トップページcdr
1001コメント254KB

Pioneer BDドライブ総合 Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/12/29(木) 03:55:36.04ID:d5zfgM3q
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1313639488/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1318206433/
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/cdr/1318206433/
http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1318206433/
0405名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 00:49:51.55ID:ZpXjwA+G
4〜6倍でしか焼かないから206でもいいな
読みが1層最大8から10倍になっただけか?
0406名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 02:26:28.38ID:0nIKa7M/
yss氏207計測キタァァァァ!予想通り

206MBK>>>207MBK
0407名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 06:33:58.54ID:i2XB4RNv
SONY MIDのメディアとの相性に限って言えば
πはLGに劣っている
0408名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 09:18:40.33ID:IcEaJv1+
YSSさんレビューで206チキンレースの足も早まるかもな
特にMBKは流通在庫のタマ数も少なそうだから、あまり粘り過ぎないほうが吉かも
ソフト付き1万切るあたりが正念場か?
0409名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 09:57:07.74ID:TsBYkNUP
SONY MIDなんて糞メディア使うのは貧乏人だけ
0410名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 13:49:25.65ID:odRzd5b6
LGでよかった
0411名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 13:57:14.92ID:/CLzwsM7
なんて思い出なぞ一つもない
むしろ思い返すと反吐が出る
0412名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 13:58:41.93ID:DV902sGN
文句いうなら使わなきゃいいのにね
俺なんてキチガイクレーマーやから必ず買った値段分は取り返す
0413名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 14:25:01.35ID:eHzZC3d3
207MBKと206MBKの計測結果を見たけど
今の所、メディアorドライブの個体差程度の差しかないように思うんだが?
正常進化みたいで安心した。
0414名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 14:42:03.10ID:eH5rvBow
もはやシナ製と国産の技術差は殆ど無しか
三ヶ月もすれば207MBKが1万割れで、どこででも手に入るようになりそうだな
0415名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 14:43:20.32ID:SNT3KYHK
LGドライブ10円で売られてたけど誰も買ってなかった
0416名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 14:44:30.97ID:DV902sGN
BDドライブ10円だったらメーカー問わず買うよ
0417名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 20:29:34.36ID:+h/ZpJxy
組み立て製造装置が同じなんだから性能差なんて組みつけ段階では出ないだろ
大本の設計と部品が変わらなけりゃ大丈夫
LGみたいに大本の設計と部品が酷いと、そりゃ糞ドライブになっちゃうだろうけどさ
0418名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 21:23:19.05ID:v/7y1diz
5000円206はよ
0419名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 21:45:29.57ID:ae4EDuhm
待ってる間になくなるよ
0420名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 23:06:50.59ID:/29movJD
やっと207出たか
さっそく買うべ
0421名無しさん◎書き込み中2012/01/16(月) 23:47:05.05ID:C+Rs76bf
ちくしょー
S06J本体がお亡くなりになってる
DVD-R焼いてて突然メディアエラーが出まくって、50枚くらい失敗しまくるから変だと思って
前に使ってたライトオンに換装したら16倍速で余裕じゃねーかかよ
なんでCDとBDはしっかり焼けるんだよ
ほんとにメディアが悪いと思うじゃないかorz…
0422名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 00:16:15.36ID:QHKvSHRH
>>421
アンチ乙
日本製は簡単に壊れない
0423名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 00:26:27.40ID:6u4q32xq
ピックアップの当たり外れぐらいはあるよ
使っていれば大抵は初期に分かるものだけど。
0424名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 00:27:04.71ID:jmriYrTa
DVD焼き用のレーザーだな

