267 Socket774 [sage] 2011/05/08(日) 00:00:45.57 ID:Y0vs4BUH Be:
パイオニアドライブとの相性が出るのは、チップセットではなくCPU?

269 Socket774 [] 2011/05/08(日) 00:15:42.96 ID:bdd3As/t Be:
sandy のインテル製チップセットマザボ使ってる場合、
回避方法はあるんだろか?
特にパイオニアのドライブ。
811 233 [sage] 2011/05/13(金) 23:10:25.93 ID:X2d6v6kM Be:
おまいらアドバイスありがとう。
πは避けた。メモリはアドバイスとは違うのだが、こっちのほうが4枚刺しでも電圧下げても安定するらしい。
液晶抜きで14万弱したが大満足。

twotopの店員さん多謝。
http://i.imgur.com/oSwlx.jpg

さて、明日から部屋の模様替え一人でするんだがいつ組めるかなorz

819 Socket774 [sage] 2011/05/13(金) 23:43:44.65 ID:X2d6v6kM Be:
>>813
江成スレ読んでみたけどアンチ酷杉。
コンデンサは少なくとも確認した範囲では一番重要な最終段は日本製だし、
ノイズが問題なのなら電解を追加で入れればいいだけなのにそれすらせずにコピペしまくってる。

別のことにエネルギーを割いたほうが幸せになれると思うんだがなあ。

>>814
早く言えよなあ。。。
BDR-206BKってのが入ってた。orz

>>815
とりあえず何やろう?
避けられてるパイオニアwww