DVDfab Passkey part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2012/08/03(金) 12:26:30.98ID:6HEZqEUahttp://jp.dvdfab.com/index.htm
Passkey for DVD
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ
http://jp.dvdfab.com/passkey-for-blu-ray.htm
0820名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 09:20:48.80ID:VsFBxOTR0821名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 10:24:25.86ID:SIYwPLjM0822名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 11:08:00.49ID:aSgc1La9タイトル名を書けばヒントもらえるかもね
「猿Passkeyブルーレイ」を無料お試しすればいいよ
猿ではBDMV対応はFab9の方なんだけどね
0823名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 11:57:23.97ID:xxJPadZfSummary for drive E: (AnyDVD HD 7.3.2.0, BDPHash.bin 13-08-02)
ATAPI IHOS104 WL0G 2011/08/02 14:18
Drive (Hardware) Region: 2
Current profile: BD-ROM
Media is a Blu-ray disc.
Total size: 19261824 sectors (37620 MBytes)
Video Blu-ray label: I_ROBOT
Media is AACS protected!
Media is BD+ protected!
AACS MKB version 31
Warning: online decryption database is disabled!
Failed to remove BD+, Error 668!
Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !
0824名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 12:56:10.56ID:xxJPadZf0825名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 19:02:07.35ID:aSgc1La9Passkeyはやってみんとわからん 猿Fab9がお奨め
試行錯誤したら再度カキコンデくれ
0826名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 19:25:33.42ID:uMFa9+O1Vendor: ATAPI
Product: iHOS104
Revision: WL0G
Vendor specific: 2011/08/02 14:18
Drive region control: RPC II
Drive region: 2
User changes left: 4
Vendor resets left: 4
AACS version: 1
Number of concurrent AGIDs: 3
Supports bus encryption: NO
Supports binding nonce generation: NO
Disc media: Blu-ray
Disc type: BDMV
Volume name: I_ROBOT
AACS (Advanced Access Content System) protection is removed!
AACS MKB version: 31
Drive AACS revocation level: MKBv38 or higher
BD+ protection is removed!
BD+ generation: 14
Java protection is removed by StealthyClone anti-protection.
0827名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 19:27:40.48ID:uMFa9+O1猿Passkeyブルーレイでコピガ解除でISOれたぞ
0828名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 19:58:39.38ID:aSgc1La9新ガード対応で版数アップ(8104)がありましたことお知らせします
ブルーレイは???
0829名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 20:11:40.30ID:uMFa9+O1くわしく
0830名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 20:12:30.86ID:aWJhT5Gdさすがに原産国はもう円盤売ってるんだな
吹き替えも字幕もないんだろうけど
0831名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 20:15:54.52ID:uMFa9+O1猿鍵のISO保存機能はダメなんか?
どうちがうの?
817 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/05(木) 18:35:01.42 ID:OsUnfmLi
>>815
ripしてImgBurnでISO化する方がいいよ
0832名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 20:18:27.22ID:uMFa9+O1途中で眠っちまう。ビデオで家で何回か見て完食できる感じ
0833名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 20:52:40.80ID:uMFa9+O1811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0834名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 21:03:23.10ID:aSgc1La9知ったか初心者よ
猿鍵???質問するなら正しい用語を使え!
市販映画BD-ROM(BDMV-2D)ならPasskeyでもiso作成(まるごとコピー)は出来る
タイトル選択コピーやリッピング(音声/字幕選択)でm2ts作成
および圧縮したいならFabを使うということ
最新3D映画はFab使ってるということさ
0835名無しさん◎書き込み中
2013/09/06(金) 23:38:32.38ID:FhWQ1MV4俺の場合、isoでコピーしたら途中でディスクの読み取りがすげえ遅くなるor止まる
それとかいきなりディスクを見失ったり吐き出したり
何でやろなぁ
0836名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 08:35:38.61ID:7jj8J+N50837名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 09:26:16.28ID:LGg5sPr00838名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 09:28:10.54ID:VhtA73d50839名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 09:57:29.23ID:QQsAKdDoもう病気だな
0840名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 10:00:05.23ID:VhtA73d50841名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 10:03:34.19ID:Qg4eBboV症状が出るときは原因究明に試行錯誤せよ
PCハード ディスクキズなど 競合常駐ソフト 対応していないDVD/BD
0842名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 10:46:55.36ID:7jj8J+N5811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0843名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 11:03:44.03ID:U9KWV/7KDVD Fab(フリー版)とPasskeyがあればいいの?
あとPasskeyはそれぞれ何が違うの?
Passkey Lite(フリー版)
Passkey for DVD
Passkey for ブルーレイ
0844名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 12:01:36.22ID:AA05FrVdPasskeyだけでおk
Passkey ブルーレイがあればDVDもおkだがDVDじゃブルーレイは出来ない
Liteは知らないけどISO化出来ないとか制限付きなんじゃないの?
0845名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 14:22:28.74ID:Qg4eBboVDVD は Passkey for DVD
ブルーレイは Passkey for ブルーレイ
Passkey Liteは機能制限付きお試し版(詳細はFab公式サイトを参照)
0846名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 15:08:15.90ID:AA05FrVdpasskeyブルーレイで普通にDVDリップ出来てるけど?
0847名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 17:02:48.34ID:5y39MQc1出来なかったと思うんだが
0848名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 17:32:44.01ID:odY6d2FDうんそう
「rip to harddisc」ボタンでも同じように止まる。
ちなみpasskeyForブルーレイの有料版
>>841
ディスクは新品にダビングしたやつでもなるしBD-VIDEOでもなる
ドライブが悪いのかも
常駐ソフトはAVGくらいなんだよね
こいつが原因かな?
0849名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 17:43:40.39ID:LejOOyRApasskeyブルーレイを入れると同時にDVDの方も試用ユーザーということでインストールされるからね
試用期間中は普通にリップできる
0850名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:21:47.29ID:yfPfL3GZどうやるの?
0851名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:22:43.53ID:yfPfL3GZどうやるの?
0852名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:26:17.08ID:VhtA73d5なんでレコーダなんか使うかなー
0853名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:47:04.50ID:e+iElwXU0854名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:53:49.07ID:nIruNU6h0855名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:58:03.99ID:yfPfL3GZ種類無駄に多くてむかつく。名称も同じだし違いを調べるのもダルい。
しかも説明文が日本語不自由。マジ切れたぜ。
中華アプリだし割っていいだろ
0856名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 18:58:10.58ID:lKq8FPF3Passkey競合はPeerGuardian、Bitdefender、Cyberlink InstantBurnなどで起きる
対抗馬の狐AnyDVDでも当然起きる
>>850,851
Passkeyにiso作成右クリックメニューがあるからそれ使うのが一般的
どうしても別ソフト使いたいならImgBurnだな
0857名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 20:02:28.49ID:odY6d2FDどれも入ってないな....
>>852
PT3でもいいけどね
0858名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 22:06:06.67ID:vtIv4hjz主に地デシで使用。最新版にすればいいんだろうけど。
0859名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 22:55:29.36ID:QlbW98Pb0860名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 22:57:47.83ID:VhtA73d50861名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 23:38:43.02ID:dFI5bcrP0862名無しさん◎書き込み中
2013/09/07(土) 23:48:53.25ID:nCKiqdgC811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0863名無しさん◎書き込み中
2013/09/08(日) 01:04:18.45ID:XeHLJ1vg内容はいつも同じでーす
アホでもわかることを質問し、自分で答えまーす
その中で効きたいクラ●ク、●ッチ・・・などの質問を織り交ぜて
いきまーす
0864名無しさん◎書き込み中
2013/09/08(日) 07:58:42.37ID:DeFgZ2iiまさか 別のisoマウントしっぱなしとかじゃないよな?
0865名無しさん◎書き込み中
2013/09/08(日) 15:24:02.93ID:eKUvgH5t8.1.0.4になったけど8.1.0.2でもデジタル放送のコピーガード、
解除できたよ。当分、更新しなくても大丈夫じゃないかな。
市販で販売してる映画とかのBDは私にはわかりません。
0866名無しさん◎書き込み中
2013/09/08(日) 20:06:43.97ID:dcbm1Oy1してないよ
0867名無しさん◎書き込み中
2013/09/09(月) 11:50:10.64ID:PilCB0Z40868名無しさん◎書き込み中
2013/09/09(月) 11:57:53.39ID:3K+PIhRR811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0869名無しさん◎書き込み中
2013/09/09(月) 22:31:46.70ID:wxw2VlwcクロンドライブとDVDFab 仮想ドライブ
どっちが良い?
0870名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 00:32:49.96ID:kQf9Ek2O0871名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 05:54:26.04ID:Yamhzrjcいろいろ探してみたけどいままでのdllしか同梱されていないので
仕方ないからlifetime用購入したよ。
0872名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 13:54:24.27ID:709atztz811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0873名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 14:26:15.45ID:GFK+WxAs正式1万円も使えないお兄ちゃんたち
かわいそうならミノムシしゃハタチ
あたり前田のクラッカー
0874名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 21:00:47.33ID:wdFUK5Xk0875名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 22:30:02.92ID:Yamhzrjc0876名無しさん◎書き込み中
2013/09/10(火) 22:51:55.54ID:UXAahHp+0877名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 01:35:17.83ID:RvQSYaxb811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0878名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 02:24:58.37ID:EYwVXUsx0879名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 12:51:35.22ID:2QRd33NYいつもの割れますか厨と同じ人
0880名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 17:51:29.99ID:w/ax0Ahq0881名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 18:29:36.17ID:VbNtu1qb0882名無しさん◎書き込み中
2013/09/11(水) 21:23:40.24ID:9lCv0zOC新作のたびにNewじゃね 敵もサルもの
0883名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 00:14:58.74ID:vrpaPbWA猿鍵はコピガ解除
0884名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 11:16:47.61ID:Ou/Na0UCPasskeyは結構抜けるよね
なかなか優秀だわ
0885名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 12:09:20.22ID:vrpaPbWA0886名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 12:42:31.63ID:DpUmjPIE海賊対策だろうが(昔は東南アジアでビデオCDが氾濫してた)
Bad-sector(読み取り不可セクタ)の追加偽造でガードしてるらしい
日本のセクシー系DVDも同様みたい
まだ可愛いほうだよCinaviaガードに比べりゃ
0887名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 14:40:14.73ID:IR+VTuY90888名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 22:28:26.44ID:zpCC2pwD811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0889名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 22:40:50.55ID:OXBiMGDk0890名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 22:42:52.15ID:Lz9H5sIn0891名無しさん◎書き込み中
2013/09/12(木) 22:46:12.94ID:B+3f7ZRd0892名無しさん◎書き込み中
2013/09/13(金) 02:04:02.16ID:3lewyWQC811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0893名無しさん◎書き込み中
2013/09/13(金) 09:05:48.01ID:MKjm+fwU0894名無しさん◎書き込み中
2013/09/13(金) 11:26:34.29ID:XoCIDfRe0895名無しさん◎書き込み中
2013/09/13(金) 13:40:51.12ID:8JrhSW77あぼーんにすればいいだけなのに
レス乞食相手するってw
0896名無しさん◎書き込み中
2013/09/14(土) 11:27:08.28ID:t7kWoXMMカローラUに乗って
他でもやってる>レス乞食w
0897名無しさん◎書き込み中
2013/09/14(土) 15:26:59.65ID:FFf8+OII811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0898名無しさん◎書き込み中
2013/09/14(土) 15:30:23.79ID:+zsHbOrB0899名無しさん◎書き込み中
2013/09/14(土) 19:11:22.10ID:zuqLHoQc0900名無しさん◎書き込み中
2013/09/16(月) 14:04:21.06ID:HH5OwpFL811 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/04(水) 00:06:19.05 ID:YFOoBHgu follower(1)
むむむむ、V8.1.0.3で遂に対策されてしまったな
0901名無しさん◎書き込み中
2013/09/16(月) 15:46:57.42ID:IgRNCy5l0902名無しさん◎書き込み中
2013/09/16(月) 16:47:10.19ID:ojhx1fsm0903名無しさん◎書き込み中
2013/09/16(月) 23:15:07.87ID:cdEUbe7o0904名無しさん◎書き込み中
2013/09/16(月) 23:16:20.39ID:YjzhWLz/0905名無しさん◎書き込み中
2013/09/17(火) 22:58:08.88ID:l1dFtBCd0906名無しさん◎書き込み中
2013/09/18(水) 02:37:52.82ID:j2qeBgJB0907名無しさん◎書き込み中
2013/09/19(木) 14:09:15.79ID:WddBZhv8他のソフトでISO化すれば、良いの?
0908名無しさん◎書き込み中
2013/09/19(木) 14:43:46.65ID:F7yBnHzq0909名無しさん◎書き込み中
2013/09/20(金) 01:15:05.37ID:bi1DMOAB0910名無しさん◎書き込み中
2013/09/20(金) 13:38:33.32ID:cld2tUY3出始めているがパッチはすべて前のやつで全然だめw
0911名無しさん◎書き込み中
2013/09/20(金) 15:38:51.32ID:sVNT+Jyr何を?
どっちか片方で済むハズ
Passkey右クリックでisoファイル作成メニュー出るよ
>>909
DVDFab-HD-Decrypterは、DVDfabに付属、DVD COPY,BD COPYの試用版ソフト
スレトップの"公式"なるべく見ろや
>>910
パッチ???クラックの場合??
0912名無しさん◎書き込み中
2013/09/20(金) 22:23:35.36ID:fxx1f6Gg0913名無しさん◎書き込み中
2013/09/21(土) 01:55:06.85ID:UWRDahoR0914名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 11:32:48.18ID:YBFByJo52007年発売のBRは解析に100秒くらいかかり、結局ディスクが開けず再生も出来ません。
ソフトはレンタル店で借りたインディペンデス・デイです。
再生する方法はありますか?
BDR-206, DVDfab Passkey 8.0.7.9, MPC-HC 64-bit 1.6.8.7417
0915名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 12:27:48.89ID:aUI1JZXz0916名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 12:58:18.40ID:YBFByJo5あとインディペンデンス・デイです。
0917名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 13:22:15.69ID:/SCXGvKu0918名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 15:55:53.92ID:aUI1JZXz他のBDプレイヤーとかでも再生できるかためしてみなよ
0919名無しさん◎書き込み中
2013/09/22(日) 15:56:56.15ID:Ork7CcmLレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。