俺のように延長保証に入っておけば、何も憂いはなかったものを・・・
0425名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 00:38:27.46ID:z2Q3jRfY
50枚も失敗するまで焼くわけないだろ
0426名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 00:59:09.95ID:iQ9FRrMH
>>421
ステマ乙〜。きっとLGのことだな。
0427名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 01:00:58.52ID:ykd3fWjb
>>425
焼いたわい
パイオニアには絶対の信頼をおいてたんだよ
勝手に決めんな
0428名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 02:38:47.19ID:UMzoHhgv
失敗してんのに50枚も焼く馬鹿いるのかよ
盛るにもほどがある
0429名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 03:05:49.31ID:T04Iusm+
さすが天下のなんJPRIDE様やで!
うまい具合なまとめ方でコメント欄が虚カス乙の一言でいっぱいや!
これからもいっぱい煽って対立記事頼むで!
虚カス乙連呼しとおて毎日ウズウズしとるんや!
虚カス乙!虚カス乙!虚カス乙!虚カス乙!虚カス乙!虚カス乙!虚カス乙!!!!虚ち〜ん(笑)
0430名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 03:59:34.22ID:o0YoLa/a
今度のチョン公は「ライトオン」なんて書いちゃうド素人か
0431名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 05:39:57.09ID:ZdGxvc80
最近の店員はライトンって言わずにライトオンって言う奴が出てきてるぞ
0432名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 07:03:31.49ID:I3xVmkfn
じゃあ間をとってライオンで
0433名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 07:04:21.57ID:pkPzWsbb
がお〜
0434名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 09:00:28.98ID:SkyC/7MC
ライトON
0435名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 09:48:35.85ID:KAw0clWQ
つーか、最初の1枚ぐらいはベリファイするだろ、、、
0436名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 13:14:00.79ID:yhHyRib/
ここまで爆釣だと荒らしも大満足だろう
すぐ踊らされるんだからw

で、お前等もう、207入手できたの?
0437名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 13:41:48.85ID:+SRAqJlm
LGのほうがいい?
0438名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 15:45:09.75ID:E/IR+VC1
>>437
君、男と生まれて秀逸なるLGドライブを購入しないという手はなかろう
是非、買いたまへ
0439名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 15:57:21.62ID:I3xVmkfn
>>437
君、日本に生まれて秀逸なるLGドライブを購入しないという手はなかろう
是非、買うニダ
0440名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 21:34:16.76ID:b+izPiKA
>>437
俺はメーカー製PC付属のLGのドライブが壊れたからPioneer製に買い替えた
つまりそういう事だ
0441名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 23:12:40.40ID:YS7CxI7K
206MDR の白箱バルクって、ソフトは3つだけなんですか?
リテールは1万円ぐらい値差が…。
0442名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 23:17:01.33ID:iQ9FRrMH
>>438
日本語でok
0443名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 23:20:58.33ID:pupdwFLl
206JBK買って来ました……
0444名無しさん◎書き込み中2012/01/17(火) 23:59:18.80ID:wtbtqnPt
メディア選ぶドライブだな
0445名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 00:14:11.98ID:MeIxIA6M
こたつを買いに行ったら一番安いこたつが3200円だった
三菱の50枚ドリル買えちゃうじゃねえかと思い
たいして役にたたんこたつを買うのを止めて50枚ドリル買った
あとはBDドライブを買わないと
0446名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 00:20:25.75ID:+RUG3msL
さっき暮で206MBKぽちった。
うをさを終了
0447名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 00:20:50.52ID:DCmL2O8q
ドリルw
0448名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 01:19:29.62ID:1QectSnI
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
0449名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 02:03:32.60ID:+oXbe8kE
ソニーのが上手く焼けない
パナ三菱最強や
0450名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 02:21:12.90ID:PrG4Uide
間違えてLGドライブぽちったシニタイ
0451名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 03:24:45.23ID:fC648fUy
>>450
SONY自社製のメディアを使えば優越感に浸れるよ
0452名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 07:40:53.53ID:B1zLmFDs
福袋用BDドライブにはπ
不幸袋用BDドライブにはLG
0453名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 09:19:51.81ID:RU0UME/r
なんか早くも206MBK終了な雰囲気
0454名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 09:36:14.46ID:OD5dFlju
在庫処分だから数が無いでしょ
0455名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 10:35:15.93ID:R87QSZ8c
206MBKは1万切らないだろな
次に11000円が来たらそれが最後のチャンスだわ
0456名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 12:12:24.87ID:I4+sfzHG
PD10が欲しいから7買おう
0457名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 13:37:49.00ID:D0hSz5gM
LG一択が続くのか
0458名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 18:45:17.53ID:B1zLmFDs
不幸袋用にはLG一択が続く
0459名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 19:23:08.91ID:4l0BBaQd
顔面蒼白ブルーレイ
0460名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 21:21:41.93ID:kISib1vd
206MBKの特価は、まだ販売台数が数百台レベルだろうし、さすがにまだ出る
でしょ。ずっと高かったから、それなりに在庫を抱えてたはずだし、その在庫が
500台未満ってこともないんじゃないかな?

まぁ、10kは厳しいかもしれんが、11kなら今月中は毎週末に数十台単位で
放出が続くんじゃないかなと思う。ドスパラも、207Mが12kで発売されちゃった
以上、平行輸入品が15kじゃまず捌けないから、一気に値下げしてくるだろうし。
0461名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 21:32:18.98ID:1QectSnI
LG推してる鮮人は氏ね
0462名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 21:40:01.69ID:OnJ+qLiA
在庫あるあると思っていると買い逃すよ
205→206の時はアキバ店頭でも1週間違いで一斉に在庫切れたから
0463名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 21:53:54.72ID:kISib1vd
>>462
マジっすか! じゃあ、店頭にはまだ在庫が残ってたし、今週末にでも買いに
行って来ようかな・・・。
0464名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 21:55:06.85ID:U0hPYK8y
今週末じゃもう手遅れ。
0465名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 22:01:08.50ID:ORFzp9BD
前はLG使ってたけど振動と音がすごいのでこっちに変えた
やっぱり静かで振動もない
ちょっと高いけど満足だよ
0466名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 22:32:49.12ID:kISib1vd
間に合わなかったらドスの特価を待つよw ドスは、これまでの売り方を
見てると、ずっと高くても、どこかで特価で出すからw

206MBKを特価にしてくれる保証はないのが問題だが・・・。
0467名無しさん◎書き込み中2012/01/18(水) 22:49:10.37ID:eIg7d3cO
値下がり待てずに九十九で206DBK買おうと思ったら売り切れたみたいだ…
他の店は送料かかるし…DBK/WSにするかBKにするか…
0468名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 00:17:51.35ID:6bcxSYWI
ドスパラはマジつぶれるんじゃないの
保証も短いしやる気ないだろ
0469名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 00:27:58.44ID:n/xnY3Gq
もう、206MBKは12000円以下では買えないね。
何処の店も207のMade in japanは無いと確信したんだろうね。
先週買った人はラッキーだったね。
0470名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 00:49:07.73ID:6bcxSYWI
12000以上だと売れないの間違いだろw
206はS06をなんとかしろ
0471名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 02:01:38.48ID:wy0LElqK
>>470
XLなんてまず使わないから、確かに、もしS06が13kとかなら絶対にS06を
買うわ。早く後4kほど落ちて来てくれ。
0472名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 03:12:18.11ID:CFiSOyE7
普通この価格帯で4千円も下げれば原価割れ起こすから無理だよ
乞食は死ね
0473名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 03:17:35.87ID:TC9cHx+M
個体差レベルの僅かな差とは言え07が劣るレビューが出たんだから
さほど値下げしなくても売れ切れるよ
0474名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 03:19:28.54ID:CZmf6THT
  | l| l || || l|
  | l| | || || l!
   l   l| .|    ☆
  ____ /
  ゝ 4000t ノ どごーん!
   (    )
   と    i >>471
    しーJ
0475名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 03:53:13.81ID:6bcxSYWI
DBKとかもだいぶダブついてるだろ
決算前にどうせ投げ売りされるよw
0476名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 07:09:37.87ID:LycjVius
206JBKの値下がりが早いな
0477名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 10:43:53.16ID:wy0LElqK
JBKとMBKが結構下がったから、J06も大幅値下げは十分ありうるとは思うんだが、
S06の13kを期待すると乞食だとまで言われたから、なぜかツクモでMBKが復活
したし、ポチってみた。もうちょっと楽しみたかったが、魚竿終了だな・・・。
0478名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 12:20:06.42ID:39WQfdd8
ドス、11kに値下げ。

ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=64&sbr=421&ic=287472&lf=0
0479名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 12:35:47.90ID:3nBlGcHf
>>478

サンクス!
0480名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 12:55:48.79ID:oRtMuIhH
>>478
d
0481名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:00:46.61ID:6bcxSYWI
ドスの担当者ここ見てたか
タイミングよすぎだろw
0482名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:10:48.43ID:j3K7Qw+/
ドスで11kで買った。ありがと。
0483名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:20:05.10ID:6bcxSYWI
207と迷ったが
1000円安い+BDXLメディア一枚ただ+おそらく最後の日本製
これが決め手
0484名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:22:58.74ID:6bcxSYWI
4千円値下げマジサンクス
0485名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:29:00.72ID:LycjVius
ドスパラってのがあれだが、MBKを安く手に入れる最後のチャンスだろな
0486名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:29:06.59ID:gJqO4VJN
>>478
横からだが勢いでポチった

thk
0487名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 13:44:44.52ID:9Z1dXxo/
LGにしとくわ
0488名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 14:00:05.02ID:6bcxSYWI
店頭でも11000だな
0489名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 14:30:35.69ID:6c6aHz4o
207は1万円以下になるというのに・・・
0490名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 14:33:52.59ID:etRGR5IF
どんなに安くても並行輸入&半年保証(ドスパラ)は怖すぎる。
最悪でも正規流通の207MBKやリテールの207JBK(今月中に発売)もあるし
まだ206MBKの投売りがあるかもしれないからね。
0491名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 15:14:49.64ID:Hc/zwyqw
ドスパラが中古品を新品と言い張って売ったの光学ドライブだっけ?
まあ、あんな事はもう無いだろうが(と思いたい)
0492名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 15:27:41.78ID:bbN+uxtn
ちょうどBDドライブ検討してたんで俺もぽちった。
478ありがとう。
0493名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 15:38:31.57ID:6bcxSYWI
どっすんはやれば出来る子
0494名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 15:54:55.99ID:buvPJXIQ
いくら安くてもドスだけはあかん
ここのサポートは話しにならんからな
0495名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 16:53:11.75ID:/QwqSN8J
これは無いな
0496名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 18:38:33.83ID:39WQfdd8
dosのは、店頭でももう11kになってるのか。先週末に実物を見たときは、白箱
入りでmade in japanと明記されてて、震災直前の日付が入ってた。販売国は
ベルギーだったはず。

MBKバルクは、お店によっては初期不良しか対応しないって言ってて、エスティ
トレードに確認したら、エスティのバルクはすべて販売店を介さないと修理の
受付すらできないって話だったから、祖父とかみたいに1年保証を明記してない
ところで買うと、半年保証のdosの方が有利になる可能性がある。国内流通品を
買うなら、代理店保証の有無は確認しておいた方が良いよ。
0497名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 18:38:35.53ID:1iuoJ1nC
207オール中華だけは止めてくれ
0498名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 18:49:58.55ID:TC9cHx+M
>>496
だからその半年保証がクソで嫌われてんだろ
表向き保証期間があろうが運用が悪けりゃどうしようもない
0499名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 19:03:08.88ID:6bcxSYWI
今週中にはなくなるかな
0500名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 19:58:42.90ID:luKGoU9T
BDR-207JBKは日本製の可能性あり?
0501名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 20:11:27.09ID:N5XrKtjN
>>500
Jがつけば、十中八九日本製。そのために型番にわざわざJをつけてるんだから。
0502名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 20:14:09.60ID:TC9cHx+M
Jは日本向けってだけ
日本製の意味じゃない
0503名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 20:34:39.94ID:luKGoU9T
>>501
>>502
ありがとう。
日本製かもしれないDOSの206MBKをポチろうかどうしようか考え中・・・
0504名無しさん◎書き込み中2012/01/19(木) 20:46:45.26ID:RNwmh9N0
マウントの早さ VS メディアのロット差よりも小さいレベルの焼き品質の低さ、
206にしようか207にしようか、悩み中。
評価用に読み専用ドライブと、
SW-5582、SW-5583、BDR-203、BDR-205があるから206をパスしてきたのだけど、
そろそろBDXLを考えても良いかなぁと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています