MRAM (磁気抵抗メモリ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/10/15(火) 13:20:32.73ID:Ckv1QxoShttp://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/glossary/mram.html
高性能モバイルプロセッサの消費電力を3分の1に低減
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_12/pr_j1001.htm
0005名無しさん◎書き込み中
2013/10/19(土) 13:44:46.10ID:Evrl8BzX円盤メディアに取って代わるって以前は期待されていたからじゃね
まだまだ問題山積み
0006名無しさん◎書き込み中
2013/10/21(月) 19:09:12.75ID:s9i4MQUR今のNANDがのったSSDと同じように使えるようになるのは一体何年後なんだ・・・
0007名無しさん◎書き込み中
2013/10/28(月) 17:39:50.42ID:nlrL6ouF0008名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 04:14:01.64ID:hb8DiPem0009名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 05:15:14.49ID:qUrx7Tr40010名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 05:39:43.73ID:qUrx7Tr40011名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 06:49:36.59ID:pSz2vBzX0012名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 07:11:23.57ID:pSz2vBzX0013名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 07:36:28.72ID:pSz2vBzX0014名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 07:55:49.46ID:pSz2vBzX0015名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 08:44:46.08ID:mPsj3XHV0016名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 09:01:11.59ID:mPsj3XHV0017名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 09:13:53.98ID:mPsj3XHV0018名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 09:29:54.06ID:mPsj3XHV0019名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 09:52:34.47ID:mPsj3XHV0020名無しさん◎書き込み中
2013/11/05(火) 10:09:47.31ID:mPsj3XHV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています