HDD高騰の影響で代替需要としてのBDが盛り上がってるかと思って
このスレ見に来たら、そうでもなかったorz

まず「焼きドライブ」を買うイニシャルコストが1万円近くはする
からメディアの容量単価だけ安くても、まだ敷居は高いのかな。

あるいはHDDの廃人級ヘビーユーザーと転売屋が大騒ぎしているだけ
で実需でのHDD受給バランスは騒がれている程には逼迫していないと
いうのが実際のところなんだろうか?