トップページcdr
1002コメント263KB

DVDfab Passkey 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中 転載ダメ2016/09/21(水) 18:28:04.62ID:OeSZfXua
ホームページ http://ja.dvdfab.cn/

Passkey for DVD http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm

Passkey for ブルーレイ http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm


DVDfab Passkey 10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1463200118/
0652名無しさん◎書き込み中2016/12/12(月) 11:42:11.65ID:zDlBNNgZ
>>643
だから同じこと繰り返してるの?
0653名無しさん◎書き込み中2016/12/12(月) 11:57:51.02ID:bNfRYTn1
常駐してる奴には同じ話題を繰り返してるように見えるけど、
新規にとっては初めて話す話題であって、何度も繰り返してる訳でも何でもないって事だろ
ここまで説明してやらなきゃ分からないのか……
0654名無しさん◎書き込み中2016/12/12(月) 17:08:25.14ID:sxfiQsuL
>>653
確かにその通りなんだけど噛み付いているヤツとしては
「その程度の質問をする前にまずは過去ログ見ろよ」
という意味も込めて噛み付かずにはいられないんだろう
0655名無しさん◎書き込み中2016/12/12(月) 22:34:34.50ID:BgrxNDgs
Exactly
0656名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 00:16:17.19ID:wPvzSX6S
passkeyで抽出したBDAVが糞画質なんだけどこれがデフォなの?
何故かDVD以下の解像度、ビットレートも低い様な感じ
元の動画は標準画質の地デジなのに
0657名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 00:26:36.11ID:BMy7nvfF
はあ?プロテクト解除する機能しかないのにわけわからんこというな
0658名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 00:29:43.72ID:RDXOsHNM
僕のpasskeyはね、最低画質のERでもパソコンで見ると高画質にしてくれるよ。
0659名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 08:15:30.76ID:/j2SAUem
頭悪そう
じゃなきゃ基地外
0660名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 11:09:50.18ID:AlwoHGfS
これは地デジおよびDVD/BDの仕組みがわかってない味!
0661名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 12:51:24.27ID:tdCyb+4L
>>658
家電のレコーダーとテレビで再生するより
パソコンで専用ソフトで再生する方が綺麗に見えるのは当たり前
高画質ではなく、綺麗に見える錯覚ですけどね
0662名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 13:18:25.15ID:7zc7QOuW
皮肉にマジレスw
0663名無しさん◎書き込み中2016/12/13(火) 17:12:15.98ID:AlwoHGfS
あーこれはイタイ
0664名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 01:13:09.95ID:uPRXt8HT
50%オフって怖いな。
バージョン上がりそうw
0665名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 02:33:48.19ID:ZKySsJon
passkey半額は狐からの乗換キャンペーンの時もやってたし、その時に買った人達も8→9に上がれてるから大丈夫でしょ
無料8使ってるけどいつまで使えるかわからんし買うか悩むな
0666名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 02:36:39.36ID:NbwFFRUC
666
0667名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 06:32:24.03ID:VlEeqb/D
>>665
ジ・オリジン4突っ込んだら8じゃ無理!って言われた
0668名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 07:59:39.84ID:u680wKZO
半額らしいので買ってみようかと思うんですけど、
みなさんどういう形で買いました?vプリカなど使いました?
0669名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 10:49:22.46ID:QoL0yDQH
Vプリカで買えるよって聞いた。
ただし、為替調整有るからその分少し多めに必要だってさ。
0670名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 11:00:37.15ID:xs8JSFMf
>>668
いつもVプリカで買ってる
0671名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 13:41:54.22ID:p1epoRqS
> Vプリカ
これも次スレでテンプレ化しような
0672名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 13:53:08.47ID:NfmeIqU1
なにイライラしてんの?
0673名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 14:39:37.47ID:ZmmzCvuO
生理ですけど?
0674名無しさん◎書き込み中2016/12/14(水) 23:40:36.35ID:hDqwhZSA
豚肉にマジレス
0675名無しさん◎書き込み中2016/12/15(木) 10:03:30.91ID:TElD0NuB
半額?セールしてるけどブルーレイPasskeyのみ欲しい場合は単品の方が安上がり?
0676名無しさん◎書き込み中2016/12/15(木) 10:48:58.44ID:zKaKV/Ut
>>675
どこを見てそれ言ってんの?クリスマスセールのやつだよ?
DVDとBlu-rayのセットのPasskeyしか選べないじゃん。
0677名無しさん◎書き込み中2016/12/15(木) 10:53:36.14ID:TElD0NuB
>>676
割引されたセットのPasskeyに更に割引当てるのと、単品買いに割引当てるののどっちがお得か気になって
0678名無しさん◎書き込み中2016/12/15(木) 12:34:42.62ID:TJPTki6o
登録したら、治ったわ。

無期限のはずなのに 起動しないので。
0679名無しさん◎書き込み中2016/12/15(木) 14:06:55.58ID:X77UD3Hw
クリスマセール 猿用語 いつでも30%引き
バザールでご猿 necだったか?
0680名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 02:21:50.45ID:Ek+XuocW
狐ユーザーって割引率高いけどどうやって識別してるの?
0681名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 06:05:19.20ID:5yIUmFXw
認識なんてしてなくて持ってなくても50%引き。
今はクリスマスセールの所をクリックすると50%引きになる。
もう一個買おうかな。
0682名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 08:08:04.30ID:fwjH33T3
今日本円でいくら?
0683名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 09:11:05.26ID:7pgL+dd2
円表示されるんだから自分で見ろや
0684名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 10:29:20.50ID:fwjH33T3
スマン
普通に見落としてたわ
0685名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 11:12:43.75ID:Wg+BkI6P
スマン?
済みませんでした、だろ
まともに謝罪もできないのか?
0686名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 11:58:51.78ID:DCnfckgN
ちょっと探したけどドル表示しかみつからんわ
0687名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 13:21:43.41ID:CF1N+4fm
決済画面で見れるで
0688名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 13:51:36.79ID:uYd4QJ2M
今年はお世話になりました9010リリース 
来年ハッピーニューイヤーセールは10001ですかお猿さん 10は別売にせんといてや(笑)
0689名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 15:32:27.55ID:/eRdvYoj
別売り?
0690名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 17:42:14.34ID:fwjH33T3
買おうとしてもVプリカ支払いの認証でエラー吐くんだがどういう事?
0691名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 17:47:57.45ID:fwjH33T3
スマン
カード番号間違えてただけだったわ
0692名無しさん◎書き込み中2016/12/17(土) 19:07:27.27ID:9axSGZUW
お猿さんの損益状況しだいでは利益確保のため
解読作業継続に必要な発生費用捻出のため、
"別物として販売”しないだろうか?
名称変更してFabmasterkey1.0.0.1とか
ライフタイム1万円で10年使われたんじゃ儲けてでないよな?
猿も商売ヘタだよな Win10対応品は新規購入とか
0693名無しさん◎書き込み中2016/12/18(日) 11:08:04.52ID:KFUE50lx
> Vプリカ
> セール
> 割引
> 登録したら
> makemkv
> 50%オフ
> 圧縮してiso
> 狐はあっさり抜け
> TDK は地雷なので Imation
> DVD fab単体ではイメージ化はできない。Imgburn 等他のソフトが必要。
0694名無しさん◎書き込み中2016/12/18(日) 11:58:49.20ID:zWRCNRFN
>>692
いやFabもPasskeyも8→9購入商法やったばかりですしwwww

ライフタイムで購入できるAnyでさえも会社のライフタイムが切れるって小技を使われましたし
私も詐欺られました
0695名無しさん◎書き込み中2016/12/18(日) 12:07:22.77ID:jShoyrAl
>>694
購入商法……?
0696名無しさん◎書き込み中2016/12/18(日) 15:26:53.90ID:fQsKV6rd
692は猿の中の人ちゃうん
とらんぷせいけんの出方次第ではチュウカ叩きとチザイ部門で締め付けが来て 
廃業かまたはそうとうなアングラになって深く静かに潜航するか
現状の平和がいつまでも続くとは思えない ヘンタイなエセ評論家より
0697名無しさん◎書き込み中2016/12/18(日) 23:37:55.53ID:lrW1LuMB
DVDfabmediaplayer、ISOファイル再生できて便利なんだが、Bluetoothのヘッドフォンで音消えない…。
0698名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 16:09:32.82ID:xSfHd+Xn
9は認証方法が変わったせいか、2個目を買おうとしたら
前回のと別アカウントを作ってくれとメールが来たわ。
別のパソコン買い換えるときはメールで連絡するようにとも言われた。
以前よりややこしくなってるね。
0699名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 17:04:48.70ID:RPtL/6qv
なんで2つも?
0700名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 17:24:11.74ID:DusMLFbD
Vプリカ買ったが決済通らない。
0701名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 18:56:17.43ID:jmE9lOIe
ソフトウェアは1本/1台が原則だから現用予備で
必要数購入することになんら問題はない(笑) 
0702名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 18:56:42.78ID:U7M0DDO2
>>694
8の購入者は9をそのまま使える
8を無料で使ってたやつは8止まりってだけ
0703名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 20:55:57.93ID:9hbLxUvU
8に旧作BDをいれたら、「オワタ」みたいのがでた。
8は見放された。
ちなみに旧作BDは、過去にリップ可能だったもの。
0704名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 21:04:13.48ID:ycNcAz8E
感染アーメン
0705名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 21:22:56.47ID:XcsfNHmA
>>697
VLC media playerでは?
0706名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 22:34:25.86ID:69kCZ9+b
8→9のようにメジャーバージョンアップすると大きく機能的に変わることが多いのに、Passkeyは追加で解除出来るものが増えたのとアクチが変わったくらいだよな?
8のまま更新してても良かったのに…
0707名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 22:42:14.38ID:DusMLFbD
700だがVプリカで買えた。
なぜか昼〜夕方と全く違うクレカ入力画面が出てきたので不信感しかないがw
0708名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 23:35:48.30ID:VLpiePJv
たかしょー解除できますか?
あとVプリカの残金ってどうやって処理してますか?いま一万でpasskey買うと 残金3800くらいになると思うんですけど、クレカ扱いは一回決済だから普通のクレカと組み合わせて決済できないですよね?
0709名無しさん◎書き込み中2016/12/19(月) 23:50:44.02ID:U7M0DDO2
>>708
アマギフで自分のアカウントにチャージしてる人が多い模様
0710名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 00:34:11.21ID:rvLwIzc/
改行しろ この薄らバカ

>>706
8→9のようにメジャーバージョンアップすると大きく機能的に変わることが多いのに、
Passkeyは追加で解除出来るものが増えたのとアクチが変わったくらいだよな?
8のまま更新してても良かったのに…

>>708
たかしょー解除できますか?
あとVプリカの残金ってどうやって処理してますか?
いま一万でpasskey買うと 残金3800くらいになると思うんですけど、
クレカ扱いは一回決済だから普通のクレカと組み合わせて決済できないですよね?
0711名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 01:16:55.12ID:YpiTdxF8
>>710
は?何顔真っ赤にしてんの?
0712名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 05:28:32.64ID:fYJOiKOT
おい また解除できなくなったぞ!!!!!!!!

「Blu-rayディスクを開くために、インターネットに接続する必要があります。」て おい

1年に3度も障害起きるサーバーでいちいち認証すんのやめろボケ
DVDfab死ねや 
0713名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 06:03:25.64ID:fYJOiKOT
やっと認証できたわ まるまる6時間もかかりやがって死ね
0714名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 06:35:52.88ID:hJO5z1+D
>>705
なんか再生できないんですよね…。DAEMON Toolってのもダメでした。
0715名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 10:19:29.53ID:gbSJjhPT
サーバーメンテナンスは最終日曜日あたりだったよな?
Fab10の方で色々作業中かも クラウド,BD/DVDpathなんぞで
0716名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 15:43:06.18ID:tonRb6aJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0717名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 16:50:12.47ID:vZJsUbXB
X-MENアポカリプスBlu-ray無理だった
0718名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 18:26:42.04ID:gbSJjhPT
apocalypse now (地獄の黙示録)
Fransis f.Coppola
マーロン・ブランド『恐怖だ!』
マーティン・シーン『お猿来年も任せたぞ』
0719名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 18:35:55.85ID:VGar+yrO
久しぶりに来たんだけど署名の件解決したの?
そのまんま?
0720名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 21:57:34.80ID:vw7Qgby/
>>717
最新の20世紀フォックスブルーレイはほぼ無理
対策されるまで気長に待とう
0721名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 23:27:14.72ID:MOK98JLa
X-MENアポカリプスBlu-ray

私もダメだったよ。DVDFabPasskey9010.exe で更新しても同じでしょうか?

フォックスの最新って。。他になんかあります??
07221172016/12/20(火) 23:28:56.19ID:m5pBcd0L
ゴーストバスターズはソニーか
0723名無しさん◎書き込み中2016/12/20(火) 23:49:00.71ID:5xbjH/wv
じゃあ、アレ 入ってんの?
0724名無しさん◎書き込み中2016/12/21(水) 02:22:46.77ID:PJcPPEKY
入ってます 再生すると脳ミソがパーンなるやつ
0725名無しさん◎書き込み中2016/12/21(水) 15:51:25.48ID:SPoq2ucd
アレってまだ解除出来ないの?? そろそろバイオハザードなんとかしたいのだが・・・
0726名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 13:21:55.73ID:Yhj5NtJ+
9.1きたよ
0727名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 17:46:10.24ID:fdHzkoER
9.1でもX-MENアポカリプスはダメでした
0728名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 18:51:30.11ID:1RLhkh/B
ドリー駄目だった
0729名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 19:50:14.14ID:Yu4luMBH
俺は見限って、赤い狐を買いました。
一度裏切られた経験もあるがしゃあないわな。
0730名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 20:10:53.19ID:n2QSVI5s
>>709
ありがとうです。これで一万円分買えます。

>>710
同じような改行で書き込んだんですが、画面が進まなくて仕方なく戻ってまた書き込んだら
こういうのになったんです。許してクレマスチン。
0731名無しさん◎書き込み中2016/12/22(木) 22:04:15.60ID:kp8ig/N4
Passkey for DVD&ブルーレイ
割引しているし そろそろ買うか!
0732名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 01:45:48.62ID:f7gVc0Jy
>>731
Vプリカで無期限6400円。
まあ、すぐ元は取れる。
0733名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 02:23:17.22ID:TQc4xz9A
こういうソフトで元を取るって何に使ってるんですかねぇ
0734名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 04:20:26.42ID:4BGC6eu9
普通のカードで、買ったらダメなんですか?
0735名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 07:39:18.78ID:f7gVc0Jy
>>734
ダメじゃないよ!
愛用のクレカと本名で買ってあげて。
0736名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 08:03:30.29ID:bFroKMGv
購入時の登録情報、メールアドレスは正しく入力が必用になるけど、他の
個人情報は皆さん正しく記入してるの?購入先が中国だからちょっと
怖くて・・。
0737名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 10:27:00.21ID:tiUsH+X8
バンドル無期限\9300(25%off)
1万Vプリカ、エラーで買えん
通貨選択ドルでもエラー
0738名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 10:59:04.06ID:BTOVyk49
50%オフのものを25%オフで買うの?
0739名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 11:11:26.20ID:tiUsH+X8
$48.9引きのに DVDFAB2017とかいう
25%offクーポン使ったんだよね
0740名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 11:20:07.51ID:Lcgu9AW0
だから違うって……
今確認してきたが、lifetimeで6202円になったぞ
0741名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 11:28:49.92ID:tiUsH+X8
$105.6のPasskeyforDVD&ブルーレイ(無期限版)が
セール品と思ってた、もっとさがしてみるわ
ありがとう
0742名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 11:36:43.50ID:gdX3QJwL
それにクーポンでPASSKEY50適用すんのよん
0743名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 11:41:34.12ID:m/Cqu03U
新作、猿で殆ど全滅か?
赤い狐は、無問題。
猿使うの止めて、正解でした。
0744名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 12:28:19.80ID:AfvfZGLE
passkeyのBD単体でもPASSKEY50使えるのか
DVD付との差額は682円という微妙な差だが
0745名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 13:45:48.34ID:f7gVc0Jy
狐は別会社立ち上げ詐欺やったから許さん
0746名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 14:02:50.01ID:seRDnLYq
せっかくのセールも円安という罠
0747名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 17:58:12.27ID:e4gLwqXo
ようやくAU対応したのかまだいれてないけど
Fix: Fixed the driver compatibility issue on the Windows 10 Anniversary Update
0748名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 18:09:53.71ID:bdlPuJdX
今回新しいレコDIGA DMR-BRX2020買ったんでPasskey9入れてみたけど
録画したBDをハードディスクにリッピングできない
古いレコRD-BZ810で録画したディスクは出来た
何があかんのやろう…?
0749名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 18:59:25.47ID:318D1C6u
DIGAだから
passkeyの利用者はSONY機の所有者
0750名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 19:00:07.32ID:bFroKMGv
Vプリカを7000円分購入し、商品を購入しようと
した所、決済画面で206さんが仰られてる銀行名
と出て来ました。Vプリカなので銀行はありません。
後、氏名覧がありますが、これはVプリカ登録時
に設定したニックネームでしょうか。教えて頂け
たら幸いです、宜しくお願い致します。
0751名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 19:05:03.52ID:+cNE4qcz
DIGAだとm2tsファイルにも仕込まれとる
0752名無しさん◎書き込み中2016/12/23(金) 19:06:04.64ID:A6C43nWu
半額知らなくて9000円の方買ってしまった俺に慰めの言葉くれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています