トップページcdr
1001コメント266KB

レンタル BD を焼く情報スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/01/01(土) 20:56:42ID:p8euwzUX
レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
レンタル BD を焼く情報スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1259741780/
レンタル BD を焼く情報スレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269285659/
レンタル BD を焼く情報スレ 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281137051/

■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

■関連スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/

【新製品】DVDfabPasskey【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0715名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 16:11:41.14ID:64siA+Jh
スレを荒らすなよ
0716名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 16:12:47.12ID:JltwhWSG
25や50以外の容量メディアの要望を「飛躍的」と取るだろう。
要望を理想として見れば、「飛躍的な理想」ではない。

飛躍的ではない理想を抱けない商品なんて存在価値が無い。
0717名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 16:18:57.63ID:JltwhWSG
なになに的という、俗語における「飛躍的」と、
辞書における「飛躍的」が違う。

私は前者である

0718名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 16:21:01.51ID:bkiCbXiy
必死の最悪さって何?
つかなんか必死という単語に異常な反応を見せるよな。
0719名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 16:24:02.17ID:JltwhWSG
これも無思考バカだな・・・値段のメリットがあるだろ
私の主旨に反り返る癖の中身はバカばっか

696 :名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 13:12:04.83 ID:QWl6jr25
テープは巻き戻す手間が少ないってメリットあるけどね
デジタルメディアはとくにメリットないな
0720名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 17:07:24.08ID:Qn7K++kM
>>714
0721名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 17:12:24.76ID:BKoGbziO
東洋経済のせいで
BD関連スレ荒れまくり
0722名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 17:21:32.44ID:bkiCbXiy
この文章の書き方は、リアルキティだな。
だれか716-717を翻訳できる人いますか?
0723名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 17:53:39.58ID:KjPmlG5B
>>722
Yahoo知恵袋にでも投稿しなw
0724名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 17:58:27.30ID:jhvVZkd5
嵐のくせにsageてるところが憎めない
0725名無しさん◎書き込み中2011/03/04(金) 21:40:38.90ID:+mFWPyLn

こんなスレがある事を知らずに3Dリップでマイマイしてた私が通りますよ
0726名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 03:53:19.46ID:zCPO/wF0
パイレーツ・オブ・カリビアン3作がやっとレンタル解禁するんだな。
0727名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 09:47:41.64ID:I1MbTOVx
エクスペンダブルズのBDレンタルは無いんだな
劇場で観て、超面白かったので借りようと思ったのに、、、

しょーがねーから買うか
0728名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 13:59:07.48ID:2uA6zuyL
722
お前の腐って壊れた感性がリアル基地だと思うよ
0729名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 15:27:15.77ID:iLxIy9DR
↑この必死さが微笑ましい
0730名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 16:26:09.83ID:6LDmp62q
殺伐としたスレに救世主が!

            я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・.
0731名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 18:30:32.91ID:R+Pf8cfO
キック・アスは1層だった
0732名無しさん◎書き込み中2011/03/05(土) 19:35:10.42ID:F+04fMWS
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/224/82/N000/000/000/SANY0355.JPG

簡単にコピーする方法書いてあるじゃん

よく読め
0733名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 00:35:19.19ID:hQ4e67Uf
なんだよJPGって。グロか?

と反応してしまい、
反応くれくれ厨732に餌を与えたことが不愉快だ。
0734名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 17:59:57.54ID:eiw+RxcX
>>732 のうんこでした。
0735名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 18:00:42.74ID:eiw+RxcX
忘れた
パソコン本体には無害です。
0736名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 18:54:09.90ID:BXR/DSdI
【社会】DVDやゲームソフトの複製が違法に/“マジコン”などの対策強化、2012年施行へ

罪犯したら最大懲役10年以下罰金1000万円又は悪質だと死刑
ソースです


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299303688/
0737名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 19:39:22.51ID:9JyOyqoi
>>736
10年とか1000万とか死刑ってのはどこに書いてる?
0738名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 19:48:58.96ID:Yr+JSNXu
お触り厳禁
0739名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 20:25:22.04ID:NOhLVmi1
複製などを厳しく制限しているデジタルな情報・データは寿命が短くなりそうだな。

100年後には記録したディスクが読み込めなくなってるとか。でも複製が無いので
失われたデータは2度と見る事ができないみたいな。


その反面、紙媒体なんかは1000年経っても情報を維持できる。
0740名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 21:06:49.40ID:3eAkov1j
BDのパイレーツオブカリビアンシリーズは、いつからレンタル店に並ぶの?
0741名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 22:07:45.42ID:KjjGzXI4
あしたのジョー劇場版は、オンラインや店舗でいつ貸し出されるの?
予定日から2週間以上経つ。
0742名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 22:25:07.36ID:KjjGzXI4
>>740
4月20日。
0743名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 23:25:18.71ID:KjjGzXI4
729
「必死」にこだわることに必死でやんの
人類で一番ダサい奴を見てしまった
0744名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 23:31:14.36ID:KjjGzXI4
自分が言われて「必死」のノーセンス極まるナンセンスがわかるか?
必死を繰り返すだけの下等オウムには永久にわからないか。
10年前ならともかくいまどき必死って(恐
0745名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 23:45:02.79ID:GO8/d5k9
お前が一番必死に見えるが
0746名無しさん◎書き込み中2011/03/06(日) 23:49:00.73ID:KjjGzXI4
やはり下等オウムであった
0747名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 00:03:02.59ID:p30Q1uzm
どうでもいいと思って弄ってる煽りが数人と必死になってるID:KjjGzXI4が1人か
もう論旨も破綻して何が何だか(;´Д`)
0748名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 00:05:44.21ID:I+JDoOv9
男は黙ってNG登録
0749名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 00:34:04.80ID:eXScng2+
何がどう破綻なのか。
どう破綻なのか、何の指摘もなくただ貶すだけの下等ぶりもわからないのだろう。
悪質なスレだ。
下等オウムの住むカゴだ。
そんなカゴは見下ろされるしかない。

糞スレにするだけのバカなオウム。
0750名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 01:07:44.56ID:p30Q1uzm
小容量メディアの優位性の根拠を何一つ示せずに反論の内容ではなく
個人を貶めることで自己の稚拙な主張を(自分自身に対して)正当化するしかなかったわけだ

万一相手が正しければ既に論破されてズタボロではあるが
自分以外が下等オウムだったことにしておけば理論だてて反論する必要がないもんな

そんなことすれば再度ボコボコにされるだけだし
0751名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 02:59:40.38ID:aCrZEPi/
>>742
遅い。・゚・(ノД`)・゚・。
0752名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 03:01:41.96ID:aCrZEPi/
と・・思ったけど4月20日って3部作セットの発売日なんだけどそれとは関係ないの?
0753名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 03:31:16.59ID:BCi0YoIt
>>752
普通に考えてあるでしょ。
5/20の「生命の泉」公開に向けての話題作りでパイレーツファン向けには
限定&新たな特典映像も追加したトリロジー・セット発売。
レンタルが主な人にもBDレンタル開始で少しでもパイレーツの話題作り。
商魂見えすぎでなんか萎えるw

つか、>>742に対して礼ぐらい言えよ。
0754名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 03:35:39.09ID:1+K0VMZK
荒らしに礼か
0755名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 03:37:08.73ID:aCrZEPi/
>>753
スレ読んでて流れ見て日にちが分かったから感想いっただけだろ。
0756名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 03:55:01.36ID:BCi0YoIt
>>755
>>740>>751って事か。
スマンな。同一人物かと思って勘違いしたわ。
0757名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 04:52:48.21ID:EdTrnAVq
>>741
2月19日導入。オンラインではDMMでレンタルしてる。
ぽすれんは諸般のジジョーにより未だ。あぁ リスト見れ。
0758名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 07:34:37.03ID:2d8rUme8
>>742
ありがとう
0759名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 15:38:30.82ID:djFgTBw+
>>758
必死な中途半端好きな嵐に礼をする必要はない。

↓奴が必死に反論しに現れるぞぉw
0760名無しさん◎書き込み中2011/03/07(月) 17:50:53.19ID:CWtcydfv
オメコ
0761名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 00:02:45.60ID:suf8f7n5
こりゃあガッカリ落ちが期待できるぞ
0762名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 09:59:20.57ID:AK8UIOrJ
AnyDVD 6.7.9.0 2011 03 06
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray 3D): Added option to simulate a connected 3D display
- New (Blu-ray 3D): Added warning dialog when ripping to folder
- Change (Blu-ray): Removed obsolete PowerDVD "virtual drive" blacklist
workaround
- New (DVD): Workaround for XBOX 360 playback problems. Use "Rip to
folder / video dvd to harddisk" or CloneDVD version 2.9.2.10 or better.
- New (DVD): Workaround for drives not reporting physical information
- New (DVD): Increased compatibility of "Rip Video DVD" output
- Fix (DVD): Vobset error with some discs
- Change: Dropped support for Windows 98/ME
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0763名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 11:47:13.63ID:8ytBeBMt
ここって技術的な話になるとてんで駄目な人が多いよね
それと不正コピーが需要の大半を占めると考えるのは間違いだよ
0764名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 11:48:35.30ID:namvWAJz
だがこんな不景気じゃレンタル屋なんて終わるんじゃない?
それこそレンタル50円くらいにしないと。

結局お金払っても見れるのは一回、見れる機器は一台。こういう時代になっちゃったんだな。
ほんと嫌な時代だな。
0765名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 12:18:05.60ID:/hy7Smu6
アクトビラみたいなのが安かったらレンタル屋なんてすぐ終わるでしょ。
しかしアクトビラがレンタル屋より高いって理屈がわからんなw
0766名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 13:18:04.56ID:VsX9lVsT
>>764
50円ってw
利益なくて終わるだろ。
馬鹿じゃないの?
0767名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 13:22:56.09ID:qmY5xiy9
>>764
蔦屋の2010年のレンタル回転率は過去最高だったが。
まあ旧作100円レンタルで周りの個人店を潰したってのはあるけど。
0768名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 14:07:40.03ID:vnikjb1x
在庫飾っとくよりはな
0769名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 14:27:10.12ID:K0MLmkst
anyはまだcinavia対応できんのか
Fabはとっくに
0770名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 14:59:48.22ID:uLN01hkL
>>763
そりゃ単なるレンタル版だからな。
そんな発言するお前もだけど。
0771名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 23:09:35.03ID:f/b5F6OD
>>769
Fabのは対応レベルってほどじゃないよ
一時的な回避法
しかも不安定な
もしanyが対応するならより安定な回避法か完全除去にならないと出さないと思う
0772名無しさん◎書き込み中2011/03/08(火) 23:22:44.75ID:FdKR1xj4
ここ、魔法使いの弟子の話題、出てないんだね
Anyで抜いたが、PCで観ようとしてもWinやPowerでは再生できない仕様らしい
BDに焼けばプレイヤーでは再生できるんだろうか?
0773名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:02:27.83ID:FJo/JmEL
>>772
アカンかったという知識が頭にあるので、どこかで見た。けど、ここじゃなかったのか・・・。
「○○なら見られる」みたいなことも書いてたと思うから、ちょっとその辺見てくるわ。
0774名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:08:04.90ID:FJo/JmEL
やっぱりここで見た。>>302
PS3ならokと書いてある。
0775名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:12:36.77ID:U6JFiZK8
PS3も初期型のだと二層で
読み込めない作品がたくさんあるね。
120Gの一年前くらいの型だと
二層でもそこそこ読めるが
読めないものも多々ある。
0776名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:13:21.93ID:U6JFiZK8
>>771
ディズニー映画は
プロテクト硬いイメージあるよね。
07777722011/03/09(水) 00:15:59.47ID:U7dju7bb
>>774
サンクス 今度BD-REに焼いて実験してみます
正規のセルBDでも再生できないらしいけど、ここまで制限厳しくすると
客離れ起こしそうな気がするなぁ
0778名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:25:10.55ID:UI5Cf2Hc
おまいら、コピーばっかりして楽しいか?
0779名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:30:26.76ID:U6JFiZK8
ブルーレイをゼロックスしてるだけです
0780名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 00:33:06.04ID:Mpv6+tIE
>>777
ってか単にWinやPowerが悪いだけだろ
少し前にも正規でも再生が上手くできないソフトがあったし
0781名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 04:31:59.81ID:T2lW6Uo3
君らはネット上で動画拾ったりはしないの?
そんなに直接DVDコピーするのが好きなのか。よくあきないなぁ
0782名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 04:33:49.37ID:Zev2JK/f
画質に拘ってますから(キリッ
0783名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 06:28:25.00ID:3gt+nQfr
うまくいくか怪しいのはBD-REでテストしてる?
0784名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 07:24:49.60ID:L6fo6/4V
>>777
> 客離れ起こしそうな気がするなぁ
コピーユーザーを客とは言いませんがな
0785名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 11:36:32.97ID:jRbFYEb2
>>784
正規ROMの話だろ。よく読めよw
0786名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 13:05:42.87ID:35cYHztO
>>775
さっさと修理にだせ。
初期型だから不良が多いだけで、大半は大丈夫だから。
0787名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 15:16:55.52ID:x0kDilkI
なにほざいてるかわかんねえオウム宇宙だな。
自分(ら)以外の標的を稚拙とするような独善性が特徴。
必死とかボコボコとか、お前らはいつもこの世で一番ダサい。


750 :名無しさん◎書き込み中:2011/03/07(月) 01:07:44.56 ID:p30Q1uzm
小容量メディアの優位性の根拠を何一つ示せずに反論の内容ではなく
個人を貶めることで自己の稚拙な主張を(自分自身に対して)正当化するしかなかったわけだ

万一相手が正しければ既に論破されてズタボロではあるが
自分以外が下等オウムだったことにしておけば理論だてて反論する必要がないもんな

そんなことすれば再度ボコボコにされるだけだし
0788名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 15:24:02.54ID:x0kDilkI
人を荒し呼ばわりする荒しが多い糞スレ
0789名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 15:42:31.16ID:x0kDilkI
レンタル利用先として、単品が高いDMMはスルー
0790名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 15:44:06.80ID:x0kDilkI
横並び厨を許さない。
理不尽な横並びは潰す。
0791名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 15:59:42.21ID:jRbFYEb2
なんか変なやつきたなw
0792名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 16:07:52.20ID:x0kDilkI
↑このように荒しばっかり
0793名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 16:15:26.19ID:jRbFYEb2
>>792
>>788
オマエガナーw
0794名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 16:17:12.21ID:gPX+q+Sc
さて、今日もNGID登録か。
0795名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 16:45:36.20ID:8yzTcrTQ
ブラビア系の末尾010のアップデートはシナビ対応だったでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいますか?
0796名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 17:39:17.64ID:Yg4Jnbkb
BlueCloner2を使ってみたけど、残念なぐらい画質が落ちた。
まだDVD版の方が綺麗なのでは?と、思えるぐらい。
4コアPCでもエンコ時間が数時間かかる。その割にCPUの使用率は1コアだけ70%前後で平均だと30%程度。
2層メディアも普及しているし、高画質圧縮ソフトは今後出ないかもしれないな。
0797名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 18:48:13.15ID:1PS+PE7f
>>796
BD Rebuilderの方が画質いいぞ。
0798名無しさん◎書き込み中2011/03/09(水) 20:09:44.91ID:eeJkUei2
ID:x0kDilkI
>小容量メディアの優位性の根拠
マダー
0799名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 00:26:45.04ID:FX1EC2TZ
BDのレンタル棚が拡大してた
0800名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 08:34:40.00ID:VnTaQ+Kp
>>799
BD専用の棚になってるのか?いいなぁ
家の近くのGEOも昔はそうだったけどいまは同じ作品でDVDもBDも並べるようになったから
BDだけで何かないかなぁと探すのは不便でしょうがない。
0801名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 21:16:55.60ID:cxGcDKB6
>>800
BDとDVD別個に陳列してくれた方が
良いよな。近所のTSUTAYAも
最初はブルーレイ作品のコーナーがあったのに、何故か最近一緒に陳列するようになった。たまにブルーレイのケースに
同じ作品のDVDが入ってる事もあって
気づかず借りるとUOOPS
0802名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 22:29:05.96ID:9BO/QWQo
BlueCloner2で、可能なかぎり高画質になるように設定をしたら14時間かかった。
推奨環境では4時間以内で終わるらしい。
肝心の画質は、圧縮前と比較すれば差は分かるけど、気になる程ではなかった。

現時点では、DLメディアを使ったほうが良いと思える。
0803名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 22:42:17.58ID:JUK64NmD
おまいら、コピーばっかりして楽しいか?
0804名無しさん◎書き込み中2011/03/10(木) 22:51:02.71ID:9BO/QWQo
>>803
たしかに、BDの視聴よりコピー方が楽しい。
さらに言うと、玉石混交の安物台湾メディアの中から、相性がいい組み合わせを探すのが好き。
0805名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 00:16:23.16ID:FSMIiHrf
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
0806名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 00:27:42.95ID:jdhuC9Ew
その点チンポってすげぇよな、最後までチンコかっちかちだもん
0807名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 00:38:03.88ID:xzcBcMqa
>>806
ザブングル乙
0808名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 02:19:46.82ID:8NsHL3mw
リップしたBDMVファイルでHDDが埋まってるのを見ると勃起してくるわ。
0809名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 03:03:29.17ID:Y6WQgVnV
>>808
因みにHDDってリップ専用で持ってるんだよね?
どれくらいの容量あるの?
BDをロスレスでリップしようと思うと2Tじゃとても足りないから参考にしたい。
0810名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 03:09:03.44ID:z/+hQKnx
オレは今のところ8T
0811名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 03:21:39.88ID:Y6WQgVnV
>>810
本編のみ?フル?
音声解説とか好きでどうしてもフルになってしまう・・。
0812名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 10:22:59.37ID:TPYzZZwq
>>741
「あすたのじょー」ぽしれん3月10日レンタル開始でスポット100円
0813名無しさん◎書き込み中2011/03/11(金) 12:27:49.05ID:xqPNk7Dh
>>812
荒しにレスするなよ
081412011/03/11(金) 12:46:03.90ID:srZYcAyf
コピーがしゅみだな。そこにプロテクトがあるから破りたい。
少女に破爪したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています