MRAM (磁気抵抗メモリ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/10/15(火) 13:20:32.73ID:Ckv1QxoShttp://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/glossary/mram.html
高性能モバイルプロセッサの消費電力を3分の1に低減
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_12/pr_j1001.htm
0002名無しさん◎書き込み中
2013/10/15(火) 13:23:00.52ID:Ckv1QxoShttp://eetimes.jp/ee/articles/1301/08/news020.html
DRAMに近い高速性と書き換え耐性が得られる次世代不揮発メモリとして注目されるMRAM。
大容量化の有力手段として期待がかかるスピン注入方式を使った、新型MRAMの製品化が始まった。
0003名無しさん◎書き込み中
2013/10/16(水) 02:16:45.49ID:RuZFTquh磁気破壊されるたびに修理だ交換だとかやってられるか?
わずか50ガウスで破壊されるんだってな
エレキバンで1800ガウスだよ
問題外の脆さ
0004名無しさん◎書き込み中
2013/10/17(木) 00:47:58.68ID:yJor2oD5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています