DVDFab HD Decrypter part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2012/10/26(金) 05:13:25.19ID:i5q6HI7KDVDFab HD Decrypter part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1342396535/
過去スレ
Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
0002名無しさん◎書き込み中
2012/10/26(金) 07:44:40.56ID:c7uv9jn60003名無しさん◎書き込み中
2012/10/26(金) 08:10:41.21ID:YM6PjYVs0004名無しさん◎書き込み中
2012/10/26(金) 14:07:55.29ID:K72elpJ70005名無しさん◎書き込み中
2012/10/26(金) 19:09:50.83ID:5+ZhkrKa0006名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 01:34:04.54ID:j5LqHyxZ0007名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 12:26:49.31ID:dInU/VoC30分の番組なら問題なく落とせるんだが
長時間のものは40分くらいで音声が出なくなる
画像は全部できてるんだけど・・・
何が問題だと思う?
似たような症状の人いる?
0008名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 12:42:07.62ID:mMXsYSmZ正式版を買って下さい
0009名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 13:33:59.11ID:ib9FGSkhPasskeyで解決
0010名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 14:02:14.64ID:iHpwd+1Rそれともコピーするだけなら「Passkey for ブルーレイ」を購入してImgBurnを使った方が幸せかな?
0011名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 23:00:55.95ID:G/bzOguc( ) ('A`) >>1-10
( )Vノ )
| | | |
0012名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 23:10:51.14ID:fXz1C3cj0013名無しさん◎書き込み中
2012/10/28(日) 09:13:40.93ID:luacI7qs0014名無しさん◎書き込み中
2012/10/28(日) 10:47:16.14ID:kbWNCdtQ0015名無しさん◎書き込み中
2012/10/28(日) 11:53:33.48ID:UJrf27fa0016名無しさん◎書き込み中
2012/10/28(日) 14:23:05.92ID:Ly4pW01K0017名無しさん◎書き込み中
2012/10/28(日) 14:41:16.92ID:9E2TT8PW0018名無しさん◎書き込み中
2012/10/29(月) 19:08:29.83ID:F8QEBU7t0019名無しさん◎書き込み中
2012/10/29(月) 21:03:28.95ID:rXZ5n9C50020名無しさん◎書き込み中
2012/10/30(火) 20:11:04.98ID:vvOQ3pyh本編だけで良い
どうせ見ないし
0021名無しさん◎書き込み中
2012/10/30(火) 21:24:52.84ID:ySVmJwaY0022名無しさん◎書き込み中
2012/10/31(水) 07:06:36.06ID:bbfrnnR40023名無しさん◎書き込み中
2012/10/31(水) 09:06:08.58ID:fYGiDCNl0024名無しさん◎書き込み中
2012/10/31(水) 22:30:20.95ID:bbfrnnR4誤爆
0025名無しさん◎書き込み中
2012/10/31(水) 22:59:50.98ID:lewJZrh39Bate版ですか
0026名無しさん◎書き込み中
2012/11/01(木) 19:03:48.38ID:UDJk2oENhttp://www.dvdfab.com/mlink/download.php?g=DVDFAB9
ダウンロード出来たけどインストはやめとく。
0027名無しさん◎書き込み中
2012/11/01(木) 19:56:39.91ID:l6M+NLFr0028名無しさん◎書き込み中
2012/11/01(木) 22:43:52.08ID:PMkuRrj1地デジBS等の録画番組をDVD&BDにダビングして
PCに取り込みMP4などに変換しようと思うとどれを買えばいいんだ?
0029名無しさん◎書き込み中
2012/11/01(木) 23:55:45.49ID:faA1+8Oh0030名無しさん◎書き込み中
2012/11/02(金) 04:08:51.39ID:7U+QhjYlあんたがしたいことは狐+freemakeかpasskey+freemakeで出来るから
狐かpasskey買え、freemakeはフリーソフトだ
0032名無しさん◎書き込み中
2012/11/03(土) 06:37:31.99ID:+WRayS+7Passkey for Bluray落として試用版で試せば良いんじゃないの?
0034名無しさん◎書き込み中
2012/11/03(土) 19:47:36.68ID:Glg+057y0035名無しさん◎書き込み中
2012/11/03(土) 20:36:00.88ID:Et9tSahj0036名無しさん◎書き込み中
2012/11/04(日) 08:44:26.98ID:o6+ZXSzY/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
0037名無しさん◎書き込み中
2012/11/04(日) 10:33:00.20ID:ILk8c87p0038名無しさん◎書き込み中
2012/11/04(日) 13:39:20.83ID:dvxG2PM50039名無しさん◎書き込み中
2012/11/04(日) 19:53:23.64ID:rUYz15XiDVDfab7を使ってDVDからTSを作る作業で
出力先をCのどこどこにしないで「F\」ってやつになったままリッピングしたんです
そしたら、完了したのにファイルがありません
バージョン6ぐらいのときはこの出力先にしててもCの直下をみるとファイルがあったのですが今回はありません
今回のこの場合、出来たファイルってどこにあるのでしょうか
0040名無しさん◎書き込み中
2012/11/04(日) 20:50:01.10ID:6s6tGv6o「F\」ってやつのところ
0041名無しさん◎書き込み中
2012/11/05(月) 00:51:32.88ID:Zgeon1OS0042名無しさん◎書き込み中
2012/11/06(火) 10:43:07.89ID:fHskjz5v0043名無しさん◎書き込み中
2012/11/07(水) 19:11:45.72ID:jBwg+r4Xせいぜい70lぐらいまでしかならない
他の人は何lぐらいなんだろ?
0044名無しさん◎書き込み中
2012/11/07(水) 19:13:52.69ID:y/YvQot50045名無しさん◎書き込み中
2012/11/07(水) 23:47:44.31ID:X8AUN7x2カネ返せ
0046名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 13:25:58.60ID:/rvhzYI7ところどころにノイズが入ります。
黒バックに白い文字を入れたところが特にひどいです。
解消方法はありますか?
0047名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 15:32:54.33ID:I5+lARmCこれを表示しないようにはできないのでしょうか?
ブルーレイをISOファイルに変換した時点ではロゴは入っていないようです。
0048名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 15:50:51.90ID:MsuaBdr60049名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 17:26:23.14ID:/rvhzYI70050名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 17:30:08.73ID:6BSbYeVW公式に英語で質問汁
0051名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 17:56:49.80ID:+/jAHdF+0052名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 18:12:29.54ID:/rvhzYI7同じファイルを他のソフトで焼いたらノイズは入らないのです。
DVDFABのみノイズが入るのです。
0053名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 18:21:49.79ID:6i7fsWKL0054名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 18:33:51.70ID:/rvhzYI7それだとこのソフトを買った価値がありません。
0055名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 18:59:10.12ID:6i7fsWKLなら>>50しかないな
0056名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 19:10:41.97ID:/rvhzYI7とりあえず日本語で問い合わせてみます。
解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。とりあえず皆様ありがとうございました。
0057名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 20:28:56.66ID:mXy9tisL古いバージョンでそれらしきものを見つけたけど、
VirusTotalにファイルアップロードして検査したらVBA32とかいうソフトの項目でトロイって出てくる。
0058名無しさん◎書き込み中
2012/11/10(土) 23:12:09.34ID:I0QrKnyzどうなんでしょう・・やばいですか?
0059名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 07:54:14.08ID:x/Y0olEB国内版なだけだから
0060名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 13:00:45.29ID:NVICihSq買うだけムダだよ。
0061名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 17:47:52.62ID:gKL1/dhw0062名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 18:59:19.13ID:RD4auc5d_| ̄|○
0063名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 20:34:46.16ID:gKL1/dhw違うのに変えてもらえ
0064名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 20:44:38.52ID:B/Q/EyNE0065名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 20:58:39.61ID:t7FcDg3Vさっさと見て返した。
レンタル半額デー、当日返却で安く借りるからこれ使えんとアセル
0066名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 21:46:31.80ID:RD4auc5d傷なんか無かったし、綺麗なもんだった。
仕方ないから速攻で返した。
傷があった場合でもISO化は成功する事ってあるの??
0067名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 22:51:10.18ID:Vq66csle0068名無しさん◎書き込み中
2012/11/11(日) 22:54:50.49ID:axIDDXRB0069名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 04:50:17.48ID:kjuKLA8Eブルーレイだけど先月それになったわ・・・>無料版
AACSはv31だったんだけど、にっちもさっちも行かなくなった
有料版だと対応済みなのかもしらんけど無料版はまだ未対応のままみたいだね
結局他のフリーソフトで抜けたからまあいいんだけど・・・
0070名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 05:54:39.84ID:7ScrWratそれ考えると内蔵式のノートパソコンは買う気になれない。
もう、光学ドライブの全盛期は終りなのかもしれん。
日本ではDVDのレンタルが主流だから当分残るだろうけど。
Appleが光学ドライブの内蔵を切り捨てたのは理解できる。
まあ、フルハイビジョンの動画がネットで見られるようにならない限りどうしようもないが・・・
0071名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 09:49:59.65ID:DtYqrYVlすまん、新参者で狐と猿しか知らないんだけど、フリーで抜けるようなヤツってあるの?
0072名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 10:06:58.68ID:uIzIf3Cb0073名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 10:22:55.24ID:kjuKLA8E>>72のレス通りのMakeMKVでv31でも抜けた
ただこれブルーレイ専用なのかDVDも抜けるのかはわからんから試してみて
0074名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 10:24:03.78ID:lBuADn2p0075名無しさん◎書き込み中
2012/11/12(月) 16:06:04.13ID:MQ793mMO0076名無しさん◎書き込み中
2012/11/13(火) 06:03:21.52ID:LQOzSHDYシュリなら出来るのに、MB3 fabは駄目だわ
0077名無しさん◎書き込み中
2012/11/13(火) 15:06:13.49ID:XIqB9U1T地デジのコピーガード、解除ソフト配信で逮捕
0078名無しさん◎書き込み中
2012/11/13(火) 16:24:13.76ID:Pcwlem0G0079名無しさん◎書き込み中
2012/11/13(火) 16:52:08.74ID:h/mspbq3そんなに金がほしいのか?
0080名無しさん◎書き込み中
2012/11/13(火) 17:50:20.94ID:Werg0z2hダウンタウン浜田の息子wwwww
暇つぶしニュース
17:19
野田首相「TPP交渉への参加表明難しい」→米倉経団連会長「本当にしゃくにさわる」
使えるニュース2ch
17:13
「喫煙者は採用しない」有名企業が話題に
【2ch】コピペ情報局
17:11
イスラム教指導者「地球上で1人でも崇拝者がいる偶像はすべて破壊するべき」
ラビット速報
17:07
話題のVITAのCM動画アップきたあああああああああああああああ!!!
オタクニュース
17:06
【ヒラサワージュ】『けいおん!』平沢唯生誕記念ライブ開催決定!
放課後アニメタイム
17:05
イスラム教指導者「地球上で1人でも崇拝者がいる偶像はすべて破壊するべき」
痛いニュース
17:05
【ヴァンガード】ねんどろいど「先導アイチ」15日辺りから案内開始!「櫂 トシキ」のねんどろいど化も決定
fig速
17:0
HKT48 結局兒玉遥と宮脇咲良ってどっちがエースなの
0081名無しさん◎書き込み中
2012/11/17(土) 15:15:27.00ID:Md9JHFO60082名無しさん◎書き込み中
2012/11/17(土) 15:57:24.99ID:ZbP/doAL0083名無しさん◎書き込み中
2012/11/18(日) 09:04:07.08ID:SYaLE0+C0084名無しさん◎書き込み中
2012/11/18(日) 09:12:37.27ID:5rfNrxFsttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012874.jpg
0085名無しさん◎書き込み中
2012/11/18(日) 11:54:57.93ID:w+bO3wu1つか、9割れ
0086名無しさん◎書き込み中
2012/11/18(日) 12:54:14.45ID:8YKTYBXo既に9008になってるし有志の反応良ければ試そうかとも思うけどね
0087名無しさん◎書き込み中
2012/11/19(月) 07:05:54.93ID:7unjqOFJ0088名無しさん◎書き込み中
2012/11/21(水) 17:12:04.93ID:DvvsLjCA0089名無しさん◎書き込み中
2012/11/21(水) 17:24:31.08ID:/OrQzDXt0090名無しさん◎書き込み中
2012/11/21(水) 17:27:45.73ID:xDKnIWbu0091名無しさん◎書き込み中
2012/11/21(水) 17:29:08.94ID:LBvyPsDbお巡りさんこいつです
0092名無しさん◎書き込み中
2012/11/21(水) 21:38:53.39ID:X6CoX2dN警察官でもコピーしてるって言ってたな
0093名無しさん◎書き込み中
2012/11/22(木) 00:44:00.88ID:y2ZQ8QNN最近、BDAVにも対応した。
家庭用BDレコのRipに使えるよ。
009493
2012/11/22(木) 00:44:41.59ID:y2ZQ8QNN0095名無しさん◎書き込み中
2012/11/22(木) 01:31:32.51ID:C7PsUCt20096名無しさん◎書き込み中
2012/11/22(木) 02:12:29.10ID:s/lgocMm0097名無しさん◎書き込み中
2012/11/22(木) 05:35:46.49ID:ojY66T0Kそんなのあるのか、いくつだよ
0098名無しさん◎書き込み中
2012/11/24(土) 13:01:27.80ID:w9t9CGrvpasskeyは出来なんだっけ?
0099名無しさん◎書き込み中
2012/11/24(土) 13:38:05.66ID:RBad/tvM0100名無しさん◎書き込み中
2012/11/24(土) 14:12:07.30ID:1PnebFwDB-CAS番号抜かれるなんてことある?
0101名無しさん◎書き込み中
2012/11/24(土) 14:15:23.46ID:P5dQAKgW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています