【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part3 【狐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 20:06:50ID:YRPJodRX割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft社HP(日本語)
ttp://www.slysoft.com/ja/
※ときどきセールをやってます。
使い方解説
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/bluray_bd/anydvd_imgburn/index.html
ttp://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
未成年などでクレジットカードを使えない人は、代行サイトを利用することも可能です。
たとえば
ttp://www.altech-ads.com/Others/slysoft.htm
などがある。
よくある質問 -
ttp://www.studio-chappu.com/slysoft_faq/faq_main.html
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part1 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1287785198/
割れ房はこちら
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part18 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288425551/
類似ソフト(βにつきフリー)
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0002名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 20:14:08ID:YRPJodRXcinavia入りプレーヤー
Sony Playstation 3 (PS3)
Pioneer BDP-V6000
Denon DBP-1611UD
Marantz UD5005
LG BDP550
BDcinavia入りソフト
THE LOSERS(ワーナー)
ベスト・キッド(2010年版)(ソニー)
ソルト(ソニー)
The Other Guys(ソニー)
バイオハザード4 アフターライフ(ソニー)
Takers(ソニー)
The Social Network(ソニー)
Burlesque(ソニー)
0003名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 20:15:46ID:YRPJodRXもう俺に用はない
0004名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 20:20:11ID:Ozme7mQuスレ建てお疲れ様です。
0005名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 20:49:42ID:acfDO63e乙です
しかし殆どソニーだな
0006名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:07:42ID:qwbd0KsWベータ版のバージョンは今どこまででてますか
0007名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:10:27ID:tMysBWHU検索したけど見つからないしLGのサイトにも無い
それとBD550ならYSSさんの所ではCinaviaには非対応で掲載されている
0008名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:14:33ID:DX2Y6Jx8たぶんアップデートあてたら終わる
0009名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:33:02ID:0vHHAVzy0010名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:35:21ID:jrqPdxlY0011名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:36:42ID:flk6O/Mw希望的観測だけれど、パナのプレ/レコーダーは、使用上処理ギリギリのCPUしか積んでいないから
FWUPで追加出来るか微妙だと思う
001211
2011/01/31(月) 22:38:24ID:flk6O/Mw>>使用上処理ギリギリ
×
>>仕様上処理ギリギリ
○
atok、学習するほどバカになる気がする・・・
0013名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:49:11ID:7fFsHkt60014名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:49:19ID:CzNktSbVBD550持ってるがシナってないよ。今のところは
0015名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:53:32ID:qwbd0KsW最新版でもダメだった。最新beta版ってどこでダウンロードできますか?
0016名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 00:17:42ID:JejxWYOuソフトはWinDVDです。
0017名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 00:18:28ID:sWmay4dt0018名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 06:42:32ID:MlcU93+G魔法使いに頼めよw
最新はここからでも
http://forum.slysoft.com/forumdisplay.php?f=53
0019996
2011/02/01(火) 13:45:33ID:giH1IFv8AACS Ver,19でした。
0020名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 20:09:59ID:pq84nDwD取り出してから他の機器で再生できなくなるんだけど、これって設定で何とかなる?
0021名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 20:12:41ID:PmTkwj3f002220
2011/02/01(火) 20:21:44ID:pq84nDwDBE-REからデータをPCに落として保存しておいて
BD-REの番組をレコーダーで見てから消そうかなって思ったんだけど
0023名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:08:46ID:/JUGxG+v設定の除去機能の部分はISOファイルを作るときに反映しているのですか?
たとえば「ユーザー操作禁止」をonにして作ったISOファイルとoffにして作った
isoファイルでは違うものになるのでしょうか?
できたらオリジナルそのままのイメージを作りたいと思ったので....
0024名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 22:13:47ID:Ddq8Hr7R>BD-REの番組をレコーダーで見てから消そうかなって思ったんだけど
通常はできる。
0025名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 22:21:12ID:RbO6DKTJ0026名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 02:12:31ID:bDXQ4CzA9 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 13:02:07 ID:GJ2nkGYu
過去スレよりWinXPでBDAVをripする場合の注意
AACSフォルダのリネーム問題(暫定まとめ)
[発生条件]
WinXP+パナUDFドライバ環境でBD-R/REディスク内のファイルにアクセス(rip等)を行う
AACSフォルダがANY!フォルダにリネームされてディスクに書き込まれる
AACSフォルダがANY!となったディスクにレコで追記を行うと新たにAACSフォルダが作成されPCで見るとANY!フォルダ増殖
[対応方法]
@ANY!フォルダにリネームされたフォルダをAACSにリネームする
ANY!フォルダ増殖時は最新ANY!フォルダをAACSリネームで追記分は救えると筈だが増殖させないのが望ましい
Aパナ以外のUDFドライバを使う
参考
ttp://www.digital-digest.com/articles/Xbox_360_HD_DVD_Windows_page1.html
のページ内にあるUDF 2.5 Reader for Windows XP
0027名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 03:23:28ID:5LZ/VdVn単純に、BD-ROMドライブを追加するって方法もある。
0028名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 03:33:09ID:PIdn4qb2- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Fix (Blu-ray): Removal of prohibited user operations could
render a disc unplayable.
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0029名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 09:28:29ID:ZZxr6+1y0030名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 11:31:48ID:0TL76zSaここで言っても意味無い。
フォーラムの掲示板に英語で書きこめよスカ
0031名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 12:00:33ID:KfkksLRC0032名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 16:32:43ID:VYeAGWrM鯖への接続不能をどうにかしてほしい
0033名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 17:11:19ID:UBNtOhHm0034名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 17:19:13ID:VYeAGWrMAACS除去の際鯖接続不能
先週もあって24時間くらい繋がらない状態があった
前スレでも報告あった
0035名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 01:54:54ID:jPiUWgaP書き変わらないんだけど、これって俺だけ?
0036名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 03:09:12ID:deur9Dg7割れ使ってる?
0037名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 04:03:16ID:1rIwTROe0038名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 08:19:58ID:oVIA/6qT座布団一枚持って行って!!
0039名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 08:33:57ID:krCAgYtWウチは問題無くANY!に変わってる
0040名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 11:13:49ID:uzS4lkUNANY!です
004135
2011/02/03(木) 15:24:48ID:jPiUWgaPANY!になるか、帰ったらも一度試してみます
0042名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 16:23:03ID:qrcnz7y80043名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 16:23:44ID:qrcnz7y8アップデート後はまだ使ってないからわからんすまんこ。
0044名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 20:35:32ID:bFd9g1Jx004535
2011/02/03(木) 23:27:09ID:jPiUWgaPいったい昨夜の現象は何だったんだろう?
ということで、お騒がせしました
0046名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 23:37:02ID:y55Y+cRS0047名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 23:39:20ID:E2wCzwevあるいはSlysoftサーバーにつながってなかったか。
0048名無しさん@編集中
2011/02/03(木) 23:43:59ID:yrvVIx3+0049名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 23:57:57ID:y55Y+cRS再起動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています