トップページcdr
1001コメント266KB

レンタル BD を焼く情報スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2011/01/01(土) 20:56:42ID:p8euwzUX
レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/
レンタル BD を焼く情報スレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249707017/
レンタル BD を焼く情報スレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1259741780/
レンタル BD を焼く情報スレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1269285659/
レンタル BD を焼く情報スレ 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281137051/

■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

■関連スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part2 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1292542779/

【新製品】DVDfabPasskey【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
0210名無しさん◎書き込み中2011/01/20(木) 18:30:02ID:2v9sdgw5
こんだけ優れた技術なら日本の地デジがコピー防止に導入するのは時間の問題だな
0211名無しさん◎書き込み中2011/01/20(木) 23:03:07ID:YVJZIRRr
集団勝訴しようぜ
断りも無く必要も無い音や電波を送っているNHKに。
0212名無しさん◎書き込み中2011/01/21(金) 00:14:44ID:Ffm9pbU4
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   チッ、うっせーなwww反省してま〜すwww
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
0213名無しさん◎書き込み中2011/01/21(金) 00:15:54ID:Ffm9pbU4
集団勝訴って判決前から勝つ気満々ですか・・・
0214名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 01:51:59ID:7pFKAWxF
>>211
まず日本語覚えような
0215名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 08:36:28ID:kdGRpPvq
集団勝訴ワロタw 前向きでいいな
0216名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 10:17:30ID:NHPtiphP
そのうちオーディオCDにもシナビアが標準になるだろうな。
AV機器は全部シナビア検出対応になる。

まずはエイベックスが支那混入させそうだな。
0217名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 10:22:30ID:ijXmc9q7
>>216
AACSに相当する仕組みが無ければ実現できないことに気づけよ。
0218名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 10:24:05ID:iGKtzx7K
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101221_416098.html
AVEXはむしろ「ちゃんと購入された」CDについては柔軟な姿勢を見せているが。
0219名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 10:32:19ID:kZqUyfOu
CCCDでむしろ売り上げが落ちたから積極的に利用してもらう方へシフトしたんでしょ。
音質も落ちるしぼろくそ言われたからね。
0220名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 11:12:43ID:9C6/TNq+
CCCDで懲りてるからな
むしろ糞ニーの方がその後もCCCDにウイルス混入させたから
やらかしてきそうw
0221名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 11:41:22ID:D3D2TyJT
>>216
可能だとしてもそんなことやったら
ダウンロードでしか買わなくなるだろ。
今時CDでなんて聞いてられない。
0222名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 12:12:51ID:hb22ubp0
逆にダウンロード版にやるんじゃないか?
クラックすると発動とか
0223名無しさん◎書き込み中2011/01/22(土) 23:57:36ID:0M03t9U5
レンタルしたブルーレイをany DVDでリッピングして
VLCで再生しようとすると、画像がカクカクして見れません。
3本で試してすべてそうでした。
音声は問題ないのですが。。。

どうすればリッピングしたBDを再生できるのでしょうか?
0224名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 00:04:55ID:WMytsn6p
素直にBDドライブに付属してたプレイヤーを使えば良いじゃん?
0225名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 00:17:50ID:QVtraRYn
CPUとGPUをもっといい装備にかえなさい
0226名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 00:29:26ID:5WSUB1K4
GPUって何でしょうか?
0227名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 00:36:41ID:Qpmaj+Uh
801 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 23:53:43 ID:0M03t9U5
レンタルしたブルーレイをany DVDでリッピングして
VLCで再生しようとすると、画像がカクカクして見れません。
3本で試してすべてそうでした。
リッピング自体がうまくいってないのでしょうか?
0228名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 01:00:35ID:QeTIxEPo
今どきBDが再生できないってどんな糞環境だよ
0229名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 01:05:36ID:3DShpR/8
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
0230名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 10:30:38ID:n+nPnKNe
2011年も一ヶ月が過ぎようというのに、フリーソフトで抜ける環境がないのが残念だな。

そりゃ普及しないわけだよ。
0231名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 12:17:28ID:c5A9FX85
俺はフリーで抜いてるがな
0232名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 13:39:36ID:aQc7rHrS
人生女フリー
0233名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 16:49:21ID:BjlrywWa
俺はフリームービーで抜いてるがな
0234名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 18:35:20ID:8Jx8/HD5
今日は5回も抜いた。おかげで痛いよ。
0235名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 18:45:47ID:EbENNf1M
>>230
半島の方ですか? それとも中国人?
0236名無しさん◎書き込み中2011/01/23(日) 22:36:03ID:MGDCIvTo
>>234
サル発見
0237名無しさん◎書き込み中2011/01/24(月) 12:40:16ID:pVOtKlBU
Fabの猿はそういう意味だったのか
0238名無しさん◎書き込み中2011/01/26(水) 23:35:38ID:wH8JGqpI
ImgBurn2.5.5.0でBD-RにBDMVを書きこんだのですが
ボリュームラベルを変更したいのですが、どうしたら出来るでしょうか?
プロパディからもコマンドプロントからも管理者権限でやっても
変更できません。
変更する方法がありましたら、教えてください。
0239名無しさん◎書き込み中2011/01/26(水) 23:49:14ID:y/LX0tUB
cinavia入りプレーヤー
Sony Playstation 3 (PS3)
Pioneer BDP-V6000
Denon DBP-1611UD
Marantz UD5005
LG BDP550

BDcinavia入りソフト
THE LOSERS(ワーナー)
ベスト・キッド(2010年版)(ソニー)
ソルト(ソニー)
The Other Guys(ソニー)
バイオハザード4 アフターライフ(ソニー)
Takers(ソニー)
The Social Network(ソニー)
Burlesque(ソニー)←NEW

誰も書いてないから一応書いておくけど
DVDFabのCinavia対応はCinaviaを除去してる訳じゃなく
AACSを解除してBD-R/REメディアの固有IDを使ってAACSプロテクトをかけ直して
正規ディスクのように見せかけてるんだと
0240名無しさん◎書き込み中2011/01/26(水) 23:58:39ID:1RjYXvFJ
つまりシナビ最強伝説はまだ続いてる訳か
0241名無しさん◎書き込み中2011/01/27(木) 00:04:23ID:93fIp/Bo
>>238
書き込んだなら無料じゃない?
Imgburn はiso image作って書くから
ファイナライズされるっしょ?
ファイルを書き込む時に設定しないと
0242名無しさん◎書き込み中2011/01/27(木) 00:06:37ID:93fIp/Bo
Touchの変換は勝手に候補を使うよね…
0243名無しさん◎書き込み中2011/01/27(木) 00:51:01ID:mmd/S5ms
やはり来たかPC再生最強伝説
わざわざ苦労して焼いた方が再生も苦労するんじゃ話にならないねw
0244名無しさん◎書き込み中2011/01/27(木) 18:07:53ID:xyTkEYfS
>>241
やっぱり無理ですか…
ありがとうございます。
0245名無しさん◎書き込み中2011/01/27(木) 19:38:12ID:rcevVUaO
>>239
色んなブログに書いてあるね
0246名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 02:27:13ID:Tew7nChk
ブルーレイ海賊版販売容疑で無職男逮捕、国内初摘発
映画をコピーした海賊版ブルーレイディスクをインターネットを使って販売したとして、大阪府
警生安特捜隊と此花署は28日、著作権法違反容疑で、兵庫県伊丹市荒牧、無職、園原博
文容疑者(46)を逮捕したと発表した。日本国際映画著作権協会によると、ブルーレイディスクを使った海賊版映画販売業者の摘発は国内初。園原容疑者は「身に覚えがない」と容疑
を否認しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000639-san-soci
0247名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 07:21:32ID:Nr8ZfNUT
売ったらあかん罠。
0248名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 12:30:30ID:zIc0oy/N
そそ、無料で友人に差し上げるなら私的コピーの範疇デアル。
0249名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 12:40:05ID:BE2Grz/t
そそ、無料でダウンロードできるようにネットに流してるのは私的コピーの範疇デアル。
0250名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 20:51:27ID:vjhlUq8i
月窒
0251名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 21:58:10ID:Hl+q5biP
ここは犯罪者の巣窟
0252名無しさん◎書き込み中2011/01/29(土) 23:57:43ID:etRACPVG
せめて「とらのあな」とよんでくれ
0253名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 04:23:54ID:9kZF9Ek/
みなさんが使ってるリッピングソフトってどうゆうのですか?
0254名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 07:49:45ID:MGxNeAFo
>>253
マルチ乙。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1286857810/957
0255名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 11:48:53ID:9R/R0HQ5
どうゆう()笑
ゆとりはどうしようもないな
0256名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 11:54:07ID:doguheiT
てす
0257名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 13:24:01ID:OMItfvQM
DVDといういつデータ消滅するかわからない不安定媒体の予備を作る事は当然である。
0258名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 16:49:42ID:PFsZc0ka
>>255
お前らくず程でもないw
0259名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 17:41:13ID:meCKbOSs
>>258
あ!こいつ!!
佐賀県佐賀市高木瀬町在住の猫殺し佐賀ニートカスだ!!(笑)
0260名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 21:19:33ID:sOu6QSXL
前スレ>250
よろしくお願いします。
ttp://pcbanko.at-ninja.jp/B-nantoka/B-nantoka.html
0261名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 23:13:58ID:MNeaW/jX
>>260
ありがとうものすごく助かります
0262名無しさん◎書き込み中2011/01/30(日) 23:45:53ID:X+gnBEbE
Fab 8073でバイオ テスト。
回避出来る、20分過ぎてもPS3で、発動しません。

解除出来る様に成れば良いのだが。
0263名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 00:02:14ID:rEbWLIjp
基本、吹き替え版派の俺には縁の無い話だな
0264名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 01:09:57ID:1VaRqZ8Q
BDレコーダーでは再生出来ん
0265名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 03:26:11ID:r73ZKXcA
>262
通しで再生しておkだったのでしょうか?
0266名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 11:52:03ID:JVpF9YMQ
>>263
ベストキッドは日本語音声にもシナビア入りとか
これからは吹替え派も同じ。
0267名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:11:49ID:m/gJLrO2
Cinavia入りのアフターライフを赤い狐をONして猿8で抜いて
Power2Goで50GBメディアに焼いたらPS3でもパソコンでも
正常に見れるんだけど、これで普通なのかな?
0268名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 20:16:13ID:tPp6t7/l
そりゃどっちでやろうが正常に見れるよ
PS3で暫くみてればシナが発動するけど
0269名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 21:19:56ID:uOW3F4nk
日本語吹き替えにはCinavia入ってないよ
あとどこで発動するか映画によって違うし
再生始めてすぐに発動するとも限らない
1.5倍速再生でも発動しない
0270名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 22:31:42ID:Z0ko4LX9
最初から21分だけ。
これから通しでテストしてみます。
0271名無しさん◎書き込み中2011/01/31(月) 23:37:13ID:FLPo8vsG
お兄ちゃんソルトは?ソルトはどうだったの?
0272名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:13:46ID:+XkXEpjm
バイオ PS3 英語音声 全再生で、発動無し。
ソルトはRE DL 入らないから,。
1層圧縮は、面倒。
0273名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:22:13ID:Aw6JIuMW
>>272
バイオ問題なしきたああああ
0274名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 00:25:41ID:YRsDZ21W
>>273
バイオ4とは書いてないから油断するな
0275名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 09:25:33ID:bJ0XgX6Q
ベストキッドは糞つまんねーからどうでもいいや
0276名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 09:31:39ID:m9UStdvt
>>275
真理だ
0277名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 11:48:48ID:Ddq8Hr7R
「バーレスク」はDVDまでシナビア入りで困るな。
0278名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 17:37:30ID:RM10EXi+
>272
ソルトは本編だけなら
圧縮なんてしなくても一層のREに入るよ
0279名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 18:02:04ID:N3JV1ri7
>>272
fabで偽装プロテクトかけて焼いたの?
0280名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 20:07:25ID:Aw6JIuMW
報告がすくねぇ
0281名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 20:08:12ID:Aw6JIuMW
きたねえええええ
0282名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 21:29:47ID:/sGvAo0y
あんたらcdburnerxp知らないの
0283名無しさん◎書き込み中2011/02/01(火) 22:04:53ID:+XkXEpjm
>>279
fab で偽装 バイオ4。
ソルトはまた今度します。
0284名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 04:47:08ID:YIPeyvQ8
AnyDVD HD 6.7.8.0 Final
- New (Blu-ray): Updated decryption keys
- Fix (Blu-ray): Removal of prohibited user operations could
render a disc unplayable.
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0285名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 21:12:47ID:hjbwcRMy
まだ有料ソフトでしか抜けないのかよ。
AACSは絶対AnyDVDにキー情報売ってるだろ。
0286名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 21:49:12ID:0BDV77Y7
で、狐はシナビア対応できたのかね?
0287名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 23:45:51ID:Cgmutc9I
>>286
してないよ
0288名無しさん◎書き込み中2011/02/02(水) 23:52:30ID:0bzYaAqg
>>285
実質無料でできるけどな
AACSはどんどんバージョンが上がるから
フリーだと相当やる気のあるところじゃないとでてこないと思うぞ
BD+やシナもあるから余計に
0289名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 08:56:34ID:qrcnz7y8
対価がないとやらないわなあ、ずっとアップデートは続けなきゃならんし
すぐ対応しないとアホみたいに文句言われるしで。
0290名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 13:12:50ID:tgJicl+F
ナイト&デイ、結果報告求む
0291名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 13:32:08ID:kqr2gWR2
>>290
駄作でした
0292名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 13:39:19ID:tgJicl+F
ちゃうがな(笑)
0293名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 16:24:44ID:qrcnz7y8
DVDはAnyで問題なくw
BDは買ったけどまだやってみてない( ー`дー´)キリッ
0294名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 17:53:47ID:X5gLa+Zn
>>290
ベストキッドも親ばか映画だし、新ウォール貝はどうなん?
0295名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 18:13:23ID:BLoUwGP5
BDナイト&デイ、FAB PASKEYでやったけど
マウントで、サポートされてないBD+で保護されています、で出来ない。
漏れのやりかたが悪いか?

DVDは同じFAB PASKEYでなんなくクリア
0296名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 18:20:57ID:PCHUIibb
新しいBD+はまだ対応できて無いんじゃね
BD+だししばらくすれば対応されるよ
0297名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 19:04:26ID:efoG2+MS
誰かソルトのテストした人いないの?
ソルト自体はどうでもいいんだがfabの進展を知りたい
0298名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 19:43:49ID:MTas5dWV
ソルト本編のみで、REシングルに焼いた昨日。
これからPS3テスト。
バイオ4出来たので、多分良いのでは。
0299名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 19:47:24ID:MTas5dWV
と思ったら、音声にに解説が。
またやり直しかな。
本編だけは、沢山選択が有ってどれか良く解らない。
0300名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 20:38:03ID:qrcnz7y8
音声にに解説?
コメンタリーを選んでしまったって事か?
03012902011/02/03(木) 21:50:58ID:tgJicl+F
ナイト&デイ、手に入ったから報告。

猿は>>295氏の報告どおり。狐でisoはokっぽい。まだ最初のほうしか見てないけど。
内容の報告は>>291が・・・最初のキャメロンは笑えたけどなぁ、続きはどうなんだろ
0302名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 21:59:19ID:bypAP9wl
ちとスレチだけど、魔法使いの弟子をPCで見た奴居る?
なんか俺のPowerDVDじゃ再生出来なかったんだ
PS3なら普通に見れたんだけど
0303名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 22:15:01ID:DHvN4IDj
>>302
PowerDVD9で駄目だった。
0304名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 22:36:08ID:MTas5dWV
ソルト、英語音声2ヶ入っていた様です。
しかし、既にフォーマットしました。
もう1度チャレンジ。
0305名無しさん◎書き込み中2011/02/03(木) 23:32:15ID:cHUA4C+/
>>302
TotalMedia Theatre 5.0.1.87 で見れた
0306名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 07:32:43ID:lQpESUOk
>>310
シリアスを期待してるなら観ない方がいい
それはアクションラブコメバカ映画だと思う
0307名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 07:33:26ID:lQpESUOk
↑すまん間違えた
>>301へのレスだ
03082952011/02/04(金) 09:41:34ID:vfcGPYOG
何よりキャメロンの劣化に萎える
ブルーレイだから、くっきりハッキリ、
白人女性特有の口周りのシワ。
それとDVDのおまけのブルーレイを
PS3で観ようとすると、
画面出るまでえらい時間かかる、
新しいガードのせいかも。
0309名無しさん◎書き込み中2011/02/04(金) 10:44:18ID:4sdCFcmM
キャメロンのピークは「メリーに首ったけ」だな
エンディングのオッパイ揉みシーンで何度も抜いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています