【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part12 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/12/07(土) 13:24:52.51ID:rb0INqw7割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part11 【狐】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1373322269/
0329名無しさん◎書き込み中
2014/03/04(火) 12:57:54.75ID:Gojj78+M0330名無しさん◎書き込み中
2014/03/04(火) 13:44:50.05ID:+JXQzBmZ仕様だろ。
0331名無しさん◎書き込み中
2014/03/04(火) 16:33:44.49ID:6owDPAxqアオイな。モザイクがあってこそのAVだろ
0332名無しさん◎書き込み中
2014/03/04(火) 21:19:19.36ID:zbwyBe7Mそんなの実物で見慣れてんだから、
普段は見れない若い極上の顔と体をみせろって話だ。
0333名無しさん◎書き込み中
2014/03/06(木) 20:49:49.33ID:lgIZNZj2最近のフォックスの新盤は発売後の数日は対応できていなかったけど
さすがに今回の盤は米でも発売済の、日本の吹替えの帝王みたいな
極東ローカル版じゃないから、きちんと対応済だった。
去年後半からすっとフォックスには頭を悩ませていたから一安心。
0334名無しさん◎書き込み中
2014/03/08(土) 21:14:33.04ID:aWgOgSPP0335名無しさん◎書き込み中
2014/03/08(土) 22:42:42.60ID:u3DWpQQGhttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=USDJPY=X
無料アップデートxx年って買う意味あるんかね。永久ライセンス一択だと思ったんだが。
0336名無しさん◎書き込み中
2014/03/08(土) 22:44:34.32ID:+QvmLR4K60万円
0337名無しさん◎書き込み中
2014/03/08(土) 23:48:19.48ID:h/xkQw0Z検索窓に換算したい金額と通貨をにゅうりょくするだけです
https://www.google.co.jp/search?q=60euro
0338名無しさん◎書き込み中
2014/03/08(土) 23:49:51.32ID:u3DWpQQG0339名無しさん◎書き込み中
2014/03/15(土) 20:01:22.53ID:i7AU5UzW0340名無しさん◎書き込み中
2014/03/17(月) 12:23:51.42ID:HzUOlR6c抜くのが
0341名無しさん◎書き込み中
2014/03/17(月) 20:22:23.88ID:0thzqalUやっぱりナチュラルハイがいいな
0342名無しさん◎書き込み中
2014/03/18(火) 04:24:45.70ID:CBCswzzp0343名無しさん◎書き込み中
2014/03/18(火) 13:45:32.92ID:4GQ0R1yI0344名無しさん◎書き込み中
2014/03/20(木) 14:23:57.69ID:THMpMjal0345名無しさん◎書き込み中
2014/03/20(木) 15:14:34.60ID:uX1Im5B80346名無しさん◎書き込み中
2014/03/22(土) 02:17:08.97ID:QYaB1+HMISOる場合は不要で、円盤に書く場合にタスクアイコンを右クリックで
imgBurnに送る、とかだっけ?
思い出してすげー気になるんだが
0347名無しさん◎書き込み中
2014/03/23(日) 22:16:41.04ID:iTNG3ZviDVD用のSubripは使ってる
0348名無しさん◎書き込み中
2014/03/24(月) 13:14:01.56ID:1ysJjSFa0349名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 11:10:47.34ID:2XCWmMAq- New: ArcSoft TMT 6.6.1.190 is now supported by AnyDVD's.
unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Change: AnyDVD's unique Cinavia fix is now enabled by default
- Fix (Blu-ray): Incorrect detection of Java based protection.
with some discs
- Updated languages
0350名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 12:58:14.03ID:ggQC9as40351名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 13:27:09.92ID:D2NxWu1kCinavia対応来たのか?
0352名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 16:54:20.73ID:528tTfNe0353名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 20:27:47.44ID:1lQbhk3Fひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0354名無しさん◎書き込み中
2014/03/26(水) 22:50:42.47ID:W6VEs6acマジ?本当にAVレンタルしなくなったw
0355名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 09:47:07.05ID:8PhFqbYH猿みたいにサーバーが使用できなくなったら
使えなくなる可能性あるってこと?
オフライン使用はできないのですか?
購入しても損ですかね?
0356名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 11:50:19.09ID:AYvRtlZ3試用版は試用できないってことですか?
結局買ってみなければ使えるかわからないと・・・
0357名無しさん◎書き込み中
2014/03/29(土) 20:06:06.32ID:9uG+YE3N猿死亡したの?
0358名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 08:53:50.22ID:yGQNjxsg画像ファイル(.BMPとか)で抽出できるアプリありませんか。
とりあえず、eac3toを使用して映画ブルーレイの字幕を
.sup形式で字幕抽出しました。
このsupファイルに画像が格納されているようですが、
これを画像ファイルに変換して保存したいのです。
0359名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:39:14.49ID:Mq5DZSLQ0360名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:39:20.64ID:F59uvnC2いっこうにライセンスキーに関するメールが届く気配がありません
「オンラインでのご注文に対する www.slysoft.com からの確認」
「www.slysoft.com からのお支払い受領書」
「Avangate myAccount maintenance」
それから公式でライセンスキーの再発行を試したんですが、1時間経っても受信なしです(迷惑メールにすら届かない)
ちなみに使ってるメーラとアドレスはyahooなんですがメーラが原因でライセンスキーの添付がうまくいかないことってありますでしょうか?
単純にライセンスキー発行用のサーバが落ちてるだけなんでしょうかね?
0361名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:47:26.63ID:qK/3MVsX0362名無しさん◎書き込み中
2014/03/31(月) 23:55:15.27ID:5z+Zy/q00363名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 05:49:10.99ID:q3HSgABa0364名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 21:33:02.04ID:EaEhkHo70365名無しさん◎書き込み中
2014/04/01(火) 23:41:37.94ID:oeUCdcVvサポートに注文番号と登録メールアドレスを書いて送ってみたら?
0366名無しさん◎書き込み中
2014/04/02(水) 12:12:49.00ID:wCzmssvhWeb上でメールを確かめた?迷惑メールに入ってる可能性もあり
0367名無しさん◎書き込み中
2014/04/04(金) 21:30:43.38ID:XavsQKYf自分もyahooがメールアカウントだけど、問題なく連絡があったよ(文字化けして
いたけど)
「SlySoft Order Information」というタイトルで、key情報が添付ファイルでくっつ
いてきた。
0368名無しさん◎書き込み中
2014/04/04(金) 22:24:23.92ID:HWBGiG6v0369名無しさん◎書き込み中
2014/04/05(土) 09:00:59.25ID:fc8Qe/ih> 「www.slysoft.com からのお支払い受領書」
このメール内に電話での問い合わせ番号書いてるじゃん
東京の電話番号だから日本語話せるなら問い合わせればいいじゃん
これにて完了w
0370名無しさん◎書き込み中
2014/04/06(日) 09:26:44.08ID:SpisMBZjサーバーにつながらない.....
0371名無しさん◎書き込み中
2014/04/06(日) 09:30:28.63ID:SpisMBZjちょっと待ったあと、再トライしたらつながった。
スレ汚しすまん。
0372名無しさん◎書き込み中
2014/04/06(日) 09:42:35.03ID:tMKFM6Kh0373名無しさん◎書き込み中
2014/04/06(日) 23:55:56.47ID:5LrAO8Rj0374名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 15:20:49.88ID:IFwyqA+xインストールしても、両方同時起動じゃなければ大丈夫ですか?
0375名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 15:43:09.84ID:9li7XVFY問題ない!
0376名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 16:14:29.02ID:IFwyqA+x大丈夫ですか^^
早速ありがとう。
0377名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 16:15:31.64ID:IFwyqA+x>>375
大丈夫ですか^^
早速ありがとう
0378名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 22:27:23.76ID:uz3JlZrrパスキーはダメだぞ。
共存できない。
0379名無しさん◎書き込み中
2014/04/12(土) 23:21:01.41ID:hv+9pp0k狐は大丈夫なんだろうか…
0380名無しさん◎書き込み中
2014/04/13(日) 07:09:50.68ID:E36vpPhpランボーは狐じゃ無理ですか?
0381名無しさん◎書き込み中
2014/04/13(日) 21:34:32.83ID:4a7SeqBbPCで簡単に見たいんだ
0382360
2014/04/14(月) 00:30:53.79ID:B+RXazqnお騒がせしてすみません。
書き込んだ日から5日ぐらいしてから無事メールが届きました。
レスしてくれた方たち、どうもありがとうございました。
0383名無しさん◎書き込み中
2014/04/14(月) 03:40:26.00ID:gRfCAfcZ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ
// .(⌒) (⌒) ヽヽ
r-i./ ////(・・)//// ヽl-、_
| | | .)ト-=-イ( | |_ノ ヽ ))
`| |ヽ ヽ==ノ .ノ| |./ ノ
| | | |\ `ー-‐'' /.|/ /
| | |/⌒ ー 一 ⌒ /|
| | | r イ| | |
| | | | ・ ・ |.| | |
0384名無しさん◎書き込み中
2014/04/14(月) 10:01:33.16ID:HkobjMkAエンコできないんだろ。
あきらめて、BD-R DLに焼け!
0385名無しさん◎書き込み中
2014/04/14(月) 17:24:30.12ID:sjs0BQ+J狐のサポに嫌がらせかよ、と思われる位にメールしてみれば?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 23:08:49.35ID:g7MRihBUこのソフト試用版の意味ないね。
0387名無しさん◎書き込み中
2014/04/14(月) 23:12:15.29ID:sjs0BQ+JBDAVと最新のBDMVでしかサーバーは使わないでしょ?
ほんとの新発売以外はサーバーアクセスしないハズだけど、最近のは仕様が変わって裏で必ずアクセスしてんの?
0388名無しさん◎書き込み中
2014/04/14(月) 23:22:02.58ID:ImZ6DHRQ0389名無しさん◎書き込み中
2014/04/15(火) 01:48:51.58ID:AtIVsPzE最新verでも機能同じだろ。
どっちにしろオフラインじゃないと使えないしな
0390名無しさん◎書き込み中
2014/04/15(火) 20:37:41.51ID:V7JJrzL+出てけ!
二度と来るな!
そして死ね!
0391名無しさん◎書き込み中
2014/04/16(水) 14:44:14.47ID:wM44Ml4/解放される方が得だけど。
正規版でもverうpか新しい鍵うp以外はオフラインの方がいいんだよな。
正規版でもサバエラーでロック食らう前例あったしな
0392名無しさん◎書き込み中
2014/04/16(水) 20:05:21.77ID:1tf01pOd正規版買っても接続拒否される。
PC買い換えるしかないから、使うメリット無し。
0393名無しさん◎書き込み中
2014/04/16(水) 22:57:17.01ID:auJYG5TJ0394名無しさん◎書き込み中
2014/04/16(水) 23:33:37.22ID:+aEDWslX0395名無しさん◎書き込み中
2014/04/16(水) 23:44:47.00ID:SjYAiczyいろいろな人がいるかもしれないが
買えるBDとかはどうでもいいからTV編集をしたい人間にとっては
もうねゲームオーバーだね
0396名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 08:27:12.17ID:Q61Nc6K6PTx使えば終了やん
0397名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 09:07:29.62ID:bC59R2Z30398名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 09:24:40.73ID:sNqZRJChBDAVも抜けるけどな。ネット接続必須なので購入後な。
V46でも抜けたわ
0399名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 20:41:21.42ID:JNMtCIcL0400名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 21:45:07.13ID:pUbAOhCSblu-rayって本来1920×1080なんだよな?
横が最大1600で再生されるんだけど、これってAnyDVDが自動的に縮小かけてるの?
昔の洋画とかだともっと小さくなるわ。
0401名無しさん◎書き込み中
2014/04/17(木) 22:55:08.33ID:7Hg8SPA+再生ソフトしだいじゃね?
0402名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 01:28:34.37ID:/8gpK0QL次はいつになりそうなんや(´・ω・`)
0403名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 09:47:08.16ID:GslUI8zd0404名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 13:38:13.00ID:1syRnm7Yそれグラフィックデバイスの仕事だよw
0405名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 19:57:06.47ID:rRVYbmHx- New: PowerDVD 14.0.24931.3917 is now supported by
AnyDVD's unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
日曜日, 2014年04月27日 までの期間限定でアップグレードと
T-シャツを除く全ての製品について 20% のディスカウント
0406名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 21:44:40.95ID:z+fVAIog0407名無しさん◎書き込み中
2014/04/18(金) 23:25:20.56ID:dPMgHQ2k変なとこでケチだな
0408名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 04:31:54.00ID:UY+YkR+7MPCの設定では日本語字幕をデフォにするようにしてあるんだけどな。
0409名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 09:09:19.62ID:yIz0A7i7それ、オマエがMPCの使い方を正しく知らないだけ
0410名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 12:36:22.51ID:CtLhecuF0411名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 18:48:11.42ID:0Vd6O/y1俺の狐さんでは駄目だったわorz
0412名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 19:56:02.89ID:AnfTTDUe0413名無しさん◎書き込み中
2014/04/19(土) 20:42:31.77ID:6L5MMt590414名無しさん◎書き込み中
2014/04/20(日) 16:20:04.08ID:1xbU8X+O0415名無しさん◎書き込み中
2014/04/20(日) 21:24:53.11ID:X23HhuKy0416名無しさん◎書き込み中
2014/04/20(日) 22:07:15.04ID:onwaQXK2お猿さんはオケだぞ。
0417名無しさん◎書き込み中
2014/04/20(日) 23:57:59.06ID:AGkjCibH0418名無しさん◎書き込み中
2014/04/21(月) 09:45:55.54ID:Iehv3Njc0419名無しさん◎書き込み中
2014/04/21(月) 11:54:54.69ID:k9qtPMJ4ニートかよ?
Tシャツは1枚づつ原価かかってるだろ
0420名無しさん◎書き込み中
2014/04/21(月) 23:58:00.42ID:2UaaYo4wタイトルとかの情報は残ってます。
0421名無しさん◎書き込み中
2014/04/22(火) 08:57:32.51ID:Bzl8fsCLありがとう
お猿さんバンザーイ
0422418
2014/04/22(火) 11:25:00.84ID:zv9/v/Ie??>お猿さんバンザーイ ??
417「AACS解除できる?」は狐についての質問じゃないのか?
おれの「できる」は狐の話だぞ。
0423名無しさん◎書き込み中
2014/04/22(火) 16:20:07.82ID:q1Fd7z5c0424名無しさん◎書き込み中
2014/04/22(火) 21:39:58.42ID:8uhHBkB0winisoでおk
0425名無しさん◎書き込み中
2014/04/22(火) 23:50:12.94ID:L4neYZFa「DIGAでダビングしたBDをパソコンにリップしたBD」をCMカット(TMPGEnc MPEG
Smart Renderer 4)して、再度BDに焼いてDIGAで読めているよ。
拡張子がm2ts→m2tになっているけどね。
ひょっとしてBDAVでオーサリングしていないという事では?
0426名無しさん◎書き込み中
2014/04/23(水) 00:19:08.02ID:kHtfbDgQレスありがとう
自分のはリップしたデータではなく
リップされたBDのことです。
分かりにくくて申し訳ないです。
ちなみにBD-RE XLなんですけど影響あるのかな?
0427名無しさん◎書き込み中
2014/04/23(水) 03:51:47.19ID:WodgZlJ1えっもうリリースされてたっけ
0428名無しさん◎書き込み中
2014/04/23(水) 18:03:19.01ID:S4VwHyJPリップ後のコピー元のBDってこと?
BD-RE DLだけど今までどおり再生できてるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています