トップページcdr
985コメント256KB

【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL 2枚目【ブルーレイ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中2012/08/17(金) 20:23:40.26ID:AOIifS9z
日本製のBD-R/RE/XLについて語るスレッドです。

□製品情報
http://panasonic.jp/media/
http://www.sony.jp/bd-media/
http://victor-media.co.jp/media/visual/bd-r.html
http://victor-media.co.jp/media/visual/bd-re.html
http://www.tdk-media.jp/tjbbd01/cat001.html
http://www.tdk-media.jp/tjbbd01/cat002.html
http://www.verbatim.jp/bd/
http://startlab.co.jp/thats/list.asp?md=10&yt=10
http://startlab.co.jp/thats/list.asp?md=12&yt=10
http://startlab.co.jp/thats/list.asp?md=11&yt=10
http://startlab.co.jp/thats/bd-r.html

□前スレ
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL【ブルーレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1315997021/
0966名無しさん◎書き込み中2015/04/06(月) 18:41:07.40ID:iM5e9EqZ
インクジェット対応のBDのレーベル面って段々黄ばんできて悲しくなる
09679632015/04/09(木) 16:53:11.04ID:zPFqY0GO
>>965
resありがとうございます。
はっきり覚えてないんだけどpanaの50枚スピンがあった頃、verba SLはシンガポール産ありませんでしたっけ?
確か特に安いイメージもなかったのでpana買っていたんですが。
DLは誘電(pana)が安いんだけど送料考えると、verbaでいいかって感じで。
情報有難うございました。
0968名無しさん◎書き込み中2015/04/09(木) 18:06:17.55ID:DmXWzJl+
> verba SLはシンガポール産ありませんでしたっけ?
そんな時代もあったんかね。
LTHはシンガだけど、SLは台湾かどっかの他社製品、という記憶しかない。
自社製スタンパなDLは、日本orシンガ。
ちなみにLTHも自社製スタンパ謳ってた。
0969名無しさん◎書き込み中2015/04/10(金) 05:17:09.08ID:Ndpl5Ewb
今回のパナディスク気泡入りなくて当たりだと喜んでたんだけど
ラベル見たら2012年のだった
こんな昔の、あのショップためてたのか
0970名無しさん◎書き込み中2015/04/10(金) 13:43:31.09ID:KOOjzvd5
>>969
あれは(C)となっているから、
カードの文面を作ったのが2012年であって、製品の製造年ではない。
自分が1年前にアマゾンで買ったものも2012となっている。
手持ちのものに2013は無かった。
ちなみに2014との違いは、会社名の後に住所があるかないか。
0971名無しさん◎書き込み中2015/04/10(金) 13:52:04.90ID:LkZj/x0B
内残ってる50×3スピは2011
なんか勿体無くて使えない
0972名無しさん◎書き込み中2015/04/11(土) 02:33:38.72ID:PrzkC3Sg
マクセルのスリムケースRE20枚パッケージがいつの間にか中身Ritekになってるわぁ
外周ウンコだからRitekだけは避けてたのに・・・・orz
外装からなんとかCMCとRitek判別できないかなぁ
0973名無しさん◎書き込み中2015/04/11(土) 02:39:35.35ID:PrzkC3Sg
ってここ日本製スレだったか、間違えたスマン
0974名無しさん◎書き込み中2015/04/16(木) 01:51:27.86ID:sTREyFoK
最近なんで焼いてるのか疑問に感じてきた
0975名無しさん◎書き込み中2015/04/16(木) 14:53:54.93ID:jOi5fkT4
悟りを開けそう?
0976名無しさん◎書き込み中2015/04/16(木) 19:30:04.70ID:Uxwx09xs
なんで生きてるのか疑問でも生きていくだろ?
そういうことだ。
0977名無しさん◎書き込み中2015/04/16(木) 23:43:26.09ID:11sp36eI
1000枚くらい焼いたけど
これを見返す事はあるのだろうか
0978名無しさん◎書き込み中2015/04/17(金) 00:30:21.44ID:9hKP1fwG
安心を得る為に焼くのです
0979名無しさん◎書き込み中2015/04/17(金) 06:34:24.70ID:ng2oqWvz
不治の病で入院しろ
0980名無しさん◎書き込み中2015/04/17(金) 16:18:30.37ID:kGRX2D3i
馬鹿すぎるな
0981名無しさん◎書き込み中2015/04/17(金) 18:35:19.18ID:q6rDFozK
>>979
そのときに見るために焼いてるんだと思う
0982名無しさん◎書き込み中2015/04/18(土) 11:14:10.75ID:Dhk4FVfg
>>981
いざそうなったら、そのときやってる新作を見るのでせいいっぱい
0983名無しさん◎書き込み中2015/04/18(土) 13:09:06.14ID:dZeRjmrr
古いものを見返すと新しいものを見る時間がない
新しいものを追ってると古いものにかまける時間がない
プラナリアみたく分裂できたらなあ・・・
0984名無しさん◎書き込み中2015/04/18(土) 14:47:41.43ID:+7pf7dmV
パナソニックはBDディスクは全部津山生産ってリーフレットが家電量販で配られるようになったな
0985名無しさん◎書き込み中2015/04/18(土) 14:52:53.09ID:lt9dzQJH
津山三十三枚卸し
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。