レンタルBDを焼く情報スレ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2014/10/02(木) 22:09:37.63ID:z9uwJRQh総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1385921131/
レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
※前スレ
レンタル BD を焼く情報スレ 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1383292111/
0002名無しさん◎書き込み中
2014/10/02(木) 23:13:49.82ID:dudfQVST0003名無しさん◎書き込み中
2014/10/02(木) 23:17:01.92ID:IsSWx0xv0004名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 17:11:07.54ID:lrGUEQ8o借りなくなったわ。すぐに借りて焼いてもほとんど積むだけだしな!
0005名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 22:22:58.70ID:mFW4hk6W何度やっても字幕がずれてしまいます
直すにはどうすればいいですか?
0006名無しさん◎書き込み中
2014/10/06(月) 23:05:00.96ID:hb9Pxcos0007名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 11:30:44.73ID:NeUnsVuf0008名無しさん◎書き込み中
2014/10/08(水) 18:46:25.59ID:o3QplgOc最近の猿Fabでは字幕ズレは起きないだろう かれこれ30枚ほど問題ないよ
字幕ずれが起きない他のBDは全く無くてすべて字幕ずれするのか?
猿9の版数,BDタイトル名ぐらいは書かないと...
使用メニューは何? コピーでもフル/メイン/クローン/圧縮と別れるが...
リッピングではなさそうだが...
もし猿Passkey持ってたら(狐と同じ処理だから)それではどう?
0009名無しさん◎書き込み中
2014/10/15(水) 08:00:27.50ID:Ybodl/Rs0010名無しさん◎書き込み中
2014/10/15(水) 08:01:35.76ID:Ybodl/Rs0011名無しさん◎書き込み中
2014/10/23(木) 11:37:20.20ID:eEqH//OC0012名無しさん◎書き込み中
2014/10/23(木) 13:03:43.16ID:CwWcvrC90013名無しさん◎書き込み中
2014/10/24(金) 08:03:46.84ID:1Fe3Swz40014名無しさん◎書き込み中
2014/10/24(金) 08:42:44.88ID:ahf61IWc0015名無しさん◎書き込み中
2014/10/26(日) 20:00:55.91ID:nNBYxfY71,makemkv
2.free video converter
だってさ。
0016名無しさん◎書き込み中
2014/10/26(日) 20:01:25.76ID:nNBYxfY71,makemkv
2.free video converter
だってさ。
0017名無しさん◎書き込み中
2014/10/26(日) 21:54:00.47ID:K8RMgxSd0018名無しさん◎書き込み中
2014/10/27(月) 09:50:11.88ID:CUbw5JiVBDって鯖からキー取得しないと抜けないんじゃなかった?
ということは最近のレンタルは全滅なのかな
0019名無しさん◎書き込み中
2014/10/27(月) 12:20:39.56ID:kXoubww9もちろん全部の作品試したわけじゃないけど
0020名無しさん◎書き込み中
2014/10/28(火) 19:31:18.30ID:fTMzN1zsWinX Blu-ray Decrypter まだ落とせるんだね、産休。
0021名無しさん◎書き込み中
2014/10/28(火) 22:21:43.92ID:23xU52Mkそもそもまだ制作続いてんのかな
0022名無しさん◎書き込み中
2014/10/29(水) 22:58:30.88ID:ZZIuoTGhそれ、有料でしょ?
DVD版使ってるけど、宣伝してる作品が抜けない。ぶっちゃげ過大広告。
※HPでは、狐や猿で抜けない作品が抜けると宣伝されてる。
いろいろ試した結果
→事実抜けるものもあるが、ほとんどが抜けない(10作品中7作品は抜けなかった)
データ化け、最初の数分だけとか等々
0023名無しさん◎書き込み中
2014/10/31(金) 13:13:05.28ID:nfykI1x50024名無しさん◎書き込み中
2014/11/01(土) 09:35:42.57ID:QHXvhvEU0025名無しさん◎書き込み中
2014/11/01(土) 15:07:53.37ID:RXQKuNQ+0026名無しさん◎書き込み中
2014/11/04(火) 20:40:29.91ID:N/4B9LgM0027名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 00:49:28.93ID:EZKGBOJr0028名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 08:40:04.92ID:afPPkrwiBD+保護が入っておりfab9最新でも読み込めない
何かfab側でいじって試す設定はあるんでしょうかね
0029名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 11:28:11.87ID:ELnOkrD00030名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 16:25:51.71ID:5MoyXQ550031名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 16:27:36.39ID:WTVpQlOQ0032名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 18:16:09.27ID:GrPpZcjGウチも無理でした。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=83556.jpg
0033名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 18:42:21.32ID:MXz9IYnRただし3D版ね。
0034名無しさん◎書き込み中
2014/11/05(水) 22:52:00.12ID:afPPkrwi0035名無しさん◎書き込み中
2014/11/06(木) 15:31:12.64ID:RP+75Z5ODVD版は余裕だったのに。
0036名無しさん◎書き込み中
2014/11/06(木) 18:22:36.26ID:Zya8vz+p何度やってもダメな奴、狐で解除しておいてImgBurnでISO抜きしたらなんとかいけた
ことがある
0037名無しさん◎書き込み中
2014/11/06(木) 19:46:16.31ID:cIOmQeKTBD丸ごとぶっこして直火でいいじゃんね50メディア200円位だし
0038名無しさん◎書き込み中
2014/11/07(金) 09:06:46.19ID:Cy2jh3Ps0039名無しさん◎書き込み中
2014/11/08(土) 19:46:40.11ID:4MQU7+Z40040名無しさん◎書き込み中
2014/11/09(日) 12:27:23.25ID:2Y5yX7J4何度足を運んでもお目にかかれない。
皆、苦戦してるみたいだな。
0041名無しさん◎書き込み中
2014/11/09(日) 15:31:28.30ID:vJU6o4bf0042名無しさん◎書き込み中
2014/11/11(火) 14:25:22.53ID:MBh+0LStまだ猿は未対応なん?
0043名無しさん◎書き込み中
2014/11/12(水) 02:22:24.94ID:CP5FwKlr0044名無しさん◎書き込み中
2014/11/12(水) 22:39:02.32ID:IHEUs+hTキツネで抜いてサルで圧縮した
0045sage
2014/11/13(木) 13:53:37.43ID:9ay6DllS試した人いる?
0046名無しさん◎書き込み中
2014/11/13(木) 20:06:03.59ID:Pkp69bgu因みに猿。
0047名無しさん◎書き込み中
2014/11/14(金) 08:24:10.70ID:n76akuLf0048名無しさん◎書き込み中
2014/11/14(金) 20:13:08.76ID:VbyEYTeB0049名無しさん◎書き込み中
2014/11/14(金) 21:51:39.21ID:uO9G3tJj0050名無しさん◎書き込み中
2014/11/16(日) 19:26:59.09ID:MUWyrU280051名無しさん◎書き込み中
2014/11/17(月) 00:18:15.74ID:45baPuXX0052名無しさん◎書き込み中
2014/11/17(月) 00:56:53.89ID:+jf+6+0E0053名無しさん◎書き込み中
2014/11/17(月) 20:16:14.03ID:u+NwGVnB0054名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 00:05:11.88ID:bQ2Oml73とりあえずdvd fabとimgburnがあればいいんでしょうか。
0055名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 01:40:28.23ID:hd85BOOt視たいタイトルがBDで出た時。じゃないの?
0056名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 13:06:44.83ID:yIprnSQ/3D出来た報告は前に有ったよ。
0057名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 14:13:33.40ID:IjFYmkHr0058名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 15:36:00.19ID:clduMNzADLでOK 。
0059名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 16:18:04.09ID:IjFYmkHrサンクス。
しかし田舎なので、3D など置いてないかもしれんorz
0060名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 18:16:32.30ID:ZJjzTB0o40パーくらいでとまってしまう
0061名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 21:48:17.22ID:clduMNzA都内世田谷でも3Dは各店2枚程のみの扱い。
0062名無しさん◎書き込み中
2014/11/18(火) 21:49:41.27ID:791NeRai0063名無しさん◎書き込み中
2014/11/19(水) 10:14:56.50ID:agPFHWYk0064名無しさん◎書き込み中
2014/11/19(水) 21:31:52.67ID:ZlTLfzbO0065名無しさん◎書き込み中
2014/11/20(木) 17:26:31.16ID:AE9nzEJyPCで見るしかないわorz
0066名無しさん◎書き込み中
2014/11/21(金) 08:13:35.74ID:vn8kWwrpV48
狐問題なし
0067名無しさん◎書き込み中
2014/11/21(金) 10:49:18.62ID:mNayh36y視線を画面の隅々まで動かすと、像が合わなくなる。(モニターサイズにもよります)
0068名無しさん◎書き込み中
2014/11/21(金) 22:30:10.66ID:+XxrtMDC59だけど、俺の田舎でも運よく1枚だけあった。
でも、新作落ち(準新作?)になる前には姿を消すんだろうな?
0069名無しさん◎書き込み中
2014/11/22(土) 08:50:43.48ID:PErjt5hR>28
>29
>37
>40
>42
>46
猿、鍵とも昨日の夜からXメソ2Dできるようになったよ
0070名無しさん◎書き込み中
2014/11/22(土) 13:46:56.67ID:Srrqv5hyサンクス!
俺の環境じゃ3D再生できんかったんで、再チャレンジしてみるよ。
0071名無しさん◎書き込み中
2014/11/22(土) 16:18:42.88ID:Srrqv5hy0072名無しさん◎書き込み中
2014/11/22(土) 17:38:00.50ID:59yPo5Jpこういう場合、猿のバージョンアップをしてから焼くの?
0073名無しさん◎書き込み中
2014/11/22(土) 18:41:29.65ID:ZeN3niDX2週間前に狐のプロテクト付きリップisoファイルを無事解除できてます。
>>71
どんまい
>>72
9175にVerupして鯖に45秒ほどつなげば解析完了!
鍵だったら8228で桶。
0074名無しさん◎書き込み中
2014/11/23(日) 01:58:35.20ID:ZgrQx/9Gここの情報をみて一斉に狩りに逝ったようだわ。
0075名無しさん◎書き込み中
2014/11/23(日) 18:29:36.08ID:ZgrQx/9Gうpする必要は特になし。
よほど古いやつでなけりゃ桶。
0076名無しさん◎書き込み中
2014/11/24(月) 10:08:45.50ID:3+2hqGVw俺のところも同じさ。
我先にと、借りに走ったんだよ。
0077名無しさん◎書き込み中
2014/11/24(月) 13:14:37.26ID:NKNITYJA0078名無しさん◎書き込み中
2014/11/26(水) 05:02:58.76ID:rD3wP/J/0079名無しさん◎書き込み中
2014/11/27(木) 11:07:46.45ID:5sBVQolx0080名無しさん◎書き込み中
2014/11/27(木) 13:41:34.27ID:e8OwQ16P0081名無しさん◎書き込み中
2014/11/29(土) 18:57:24.31ID:BDb/WXFl0082名無しさん◎書き込み中
2014/11/29(土) 19:17:14.20ID:oAcrG5Y9レンタル前日にあっさり
0083名無しさん◎書き込み中
2014/12/03(水) 23:14:35.97ID:VeA1CMcf0084名無しさん◎書き込み中
2014/12/04(木) 12:58:47.32ID:Y5O2zsb8配給会社? とかで、ダメなタイトルも あるようですが…
0085名無しさん◎書き込み中
2014/12/04(木) 13:03:34.82ID:Y5O2zsb8簡単に、出来るかな?
シリーズ前作は 割りと問題無かったように思うが…
0086名無しさん◎書き込み中
2014/12/05(金) 20:53:57.26ID:RUOe88JY0087名無しさん◎書き込み中
2014/12/05(金) 22:12:53.60ID:gJgV7K0M1週間レンタルになるまで待つ
0088名無しさん◎書き込み中
2014/12/05(金) 22:15:50.13ID:rJ2YBWfq以前GEOで新作3枚600円やってたけど
いつのまにかやめてしまって不便だわ
0089419
2014/12/05(金) 23:04:18.89ID:Gzplp18V因みにこっちのGEOは5枚1,000円から、4枚1,000円になってもうた
0090名無しさん◎書き込み中
2014/12/06(土) 08:33:23.89ID:t4cw3aEKでもそれも借りないと5枚探すのって大変なんだよね
4枚はすぐ見つかるんだけど後1枚探すのにうろうろうろうろ
0091名無しさん◎書き込み中
2014/12/06(土) 23:22:03.73ID:L70+Edvr困った時はカーテンの奥
0092名無しさん◎書き込み中
2014/12/07(日) 02:31:55.66ID:znpRlPWNあんなに借りてレンタル中に全部見れるんかいな?と思ってたけど
あれコピーしまくるんやな
棚がごっそり空になるからこっちからすると結構迷惑なんだけど
0093名無しさん◎書き込み中
2014/12/07(日) 02:59:59.54ID:P/1kYf/S0094名無しさん◎書き込み中
2014/12/07(日) 10:16:01.34ID:uW6kC78K倍額セールにすれば迷惑にならずに済むよ
0095名無しさん◎書き込み中
2014/12/09(火) 19:25:59.06ID:nb4quH0E猿、鍵ともにいけるよ
0096名無しさん◎書き込み中
2014/12/10(水) 04:46:29.51ID:GElxSFX+レンタル開始前日、猿9176 OK〜
0097名無しさん◎書き込み中
2014/12/10(水) 21:10:01.12ID:sgCf8fYP再生したらエラーでまくり
dvdもblueもauto
0098名無しさん◎書き込み中
2014/12/10(水) 21:40:01.87ID:XLmRUWOQ読み込みも出来ず
0099名無しさん◎書き込み中
2014/12/11(木) 01:01:22.13ID:7FHUCFGg読み込みに時間かかったけどちゃんと出来たぞ
0100名無しさん◎書き込み中
2014/12/11(木) 02:05:12.65ID:2ZTgInFq0101名無しさん◎書き込み中
2014/12/11(木) 05:27:24.53ID:8p+xWwPPテルマエ2
猿9.1.7.8問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています