トップページcdr
1001コメント310KB

DVDFab HD Decrypter part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2013/03/12(火) 06:19:15.37ID:Ybxl3kN0
前スレ
DVDFab HD Decrypter part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1351196005/

過去スレ
Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
part9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1342396535/
0951名無しさん◎書き込み中2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:vvZVOuZp
気のせいなのかわからんがFABの最新って
まだコピガはずれないのある?
ムーディーズははずれたんだけど
0952名無しさん◎書き込み中2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:N+CGXZDO
>>951
ごく最近の奴はMOODYZでも駄目みたいだけど、いけたんですか?
0953名無しさん◎書き込み中2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:VDqKbSug
>>951
そのムーのって9月発売の物かい?
0954名無しさん◎書き込み中2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:XzVHERQy
詳しいことはまったくわからないんだけど
9/1以降のアウトビジョンの作品を
946の方法で53個あったchapterを1つ1つで選択していけば
抜き出すことはできた
っで、そのDVDのFILEで見た時VTS_01_0.VOB〜VTS_01_10.VOBまであって
imgbumでISO化の作業したらchapter10までのISOができた

ここからは想像だけど
53個のチャプターをくっつけて10個までに収めたら
まるまる焼けそうな気がする
0955名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 17:57:57.82ID:kbXWyweB
お金払って買うか迷ってる・・・フリーじゃ限界がありますか?
あと、猿と狐でまよってる
0956名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 18:02:18.23ID:ITPkOWlv
スマン
勘違いだった
ムーじゃなくアイポケだったわw
0957名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 20:59:45.61ID:yTYRdWDQ
25%OFFセール終わってたのかよ
買っとけばよかった
0958名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 21:28:57.55ID:DxKuHRiK
passkeyのために使ってないPCを毎月クリーンインスコしてるわw
0959名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 21:33:21.34ID:s52vT/8n
>>955
割ればいいよ
0960名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 21:35:04.16ID:Sj/ICVCQ
>>958
でも、passkeyもいつかオンラインアクティベーションになるんだろ
クリーンインスコ通じないやつ
0961名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 21:37:51.31ID:264j3jbQ
>>957
DELLのPCでよくある割引キャンペーンと同じで25%OFFぐらいならしょっちゅうやってるから
あせって買わない方がいいよ
0962名無しさん◎書き込み中2013/09/01(日) 21:52:38.79ID:LafAKdlG
25%OFFセールって4個買えば1個タダだもんな、すげーわ!
0963名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 08:23:10.47ID:/Pf3TEKK
その発想はなかった
0964名無しさん◎書き込み中2013/09/02(月) 17:30:24.95ID:Yq5Ouefw
>>958
passkey for retail使えばいいと思うよ
0965名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 00:33:28.48ID:YSCuO8js
アイポケはガード難いなんとかできませんか?
0966名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 01:48:26.96ID:m6ygDnzF
おまえら結局AVが見たいだけかよw
0967名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 02:02:13.27ID:N3+lvHLH
現状何とかならないガードをかけてるのがAVしかないからな
0968名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 09:14:33.42ID:0Cdl0PfV
>>966
駄目なのかよw
0969名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 10:09:03.71ID:2g4L82Gl
新作買ってすぐに売るという相場を下げるようなことは自粛しないかい?
せっかくレンタル廃止のいい流れになってるんだし
0970名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 11:11:20.52ID:mudXVbHV
>>966
彼処を硬くしながらなら、何だか必死になれるじゃん。絶対破ってやるっ!て。
0971名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 12:18:47.74ID:olObe219
>>969
相場ってだいたいオクでDMM価格から1000引き前後じゃないの?。
このままだと中古も出回らなくなって買い控えの方が多くなる気がするんだけど。
4メーカーがセルレンタルになったのはありがたいけど元々時短はいいとしても
糞モザイクの借りる方が少数の商品だからセルレンタルになったのは当然の流れだし、
まだ来年3月まで時間があるけど解除されないままこの仕様がレンタルされると借り控えも出ると思う。
0972名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 12:56:04.88ID:0Cdl0PfV
>>969
「売れない」なら「買いもしなくなる」と思うが・・・
0973名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 18:59:37.70ID:rW7c3lR7
PassKeyLiteのバージョンは今も8.0.6.4のままですか?
0974名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 19:51:42.66ID:LHPVzSeN
中古を売る売らないの問題ではなくて
俺達みたいな円盤で物理保存する派は駆逐されていきそう
みんなで掌の中に持ち歩いて飽きたら削除のループの方が
薄利多売で利益出るんだろうし。
もしくは64GBのmicroSD(Class20)読み取り専用みたいなメディア供給かな
0975名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 20:16:05.96ID:cX2naD+6
isoイメージで保存が主流だと思っていた。
3TB×4のRAID5で9TB分のNASを使っている。
UPSまで買ったので10万円ぐらいかかったが後悔していない。

まあ、もう少し回線が太くなればネット配信が主流になるんだろうな。
視聴する権利だけ買って、あとは好きなときに好きな端末で見ることができるような。
0976名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 20:22:28.33ID:LHPVzSeN
ウン百万かけたオーディオで音楽とか映画見てる人には冬の時代到来とか
収益が減ればSEに廻せる予算も削られてよりチープな音のサラウンド…
SACDもDVDオーディオも数が売れなくてリリースする所が軒並みギブアップ
0977名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 20:53:43.49ID:7PU/DZ1a
これからは無料aviの時代か
ますますうp主のリスクが高まるな
0978名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 21:06:26.90ID:Af9QhqKi
うーん今日尼から届いたアンアンマン3やってみたけど全然駄目だね
7だとダミー込みのが抜けるけど画質が酷い
0979名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 21:28:34.17ID:nMazvqTY
俺も消費税上がったらDVD買うの止めようと思ってたけど、ここら辺が潮時だな
ちょっと早くなったけど、いつか終わりが来るものだからしょうがない
0980名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 22:27:50.99ID:Q8XXjrnI
アンアンマン3駄目なのか。まあ去年の安部ンジャーズのときみたいに2週間ほど待てばいいか
0981名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 22:55:20.62ID:Af9QhqKi
8だと途中で止まったりして抜けないんじゃなくて
全く抜けてないのに正常作業完了するね
0982名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 23:35:05.13ID:x7h+RCgf
アンアンマン3できたけどなぜおまえらできないんだ
0983名無しさん◎書き込み中2013/09/03(火) 23:38:30.39ID:QsUnYPxf
>>982
くれや
0984名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 05:21:03.61ID:fHT/F2M7
次スレは?
0985名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 06:09:44.63ID:5F3zA616
あなたの心の中に…

とかいうレスは無しな。
0986名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 08:23:53.91ID:ZCWbfE/d
次スレ建てたかったらまともに割れるパッチのありかを晒せよks
0987名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 10:08:23.81ID:ZSMenlSy
アンアンマン3、確認終了
俺もOKだった

へたれ共、購入して保存してろ
0988名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 12:45:26.46ID:Wn7/aaa9
アンアンマン3普通に出来た
出来ないのってやり方間違ってるんじゃないか?
0989名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 12:48:25.33ID:5F3zA616
パロディAVでアンアンマンコとか絶対に出てきそう
0990名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 13:20:11.64ID:E7ALP6uc
>>989
アウト
「アーンイヤーンマン」で発売中
0991名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 13:32:51.02ID:6h1jKCm4
アイアンマン出来たって言ってる奴、中身確認した?
190KBしかないんだけど
0992名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 14:21:15.69ID:5F3zA616
Passkey 8.1.0.3 (September 3,2013)
Passkey for DVD
New: Added support for a new copy protection as found on "Iron Man 3" DVD.
0993名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 14:24:15.96ID:5F3zA616
DVDFab 9.0.6.1 for Windows (2013年9月3日)

・新規: アイアンマン3のDVDに施された新しいプロテクトに対応しました。

動作条件
OS Windows 8/7/Vista/XP (32-bit/64-bit)
CPU Pentium II 500 MHz 以上
メモリー 512 MB 以上
ハードディスクの空き領域 20GB 以上

クラック方法: 同梱のmsvcr90.dllをインストール先(Program Files下のDVDFab 9フォルダ)へ上書きします。シリアルはありません。

rar 49.0mb(+rr10%)

http://www.putlocker.com/file/
http://www.sockshare.com/file/
http://www13.zippyshare.com/
http://www.2shared.com/file/
Pass:ugc
0994名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 16:54:13.98ID:Wn7/aaa9
>>991
中身確認した、全部観たからね
0995名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 16:59:01.33ID:CqzmxpIH
9なら大丈夫になったね
0996名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 16:59:14.20ID:5F3zA616
コピペが一部分抜けてたんだけど追記した方が良かったかな?
0997名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 17:48:46.36ID:GIYDuRXd
通風しますた
0998名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 17:54:01.70ID:TeTPNTii
尿酸値に気を付けて
0999名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 18:10:28.90ID:gVbByGQo
次スレはよ
1000名無しさん◎書き込み中2013/09/04(水) 18:38:34.78ID:sUMZpND0
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。