トップページcdr
1001コメント246KB

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part12 【狐】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2013/12/07(土) 13:24:52.51ID:rb0INqw7
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ

公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。

使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。

よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html

【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part11 【狐】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1373322269/
0951名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 11:02:39.92ID:p9hRwxOg
>>941
俺はもう7年以上問題なく使ってるんだがなw
0952名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 12:16:28.09ID:+ztx4hMn
>>940
何気にAnyDVD HDの永久ライセンスの価格調べてみたら16,299円もするのな・・・
私が永久ライセンス買ったときはその半額位だったのに。どうしてこうなった。
0953名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 12:26:09.30ID:Jz6aS7yb
ユーロ自体が高くなってるからな
0954名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 12:34:11.73ID:hzUEGqNh
このソフト入れたらBDドライブのドライバが認識されなくなってBD全く読まなくなったんだけど・・
どんな罠ソフトだよ・・・ ボリ過ぎの上に罠なのか?
↑これホント??? 16,000円て馬鹿にしてると思う
0955名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 12:51:55.95ID:41wDJwxE
自分が買った時は9000円だったな
Dos窓開いて不安定なプログラム走らせてチマチマやってたから夢のツールだったわ
0956名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 12:55:51.73ID:p9hRwxOg
>>954
お前みたいなのは、あらゆるものについて何を買っても元を取れることはないと思う。
貧乏人ほど頭悪いからな。
0957名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 18:16:54.60ID:p9hRwxOg
BDMVのMKB48が抜けない。サーバーエラーになる。
0958名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 18:42:55.14ID:WwwYQoWc
>>957
7年以上問題なく使えてたんじゃないんですか?
0959名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 20:10:14.17ID:nNPl2l0B
ホントに買ってるのか疑問なコメントばかりだな
0960名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 21:00:56.59ID:sl9LG0GJ
繋がったー
買って早々繋がらないとか不安になったわ
0961名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 22:28:25.02ID:ETOoGZz2
買わなくても使えるだろ
ここは正規スレだから多くは語らないが
0962名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 22:44:36.31ID:vVtVLyjo
いつごろ20%OFFきます?
0963名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 23:04:59.00ID:Kx45vSQ8
クリスマスは恒例だなw
0964名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 23:12:04.90ID:vVtVLyjo
8月5までに欲しいよー><
0965名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 23:16:54.19ID:fvDTDwIS
>>964
何が出るン?
0966名無しさん◎書き込み中2014/07/22(火) 23:47:14.11ID:vVtVLyjo
8/5に無音環境で再生したいBDがあるってだけ。。
0967名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 03:58:48.89ID:gX4bx4vU
>>954
>>941 みたいな奴ならどのソフト使っても同じような失敗やらかすよ。
0968名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 05:09:42.98ID:6NoOHqE5
>>966
スカイエンジェルブルーとかキャットウォークポイズン? 表も何本かあるか。
0969名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 07:26:35.12ID:wxsVwy1Z
>>958
それはBDドライブの事なんだが?
日本語も読めないのかよ
0970名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 11:24:00.23ID:fnuc3qSn
>>969
どっちとも取れる嫌らしい書き方ですね^^
0971名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 13:20:37.75ID:wxsVwy1Z
>>951>>941へのレスに見えない頭の悪い人?
0972既出?2014/07/23(水) 17:09:00.96ID:nL0xK1Il
7.4.9.0 2014 07 22
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
09739662014/07/23(水) 19:29:55.28ID:Ad8Cm8RB
ディスカウントのお知らせ
http://www.slysoft.com/ja/anydvd.html

キタァー 可能性を感じる!
0974名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 20:12:02.62ID:8Yz6vtOV
この前やったばっかりだろ
3割引にしろよ
0975名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 21:12:52.32ID:mSC2VNlu
サーバーが!!!って騒いでいる人はBDAV、BDMVどっちを抜いてるの?
0976名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 21:43:54.82ID:bqYRZ5lx
BDAV
0977名無しさん◎書き込み中2014/07/23(水) 21:45:16.49ID:jQfit3rY
先週末だったらユーロ高かったな
下がりそうにないから欲しけりゃ今買ったほうがいいかもな
0978名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 02:40:27.26ID:QeS3c8tU
割れ〜ら4ま〜ん
そ〜の名こそ〜
このスレは監視されていますw
0979名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 10:10:50.57ID:qV5usKLV
永久の人ってちゃんと永久の挙動してんの?
0980名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 10:30:22.01ID:Ln1MvXxi
7.4.9.0
0981名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 10:52:10.08ID:X88QtfPI
>>979
ライフタイム購入して4年弱だけど、無問題。
2年前にPCを入れ替えて再インストールしたけど、この時も大丈夫だった。
0982名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 18:24:01.98ID:VepE6TwO
前回間に合わなかったがJNBでやっと買えるな
毎日のナンバーズ購入で残金が消えなくてよかった
0983名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 19:05:03.76ID:e4jky/op
>>973
持ってないんだけど、今どきの状況で、
HD じゃない AnyDVD 買う人っているんだろうか?

個人的には AnyDVD HD の方にちょっと興味があるんだけど。
(BDAV 抜きの方で)
0984名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 19:06:38.06ID:e4jky/op
>>983
あっ、ちなみに AnyDVD HD のページにも 20% 割引がクルクル回ってるのを確認。
0985名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 19:10:42.33ID:dbDKs34l
つか、いい加減HD DVD対応やめたら?って思うんだけど、未だに必要としている人いるのかな?
0986名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 19:32:25.73ID:e4jky/op
>>985
どうなんだろね。
少なくとも日本国内ではもう製品が入手不能になって暫く経つから、
データ移すのにリップするとかの需要ももう無い気がする。

国外の状況は知らないけど。
0987名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 22:28:40.04ID:ZTSAPuGp
BDではなくDVDでしか使わない場合は、anydvdの方を買えばいいのでしょうか?
0988名無しさん◎書き込み中2014/07/24(木) 22:32:30.64ID:Pfp5b1gg
DVDしか抜かないのならフリーソフトのDVD Decrypterでいいのでは
09899662014/07/25(金) 00:01:07.33ID:6hHw/LlZ
>>973
そのリンクから買ったけれど
AnyDVDHDが動いてますよ。

AnyDVDとAnyDVDHDって同じバイナリではない??
製品として分かれている認識がなかった・・・
0990名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 00:01:14.65ID:tgq4heT+
いまじゃDecrypterじゃ対応できないプロテクトがあるからなあ
09919662014/07/25(金) 00:02:43.31ID:6hHw/LlZ
すみません。
バイナリは同じで
ライセンスは分かれているんですね。
無意識にHD選んでいたようです。。よかったー
0992名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 02:02:41.17ID:y+Vuiur4
次スレどこ
0993名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 02:29:06.68ID:I85BzfmG
>>983
地デジ?
0994名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 03:22:20.59ID:g0nKQHT5
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1406225946/
0995名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 12:37:34.91ID:QWRe+0Q5
普通、DVDと言った場合はAVCRECは含まないの?
0996名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 12:44:20.44ID:+RUP/7Kf
パチモンは含みません
0997名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 18:06:34.44ID:8M7oeqi0
ライセンスってどういうふうな管理されてんの?
近々パソコン増やす予定なんだが使いまわせる?
0998名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 20:44:30.12ID:cRhOfDiZ
試したこと無いけど、多分1ライセンスPC1台じゃないかな。
0999名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 20:46:52.20ID:cRhOfDiZ
>>989
だったらなんで敢えて分けて売ってるんだろね?謎だ。
1000名無しさん◎書き込み中2014/07/25(金) 20:47:53.86ID:cRhOfDiZ
>>1000ならAnyDVD HD半額セール開始
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。