レンタルDVDを焼く情報スレ27
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2011/07/23(土) 22:36:35.53ID:YezmFyxz総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
レンタルDVDを焼く情報スレの21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246796264/
0813名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 02:06:43.00ID:lSV+cPQzDec→Fab→シュリかVobBlanke→Imgburn
これで困った事は無い
0814名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 02:07:52.51ID:lSV+cPQzVobBlankerだ失礼
0815名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 09:19:57.46ID:+h0eO1O5シュリはそろそろ卒業しよう!
0816名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 10:09:45.62ID:4I5yFI1qあと20年後卒業する
0817名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 12:09:22.06ID:I22uJEhCなんて名前の本ですか?私も欲しい
0818名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 12:24:14.25ID:d3L+OCu3http://www.geocities.jp/mickindex/schlick/schlick_book.html
0819名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 17:10:05.24ID:5xqwoZqiDVDコピー2011
0820名無しさん◎書き込み中
2011/11/20(日) 22:29:13.55ID:5sNjHRks0821名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 00:09:19.38ID:d5JeAJDT>DecでISO抜きが出来ない時は
DecだってデフォルトのVOB抜きだろ、それにVobBlanker使って減らしてから圧縮だ
0822名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 00:10:44.12ID:d5JeAJDT0823名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 00:52:21.87ID:ZSTtw983Decで抜けない時にFabを使うと言う意味だよ。
殆どメニューを残さないので
Shrinkで本編のみを抽出し
言語、字幕を好みにより
デフォルト設定し要らないものは削除している。
メニューを残すのは、特典で欲しいものがある時だけ。
0824名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 01:47:01.46ID:qT1DUCovガッ
0825名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 04:55:18.76ID:5SR7n4Pl0826名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 06:56:33.91ID:xnDTNjIo0827名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 07:11:50.36ID:wG5jA1IZ2発は抜ける(笑)
0828名無しさん◎書き込み中
2011/11/21(月) 14:14:39.68ID:lNLt50ud0829名無しさん◎書き込み中
2011/11/22(火) 02:46:20.90ID:LLnpTqtm0830名無しさん◎書き込み中
2011/11/22(火) 14:52:25.66ID:VWdIlUhY誰か教えてくれ
Decrypterを使ってる
0831名無しさん◎書き込み中
2011/11/22(火) 15:35:58.33ID:WYM1816eそれだけの情報じゃドライブとDVDメディアの相性が悪いとしか
それかドライブ故障か劣悪メディアのどっちか
とりあえず焼きソフト変えてみたら
0832名無しさん◎書き込み中
2011/11/22(火) 19:53:57.12ID:mqJtG2uOもう少し、苦労してから来いよ!
0833名無しさん◎書き込み中
2011/11/22(火) 22:45:25.02ID:v1k6DjmKでも何故か最初の一回は絶対失敗してしまう
0834名無しさん◎書き込み中
2011/11/23(水) 05:34:40.90ID:ei73Hevw-相当古いPCに外付けドライブ付けてる。
-もともとWinXPのOS機種にVISTAとか7とかを入れたとか。
0835名無しさん◎書き込み中
2011/11/23(水) 05:43:30.86ID:U3otq4bq本人じゃないが、おれは1年程前までwin2kでDVD焼いてたが、そんなことは起きない。
0836名無しさん◎書き込み中
2011/11/23(水) 11:10:56.18ID:Z4IMlWMr0837名無しさん◎書き込み中
2011/11/23(水) 18:37:52.63ID:Qyu6CXbRUNKNOWNとでた誰かどうすればいいか教えてくれ。
やっぱ修理かな?
0838名無しさん◎書き込み中
2011/11/23(水) 20:27:14.06ID:pS1r9Q/oシュリ可
0839名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 01:52:08.40ID:vqjY5lW0借り放題で2000円って本当なの?
一回の注文で何枚かりれるんだろう?
0840名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 07:45:34.53ID:7ccducHG0841名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 10:20:07.05ID:715H6Jik星を追う子ども
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦
DVD Decrypter 可
プリキュアオールスターズ the DANCE LIVE
DVD Decrypter 不可
Fab7(7093) 可
0842名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 10:26:27.80ID:NDPhVmDS0843名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 10:55:22.30ID:NDPhVmDS0844名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 11:29:50.24ID:CiCTtOpg>>839
2枚
0845名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 12:28:48.84ID:iGnES3YOとんねるずの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権ディスク1
この二枚がDVDfabで読み込みできないんです
0846名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 13:20:10.65ID:teoAac3x0847名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 17:58:24.76ID:N0KZqHyfじゃぱネットたかたで買った1ギガのビスタじゃねーの
0848名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 20:22:04.94ID:JYRMEHxYIPADで見るとき、暗い場面だと見えずらい
0849名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 20:24:00.89ID:HDoBjVB60850名無しさん◎書き込み中
2011/11/24(木) 20:26:49.19ID:JYRMEHxY0851名無しさん◎書き込み中
2011/11/25(金) 02:19:28.84ID:HPyN/1Nj画質を劣化させずにチャプターの位置を変更することは可能ですか?
たとえばチャプター分けがイイガゲンなインディーズDVDを
要所要所で区切り直したい場合があると思うのですが。
0852名無しさん◎書き込み中
2011/11/25(金) 11:21:45.47ID:W+qnEgIn書き込みできない。フリーソフトは読み込みまでしかさせないドライブに
なっちまった。これで製品版動かなければ故障だな。
0853名無しさん◎書き込み中
2011/11/26(土) 22:34:59.69ID:lfaiia6G0854名無しさん◎書き込み中
2011/11/27(日) 08:48:30.47ID:8UznJoMo0855名無しさん◎書き込み中
2011/11/28(月) 11:52:42.01ID:Igh9RqLZ0856名無しさん◎書き込み中
2011/11/28(月) 12:32:08.24ID:DpQWgu8g0857名無しさん◎書き込み中
2011/11/28(月) 18:13:40.73ID:uUE/1C/Y0858名無しさん◎書き込み中
2011/11/29(火) 09:37:45.77ID:MfAwLRcu0859名無しさん◎書き込み中
2011/11/29(火) 12:24:06.69ID:CmWm4NcA「There doesn't appear to be enough space on the disc to burn this image.」
というメッセージが出ました。
でもshinkで圧縮をする際バーは緑色(4.120MB)だったので
オーバーしているわけではないと思うのですが…。
どうしたら焼けますかね?
0860名無しさん◎書き込み中
2011/11/29(火) 15:05:38.64ID:8Ok2k4PMISOで出力した?それともファイル?
メディアはDVD-R?
0861名無しさん◎書き込み中
2011/11/29(火) 16:31:25.60ID:ShkPQ5Sc圧縮前のファイルを選んでしまってただけとか、あるよ
0862名無しさん◎書き込み中
2011/11/29(火) 19:05:06.92ID:CmWm4NcA非常に申し訳ない。…超凡ミスしました…まさかのCD-Rで焼こうとしていたという。
本当すみません。無事DVDで焼けました。ありがとう。
0863名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 01:10:40.61ID:kn6L5Bmtプリて何掛ってるんだろうな
0864名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 13:34:53.45ID:/4RlweY6急に止まり画面にバックアップとかでたがマウスやキーボードを触っても反応しなくなり固まったからスイッチ抜いて又挿したら、入力信号がありませんって表示
FMV、XP使ってるんだけど、何時もはコード抜いて新たに挿せば元に治るんですが
今回は入力信号がありません のまま
PC壊れたんですかね?
マザーボードの電池寿命切れなんでしょうか?
ファンから焦げ臭い匂いがしてるし…
嫌だな壊れてたら
0865名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 13:50:55.64ID:b2x8mJoB0866名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 14:38:24.68ID:iEkv70Ul ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
| | | | |\_\
| | ∧_∧ | | | |.◎.|
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
0867名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 16:17:39.36ID:/4RlweY6(ρ_;)
0868名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 16:34:51.04ID:4CPtgdgu0869名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 16:49:57.03ID:xEpe+5y+実際してみたら、ディスクを読み取る時点でエラーになりダメでした。
DVDを見ると傷だらけで再生しても1話分が所々、止まったり進んだりの
状態です(レンタルで借りてきました)
DVD自体の傷でダメなのか、シュリンクが通用しないのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0870名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 17:38:11.36ID:DCJNByxf論外
0871名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 17:43:51.33ID:7Sv+85kd0872名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 17:46:07.84ID:7Sv+85kdそれ以前に、レンタルやに行って交換して来い。
にーちゃんや〜 これ傷だらけで見れへんかったわ〜 何か迷惑料くれるんやろうな〜 はよ〜店長呼んで来い。 って。
0873名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 17:52:20.77ID:lmcBPadK0874名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 17:57:03.91ID:FtiJe4qg自宅のプレイヤーで再生出来るか試した方がよいですよ。
もうシュリンク使うのは止めてはどうでしょうか。
他の方法を試してみましょう。
0875名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 18:09:46.91ID:Ogez0zTM最近のものがシュリで抜けないことぐらい冷静になって考えたらわかるだろ
0876名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 18:19:34.04ID:G9r5sQ/r仮面ライダーディケイドは、Decで抜けるから。
傷が原因です。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0877名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 18:52:18.08ID:7Sv+85kdゲオの役員連中も大王製紙のように不正融資してるやさかい、そこらへん攻めてきー
0878名無しさん◎書き込み中
2011/11/30(水) 19:42:21.02ID:due3Mbk60879名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 00:09:33.01ID:P0XiJM1Tその対策を知った上でシュリンク使えないってんなら傷だな
交換してもらえ。
0880名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 10:38:36.01ID:vb35eRa3カーズ2
SUPER 8
Shrink 不可
Fab8(8132Qt) 可
0881名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 10:55:12.30ID:ZOr/bH+y乙
0882名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 10:59:10.78ID:ZOr/bH+yスーパー戦隊199ヒーロー大決戦
シュリ可
0883名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 13:30:16.90ID:zg/pGrXUしかし…disc2、4、5はシュリ不可。
だから2、4、5だけはfabで抜いてね!
確か『化物語』も6枚の内、シュリで抜けるヤツと抜けないヤツがあったな。
しかし何でこんな面倒なコピーガードするんか謎でつ。
0884名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 13:41:17.93ID:zg/pGrXU0885名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 13:45:35.36ID:yuVMEIhKShrinkの性能がしょぼいだけなのに特殊なガードと思い込むとかw
0886名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 13:51:50.29ID:ukWnWizT0887名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 14:55:55.59ID:zg/pGrXU0888名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 15:15:55.18ID:2+Hej+nW0889名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 15:35:47.36ID:VgD3rRxH見事な逆ギレだねえ・・・w
0891名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 16:47:52.34ID:2+Hej+nW0892名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 18:48:35.98ID:Kw7yZ2tQ0893名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 18:57:04.32ID:m6QyDuOuHDDの容量では?
ファイルサイズが小さくて多機能のほうが、空きを増やせる。
DVD DecrypterとDVD Shrinkを入れていると、リッピング機能が被る。
0894名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 21:07:59.54ID:qP4wUmRg0895名無しさん◎書き込み中
2011/12/01(木) 22:26:50.29ID:I7qFLDpVShrinkがリッパー?
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0896名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 05:27:13.82ID:539kRbco洋菓子店コアンドル
dvd fab で取り込もうとするととんでもなく時間がかかるから、途中で断念する。
シュリは途中でエラーがでるんだけど、どうしたらいいんだろう?
誰か教えてください!
ちなみにwin xpです。
0897名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 13:36:24.73ID:hOQMqZWJシュリ不可
ファブ可(マイティーソーできたやつ)
0898名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 13:49:09.06ID:WqO1cejK30〜40枚に1枚くらいの割合である感じ。
0899名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 15:57:46.13ID:tTj4MvAgFab8(8132Qt)とPasskey Lite(8040)でカーズ2できません
やっぱフリーじゃ無理ですか?
0900名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 16:15:59.92ID:gaZ4VWaI漏れはPasskey立ち上げてシュリでいけたよ。
ただのシュリだけではNGだった。
>>880がQtで出来る報告あるんだけどなー
0901名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 16:53:05.48ID:NIdS4eofFabは最新版だよね?
あと、最初にDecrypterで試した方がいいよShrinkは弱い子だから
0902名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 17:22:55.76ID:2spSq6aCそのPasskeyはフリーの?
0903名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 18:57:40.11ID:539kRbcoレス、ありがとうございます!
FABは旧だと思います!
一旦decでためしてみます!
0904名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 19:38:01.85ID:qvLV8jI20905名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 19:41:44.37ID:vAdfD4Eh0906名無しさん◎書き込み中
2011/12/02(金) 22:12:40.78ID:SkwyStz+Fab8最新βで問題ナシ
0907899
2011/12/02(金) 23:02:28.42ID:tTj4MvAgみなさんありがとうございました。
0908名無しさん◎書き込み中
2011/12/03(土) 01:52:52.54ID:o7EXwPc1開発中止しているとあれだけ言ってるのに
0909名無しさん◎書き込み中
2011/12/03(土) 03:12:29.59ID:JznsNLhw0910名無しさん◎書き込み中
2011/12/03(土) 03:16:09.83ID:OYdj5FRjFabで抜けても焼けず、Decで解決したのはあったな
0911名無しさん◎書き込み中
2011/12/03(土) 03:51:22.31ID:BEv7APwa0912名無しさん◎書き込み中
2011/12/03(土) 04:40:21.11ID:24JXEyNfとっくに抜けてるぞw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。