Pioneer BDドライブ総合 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:48:04ID:LROO7zb1他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。
パイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■関連スレ
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1286857810/
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288098939/
0002名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:48:46ID:LROO7zb1. 1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229607448/
. 2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1253537060/
. 3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1277899609/
. 4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288098939/
■廃墟
Pioneer BD-R/REドライブ「BDR-101」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134918219/
0003名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:49:19ID:LROO7zb1これ以下はテンプレではない
0004名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 09:05:27ID:QwaeNryE0005名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 09:49:00ID:ldzGgHSb0006名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 10:46:00ID:o275hOzG箱に2010.8と印刷してる。
0007名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 10:48:07ID:PMsYHa95BD
0008名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 14:32:13ID:HDtRJbVt|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
0009名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 20:16:40ID:yiEaNjQv0010名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 20:59:21ID:9Mgjqgir0011名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 23:19:52ID:iCz3CQHc0012名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 00:10:53ID:Ezk8YGJxでもBDXLはPS3も対応しないらしいし、今までのプレーヤーが使えなければ、
セルもレンタルも多分出てこない…恐らく負け規格
S06Jで我慢するべきか、S05Jの方が優秀とは言っても雲泥の差ではないよね?
0014名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 00:39:04ID:XKO2mdsA1年後位にBDXLは検討してもいいような気がするこのごろです。
0015名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 01:15:37ID:ptJas+gB0016名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 01:35:18ID:n4o7ihjJANY DVDでBDをリッピングする上で
不利になることってありますか?
0017名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 08:51:30ID:lckfBZKf0018名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 10:35:50ID:K/PQTlnPみみずんだとか過去ログが読めるURLを貼ってくれ
■過去スレ@みみずん
Part1 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1229607448/
Part2 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1253537060/
Part3 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1277899609/
Part4 http://mimizun.com/log/2ch/cdr/1288098939/
0019名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 10:36:56ID:K/PQTlnPhttp://dvrflash.rpc1.org/
MediaCodeSpeedEdit tool for DVD-Writers
http://ala42.cdfreaks.com/MCSE/
MediaCodeSpeedEdit - 各種DVD関連ツールの 日本語非公式マニュアル(1)
http://dvd-r.jpn.org/help/MCSE.html
Pioneer Firmware Downloads - Firmware HQ
http://www.firmwarehq.com/Pioneer/drives.html
The rpc1.org files database » Pioneer
http://files.rpc1.org/index.php?act=category&id=1041
The rpc1.org files database » Pioneer » Kernel and Firmware's
http://files.rpc1.org/index.php?act=category&id=1775
0020名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 10:39:25ID:lckfBZKfテンプレ見たことないのか?
●もちは読めるからいいんだよ
逆に外部板だと専ブラ読めなかったりするからな
0021名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 11:17:05ID:ykMmbVREわざわざ特定のミラーを貼らなくてもいい。
数多くあるミラーからみみずんだけ持ってくる事に宣伝臭やアフィ厨の臭いがする
0022名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 11:23:58ID:4GwW5Eqp0023名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 13:54:15ID:H0qGwzPj前に書き込もうとした時は、フォーマットが出来なくて諦めてたんだけど。
オプトディスクって、DVD時代は相変化にそこそこ強かったから期待してるんだけど
BDは全然駄目っぽい?
0024名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 15:59:22ID:ZwziCZbw0025名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:48:34ID:HB6GfgNr付属のソフトって使う事ってありますか?
買うならソフト有りの買った方がいいですか?
0026名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 19:10:10ID:QhGkeHql0027名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 20:43:28ID:s/Lf1mFOBD再生はフリーのプラグインでWMP12再生。
206BKでも何とかなった。
0028名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 20:47:14ID:NbygtFtt何をだよw
0029名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 20:50:58ID:4GwW5Eqp0030名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 20:54:17ID:s/Lf1mFO0031名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 20:56:55ID:ptJas+gB>BD再生はフリーのプラグイン
kwsk
0032名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:11:25ID:NMTCbWzG0033名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:35:55ID:B5R4QMAFBD再生ってフリーだけでもいけるんだな
0034名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:42:58ID:ptJas+gBバンドルソフトがブルーレイ3Dをうたってるのに手持ちのディスクどれもサポートされてない形式と出て再生できないからな・・
市販品なのに
0035名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:47:13ID:NMTCbWzGソフトのメーカーサイト見てアップデートあるか確認してみては
再生ソフトはマメにアップしないと新しいタイトルは再生できない場合がある
0036名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:48:14ID:lckfBZKfモニタ(ディスプレイ)とGPUも対応必須
0037名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:50:21ID:s/Lf1mFOBDはPDVD8(サブPC LITEONのバンドル品)を流用してる。
白状したから文句言うなよ
0038名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:55:37ID:4GwW5Eqpバンドルソフトのライセンス違反誇示して開き直るなって言われてんだろうが。
0039名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 22:07:09ID:ptJas+gBものはBUFFALOのBP3D-PI6U2-BKだけど中身はπのBDR-TD03
0041名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 01:58:19ID:N4qeMSrcよく分からないので、何方か詳しく教えて頂けませんか?
0042名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 02:23:14ID:JeTpBCSNあっちに行くな
http://www.google.co.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています