トップページcdr
1001コメント300KB

DVDFab HD Decrypter part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2012/07/16(月) 08:55:35.74ID:aMcPQYCZ
過去スレ

Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1123475708/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1184494708/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1233703621/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1259491622/
Part5 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1283686590/
Part6 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1300641696/
part7 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1317822547/
part8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1332089813/
0521名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 07:54:22.06ID:FCRH5kEW
>>520
そんなウソに引っかかる馬鹿が今時いるかボケ
0522名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 07:58:23.31ID:ykpBhT6D
良かった…ウソか。ホッとした
0523名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 08:06:28.12ID:FCRH5kEW
嘘つきのカス野郎Syed Ayaz氏ね!
0524名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 10:26:00.70ID:Dlu8Fvuu
Cameyoはダメよ。
VMware-ThinAppならOK。
0525名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 19:09:55.11ID:EBUmYjBQ
犯人が割れる
面が割れる
こっちかと思ってた
0526名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 21:13:22.22ID:yu8+RqOQ
おまえらホクホクしてられるのも今の内だけだぞ
規制は思っている以上に深刻なようだ
0527名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 21:44:21.15ID:jfeutLrE
ツール規制すればDVDやCDが売れると思ってる程度の低い思考しか出来ない役人に
同情する

0528名無しさん◎書き込み中2012/09/02(日) 22:11:30.92ID:yu8+RqOQ
販売者がそう思ってるだけで役人は面倒くさいと思ってる
0529名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 00:21:17.04ID:5gd3BzcX
>>527
まぁ、逮捕されてから同情しても遅いけどな
0530名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 01:48:41.06ID:7KN38bSU
「インターネットが国民から多くの娯楽を奪った」
最終的にはこう言うだろうな
0531名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 05:40:37.86ID:jHpG/TA4
だれかマクロス劇場版ハイブリッドパック(クソゲー入り)
抜けた人いる?漏れはキツネで撃沈。。・゚・(ノД`)・゚・。
0532名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 06:43:03.12ID:0bQFkYvW
>>531
おまわりさん、こいつです
0533名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 13:25:31.24ID:4KTETTfR
>>531
いつも通りできたよ
0534名無しさん◎書き込み中2012/09/03(月) 22:22:51.58ID:vq9GQ1vu
こいつもです。
0535名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 13:48:36.92ID:zb0bOpcT
DVDFabでBDを吸い出してISO化しようとすると、
Imgburnが起動してISOをHDDに書き込む段階で、止まってしまうことがあるんだが
これって何が原因ですか?
0536名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 15:15:16.86ID:/mwA8alE
割れには無理だから諦めろ
割れじゃないならサポート受けろ
0537名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 18:51:37.45ID:yKXtqjrM
宇キ宮でサポート受けて白書かけ!
0538名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 20:17:52.77ID:E3GP0N7A
イミフ
0539名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 22:39:44.02ID:28rPnOjr
意味は…分からなくていいと思う。
0540名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 22:49:19.35ID:ooPTqf2c
宇都宮サポート白書か
今だとヤバイのか?
0541名無しさん◎書き込み中2012/09/04(火) 22:54:31.83ID:28rPnOjr
かなりやばいだろ。
単純所持でタイホじゃね?
0542名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 18:47:53.26ID:7olBi76P
はい捨てた!
はい今捨てた!
うちに来ても宇サ白のファイルは1個もありませんからね〜〜〜だ!!!
0543名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 19:17:08.82ID:4dYa9k1T
宇都宮サポート白書の検索集中でグーグルが落ちてますん
0544名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 19:32:39.68ID:pB9Rmcul
>>543
こんなの法律違反ではないのか?
なぜネットであがってるんだ?
理解に苦しむ
0545名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 19:51:37.86ID:4C8B/6d6
>>544
無知な学生の俺に
何が法律違反なのか詳しく教えて
0546名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 20:11:55.90ID:ideit6A5
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )
    /    \  \
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
0547名無しさん◎書き込み中2012/09/05(水) 22:53:10.43ID:CUrvZrKR
>>545
何でただで人が教えてくれると考えるんだ?
0548名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 00:19:34.65ID:ZxOAw7wH
>>540
何かと思ったらタダの無臭か
無臭動画なんか、嫁のでいくらでもリアルで見放題だわ
0549名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 00:25:23.96ID:ortXmNP1
それはサスペンスかアニマル物でジャンル違い
0550名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 01:22:07.53ID:MgbpvCqz
今回BRD先生、新パッチ出すの遅いな。サルの対策が巧妙化してるのか?
0551名無しさん◎書き込み中2012/09/06(木) 07:54:57.04ID:McsIUilu
サザエさんより破壊力の高いBGM
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xQeMbtPG3Ns
0552名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 13:24:48.24ID:u2IWCmJY
このソフト使ってDVDリッピングしようと思ったけど、
ドライブのDVD認識しないんですけどなんか試したほうがいいってのありますか?
AnyDVDもインストールしたけどかわらんのです
05535522012/09/07(金) 14:14:10.33ID:7iNKhz+n
よく見たらCDドライブでした
0554名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 14:26:23.71ID:kf5Jdaxd
0555名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 15:36:24.10ID:JCW1qz8W
>>553
10回に一回は成功するから諦めるな
0556名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 21:09:27.00ID:u2IWCmJY
>>553
なりすますなw
ちゃんとDVDドライブだから

>>555
DVDFab、CloneDVD2が認識しないで、
DVD Decrypter、DVD Shrink、ImgBurnはエラーが出て止まってしまいます。
0557名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 22:11:07.22ID:YiVZwWhZ
よく見たら電気止められてました
0558名無しさん◎書き込み中2012/09/07(金) 22:40:15.23ID:TKXhEW86
>>556
等速のキャディ付DVD-ROMドライブだと読めないことがあるよ
0559名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 00:13:12.90ID:1kEcXrsT
あるのか、いまどき・・
0560名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 07:33:45.82ID:KhSRdnbp
8010割れますか?
0561名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 12:32:33.34ID:yecXzhwr
>>560
スレ違い

どうしても知りたければ、たばこ屋の先の過度に交番があるからそこで聞いてくれ
0562名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 13:24:41.25ID:0ofRq6As
とぼけちゃって(笑)
0563名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 15:26:53.53ID:+b7hHoOm
>>560 お前、新バージョンが出るたびに永久に
同じ質問繰り返すのか?もう来るなカス。
0564名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 15:45:25.38ID:Dj52vb7z
すいませんお聞きしたいことがあります。
Mac版のDVDfabの体験版を使用していて、どうも期限が切れたようでフルディスクで保存形式をisoにして開始すると
「まず、Nero 又は ImgBurn にパスを指定してください。」と表示されるようになりました。
NeroとImgBurnのMac版を探してみたのですが見つかりません、どこにあるか教えてください。
0565名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 16:32:21.43ID:UsYgCkkm
>>564
iso作ってメディアに焼くだけならpasskey+imgburnでいけるだろ
HDDに入れたisoはVLCで直再生出来るし仮想ドライブ入れれば他のでも再生出来るし

一応mac用imgburnのリンクは貼っとくけどmac持ってないんで自己責任でヨロ
http://www.aimersoft.com/how-to-burn/imgburn-for-mac.html
0566名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 17:01:48.93ID:Dj52vb7z
>>565
メディアに焼く予定はないんですが
iso形式を選択して開始すると上記のメッセージが出て開始できないんですよね

Mac版のありがとうございます、とりあえず入れて試してみます。
0567名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 17:08:54.59ID:Dj52vb7z
ごめんなさい、Mac版入れて見たんですが、Fabで認識されませんでした...
VIDEO_TS形式でなら保存できるので後から別のソフトでisoにすることは多分出来るんでしょうけど
できたら一発で最初からisoで保存したいんですけど...
うーん、こうなると買うしか無いのかな...
0568名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 17:50:43.10ID:5WeDNDoU
>>567
買え
それが唯一の正しい対応方法だ
0569名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 18:05:27.37ID:9P7sTmAC
試用版でiso形式に一発で保存は無理でしょ。
だから>>568が正しい。
0570名無しさん◎書き込み中2012/09/08(土) 18:21:54.09ID:UsYgCkkm
試用版でiso一発変換出来るだろ?
一番上の右にファイルアイコンとディスクアイコンがあってファイルアイコンでTS作成で
ディスクアイコンでiso作成しなかったか?
今はPasskeyのが便利なんでPasskeyばっか使ってて最近Decrypter使ってなくて記憶
が曖昧なんだが
0571名無しさん◎書き込み中2012/09/09(日) 06:51:26.93ID:Mm25ug46
俺だけかもだけど、
起動時の読み込みが終了しないことがあるね。

8207と8210で確認した。
0572名無しさん◎書き込み中2012/09/09(日) 13:08:10.76ID:tTJEO9PD
新バージョン対応クラックはまだーーー
05735522012/09/09(日) 18:05:50.29ID:k/SrRSTD
エラー文見たら、DVDの中にIFOデータが入ってないから、
DVDを認識しないみたいなんですけどこういう場合どうしたらいいですか?
0574名無しさん◎書き込み中2012/09/09(日) 18:43:33.46ID:6M+Y1Uq3
>>573
パソコン買い変える
05755732012/09/09(日) 19:21:30.41ID:5vKm8hPx
よく見たらCDドライブ使ってましたorz
0576名無しさん◎書き込み中2012/09/09(日) 19:35:59.22ID:FQX048in
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
0577名無しさん◎書き込み中2012/09/09(日) 20:16:14.12ID:J+j9LtEw
>>575
やっぱりそれが原因だったか。
最初からそう言っていたのに。
0578NEXTinnovation2012/09/09(日) 23:58:32.36ID:9uGdoLOe
8.2.1.0だけどパッチあててcrack出来てるのある?
8.1.8.5以降とかでもいいけど
0579名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 00:16:13.71ID:ELBXg0hq
どうして犯罪質問あっさりしちゃうかな
0580名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 00:46:59.85ID:NM9jyp7R
>>578
おまわりさん、こいつです
0581名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 02:17:39.86ID:FuVifeoH
8210割れますか?
0582名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 02:35:05.87ID:TCBZugJc
ん〜。いい時には結構いくね
0583名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 02:44:53.26ID:N3wkHKNO
>>579が心配しているとおり。もう人を巻きこむ安易な質問やめれ。
リッピングに関して解説する書籍の出版社員数名が逮捕されるご時世になった。
たとえ親切心でも今は厳しい。
0584名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 03:15:45.07ID:E603DckC
>>578>>581
今のところ8210は割れません
割れるのは8200です
>>189あたりから読むといいでしょう
0585名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 04:51:28.05ID:rql0Z+9J
パッチが落ちているサイトのURL貼るより、サイトに行き着くための検索ワード載せたほうがマシだな。
0586名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 06:07:00.40ID:NfdJH6Rh
マジレスするとハロワのURLで解決
0587名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 10:53:45.42ID:U1NwnQ0r
あるdll版のクラックを配布しているサイトのコメント

hkw 08 Sep 2012, 02:52 #
Crack.dll doesn't work for me as shown in trial and never used before remarks!Any BRD crack for it be released?

馬鹿なガイジンのせいで全世界が迷惑している
dllパッチ流してる奴ら死ねばいいのに
0588名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 22:08:46.77ID:Mdostz2/
ブルーレイリッピング使ってみたんですけど、これって2GB以上のファイルって出力できないんですか?
3時間くらいあるのに30分くらいで切れちゃうんですが。。
0589名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 22:17:05.82ID:7vARuyuc
ブルーレイ2層の総容量は01.87GBですからそれで正常ですよ〜
0590名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 22:23:20.49ID:3vbdvkf5
先週発売のBDリッピング出来ないんですけど、そのうち出来るようになるの?
0591名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 22:35:45.74ID:Mdostz2/
>>589
すみません、ちょっと意味が分からんのです。
25GBって書いてあるのに何で?って思ってしまいました。
とりあえず無理ということなんですね。
ブルーレイって何なのか勉強します。
0592名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 22:53:26.75ID:+DHia6aA
>>591
映画の内容が3時間とかは関係なく、BDの容量やドライブの性能で時間が
決まるんじゃない! 容量にもよるけど20分から40分程で終わるだろうから
正常に完了してるんじゃないの? エラーメッセージが出てるなら何か異常が
あるのかもしれないけれど、普通に終了してるなら、再生して最後まで観れる
か確認すればいいのでは?
0593名無しさん◎書き込み中2012/09/10(月) 23:05:30.02ID:uhsuNWgv
>>583
お前自分が書いてること矛盾してるの判ってるか?
リッピングソフトで逮捕というのはDVDFab自体が違法ソフトだから
購入してはいけないという事だ
Fengtao側は国内において被害を申告できる立場では無いから
割ること自体無問題
Fengtao側自身が逮捕される覚悟で被害を申告した場合は
グレーだけどね
0594名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 08:45:01.45ID:mMQN+FFh
>>589
一層DVDが4.7GBですよね。総容量がそれよりも
いっそう少ない、って素で分かりません。教えてくだちい。

0595名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 09:19:41.59ID:8un/Mvk+
>>588
どんな手順でリッピングしているんだ?
特典や、チャプター単独でリッピングしていない?
0596名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 12:20:22.00ID:f5x8+hQc
>>595
どうも、>>588です。
一応、リッピング前に総時間2時間50分くらいと表示されて、全てのチャプターにチェックを入れてます。
それでも、リッピングしたら1.8GBの辺りで急に止まって、リッピングは正常に終了しましたって出ました。
再生してみたら、やっぱり1.8GBくらいの30分未満の動画が一個出来ただけでした。
0597名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 12:43:16.65ID:8un/Mvk+
>>596
レンタルならBDの傷や汚れ。又は劣化。
プレイヤーでは正常に再生できる?
0598名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 12:45:00.44ID:2Ijksc2P
ドライブがダメなんじゃないの?
うちでもLGはダメでπはおkみたいな事あったし
0599名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 12:48:00.69ID:As6EnF/9
FAT32使ってたら馬鹿だね
0600名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 12:53:11.77ID:3WMYXZjH
>>599
また情弱自慢しましたね
0601名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 13:43:46.56ID:f5x8+hQc
>>597
ソースは地デジの番組です。
内蔵HDDとブルーレイドライブ付きのTVで、TV側のドライブでは最後まで再生できました。

>>598
ドライブはこのパイオニアのBDR-207DBKのバルクを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000347113/

試しにチャプター毎に別々にリッピングしてみたら、50チャプターくらいに分割されますが
一応、最後までリッピングできました。。
0602名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 15:31:51.74ID:As6EnF/9
>>600
4G超のファイルをどうやってFAT32のディスクに書き込むんだ?
0603名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 15:47:49.81ID:LoCfZ0fH
>>602
話の流れとは違う4を恥ずかしげもなく出せたものですねw
0604名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 15:47:59.59ID:lag+Spwx
>>602
いや、そういう事じゃなくて、今時NTFSにせずFAT32のまま使ってるやつは少ないという事じゃないかな?
ましてBDドライブ使ってるのにFAT32ファイルシステムである事自体があり得ないと言っていい。
0605名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 18:07:23.40ID:As6EnF/9
>>603
意味不明
0606名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 18:16:43.76ID:As6EnF/9
>>604
その解釈は日本語の流れからしておかしい
情弱と言うからにはFAT32のディスクでもBDリッピングに問題ないことをお前は知らないという指摘たろ?
0607名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 20:10:59.29ID:xvpy5obh
>>602
1.8GBで停まるとしか書かれていないんだが、4GB超はどこから出てたんだ?
0608名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 20:47:36.81ID:QHN85K9F
俺の覚え違いじゃなければNTFSだっけかはWindowsの規格だった気がするんだけど違ったっけ?
0609名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 21:51:36.85ID:9dZgcYiI
>>607
1つの事象として1.8GBのファイルだけがリップされたのであって
1.8GBという数字が絶対条件では無いと思うぞ
処理の順として1.8GBのファイルの次に4G超のファイルがあって
終了したかもしれないし、4GB未満のファイルが1.8GBの物
しかなかったかもしれない。
少ない情報から多くの事を想像して推理するのは当然だと思うけどね

06105882012/09/11(火) 22:04:03.90ID:xSN+VuD6
やっぱり何度やっても>>589さんの1.87GB辺りでリッピングが止まってしまいます。
ファイルシステムはもちろんNTFSです。OSはXPのSP3です。
ここの皆さんは2GB超えのファイルもリッピングできてるんですよね。
0611名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 22:47:45.53ID:xvpy5obh
>>610
使っているのは正規ルートで買った正規版か?
体験版や割れ物って落ちはないだろうな?
0612名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 23:19:08.64ID:kXnVZNDM
最新版使っても古い映画の特典とかカットされる場合あるんだな
0613名無しさん◎書き込み中2012/09/11(火) 23:22:11.50ID:7UZmYpEd
つまり>>599は赤っ恥かいたってこと?
0614名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 00:22:54.53ID:q14CnJ72
>>606
いいや違うね
馬鹿は黙ってろよ
0615名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 00:25:32.11ID:ZZORo2yR
左上のお猿さんがウザイ
無料版だからかな?
0616名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 00:26:28.47ID:Cz2fK8zb
ID:As6EnF/9 は灰になったよ
真っ赤に燃えて灰に
0617名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 01:02:10.95ID:NJFjDuWv
これBDAVもコピーできる?
0618名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 01:51:50.83ID:Y0qfvBpv
>>617
できぬん
06195882012/09/12(水) 04:16:24.05ID:229fHVO2
>>611
体験版です!
体験期間中は全ての機能が使えるんじゃないんでしょうか…
0620名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 05:50:36.23ID:ztjqgG1+
それでそのBDの恥ずかしいタイトルは何て言うアニメ?
0621名無しさん◎書き込み中2012/09/12(水) 06:48:49.14ID:j2S+AE4w
>>619
質問する前にまずは製品を買え
タダで実用にしようなんて甘い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています