DVDfab Passkey 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中 転載ダメ
2016/09/21(水) 18:28:04.62ID:OeSZfXuaPasskey for DVD http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm
DVDfab Passkey 10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1463200118/
0753名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 19:14:17.47ID:+JABSVfyお前のおかげで倒産までの時間が数秒伸びたよ。
ありがとう。
0754名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 19:49:45.46ID:f7gVc0Jy俺のときはその画面だと無理だった。
夜中に再挑戦して、違う入力画面が出たら買えた。
0755名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 20:18:12.44ID:bFroKMGvご返答有難うございます、そうなんですよ・・
この決済画面だとどうしても銀行名が出てきて
しまって困ってます。私も夜中に再挑戦してみ
ます、情報有難うございました。
0756名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 21:01:22.12ID:M6tMehdG0757名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 21:06:41.64ID:vsByXuDyサファリだのFireFoxだのMozillaだのchromeだのいろいろあるだろ
0758名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 21:58:55.19ID:4BGC6eu90759名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 22:01:52.69ID:cyKrxi0v0760名無しさん◎書き込み中
2016/12/23(金) 23:59:05.93ID:bdlPuJdXガーン、DIGAだとpasskey使えないんですか
ちなみにDVDFab10ではリッピングできました
貧乏なのでpasskeyの方使いたい
0761名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 00:16:38.42ID:azs9k7fd私も同じ症状で購入ができません・・・
何時ぐらいに購入したか教えてもらえないでしょうか?
(夜中といっても結構な幅があるので・・・)
0762名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 00:18:13.64ID:vd16cUbl0763名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 06:52:57.60ID:RIc/YoXz桑原桑原
0764名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 07:17:35.40ID:/PW0IFey違う違う。使うのは全く問題ない。
ただ、パナは独自のプロテクトもかけていて、レコーダーにムーブバックjするのに
ちょっと支障をきたすだけ。致命的な問題じゃない。
0765名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 08:45:01.22ID:UU/ITs0pこらこら、俺様のBR-Z10000を勝手にSONY製にするよよwwww
0766名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 15:22:43.72ID:nvDk43xz0767名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 18:02:16.43ID:xustrjYa使えるんですね、よかった
でも相変わらずpasskeyではハードディスクにリッッピングできません
レコのAACSはv57でした
イメージファイルにリッピングはできました
どこがおかしいんだろう
0768名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 18:17:59.79ID:I1E4dq1Spasskeyと相性のいいのはSONY機なのは事実
最新のSONYのBlu-rayレコーダで地デジを録ったBDは問題ないから
0769名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 20:10:01.74ID:wxutH1Qs先日買ったDMR-UBZ2020、AACS V60だがpasskey9で問題なく抜けてる
DRもAVCもどっち問題なし。
CCIフラグクリアとrpls22clrでムーブバックもOK
0770名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 20:30:21.34ID:9+ZVzWZR0771名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 00:09:31.48ID:Xr+Z3VYxchromeのシークレットモードで買おうとしたら銀行名とかやたら細かい項目が出てきて弾かれたけど、
直後にIEの通常モードでやったら、最初と違って項目が少なくて、すんなり通った。
なお、銀行名は、「LIFE CARD CO., LTD.」で、ニックネームは、
http://vpc.lifecard.co.jp/attention/index.html#attention3
に使い方が載ってはいる。
0772名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 00:32:03.03ID:BExjGA2P0773名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 03:25:01.97ID:sMycb7/i0774名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 09:31:58.80ID:fo8mWilqV60でも抜けるんですね!
希望が見えてきました
もう少しいろいろと試行錯誤してみます
0775名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 19:26:13.38ID:u4lhKdbmInfo for drive [E:\] (DVDFab Passkey 8.2.8.5)
Vendor: PIONEER, Product: BD-RW BDR-208
Revision: 1.10, Vendor specific: 12/08/22 PIONEER
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 1, revocation level: MKBv61+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=YES
Disc media: Blu-ray (BDMV)
Volume name: SLOP_UPB6
Region Code is removed. (Region A, Region Mask 'A ')
AACS protection (AACSLA) is removed. (MKBv61)
BD+ protection not found.
Main playlist: 00800.mpls
0776775
2016/12/25(日) 20:09:07.76ID:u4lhKdbm0777名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 01:05:26.38ID:ExGyocZg0778名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 11:28:08.17ID:azR4SlO3会社名とか入れないでいいフォームは出てるんだけど
これは買うなと言うことか
0779名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 11:49:49.26ID:KUQZiU5d有名どころのブラウザも全部試しても駄目、時間帯変更
しても駄目でした。銀行名の所には当然LIFE CARD CO., LTD.
も入れました。半額セール期間内になんとか手にいれたいの
ですが、無理そう。
0780名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 12:45:00.84ID:KUQZiU5dカードのみとの事、Vプリカ代無駄になった。
尊敬するお客様
弊社サービスを御利用頂きまして誠にありがとうございます。
弊社の製品を購入するには、クレジットカードのみで、購入できます。
VISA・Vプレカ決済ではできません。
他に何かご不明な点がございましたら、遠慮なく連絡してください。
愉快な一日になりますように。
今後ともよろしくお願い致します。
http://ja.dvdfab.cn/
サービスチーム より
0781名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 13:00:04.39ID:FOVyMIL30782名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 13:24:58.02ID:gfWsIsoVこの入力フォームから登録しているか?
http://k.pd.kzho.net/1482726171247.jpg
0783名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 13:44:26.97ID:WYRfIsPLvプリカで買えるよ。
vプリカで買えたという報告もいくらでもあるだろ。
0784名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 13:49:57.86ID:KUQZiU5d情報有難う、この方法で無事買えました。
感謝。
0785名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 14:20:09.83ID:BqidvJzL0786名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 15:29:35.54ID:NRCruKL50787名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 15:53:01.92ID:cicXqdKtプリペイドでもデビッドでもバーチャルでも。
DVDFABが使用可否を決定してるわけではないから。
0788名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 16:50:51.56ID:azR4SlO3それから行ったよ
日本語で書いてあるから日本語で記入してダメだったから英語でも試してみたけどダメ
Vプリカを再発行してみたけど通らない
銀行名、名義入力しないフォームも試みたけどダメだった
0789名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 17:00:43.59ID:or1tISwQ0790名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 17:55:43.41ID:WYRfIsPL銀行名はV-preca
あと姓名の区切りを変えたりしてたら
買えた…ような気がする
0791名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 21:50:37.73ID:eWfZZJFtなんかもう心折れそう
0792名無しさん◎書き込み中
2016/12/26(月) 22:51:20.74ID:NoqvIm2pありがとう、助かったよ
VISAの方がレート高かったけど、まあいいや
0793名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 10:15:17.93ID:GeSxuh8p0794名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 12:55:21.80ID:q5AfThWnレジストリキー入力タブがないからコード入力もできない
どうなってんの
0795名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 13:26:51.01ID:41e7A1Oc現状のPasskeyは、アカウントでの認証に変更になりました
勝手にアップデートされたんと違いますか?
8シリーズをインストールし直せば使えますよ!
0796名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 13:40:39.23ID:q5AfThWnあざす
8にしたら行けました
これから同じ事が起こるのなら
今のセールで9買った方がいいのかな
よくわからない
0797名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 15:32:54.73ID:41e7A1Oc新しくリリースされたBlu-rayやレコーダーから落としたBlu-rayからコピーしたいのなら、
最新バージョンを使わなきゃ出来ないんじゃないかと思う
俺は、まだ最近のBlu-rayをコピーしていないんでわからない
まだ、8を使っている
0798名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 15:34:44.01ID:41e7A1Ocあと、8のまま使いたいのなら、アップデートを確認しないに設定しとけばOK
0799名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 16:03:34.99ID:41e7A1Oc0800名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 16:15:02.12ID:oiFiEAH0このディスクは有料版じゃないと無理!
最近のBDだと、↑みたいなメッセージが出るよ。
金払ったら問題なく使えた。
0801名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 16:38:56.21ID:41e7A1Ocやっぱりそうなのね!
無料配布キーじゃ、そこまで美味しく使わせて貰えないよね
0802名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 16:43:16.17ID:UbfnaDVw0803名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 17:21:55.92ID:ScuXF8Wf銀行名はコピーで貼れないんだけど
COの次の点とLTDの次の点はキーボードでどうやって出すの?
LIFE(スペース)CARD(スペース)CO.,(スペース)LTD
スペースは半角?全角?
0804名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 18:48:34.71ID:IaIHzExRLIFEだけで良いんじゃない?
自分はVISA提携カードだったのでVISAとだけ入力した
0805名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 20:55:41.27ID:70C+wVVOhttp://k.pd.kzho.net/1482839627302.jpg
何これ?
Payzaで支払うって どうしたらいのよ?
0806名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 21:31:35.54ID:ekczyyAapayzaってなんやねん!
0807名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 21:34:47.77ID:2OL5oTmw0808名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 21:43:46.17ID:eI+hXa0L割れました
0809名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 22:02:01.69ID:/18v/xq8書いてあるとおりに入力したら出来たよ
0810名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 22:11:35.01ID:70C+wVVO0811名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 22:18:59.19ID:70C+wVVO駄目だ
面倒くせぇーわ
0812名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 02:59:13.17ID:usGgo19F0813名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 03:11:22.60ID:WHDZoP970814名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 10:20:39.56ID:MGPlIS4Q0815名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 14:45:23.30ID:qaA3vAde買えずに終わっちゃったよ アホ
0816名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 14:48:22.05ID:OiPjhBNsって出る Fab9は警告出ない
0817名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 14:54:05.64ID:Bcu//q4jまだクーポンコード有効だぞ。急げ。
0818名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:01:24.87ID:MXX0ukOhクレカ入力もまともに出来んような奴に言っても無駄
0819名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:04:15.75ID:qaA3vAde買う為にVプリカ用意したのが無駄になった
0820名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:19:40.26ID:rGy8c/Wp中国ってやっぱ変だね。
0821名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:31:06.43ID:VKH5Gb3C0822名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:33:15.36ID:MXX0ukOh0823名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 15:59:42.30ID:usGgo19F0824名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 16:00:32.17ID:usGgo19F0825名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 16:05:16.20ID:aX3bQsDZ以前は銀行名なんて入れなかったぞ
0826名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 16:28:21.12ID:6dwPPBsT0827名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 16:34:33.82ID:MGPlIS4Qノートもうバッテリー死んでて買い替え前だし
0828名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 17:40:17.91ID:eVH7N9T60829名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 19:07:38.91ID:6CMAllQ2どうしてくれるんだ!!
0830名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 19:08:50.36ID:MXX0ukOh0831名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 19:14:28.91ID:79ni1ad60832名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 19:53:28.08ID:79ni1ad6Vプリカのみだと買えないループのままだったと思うので、情報感謝します。
0833名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 20:41:53.35ID:PhXYUDyY何らかの条件が合うまで時間かかるが。
0834名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 20:46:06.13ID:79ni1ad6でもそんなハッキリしない条件を満たすの待ってたらいつ買えるかわからないし、何度も何度も入力は想像以上に疲れます。
50%オフ終わりそうだから、payzaでも買えて良かったです。
0835名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 20:46:26.95ID:79ni1ad60836名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 22:28:17.37ID:DecirMSz(Payza経由無しで購入してる方・・・)
ここ数日何回も弾かれて心折れ気味です・・・・
0837名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 23:25:47.01ID:eexKi4Xqこのフォームでエラー連発なんだよ
0838名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 00:34:33.38ID:rA8aJrX5それじゃないフォームの時に買えた。
下半分の入力がない。
0839名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 01:10:38.05ID:jhkE1LAWChromeのシークレットモードでその画面になって拒否されて、
数分後にIE11で普通に見たらもっと簡素な画面で買えた。
0840名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 02:29:54.98ID:PYsN08bG俺的にはVISAデビットがお薦め 勿論使ったらその番号はもう使えなくする
0841名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 02:36:39.58ID:Ws1mT+xpもし買えなくても実店舗でクレカ同様として使えるから無駄は一切無いよ。
0842名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 06:49:57.92ID:vGx9KBgZけど一抹の不安はある…か。
俺は普通にプリカで買えたけどな。年末でややこしくなる前に買っといて正解だったのか。
残額で買った尼ギフも自動的に決済してくれて便利。
0843名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 08:09:34.32ID:OgEwPMdh0844名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 09:24:53.87ID:6bQKkyOj0845名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 11:32:49.65ID:aQzchcsP> 中国の決済ゲートウェイは、引き続きいくつかのクレジットカードを拒否しており、
> あなたのカードは影響を受けているようです。
> 彼らはこの問題について知り、クリスマス前にこれを解決すると約束しましたが、
> 実際にはそうしていませんでした。休暇中に支払いゲートウェイが全員と連携していないため、
> 2017年1月10日に解決策が延期されました。
0846名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 13:43:11.19ID:6w5SZpnW相手を信用できないくせにその信用できない相手からソフト買うとか矛盾してね?
>>843
最近買ってないから知らないけど認証方法が変わったからメールとか来ないんじゃないの?
きてもせいぜいご購入ありがとうメールくらいじゃ?
0847名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 13:55:00.99ID:kpf0Ml8p0848名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 14:08:21.96ID:RnoVxAaL信用って永遠じゃないからね
そもそも作っているモノへの信頼と、作ってる奴らの人間性への信頼は別だろ
0849名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 14:28:47.55ID:DOeeHXJIあ、頭悪い人間には個人情報の大事さなんて分からんかスマンな
0850名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 15:50:09.42ID:rA8aJrX5本名で違法ソフトを買うほど
自信家ではないので。
0851名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 15:59:45.57ID:p9MequvI認証メールくるのかなり遅かったで
0852名無しさん◎書き込み中
2016/12/29(木) 16:28:42.46ID:eU8az4aA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています