トップページcdr
1001コメント300KB

DVDFab HD Decrypter part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 08:55:35.74ID:aMcPQYCZ
過去スレ

Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
0951名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 22:19:17.33ID:sMidvV4l
質問ですがここは何のスレですか?
0952名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 22:34:23.03ID:W9a8p7TN
>>951
気にしなくていい、このスレはpart9で終わりだ
違反だからな

次スレは立てなくていい
0953名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 22:56:45.51ID:6KygKm0c
中学生が暴れているようだな
0954名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 23:23:31.52ID:PCMAoCrI
え?園児じゃなかったの
0955名無しさん◎書き込み中2012/10/13(土) 23:36:44.24ID:RaHvih89
俺は知的障害者だと思っていた
0956名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 00:50:48.57ID:wRP9c5Ec
次スレは立てなくていい
0957名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 00:52:13.46ID:BKlCSH38
それは一人が決めることではない。
0958名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 08:09:45.02ID:Yu/80HN6
いらないと思った者が出て行くだけだ
0959名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 09:46:38.70ID:Ye9kmf1z
次を立てるなと云われて立たなかった試しはない
0960名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 11:56:05.31ID:l+yDhVG1
よし、じゃ次は10個立てようぜ
で、重複で全部削除依頼
0961名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 20:50:10.70ID:C+nSN/KJ
>>960
了解であります。
まずは1個目立ててきました。
DVDFab HD Decrypter part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1342396535/1-7
0962名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 21:32:26.85ID:26nqq3nt
盤面に指紋付いてくらいで読み込み速度落ちたり、
読み取り不能になるんですね
0963名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 21:48:15.50ID:4vBcAAo4
当然だろ
印刷物が所々墨塗りされていたらお前は読めるのかよ?
0964名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 22:19:00.20ID:hJgRuu+7
DVDFabをダウンロードして色々試してるんだけど、アプリの構成と使い方がわかんない。
どこまでやりたい時にいくら必要なのか、
それぞれの画面の選択肢の意味とか、
どこを調べたらいいんだろう?
ネットで色々調べたんだけど、これって頻繁にバージョンアップしてるよね。
新参者には結構キツイわ
(´・_・`)
0965名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 22:30:12.95ID:nh38M/W5
追従者にもきついよ
0966名無しさん◎書き込み中2012/10/14(日) 23:00:37.41ID:xKXnfTDV
マルチしてんじゃねーぞ犯罪者のカスが
0967名無しさん◎書き込み中2012/10/18(木) 15:42:47.30ID:mpnUzLY0
DVDFab Blu-ray リッピング

↑ のこれって、もしかしてQSVで高速エンコできるん?
0968名無しさん◎書き込み中2012/10/19(金) 09:12:31.06ID:4u+XIJlj
X-MENファーストジェネレーションのISO化がうまくいかない。
正常に終了するんだけど、マウントしても再生できないと表示されてしまう。
0969名無しさん◎書き込み中2012/10/19(金) 10:12:57.29ID:JB/w6bb1
>>968
Blu-rayならクローンで完璧なISO ファイルが
出来る筈です。
0970名無しさん◎書き込み中2012/10/19(金) 10:38:51.92ID:4u+XIJlj
>>969
クローンで2回試したけどダメだった。
仕方ないので狐の試用版入れたらちゃんとできた。

お金払う前に両方試しとくベキだったと、酷く後悔中。
0971名無しさん◎書き込み中2012/10/20(土) 05:23:17.92ID:iAMxr/dr
おれも狐のISO吸いでHDD残しで猿は使わなくなってしまった
BD圧縮が安定したら戻ってこようと思ってスレタブだけ残してはいるけど…
0972名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 02:29:48.80ID:kfOFYrN1
お試し期間が過ぎたらBDフルコピーが使えなくなりました
再度インストールしても駄目でした
BD-R DL 50GBが残っているのになんということ

もう一度使える方法はないのでしょうか
お試し期間希望です
0973名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 02:41:27.90ID:cwNnS4wF
抜き出すだけならお試し期間が切れても出来ると思うけど
0974名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 07:04:47.05ID:67GVX0ez
駄目って出るけど・・・
0975名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 08:29:45.99ID:6SZfy+2Y
>>972
今のVerで通用するか解らないけど
メインの上のグリーンのチェックマークから設定に入ってデフォルト→OKで設定終了
これで試用期間がクリア出来たんだが試してみて

ダメならpasskeyの試用版入れて抜けば?
0976名無しさん◎書き込み中2012/10/22(月) 08:30:15.34ID:KufUoWeR
>>974
どんなメッセージが出ているの?
画面キャプチャして、UPしてくれ。
0977名無しさん◎書き込み中2012/10/23(火) 20:10:30.46ID:4XOv8bGM
なんかBDAVに対応したなんてレス見たんだけどマジですか?
BDAVの構造維持したまま1層に圧縮出来るかな?
0978名無しさん◎書き込み中2012/10/23(火) 21:34:49.66ID:w4GMX/pC
>>977
ふw
0979名無しさん◎書き込み中2012/10/24(水) 14:31:14.23ID:OrP5JPQJ
>>977
aviやmp4に直接変換はできたよ。購入したから、フリーでBDAVにどれだけ
対応しているかは分からないけど。
みんなも試してみてよ。
0980名無しさん◎書き込み中2012/10/24(水) 20:55:40.70ID:Ijj5mih4
なんか、割れのせいかわからんけど、BDAVをリップしたら、音だけリップ出来なかったんだけど?
0981名無しさん◎書き込み中2012/10/24(水) 22:59:17.12ID:NTw0nRiN
>>980
犯罪者乙
0982名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 03:08:21.32ID:EPwd7toK
dvdfab 8138 ってブルーレイ2層から1層に圧縮して焼けますか?
0983名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 04:31:03.06ID:lBRi7Nzb
>>982
規格による
0984名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 04:43:36.56ID:p4XoaAz9
試用版使ってるんだが、この前うっかり買ったばかりのBD再生したらAACSがv31になったみたいで
DVDFabでのBD読み込みがいつまでも終わらない状態になってしまいました。
そのBDはもちろんのこと、それ以前に大丈夫だったBDも読み込めなくなりました
無料版だとまだv31に対応してないんでしょうか?
0985名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 06:51:05.82ID:fF7aIY/3
DVDFab 9 9.0.0.4 Beta
動作確認OK
0986名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 07:26:42.41ID:vGBoTYMn
>>984
レコでBD再生とか馬鹿な事をしましたね
0987名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 07:31:26.20ID:jLgJ3lUJ
DVDFab 8 Qtってシナビアを無効にするチェックマークがありますが、
ソルトなどのシナビアが入っているBDもシナビアを除去して完全コピー出来るのでしょうか?
0988名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 09:08:40.23ID:j9aD0J5o
できん
0989名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 12:04:38.76ID:wsJ02Xz6
BD作成(エンコして再生可能なファイルに変換)昨日なんだけど、詳細ヘルプって無いかな?
試用版使い始めたとこなのでよくわかんない。
0990名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 15:19:34.32ID:wsJ02Xz6
何度やっても途中で固まる。
ソース変えても変化なし。
このソフトって、吸出しもさいきんのはできないし、BDも作れないやん。
売れてると思ってたけど、
存在価値がわかんない。
0991名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 15:33:12.82ID:ydhPswsD
元ソースが悪いんだろ?
Blurayディスク作りたいならFreemakeでも試せ
0992名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 16:17:21.49ID:DlWk9AR0
ライアーゲーム reborn ブルーレイが途中で読込エラーになるんだがディスクの問題?
09939842012/10/25(木) 17:39:20.97ID:p4XoaAz9
>>986
説明不足で申し訳ない、再生したはPC内蔵BDドライブです。
0994名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 23:53:54.07ID:YwKgtQlj
最近のでアウトだったのは貞子3Dくらいしかない
0995名無しさん◎書き込み中2012/10/25(木) 23:55:26.35ID:YwKgtQlj
PC内蔵ドライブは機能確認用だとあれほど
0996名無しさん◎書き込み中2012/10/26(金) 00:12:21.99ID:C6XOzLou
あれほど愛してくれたのに
0997名無しさん◎書き込み中2012/10/26(金) 00:17:47.89ID:2uaPhwQW
潮来の伊太郎
0998名無しさん◎書き込み中2012/10/26(金) 00:20:08.88ID:frQZj7Om
Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
0999名無しさん◎書き込み中2012/10/26(金) 00:21:13.65ID:2uaPhwQW
人生の並木道
1000名無しさん◎書き込み中2012/10/26(金) 00:30:00.82ID:apSsTjOK
>>998
ブタのだろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。