【Blu-ray】BD-R/REメディア 20層目【ブルーレイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中
2011/08/20(土) 23:37:00.53ID:6eNqzyivBD/HD DVDメディア価格調査
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ブルーレイディスクQ&A
ttp://www.tdk-media.jp/bd/faq/index.html
Blu-ray Disc - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
amazon
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
ベストゲート記録用メディア 価格検索
ttp://www.bestgate.net/media/index.html
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 19層目【ブルーレイ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1306765228/
0951名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 14:06:36.46ID:5/4wEKoRLGの糞ドライブ使ってるのかw
0952名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 15:05:08.88ID:MPhvLWFAうんこドライブといいなはれ
0953名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 19:31:34.46ID:qJgC06bb自分的には大盛り上がりだが。
BDソフト見る為にドライブは購入済だった。
買った時に大した価格差が無かったのでBD書ける奴を
買ってたのが生きたな。
0954名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 20:17:43.61ID:fGLskgUU0955名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 20:18:54.96ID:5PvITony0956名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 20:38:15.89ID:NjzzXM4y今のシャープはだいぶマシになってる
パナ・ソニー>>三菱>>シャープ>>>>>>>>>>>>>>>東芝
0957名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 20:44:11.36ID:tUf4aejx0958名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 20:59:17.42ID:0DTdPeIs太陽誘電「The日本製」BD-R DL
※原産国: 中国
日本製なのか中国製なのかハッキリしろよw
0959名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 21:21:28.79ID:2EyMWNhA影響あるかな?
台湾水没に生産関係あるだろうか?
0960名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 21:37:52.42ID:eiDeUlpJ0961名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:18:15.79ID:2xM0qDCq完全撤退してねえよww
0962名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:23:40.92ID:gkUQ4GBe生産を減らしたら撤退なのか?
0963名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:27:15.20ID:2xM0qDCq0964名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:41:17.18ID:FNbRMZwj倉庫で眠っていたのか煤汚れていてまったく売れていなかった
0965名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:42:51.14ID:OjWnSmZGIPSαは死んでない。
品質いいので頑張って欲しい。
0966名無しさん◎書き込み中
2011/11/05(土) 23:44:55.04ID:OjWnSmZG0967名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 00:10:24.29ID:W6M7irFUインドの工場大規模で作ってるから。
徐々に移行するとも言ってた。
0968名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 00:13:20.30ID:Ab7xj8XJ0969名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 03:16:21.21ID:U6S270u9あ、これって俺が子供時代の流行だったが、全国区ネタまで
広まってなかったよなw?
0970名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 03:21:16.74ID:RbOQyqkX商品名()というツッコミをしようとリンク先の写真を見たら、商品名でもなかったな。
別商品のページをコピペしたんだな。
0971名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 05:42:43.78ID:rmWitkmtそれは、誘電が他社から調達してるBD-RDL
パッケにも書いてない
誘電=日本製と思い込んでる店のミス
0972名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 07:26:51.89ID:22Xdyxqn0973名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 08:41:03.39ID:o5Cs+phEうちの地方では インドの山奥 出っ歯のおじさん ちん毛が生えてき 田んぼにゲロ吐いた・・・ だったぞ
0974名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 10:10:41.44ID:6gj3CIe+0975名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 10:27:47.17ID:tVXehlP2やろ
0976名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 16:07:42.94ID:RbOQyqkXやろ
0977名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 17:37:20.85ID:QriELmyB0978名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 18:57:05.15ID:LHQsUSlnhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1320573370/
0979名無しさん◎書き込み中
2011/11/06(日) 20:05:43.70ID:87fVKyldピンクの幼児用ビキニを着て不法侵入した男、逮捕
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2011/11/post-9a67.html
10月20日、インディアナポリスの小児用デイケアセンターの監視カメラに、ロバート・ブレネマン(43)が開いた窓から侵入、
しばらく歩きまわった後ピンクの幼児用ビキニに着替え、警報に驚き窓から逃げ出す様子が記録されていた。この映像が地元局で放映されると、
インディアナポリス署に犯人についての情報が何件か寄せられ、自宅から近くの教会に逃げ込んでいたブレネマンが逮捕された。
11月3日に法廷に現れたブレネマンは、女性の衣服に興味があることを告白した。ブレネマンは公務執行妨害や不法侵入については無罪を主張したが、
閉館していた同センター内にいたことは認めた。法廷の外にいた報道陣に対し、ブレネマンは「母さんごめん。母さんごめん。」と繰り返した上で、
「女性の衣服に興味があったんだ。言いたいことは申し訳ないということだけだ。誰も傷つけるつもりはなかった。」「こんなことを起こすつもりはなかった。」と語った。
警察はすでに性犯罪者として登録済のブレネマンについて、「明らかな危険人物」であり、「補助が必要」としている。ブレネマンの裁判は12月22日に行われる予定。
(The Sun:動画あり)
「女性の衣服」じゃなく「幼女の衣服」だろ?【吉】
0980名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 00:16:06.32ID:kRS6OFok0981名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 00:28:35.99ID:sxFyHyKc2chはオワコン。
0982名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 01:04:35.10ID:pcwFQODhだったな
0983名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 06:16:09.47ID:FIyrWxEo川のな カラスなぜ鳴くの・・・
0984名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 11:02:19.54ID:FJ5Mf9FO0985名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 11:32:44.01ID:3PkGcSivBDディスクが安くなってきたのでそろそろDVDからBDに移行できればなあと思っていますが、
BDディスクにDVDのISOファイルやCDの曲データを焼くことはできますか?(BDから直接再生ではなく、
外付けHDDのような使い方で、使うときはBDディスクの中のISOファイルをマウント等)
また出来るとしたらBD-R(追記式)というのに1ついれて、しばらくしたらまた1つ追加という使い方出来ますか?
CD-Rみたいに一度ファイルをいれたらファイナライズされる感じですか?
外付けも高騰してきてるので外付けの中のDVDISOファイルをBDーRかREに移動出来ればなぁと思ってます
0986名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 13:32:15.68ID:zuJlUZKt0987名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 14:06:48.79ID:elPeSgBlそんなめんどくさいことは誰もしない
0988名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 16:44:20.71ID:3PkGcSiv有り難うございます。
じゃあDVDはDVDに、BDはBDにバックアップを取るしかないということですね。。
複数枚あるDVDをBDメディア1枚にまとめられれば場所もとらずに良いかな〜なんて思ったので
おとなしくHDDを3台追加します
0989名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 18:59:14.65ID:EkJ8AnouBD-Rを信頼して安心していたけど、このスレを読むと心配になってきた。
とりあえずメインをパナ国産、バックアップをソニー台湾orTDK台湾にした。
心配性なのでバックアップのバックアップとして全く構造の違う有機三菱化学も追加しようかと検討中。
こんなやり方ってやっぱり初心者丸出しなのかなぁ・・・
0990名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 19:09:45.26ID:Py05vHTt10年以上前にバックアップしたプリンコのCDRですら普通に読める
バックアップ取るよりメディアが代替わりする時にコピーしてやればいいんじゃないの
0991名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 19:15:17.73ID:niX+1iQIメインがだめになるころ、バックアップもすでにだめになってる可能性が高くなる。
0992名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 19:40:04.34ID:zkjWu2Yu0993名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 19:57:04.37ID:Py05vHTt今後BDRでもそういう違いが出て来るんじゃないの
0994名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 20:04:41.05ID:auMIE+Ksじゃんぱらで10枚500円で売ってたけど
0995名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 21:18:58.34ID:jk+sI/MIダメでしょう。
と、言いつつ自分も今週BDデビューします。
まずはTDKのBD-RE DLで試運転します。
0996名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 22:00:57.68ID:eccfwcUZRE DLを作っているのはパナ、三菱、TDKの3社
その中で一番信頼性が低いのがTDK
0997名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 22:02:29.67ID:BAeLfIMS0998名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 22:08:37.96ID:sdbapptZTDK=イメーション=低品質
0999名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 22:09:12.90ID:qIoG0Lm2SONYも
1000名無しさん◎書き込み中
2011/11/07(月) 22:16:56.06ID:A2BBsIo1いゆうぇうをー!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。