の病を治したい かなり深刻だとは自覚してるけど止められない
精神科だよね? 嫌だなー。。。
0634名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 11:08:39.21ID:3T53LyPeオレも似たようなモンだけど強迫性障害と診断された事がある
・バイ菌が気になって何度も手を洗う
・出した郵便が合ってるか?間違ってないか?気になって怖くなる
・ゲームなどでアイテムなど取りこぼしあると我慢できない
・全く必要としないのに物を集めてしまう(酷いのはゴミ屋敷とか)
基本的にうつ病の薬を内服かカウンセリングしかない
うつ病の薬は人によっては人格が変わったようになる
カウンセリングは長期治療なので数ヶ月から年単位の治療
0635名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 12:34:17.59ID:TXr8A/Z1カウンセリングの基本だけど。
鬱の人に頑張れ、そんな事は気にしなくて良いと言うようなもの
薬物療法は悪循環を切るという意味でそういう人には
良いと思う
ただ効く物を見つけるまでが辛いね
アレルギーの薬と同じだけど副作用が眠気なんて生易しいものじゃないからね
0636名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 12:47:53.10ID:/7Ukjz7i強迫性ウンヌン とかいい年してって絶対バカにされてる とか想像するし
初めて病院行って、受付でまずはどういえば言いか とか、それだけで憂鬱になる
今もウーーーって自分で唸りながら狐が大活躍中
狐も猿も全く使えなくなったら開放されるのかとも思う
何してくれてんの? RedFoxは
0637名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 21:34:46.10ID:MO5w/lhkby ひろゆき
0638名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 00:40:06.34ID:jLZqCnEc実際の設定は放送局がするんだが、まぁ、今の放送局は設定するだろうね。だって彼らは死にたいんだもん。
地上並がうそっこ2Kのままで4Kの目処が全く立たないってのは良かったのかもな。
0639名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 09:50:11.71ID:bv+i+I431440x1080i、ビットレートは17Mbpsだったはず
有料放送やBSハイビジョンとかは一部ネイティブだけどね
0640名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 17:44:20.36ID:mSWiXoEM0641名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 18:53:24.23ID:fmr0kvA30642名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 22:48:02.32ID:r61f50a90643名無しさん◎書き込み中
2017/01/15(日) 23:19:39.07ID:Euj28k/Q0644名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 00:39:47.08ID:c2KCS1h70645名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 01:07:53.47ID:piDr7klc0646名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 01:18:30.98ID:Pb1LgFKPSlySoft, Inc.
から
Shenzhen RedFox Project Technology Co.,Ltd.
へ変更されてるな…
深センってあるけど、いつから中華プロジェクトになったんだよ…
0647名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 05:44:40.19ID:9ffiZzDU0648名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 08:02:07.93ID:6T2NwkrGつまり、情報ヌキヌキしてる可能性があるって事か…
元建て決済だったのも納得
0649名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 11:05:09.26ID:mLmFv4uW0650名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 11:45:37.89ID:89dxGmpB仮想マシンでWin10動かそうかどうか迷ってたけど、
そろそろやるかなぁ
0651名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 12:46:56.77ID:JOg81iQH0652名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 13:23:38.94ID:JRmEoc2G0653名無しさん◎書き込み中
2017/01/16(月) 23:16:56.73ID:IKlwJJVz会社売ったってこと?
黙ってそんな事するのありかよ??
0654名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 06:24:31.80ID:Zh2W1prO0655名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 09:03:34.11ID:hyNPVwiW中の人が支那人になったどうかはしらんが
0656名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 11:47:51.34ID:bFUJBmna0657名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 12:25:23.38ID:kwpbc07b中国は共産独裁政権なのに建前は資本主義だからうるさく言われにくい
ロシアとか資本主義/民主主義の皮を被った独裁政権だし
著作権にうるさくない小国はアメリカの介入を受けやすいし
アフリカ各国はいろいろ問題があるしな
インフラや決済システムが良くて商売のしやすい国は何だかんだで中国なんだろうな
0658名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 15:19:33.78ID:3yTJ/SNH友達に鍵掛けと戸締りは理解できないほど何回も確認する人がいるなぁ
手洗いも十分以上ブクブクやってるそうで
しかし、全部に対して神経質かというと、他は凄くだらしなかったりする
0659名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 17:50:28.06ID:Hrs0ryHD煽りじゃなくて、典型的な神経症だと思うから、出来れば早く受診した方が良いと思われ
合う医者を探すまでが大変だと思うけど
0660名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 20:24:55.86ID:mth5fzkR0661名無しさん◎書き込み中
2017/01/17(火) 22:04:40.93ID:zQJgo2Z1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています