【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part10 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2013/02/25(月) 06:35:20.93ID:iHOw38CE割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part9 【狐】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1346387927/
0653名無しさん◎書き込み中
2013/05/13(月) 22:02:10.91ID:xbt97xs4論理的・法的に正しくても、警察には通用しない
取り敢えず児童ポルノ複製物を売った事にしてやるから調書にサインしろ
それまでは永久に拘束して、マスコミにも宣伝しておいてやる
もうこの世に帰るところは無いぞw
0654名無しさん◎書き込み中
2013/05/13(月) 22:09:02.08ID:/zfJjXjI0655名無しさん◎書き込み中
2013/05/13(月) 23:28:50.31ID:btckJOxNごめん、なんでそんな喧嘩腰なんだ?
0656名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 00:21:07.44ID:cq9Gcw3kそんなことを言いはじめたら、AnyDVD使ってなくても逮捕可能だろ
何の反論にもなってないことに気づかないのか…
0657名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 11:56:42.65ID:QWL/zISGリッピング違法ってB-CASのとばっちりかよ・・・ほんと既得権益ってすげえな
違う方面でもこれぐらい速攻でやれや
あとTPP参加するとDRM解除が違法になるとかって、TPPって何なんだよ。そこまで影響するのか
0658名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 12:12:48.20ID:dejLDPFu0659名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 12:28:37.90ID:CeSV0NxV0660名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 12:45:54.96ID:gtsAhZvD0661名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 13:29:17.83ID:hu92JtMX日本国全体が一億総貧民になるだけだけどなw
0662名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 19:18:36.41ID:Vda0Yyurレンタルも目を付けられる可能性あるし、やばいよ。
0663名無しさん◎書き込み中
2013/05/14(火) 19:57:57.86ID:hu92JtMXどっちでもおんなじ、って感覚なんだろうなw
つーか、貧乏人、一億層貧乏になったら
治安は悪化するわトンネル事故みたいのが頻発するわ
貧乏人だって暮らしにくくなるんだぞwww
0664名無しさん◎書き込み中
2013/05/15(水) 08:55:18.58ID:OM73gmk0鎖国すれば、関係ない
グローバル経済は要らない物を売りつけないと循環しない
0665名無しさん◎書き込み中
2013/05/15(水) 13:54:07.66ID:YNVG0Gl6オマエ、この日本列島に一体どれだけの人間が生きてるかも考えられないド低脳か?
鎖国時代の最盛期の 元禄時代 でも日本の人口は4千万人以下だ
今は1億3千万人も生きてる、それも世界で最も豊かなクラスの生活水準でだ
どうやってその命や生活を維持する?
エネルギー、ロジスティック、食料、医薬品や肥料の化石原料、、、、
今現在、そういう必要なものを大量に買えてるのも
全て収入があるからだ、輸出によってな
0666名無しさん◎書き込み中
2013/05/15(水) 18:42:22.15ID:8N0+kRGn0667名無しさん◎書き込み中
2013/05/16(木) 07:25:11.81ID:FBBVT/8h僕はネコだ!
0668名無しさん◎書き込み中
2013/05/16(木) 17:00:28.67ID:s+tAcRbT誰が得したんだよ
0669名無しさん◎書き込み中
2013/05/16(木) 18:55:53.46ID:2eMV4KDuオマエみたいな低脳負け犬はどこに逝っても得しない事だけは確かだなw
可哀相にwww
0670名無しさん◎書き込み中
2013/05/16(木) 23:17:07.87ID:gFwnxa2S0671名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 00:19:31.18ID:tNJxM12Y北都(AV)のDVDはまだリップ出来ないです。
0672名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 01:11:54.50ID:y7dWW/gFよー分からんけど、サポにはメールした?
サポへのメールは日本語でOKらしい、おそらく翻訳ソフトだろから簡潔明瞭に書く必要はあるだろけど
フォーラムに英語でそんなん書き込むのはやってられん思うが、どこの誰ともわからん相手にメールなら問題ないんでないの?
0673名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 02:19:00.89ID:tNJxM12Yメールのやり取りは当然
各リッパーでどうなるかのリポートも送りましたし
AnyDVDでのログも送付済みです
0674名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 03:49:15.89ID:wN7hlTD10675名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 08:41:53.01ID:dcdvmb+V0676名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 13:05:46.00ID:tNJxM12Y相変わらずの単純反応お疲れ様です。
別に業者でも何でもないので「対応をゆったり待っている」のです。
>>675
出来るんですか?方法を教えて下さい。
当然出来ると知ってるんですから購入方法知ってるんですよね?
価格はどれ位ですか?窓口はどこですか?
0677名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 13:16:22.25ID:f8WGvJVEこのアホID:tNJxM12Yにレスするなよ。周りが迷惑するぞ。
0678名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 15:20:36.10ID:Zw4V5e0gDVD版が何故か抜けない・・・・・
HDにコピーようとすると途中でエラー
エンコソフトから見ると予告編しか見えない
0679名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 15:52:41.45ID:f8WGvJVE構造プロテクションなんて無限にパターンを作れるんだから
いちいち対応してもそのタイトルにしか役にたたないしな。
0680名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 16:54:12.64ID:O6PjKkVGそれはつらい。
DVDしかないコンテンツは、AVに限らずゴロゴロしてるぞw
0681名無しさん◎書き込み中
2013/05/17(金) 23:55:48.38ID:6Er/UPqw今やBDよりDVDの方が抜けないことが起きるなんて
2〜3年前まではDecrypterだけで事足りたよね
0682名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 06:06:16.77ID:iKTy+ve70683名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 06:19:24.49ID:E3l51PMw0684名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 11:44:29.79ID:5Ul4dzU60685名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 12:45:14.21ID:QXa5Ocxf643じゃあないが、ちょうど同じ不満を感じてたとこなんで、
ありがてえ!とばかりにClownBDをDLしてみたが、エラーが出て・・・
日本語解説ページにもWin7だとダメってあるし、それが原因かもと思うが、
如何せん英語のサイトばかりで情報集めも難儀するよ・・・
0686名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 15:38:41.48ID:ZkJTOLIpああ、サイト読んでの通り、このソフトの作者はWindowsはXPで十分って信条で、
子供向けおもちゃ機能ばかり搭載のうえ不安定なゴミvistaには全く興味ないらしい
で、win7以降にも全く興味なし
要するに作者の好みでXPまでしか対応してないから要注意な
今後XPのサポート終了した時点でどうするかは不明だが
ま、windowsはXPで十分という信条は俺も全く胴衣だねw
0687名無しさん◎書き込み中
2013/05/18(土) 16:07:44.22ID:Pgr61Dkrhttp://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
http://www.youtube.com/watch?v=KHHllLmEcN4
0688名無しさん◎書き込み中
2013/05/19(日) 00:37:48.85ID:woXddulO出来もしない事書くな。
0689名無しさん◎書き込み中
2013/05/19(日) 10:24:03.59ID:K/CmJXM+7.1.9.5 2013 05 17
- New: Added AnyDVD settings to log
- New: Hide user logon name from log
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Updated languages
0690名無しさん◎書き込み中
2013/05/20(月) 13:18:33.06ID:OnuktMBe- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- New: Added AnyDVD settings to log
- New: Hide user logon name from log
- Updated languages
0691名無しさん◎書き込み中
2013/05/22(水) 16:59:45.26ID:ftmzz7B0再生すると、20世紀フォックスのだと、最初のロゴが出てきてからずっと暗転したままで
メニューとかに行かないんですが、原因わかりますかね
たまーーにメニューが出ます
0692名無しさん◎書き込み中
2013/05/22(水) 18:01:34.42ID:nQsBxOr8Anyを使っていなければスレ違い。
Anyを使ってるならタイトルとか再生環境くらい書け。
0693名無しさん◎書き込み中
2013/05/22(水) 18:02:20.92ID:nQsBxOr80694名無しさん◎書き込み中
2013/05/22(水) 23:15:08.29ID:XMSniNLf0695691
2013/05/23(木) 00:25:10.37ID:5qxArjkVAnyはママに買ってもらいました!
ママは慎重派なので最新版にすることを許してくれません。
再生環境はXP(なぜかデスクトップの背景が真っ黒になります)です。
0696名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 00:39:20.35ID:N3rXv6h2どこまで洒落で書いてるのか分からんけど
BDかDVDか、PDVDのバージョン、cpuとメモリくらいは書いた方が釣りであっても回答も来るかと
0697名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 01:11:16.06ID:MMphcCuqそのママ売ってくれ
0698名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 09:54:13.76ID:lw1RsQfv0699名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 14:00:00.82ID:AyDw2fPO熟女を想像してるあたり、
>>698 自身か熟女派とみた。
というか仲間見つけて「w」って嘲笑じゃなくて歓喜してたのかな?
0700名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 14:00:54.75ID:AyDw2fPO>>>698 自身か熟女派とみた。
「自身が」に訂正。
0701名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 23:16:37.07ID:vWo9eDrA今日購入したけどサーバーエラーで使えないです
0702名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 23:45:32.40ID:f4MQSo1Y0703名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 23:50:42.55ID:cVTLdSQOって出るな。
0704名無しさん◎書き込み中
2013/05/23(木) 23:57:21.56ID:vWo9eDrA0705名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 00:10:41.70ID:a9HOT6EJたまにあるから気にするな
0706名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 00:12:47.58ID:VIr3m5Ps0707名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 00:13:49.59ID:kp5oTtBIいつもの狼少年みたいなカキコだが・・・
今回もちゃんと使えてるぞ
割れ厨ならこのスレから出てけよ
まだ最新verにうpはしてないけどさ↓
Summary for drive H: (AnyDVD HD 7.1.7.0, BDPHash.bin 13-03-04-A)
HL-DT-ST BD-REBH10NS30 1.00 ********************
Drive (Hardware) Region: 2
Current profile: BD-ROM
Media is a Blu-ray disc.
Total size: 20565408 sectors (40166 MBytes)
Video Blu-ray label: DIAL_M_FOR_MURDER
Media is AACS protected!
AACS MKB version 31
Removed AACS copy protection!
Blu-ray disc is region free!
Blu-ray disc Region set to A!
Removed annoying trailers!
0708名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 00:13:59.72ID:DP8iV+NgRは抜けるのに・・・
0709名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 00:36:39.19ID:kp5oTtBIREがヘタってる
という想定も出来ないアホか?
0710名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 06:35:36.89ID:DP8iV+Ng別のREに変えても同じ
ちなみにREに書き込んでレコーダーに読ませる事
レコーダーでREに書き込む事は問題なく出来る
RE をレコーダーで初期化しても同じだった
0711名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 07:33:17.06ID:8DWjD1LD0712名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 10:13:23.29ID:svcMSmZZディスクかレコーダー側に問題がある。
0713名無しさん◎書き込み中
2013/05/24(金) 14:33:01.72ID:kp5oTtBIだからゴミ環境のオマエのところだけの珍現象だよw
0714名無しさん◎書き込み中
2013/05/25(土) 15:31:46.86ID:2OkH5usd0715名無しさん◎書き込み中
2013/05/25(土) 19:55:55.48ID:txoxf+BY0716名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 02:44:13.82ID:XluuPF5p0717名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 09:33:55.77ID:5Ms1tlCkv39までOK
0718名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 10:16:21.00ID:XluuPF5pd
0719名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 18:04:28.57ID:bvOGm3a00720名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 19:18:34.61ID:TDHSB2m60721名無しさん◎書き込み中
2013/05/26(日) 22:53:14.18ID:LUsN1bOk0722名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 01:31:13.74ID:838v9+cT上のほうのレスでもあったけど、AVとか
0723名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 04:15:18.53ID:qOqnqGJi0724名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 09:29:55.18ID:D/wdRlqe0725sage
2013/05/27(月) 09:42:22.04ID:QpwU9kdW0726名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 10:48:06.65ID:tihMMG/Mどうせいつもの奴だろ>>719は。
0727名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 20:47:01.40ID:Ag/nA13+でた
妄想決めつけ
0728名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 22:05:47.55ID:fe2FRQlvでた
いつもの業者w
0729名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 23:01:09.64ID:tihMMG/M0730名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 23:12:24.77ID:dThS5dyhとりあえず入れてみようと思った
今のトコ問題は感じてないけど
0731名無しさん◎書き込み中
2013/05/27(月) 23:53:27.15ID:x29IrM8S仮装ドライブはAlcohol 52%で十分
0732名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 00:04:38.85ID:IEr38Gws0733名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 06:11:24.96ID:jKzIaomf2年ぶりじゃないか
0734名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 07:40:18.30ID:IEr38Gws儲かってるのかな?
0735名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 09:38:22.18ID:/HpbYqJz0736名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 10:22:20.86ID:M+eiyW9eそれはないから
0737名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 15:25:00.08ID:/C0UC3PA- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Fix: Hide user logon name from log didn't work with Windows 7 & 8
- Updated languages
0738名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 15:26:51.26ID:yxNDDN/j0739名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 20:28:53.63ID:Rfq0n/jD0740名無しさん◎書き込み中
2013/05/28(火) 23:36:12.87ID:yNveWoZP0741名無しさん◎書き込み中
2013/05/29(水) 10:09:35.63ID:gCUKTq3I0742名無しさん◎書き込み中
2013/05/29(水) 12:21:07.57ID:3/j8pUOvで、業者と決めつけて
なんか嬉しいのか
0743名無しさん◎書き込み中
2013/05/29(水) 15:07:49.46ID:l0qe5CDl0744名無しさん◎書き込み中
2013/05/29(水) 17:47:34.10ID:XKHfh/PR0745名無しさん◎書き込み中
2013/05/30(木) 01:48:33.48ID:hA79p8Da業者ではないんだが
0746名無しさん◎書き込み中
2013/05/30(木) 18:50:24.88ID:mFwn7t1X0748名無しさん◎書き込み中
2013/06/01(土) 19:06:36.36ID:d6p4jPfb0749名無しさん◎書き込み中
2013/06/02(日) 17:26:31.91ID:rYJUcOsc0750名無しさん◎書き込み中
2013/06/02(日) 17:36:34.26ID:gseEdohH0751名無しさん◎書き込み中
2013/06/05(水) 22:36:07.10ID:w8V4tRBd同時利用はしなければOKかな
0752名無しさん◎書き込み中
2013/06/05(水) 23:29:33.21ID:LNf2fBojただ、ノートを持って外出してる&デスクトップは家族共用だと注意が必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています