DVDfab Passkey part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2012/08/03(金) 12:26:30.98ID:6HEZqEUahttp://jp.dvdfab.com/index.htm
Passkey for DVD
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-blu-ray.htm
0720名無しさん◎書き込み中
2013/06/03(月) 22:55:45.37ID:gwaDSh9A本家Q&Aに書いてあるのですか?
本家のホームページちょくちょく繋がらないというか上4/3くらいで固まることが多くてorz
0721名無しさん◎書き込み中
2013/06/04(火) 21:19:05.55ID:1ygxBumsその垢 = そのあか
って読むんだよ。
0722名無しさん◎書き込み中
2013/06/04(火) 22:01:03.33ID:4NL4BJef漱石の主人公で簡単な漢字を書けなくなったのがあったな
電子辞書世代の弊害
0723名無しさん◎書き込み中
2013/06/04(火) 22:41:13.71ID:rQUjkTGZ0724名無しさん◎書き込み中
2013/06/04(火) 22:49:21.33ID:rQUjkTGZ和鳥
米塩
うめこのーみかん
詩子様
偽装はでんこです
璃樹無
らるちー
涙が出てきたw
0725名無しさん◎書き込み中
2013/06/05(水) 08:33:05.74ID:CyIYvgnV忘れないでくれー
0726名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 16:29:06.22ID:cnj5R+fi俺はデスクトップ2台にPASSKEYを入れて同時に使えている。
それ以外にノートPC2台にもPASSKEYを入れているが、
こちらもノート2台で同時に使う事があったが使えた。
ちなみに、同時に3台を使う機会は無いし、同時と言っても
PASSKEYが解除するタイミングがずれるので、同時ではないのかなー。
1ライセンス1台でないのは助かる。
0727名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 16:31:59.17ID:cnj5R+fiいるが、ほとんど問題無くISOに出来ているが、市販でもBD-Rに焼いている
ソフトがあって、これはISO化ができない事があるけど、同じ経験ない?
あれば対策を教えて下さい。ちなみに、フォルダコピーはできるので、
駄目な時はフォルダコピーして、フォルダーをBDに焼く。
0728名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 17:33:17.38ID:bR8f42G90729名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 17:59:39.96ID:pGXpUUHW質問なんですが、市販BDをデーモン等で見るためにHDDにリップする時、PASSKEY+Imgburanを使っている。
このときはほとんど問題なくISOファイルに変換できているが、市販のものでもHDDではなくBD-Rに焼くことがある。
このときはImgburanとは違うソフトで焼いていることがあるが、そのソフトではISO化してからBD-Rに焼こうとするが
ISO化ができないことがある。
これと同じ経験をしたことはないか? あれば対策を教えて下さい。
まずその糞ソフトの名前やバージョンをかけ
どういった手順でやったのかも書け
ドライブのメーカー、型番もあればなおよし
ちなみにISO化はできないが、フォルダコピーはできるので、ISO化がダメなときはフォルダごとコピーしてBDに焼いている。
0730名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 17:59:40.71ID:9MDJnBWU頭おかしいみたいだから無視するのが得策
0731名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 18:01:32.42ID:pGXpUUHWエスパーになったつもりで解読してみると
質問なんですが、市販BDをデーモン等で見るためにHDDにリップする時、PASSKEY+Imgburanを使っている。
このときはほとんど問題なくISOファイルに変換できているが、市販のものでもHDDではなくBD-Rに焼くことがある。
このときはImgburanとは違うソフトで焼いていることがあるが、そのソフトではISO化してからBD-Rに焼こうとするが
ISO化ができないことがある。
これと同じ経験をしたことはないか? あれば対策を教えて下さい。
ちなみにISO化はできないが、フォルダコピーはできるので、ISO化がダメなときはフォルダごとコピーしてBDに焼いている。
まずその糞ソフトの名前やバージョンをかけ
どういった手順でやったのかも書け
ドライブのメーカー、型番もあればなおよし
ちなみにISO化はできないが、フォルダコピーはできるので、ISO化がダメなときはフォルダごとコピーしてBDに焼いている。
0732名無しさん◎書き込み中
2013/06/06(木) 21:18:20.51ID:LIl0aCnL質問者の環境によるポカミスか
手法の間違いか
新種のガードかどうかを切り分けることが重要なんだよ
セルBD-ROMのマルチAVC,ssif形式はPasskey不可の場合あり, Fabでは可とか
コメントできるんだが
0733名無しさん◎書き込み中
2013/06/11(火) 01:04:29.62ID:KMTb42iYVプリカで12000円分買ってきてたのに残り3000円分どうしよ....
0734名無しさん◎書き込み中
2013/06/11(火) 02:27:04.26ID:YQ3lF0Wh0735名無しさん◎書き込み中
2013/06/11(火) 23:30:11.05ID:DdSoUtYuamazonギフト券でも買えば。
0736名無しさん◎書き込み中
2013/06/12(水) 02:13:19.05ID:wPnwNk1h割れ厨さんちーっす
>>735
Amazonギフト買えるんですね!
それにしよ!
0737名無しさん◎書き込み中
2013/06/15(土) 09:08:21.93ID:Ny33y+Cq例えるなら、麻薬をヤクザから盗むか
金を出して買うかの違いだけだろ?
0738名無しさん◎書き込み中
2013/06/15(土) 23:19:18.29ID:L0JGWEIHみたいな考え方だな
0739名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 00:23:04.90ID:yItcLBTl盗む時点で人間としておわってるよ
0740名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 01:46:54.83ID:DzUEGQUe自分が悪いことをしてるという自覚が無い奴は
更にその下だけどな
0741名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 01:58:53.50ID:DzUEGQUeそれは違うだろ
殴る相手が悪党であるという前提条件が重要
0742名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 10:28:45.51ID:JCos1crb麻薬やる時点で人として終わってるだろ
0743名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 12:03:20.90ID:MZhzfZOK鏡に向かって言ってんのか?
0744名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 12:09:13.59ID:duoKGj8nヤク以外はありまっせ・までの笑い話にしときなよ
0745名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 12:47:18.57ID:HA2690qD自分の事を言ってるんですね
良く判ります
0746名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 13:09:54.03ID:CLgFrakZ1人の馬鹿が毎回くそ質問
丁寧に答える人もいるが
結局くそは理解できず
糞切れる
単発IDで自演始まりのの知り合う
0747名無しさん◎書き込み中
2013/06/16(日) 13:19:34.89ID:JCos1crb最近回線変えたから単発できなくなったんだよなorz
0748名無しさん◎書き込み中
2013/06/17(月) 15:11:13.47ID:K+Iaru6O> 丁寧に答える人もいるが
> 結局くそは理解できず
> 糞切れる
その切れ方が毎回関係ない話と方向性にいくのが特徴だよなw
0749名無しさん◎書き込み中
2013/06/17(月) 21:36:38.44ID:MfMz5vHCのvpせといわbふぃ(OYVえ87325b;
0750名無しさん◎書き込み中
2013/06/17(月) 23:06:58.51ID:HFYkmj691980円でライフタイム有効にすれば飛ぶように売れるのに(笑)
0751名無しさん◎書き込み中
2013/06/20(木) 18:52:56.85ID:wU3Vfw4K本来ボクは男しか愛せないゴリゴリの
ホモなのに、ナゼか最近川口春奈が
可愛くて可愛くってたまりまへん。
こんなボクにこの先ホモを名乗る
資格などあるのでしょうか?
0752名無しさん◎書き込み中
2013/06/20(木) 19:40:25.77ID:CsAwEeA40753名無しさん◎書き込み中
2013/06/20(木) 21:08:04.33ID:VFzdXehp成長とともにケバくなりそうになったけど
元の爽やかな感じに戻ってきたよね
0754名無しさん◎書き込み中
2013/06/20(木) 23:03:44.41ID:6i+OixaN0755名無しさん◎書き込み中
2013/06/21(金) 21:07:03.66ID:zy1vdTXQこれからもホモとして立派にやっていけそうな気がしてきました。
ついでにもひとつ質問です。
最近様々な分野でハーフタレントが活躍していますが
おまえらはハーフタレントの中で誰が好きですか?
ちなみにボクは佐藤かよが好きなのぉ。
0756名無しさん◎書き込み中
2013/06/21(金) 22:45:24.76ID:0KgNmNSR低脳質問
答えてもらっても理解できない
低脳切れる
基地外に変貌
0757名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 10:53:32.75ID:JdjiTL3e帰れ!!!
0758名無しさん◎書き込み中
2013/06/22(土) 12:47:43.20ID:JdjiTL3e>746 :名無しさん◎書き込み中:2013/06/16(日) 13:09:54.03 ID:CLgFrakZ
>相変わらずだなここw
>1人の馬鹿が毎回くそ質問
>丁寧に答える人もいるが
>結局くそは理解できず
>糞切れる
>単発IDで自演始まりのの知り合う
『のの知り合う』ってなんすかぁ?
もしかして『罵り合う』の事っすかぁ???
バカまるだしっすねw
>>755
俺はハーフタレントならユージが好きかな
0759名無しさん◎書き込み中
2013/06/23(日) 15:00:20.08ID:QtPXER/T理解できない低脳さん・・
> 『のの知り合う』ってなんすかぁ?
> もしかして『罵り合う』の事っすかぁ???
> バカまるだしっすねw
まんまとこういうことに引っかかりますね
前もこうやってあげ足取りで意気揚々w
態とやってるのがわかりませんか?
毎回同じ人だと、知らしめるためにからかわれて
いることも理解できませんかwww
0760名無しさん◎書き込み中
2013/06/25(火) 15:07:19.27ID:BlFJcBqf> いることも理解できませんかwww
理解できていないから、毎回微妙に文体変えて質問するのだろうけどw
0761名無しさん◎書き込み中
2013/06/28(金) 08:31:47.69ID:DcSYWlGU0762名無しさん◎書き込み中
2013/06/28(金) 21:59:02.38ID:KhSeHqkU0763名無しさん◎書き込み中
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:Qx8zHDEHアナタノサイフガ スキダカダー
____
/::::::::::::::\_
/:::::::/ ̄\:::::::\
/:::::::::::/ ヽ::::::::ヽ
/::::::::::/ |::::::::::|
/:::::::::/=ヽ ==ヽ:::::::|
|::::://・_) | (_・ヽ |:)::::|
ヽ(::| | リ::::ノ
|:::::| ヽノ |:::::|
|:::人 ヽ--ノ /:::::|
ヽ::::::\  ̄ /:::::ノ
):::::::|\_/|:::::(
/レレノ ノノノノ\
| //\ / /⌒ |
| ヽ // |
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/w/news2chinfo/d0178541_11485649.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/08/41/d0178541_11351035.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
0764名無しさん◎書き込み中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:4WkEMAtG0765名無しさん◎書き込み中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:AYPrq9NE0766名無しさん◎書き込み中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:TFCmz/WW0767名無しさん◎書き込み中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:4WkEMAtG0768名無しさん◎書き込み中
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:AYPrq9NE0769名無しさん◎書き込み中
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:/G5r3PoF0770名無しさん◎書き込み中
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:pB2XvVoD正:怪傑
怪傑黒頭巾 古杉!
新しいところで風雲変幻三日月丸、ジャガーの眼の毛利、ナショナルキッドだったなヒーローは
0771名無しさん◎書き込み中
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:gCjrFXb/0772名無しさん◎書き込み中
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:T0hfydMp0773名無しさん◎書き込み中
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:/ig3xS2W0774名無しさん◎書き込み中
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:SdZnV8sA0775名無しさん◎書き込み中
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:m+bLxjqD0776名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:2n4R9IPLちなみに今8086
0777名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:JD10KBfw0778名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:0LvzSco9みんな内心では不具合なしで使えるヴァージョンがうらやましいんだぞ
0779名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:JD10KBfw一応捨てずに持ってるけど
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko095383.jpg
0780名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:aC0ieRus0781名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:BzeQO3njm2ts二つはいってて片方失敗するとか
0782名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:L0zb+s++最新8102でやんすよ 16も古いヴァージョン???
ケチるなよ1万円ライフタイムを
0783名無しさん◎書き込み中
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:jMH4OI5N2年前から8030使ってるけどまだ何もトラブル無いよ。
0784名無しさん◎書き込み中
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:84MwbvSerelcprmとどっちがはやいっすか?
0785名無しさん◎書き込み中
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:5pfVVR/t多分DVDの読み出し速度しか変わらないんじゃない?
PasskeyでCPRM解除したことないからなんともいえないけどrelCPRMだとVOBファイルをmpgに拡張子書き換えとCPRMgetkeyがアンチウイルスソフトにウイルス判定されてしまうくらいかな?
0786名無しさん◎書き込み中
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:iW4kSrJ+舐める???
0787名無しさん◎書き込み中
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:TQx5LxSq他のドライブ(イメージファイルが乗ってる奴とか)を外してみたら?
0788名無しさん◎書き込み中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ShZBxX3m1.AVCRECモードは Passkey対応(m2tsファイルコピーもiso作成も可能)
2.VRモードは Passkey対応は条件付きなので注意!
2.ではPasskey起動と同時にVRファイル読み込み可能な編集ソフトを起動し
編集ソフト側で再エンコードすることになる
お猿さんはもうVR対応はしてくれないだろうな
0789名無しさん◎書き込み中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Z5bc8BGH!期限切れやオフラインでも読む裏技ある?
めんどいから使った事ないけどディスク自体には
データは記録されてるが論理的な鍵が付いててて
オンライン認証で論理的な鍵を開けて読めるようになる
仕組みなんでそ?
期限内でも糞サイトに接続してアカ作成したり面倒なんでそ?
0790名無しさん◎書き込み中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:T5MB/06G日本語でおk
0791名無しさん◎書き込み中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:kkd7MnHOマルチ乙
答え出てるんだから相手しなくて
いいぞ
0792名無しさん◎書き込み中
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ShZBxX3mPasskeyに関連性がありますか?
0793名無しさん◎書き込み中
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:td8olNBqこのBlu-ray Discを開くには、DVDFab Passkey for Blu-rayオプションを購入または更新する必要があります。
って表示されて使えないんだけど買わないと使えないの?
0794名無しさん◎書き込み中
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:EZugw87O当たり前
30日の試用期間が過ぎたんでしょ
復元ポイントをなぜ作らないし
0795名無しさん◎書き込み中
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:h7HJ4ZFv0796名無しさん◎書き込み中
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:f9UKL9fX0797名無しさん◎書き込み中
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:Ipyst7Wcリッピングするには↓だけあればいいの?
ttp://jp.dvdfab.com/passkey-for-blu-ray.htm
本家見ると、いろんなソフトがあって組み合わせて使うのか
用途に合わせて使い分けるのかがいまいちわかんなかった。
おせーてエロい人。
0798名無しさん◎書き込み中
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:O2j4KmIb0799名無しさん◎書き込み中
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:+yTi0xrdPCにBDドライブあるのか?
あるんなら、狐買った方がいいぞ
0800名無しさん◎書き込み中
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:JnTlKEDs0801名無しさん◎書き込み中
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:avNk8aE3カード怖い
湾タイムのために口座作りたくない
買ったあとPCの入れ替えに対応してなさそう
などで二の足を踏んでまう
狐の方がいいのかな
0802名無しさん◎書き込み中
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:QQltAA2z狐だってカード払いだろ。
カードが怖いって・・・
無理することはない
これからもカードなしの生活で地道に生きていけばよい。
0803名無しさん◎書き込み中
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:0HYjLzTq0804名無しさん◎書き込み中
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:p5nNeCAL0805名無しさん◎書き込み中
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:2mPn802b0806名無しさん◎書き込み中
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:mwaxH7xz親に迷惑かけるなよ
0807名無しさん◎書き込み中
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Q2fsF8oy0808名無しさん◎書き込み中
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:CTm4/nXE0809名無しさん◎書き込み中
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:QMe6umCpここは閑散とするよなw
0810名無しさん◎書き込み中
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:e4HakcR60811名無しさん◎書き込み中
2013/09/04(水) 00:06:19.05ID:YFOoBHgu0812名無しさん◎書き込み中
2013/09/04(水) 00:56:32.75ID:FrGZm9Gjやっぱり・・・
さっきからできない訳だ
8.1.0.2に戻すか・・・
0813名無しさん◎書き込み中
2013/09/04(水) 13:35:21.95ID:vIFdZeAR新しいP探すのめんどくさいな
0814名無しさん◎書き込み中
2013/09/05(木) 00:43:26.57ID:wpz+kV750815名無しさん◎書き込み中
2013/09/05(木) 13:03:28.53ID:Hg3dxhzmは狐のブルレイISOり機能と同等なんでそか?
狐でISOれなかったブルレイはPasskey for ブルーレイ でISOれるでそか?
0816名無しさん◎書き込み中
2013/09/05(木) 15:23:00.48ID:ku32M0Wm0817名無しさん◎書き込み中
2013/09/05(木) 18:35:01.42ID:OsUnfmLiripしてImgBurnでISO化する方がいいよ
0818名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 02:49:12.95ID:gKHEFVPZ最新のプロテクトなのかな
0819名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 08:42:38.05ID:xxJPadZf猿Passkeyブルーレイと狐、どっちが良い?
狐でコピガ解除でISOれなかった映画ブルレイがあるのだが
猿Passkeyブルーレイだとコピガ解除でISOれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています