レンタルDVDを焼く情報スレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 01:52:05ID:9j5J3fwk総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
レンタルDVDを焼く情報スレの21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246796264/
0612名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:31:08ID:d2xQTv8G0613名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:36:54ID:d2xQTv8Ghttp://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html?ref=rss
違反 罰金500万
懲役5年
0614名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:43:29ID:rVnLGNJE0615名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:09:52ID:RGwLLKK3・複製行為については罰則は設けない。
違法なのに罰則無し??どゆこと?(^^;
0616名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:22:17ID:egKccvmT法規制に反する行為を行った場合には、「違法行為」で民事の賠償責任がつきます。
0617名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:23:06ID:Z5svTiY6とりあえず他でやれ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1290273280/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/l50
0618名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:25:34ID:d2xQTv8Gttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi1172.jpg
0619名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 19:34:20ID:d2xQTv8G│松本晃彦││弘中惇一郎┝ .弁護人┥ホリエモン・叶姉妹・野村沙知代 .| │海老蔵│ .| 正月│
└───┰┘└──-┰-─┘ │小沢一郎・鈴木宗男・花田勝|└┰──┘└┰─┘
元夫婦 弁護人─告訴? ┐└────────────┘飽きた. ┌-─┘
┌───┐ \ ─┸───┐ └──→ ┌───┐←─┐ ┌─┸─┐ 無 ┌-──┐
│山路徹┝ 不倫 ┥麻木久仁子┝ .相談相手? ┥日垣隆┝┐ ヲチ ┥ねらー.┝ 関 ┥Xmas.│
└─┰─┘ └──┰──┘. .└┰──┘批判. |. └─┰─┘ 係 └─┰-┘
離 ┌─→[ twitter. ]←─ 暴露? -─┘ ↓ │ 批判 ───→ SEX
婚 自爆テロ(ToT) ↑ └──「ネットは 怖い」─┐ 無視 │/ ↓ . ┌┸─┐
┌─┸──┸┐ ┌─┸───-┐ ┌┸-┸┐←┘ ┌─────┐│リア充 |
│大桃美代子┝友人┥いとうまい子.┝ 高校聖夫婦.┥TV局 ┝ 癒着 ┥広告代理店│└──┘
└─────┘ └─-────┘ └─-─┘ └─────┘
0620名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 20:00:49ID:85xjIu0X先日、レンタル屋で借りてきたLOSTのシーズン4をコピー,リッピングしようとしているのですが上手くいきません。
問題なのはDisk2,Disk4,Disk6で色々なリッピングツールを使ったり、Googleで調べてみましたが、解決方法が見つからないのです。
内、Disk6は2層DVDになっています。
使用してみたツールはDVDFab8.0.6.1、AnyDVD,DVD43 4.6.0、DVD Decrypter v3.5.4.0、DVD Shrink 3.2.0.16等です。
シーズン4のDisk1.3.5.7はDVDFabで直接では焼けず、AnyDVDで一度ISOファイルに吸い上げてからDVDFabでリッピングしたら焼けました。
ところが、Disk2.4.6は同じ手順では焼けません。
Googleで調べてみましたが、DVDFab5.xでならそのまま焼けるようなことが書いてあるサイトを見かけましたが、アンダーバージョンのアーカイブスを見つけようにも上手く見つかりませんでした。
どなたかご教授お願いいたします。
0621名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 20:04:14ID:85xjIu0X0622名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 21:13:18ID:mv70QaYhhttp://www.oldapps.com/dvdfab.php
0623名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 21:16:26ID:85xjIu0Xありがとうございます。
DLしてちょっと試してみます。
0624名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:03:06ID:85xjIu0Xダメです。書き込みできませんでした。
ディスクから吸い上げたフォルダを選択してDVDドライブに書き込み指定をしてもスタートボタンが押せません。
ツインドライブでドライブtoドライブで書き込まないとダメなのでしょうか?
0625名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:15:00ID:mv70QaYh2.DVDメディアをドライブに挿入する
3.DVDfab Passkeyのメディアチェック終了を待つ
4.DVDFab5を起動する
5.コピー先はHDD指定。ここでは絶対に圧縮しない。
6.コピーが終わったらDVDFab5を終了し、メディアを抜く
7.SHRINKを起動し、圧縮する。出力先をHDD指定、かつ、ISOファイル形式とする
8.ISOファイルができたらSHRINKを終了させる
9.ライティングソフトを起動しISOファイルを使って、空のDVDへ焼く
0626名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:24:27ID:85xjIu0X毎度ありがとうございます。
試してみます。
0627名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:48:30ID:85xjIu0Xすごい!すごい!
出来ました!ちゃんと認識されたし音声も出る!
本当にありがとう。助かりました。
0628名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 00:29:05ID:1bjKwKJS0629名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 01:48:17ID:3oauXr39そしてレンタル屋もお客減るだろうなぁ
0630名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 01:56:10ID:rWxUJtRD減らない
何故なら禁止されても皆知ったこっちゃないから
0631名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 02:18:43ID:+FbC+5Xnしかも大体の人は一回見たら用無いもんな。
0632名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 03:28:45ID:OC2zjUwI自ら公言したり、コピー品を配布や販売しない限り大丈夫だよね?
0633名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 08:01:42ID:iPnveCb40634名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 09:28:27ID:2Ii3MZih自分のブログで晒しちゃうのが多いだろうね。
参考にしたサイトのURLまで載せちゃうから、閉鎖に追い込まれるところも出てきたりする。
ジャケット/レーベル関係は壊滅じゃないかな。
0635名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 09:51:00ID:iXnIY+qDそれは思い付かなかった
足が出る可能性は色々あるな
0636名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 10:46:50ID:BaOaDKre全部摘発されたら”CD”レンタルは廃業せざるをえない。業界にとっても
痛手だよ。「見せしめ」はあるだろうがな。金の少額取り引きの本人証明化
とかな、民主は腐ってるよ。権利権利の人権著作権政権だからな。
0637名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 12:45:37ID:Nj0zuN1aCDはコピー違法化にはならないんじゃないの?
極一部に昔コピーガード付きCDあったようだけど
ほとんどのCDはアクセスコントロールを含むガード無なんだろう?
DVDは逆で極一部を除くと何らかのアクセスコントロールやコピーガードが付いてる
だからほぼ違法となるじゃないのかねえ?
0638名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:19:32ID:rWxUJtRD無知は相手しないように
0639名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:28:11ID:fI2dSybM0640名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:34:45ID:nhAxTk8b0641名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 16:11:25ID:6kphRRcK係りの娘はちゃんとお掃除フェラしておいてくれよな。
0642名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 16:16:13ID:LP2pE+M4本屋からコピーツール指南書はなくなって、それに該当する事を書いた雑誌もなくなる程度かなぁ
まぁマジコンが一般層にまで広がったのが全てのガンだし甘んじてうけるしかないでしょ
0643名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 17:23:01ID:GAwYMVAm0644名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 23:07:59ID:KWdz1uj90645名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 08:47:11ID:yj5zeyKa0646名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 18:16:29ID:6/JCndIH0647名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 00:16:16ID:BB4Sc93u0648名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 10:35:28ID:bfQO8crk0649名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 12:33:08ID:fAHqBXYY何がどうやねんだよアホ関西人が。
少し前のレスくらい読めや
0650名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 12:56:05ID:6/kAbZWG表へ出ろ!あほんだらぁ!!
0651名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 15:36:21ID:x0bQolR80652名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 23:35:42ID:wC5Qecir0653名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 08:01:52ID:Yc8T9taL0654名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 08:07:03ID:SMC9pYfvリア充の俺は今夜羽田から旅立つのだよw さらば誘電
0655名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 09:07:35ID:1E7kzbF10656名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 10:26:18ID:zvkQOV2L0657名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 10:55:12ID:OztopDW30658名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 11:02:19ID:u0sNartu0659名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 14:21:12ID:zvkQOV2L0660名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 14:54:01ID:c2RcSM+N0661名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 17:12:27ID:gFnVcjwFコピーしたと堂々とカミングアウトしてるからな・・・
施行されたらこのスレどうなるんだろ
0662名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 17:45:04ID:M4/OTYTF0663名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 22:03:27ID:gqlE5AeA0664名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 04:47:59ID:FZpvJllh0665名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 18:56:00ID:q5FhPHRwこれが賢いやつにはウケるような不条理な傑作だから、100円レンタルで見てみな。
0666名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 19:35:24ID:jJmAxfzAあの映画は病院嫌いな俺には怖すぎた。
たくさんの意味ありげな伏線が(ry
ちなみにDECで抜けるよ。
0667名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 19:55:51ID:eaTPNC7Bまぁアレも後半はクソだが('A`)
0668名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:27:42ID:q5FhPHRwやっぱり幽霊はあんまりはっきり出すぎると、とたんに嘘臭くなるw
0669名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 19:38:05ID:VUjItEJdざまあああああああ
0670名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 20:32:25ID:DI9G2vzb0671名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 21:46:15ID:TQUsobbRけ
お
め
あ
け
お
め
あけおめ
0672名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 22:52:17ID:VSqoFBV+0673名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 02:44:31ID:G3RXatsE0674名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 10:09:23ID:KxYVpg3b0675名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 11:54:42ID:coXx+F+cだからなに?
0676名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:01:58ID:ovdpGbJv児ポ禁といい怪しい奴が家宅捜査された時に別件逮捕のネタに使われるくらいだよ
0677名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:16:59ID:5xFrOaNS本屋から指南書は全部消えるだろうけどな。
マジコンがメインだからマジコンを外で使ってるのを発見されたらアウトっぽいがw
0678名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:31:41ID:0zAWraW10679名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:42:42ID:G3RXatsE0680名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:58:10ID:0zAWraW1TVで放送されたものではなく、DVDやBRの映像をアップロードした例
AnyやFabで解除しないと、アップロードはできない。
0681名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 18:15:12ID:ubFbYwC90682名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 18:29:21ID:YR82wAciえ?マジでいってるの?wwwww
0683名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 19:50:19ID:NnP1Sb4s個人で楽しむならまだしも不特定多数に見せちゃあいけねえよw
てか上映中の映画もザラにあるが、あれも検挙されればいいのに
0684名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:29:00ID:DbqCYi2A0685名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 14:20:34ID:57rGxW0d0686名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 20:06:16ID:vzqVwzBJ0687名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 20:40:53ID:b3nE8nWd0688名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 21:56:36ID:2XKXzKbb0689式波 ◆NLWegyyN7w
2011/01/03(月) 03:23:57ID:nrzhL1Gh0690名無しさん◎書き込み中
2011/01/04(火) 23:11:19ID:Ikog6Nx8クリマイのs4になってから旨く行かなくて困ってる。
誰か同じ症状になってないかと書き込んでみる。
手順はレンタルDVDをFabで全抜き→VobBlankerで新作情報とかいらん所を削る
→ImgBurnで空DVD-Rに焼く、と今までs3までこのやり方で大丈夫だったのだが
s4のDVD用タイトルシーケンス(ルートメニュー)がくせ者っぽい、
おそらくはVobBlankerで削っているときに失敗している可能性が大だと思うんだが
DVDのルートメニューには階層のやデザインの違いはあっても
・メインタイトルページがあってそこには
・字幕と言語
・エピソード(何話へのリンク)
・特典メニュー
とかが並んでいるのが普通だと思うんだが、上記の内エピソードのリンクが有効にならないんだ。
試しにfabで抜いたまま丸ごと焼いたら観れた。
0691名無しさん◎書き込み中
2011/01/05(水) 07:33:13ID:JuW0jk/30692名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 19:27:24ID:IPrmCYuN「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 →シュリ可
「ヤギと男と男と壁と」 →シュリ可
「高橋大輔 Plus」 →シュリ不可 Fab可
ちなみに高橋はポニーキャニオン発売。
0693690
2011/01/06(木) 22:14:34ID:E+395Gvzあの後fabとImgBurn最新版にしてから全く同じやり方をして焼いてみたら
何故かメニュー内の各話へのリンクがちゃんと有効になった。
>>691 orz ヒドス
0694名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 22:15:06ID:6pTYh6t8> 「高橋大輔 Plus」 →シュリ不可 Fab可
高橋大輔情報に噴いたじゃないかw
0695名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 23:52:21ID:ABrVIhFs不具合あったら最新版試してから書き込めよ
0696名無しさん◎書き込み中
2011/01/07(金) 20:25:37ID:M3YVE6c/0697名無しさん◎書き込み中
2011/01/09(日) 17:29:17ID:kknSQi3F0698名無しさん◎書き込み中
2011/01/09(日) 17:31:19ID:6+UFeZlD0699名無しさん◎書き込み中
2011/01/10(月) 12:14:14ID:5GPaNS2Bえっ!本当か?
釣られたか?
0700名無しさん◎書き込み中
2011/01/10(月) 20:56:28ID:u9Hk2Jdn0701名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 09:11:18ID:aA0t9evl0702名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 09:57:42ID:11ITJV+x0703名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 14:59:00ID:QAEbJlZO0704名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 09:02:30ID:Fib7R1he0705名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 12:05:41ID:dkl0vWq90706名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 19:19:37ID:7Zkm3yFX0707名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 11:37:51ID:6Rcb5Nnd私的閲覧目的のため、レンタルしてきたDVDをコピーするために、DVD Fabを使用していますが、無料期間が明日に迫っています。
ソフトを購入することはやぶさかではないのですが、どれを購入すれば、これまでどおりコピーすることができるのか教えて下さい。
一応、私の環境ですが、
OS: windows7
DVDドライブ付き(コピーメディアとしてはDVD-Rを使用)
コピーするメディアは、DVDのみで、BDはありません。
DVD Fabのサイトを見ると、下記4つの購入パターンがあるようなのですが、自分にあったものがどれなのかさっぱり分かりません。
1.DVD コピー8.0.6.8
2.Passkey for DVD8.0.1.8
3.DVD リッピング
4.DVDFab DVD コピー + DVDリッピング
できれば、レンタルDVDをPCのDVDドライブに入れて、ポチっとクリックしただけで、空のDVD-Rを入れるとコピーされるというお手軽なソフトが好ましいです。
お知恵をください、よろしくお願い致します。
0708名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 11:44:41ID:WHBYJcnV|
|
| /  ̄  ̄ \
(=) /、 ヽ
J |・ |―-、 | ウズウズ
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
0709名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 12:09:51ID:eJ8a9IKm|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0710名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 15:05:22ID:20xEEe5q| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )〜
0711名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 20:58:41ID:rxaUsPOF/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
三 ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ____|
/ >⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / (・) (・) | < アナゴ君。さっきから何を見てるんだい?
| /---○--○-| \_________
|─(6 U つ |
| ___ |
\ \_/ /
\___/
0712名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 23:42:33ID:WHBYJcnV_(/ ̄ ̄゛ヽヽ
チュッ☆ .// ・ ー-- ゛ミ、
ノ´`l ノ (゚`> `l
γ⌒´ .| (゚`> ヽ l
// ⌒""´ | /(.・ )/// |
i / (- )` ´(| ( _,,ヽ |
!゙ /// (_ノ.l ( ̄ ,,, }
| ⌒)ヽ  ̄" }
\ " , ヽ ノ
/ / > 〈
/ \
| .干``/ ┼ ┼
l, d、 \ │こ └┐
ヽ
イ.┌|┐ |三| |
|└|┘ |,\' し
| | _ |_o _ 7 ``
ノ レ .|__ /\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています