トップページcdr
984コメント268KB

レンタルDVDを焼く情報スレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2010/11/03(水) 01:52:05ID:9j5J3fwk
レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
レンタルDVDを焼く情報スレの21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246796264/
0556名無しさん◎書き込み中2010/12/17(金) 17:50:27ID:g7k5e3S1
>>554
Fabには、たまにそのような事がある。一層だから4G程度だったら、
どこかに入っていると思う。Pgceditで修正できる人ならいいけど,
できないならAnyで抜け。
0557名無しさん◎書き込み中2010/12/17(金) 22:51:40ID:Fz7g5bCa
クリスマス・キャロル感動したんでけどなぁ・・・
あれも無理かぁ・・・
0558名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 00:57:08ID:NXUwuhSP
>>554

タイトル画面入れないようにしたらイケた。シュリじゃないけど
0559名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 02:01:45ID:vpTcHjZj
>>555
Fadで抜けるでしょ?
在庫なくて借りれないのだがひょっとしてFadでもだめになった?
途中からさらにだめになるとかあるんだろうか・・・
0560名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 03:31:58ID:l0Hq9SUl
fadに吹いた
0561名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 04:22:13ID:NoP4HN6g
Fuck You !
0562名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 08:27:05ID:ZpbUKoDg
ハートキャッチってプリキュアのことか…。
子供小さいときにコピーしたけど。
いい歳こいたやつが自分で見るためだったらドン引きだな。
0563名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 11:33:43ID:NoP4HN6g
>>562
お前が引こうが押そうが関係ねーだろw
0564名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 13:48:47ID:LAojzOOE
確認しないからまともに抜けてるか気づくのは大分後になってからだな
0565名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 18:38:52ID:/iHddTBA
なんか最近Shrinkの読み込みが遅くなった
なんか変なとこいじったかな・・・・・・
0566名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 20:56:08ID:NoP4HN6g
イヤン
0567名無しさん◎書き込み中2010/12/18(土) 21:16:43ID:SsS4qP3b
>>565同じく。
0568名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 00:45:14ID:NW+b6A7s
CMはずしたりする方法がわからないお
0569名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 01:08:49ID:R1zeKN8R
>>568
つ Vob Blanker
0570名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 01:15:04ID:z3naaL8z
>>568
本編だけ抜き出せばおk
ソフトにもよるけどカスタム(?)みたいな項目があるから
それでやりゃあいいのでは?
0571名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 02:18:57ID:NW+b6A7s
shirink
fab
dcddecriper
しか使わないんだけど、できるかな
おやすみー
0572名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:21:48ID:G72dXCHJ
>>559
実際にはFab(8060)で抜ける感じなんだけど
shirinkで、エラーが、出ちゃいます。
2台パソ試したけど同じでした。
0573名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 12:53:34ID:BGKFVD2c
感じってなんだよ。はっきりしろ!
0574名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 15:09:04ID:rD79s3zc
ハートキャッチプリキュアは過去ログみればわかるけどFabじゃないと抜けないよ。
Shirink×は1巻からそうだし。感じというか抜けないが正解だからエアーなの?
0575名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 15:32:59ID:62zUfzJV
Shirinkって流行ってんのか?
0576名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 15:52:40ID:BGKFVD2c
まぁな
0577名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 18:20:11ID:JVsrax3y
メンタリストも流行ってるぜ、サイモン・ベイカーに惚れそう
吹き替えの郷田ほづみは全然印象違う
怪物ランドは好きでした
0578名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 18:23:41ID:UXVA2CE/
メンタリスト超つまんなかった
0579名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 18:26:02ID:JVsrax3y
反応はやっ
しかしお前は怪物ランドの凄さを知らない
0580名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 19:52:01ID:/itfA2uy
確かにメンタリストはイマイチだったな。
主人公が絶対過ぎて、説明不足。
後、浮気、不倫が多すぎだし展開がワンパターン。
0581名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 20:17:03ID:JVsrax3y
ぬ、うぬぬ
きさまらアニヲタのくせに郷田ほづみを否定しやがって
…夢みるぞっ!ダダダー(と去る)
0582名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 20:50:45ID:rD79s3zc
郷田ほづみさんと言えば外伝のヤンだなw
0583名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 22:07:57ID:hNcX0wU5
アニヲタw
0584名無しさん◎書き込み中2010/12/19(日) 22:56:10ID:rD79s3zc
でもここアニヲタ少ないよなぁ
別に何でもいいけどね。
0585名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 08:37:04ID:+fV+vCdp
>>580
フリンジの方がXファイルには近いと思う。超常現象、SF的なところが。
そのおかげでシーズンがどこまでいくのやら・・展開が飛ぶので、あまり
人気はないようだけど。
0586名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 16:12:25ID:UI1nhyq5
HonokaのDIGITAL_CHANNEL41で2枚目がPCで読めない。
DVDプレーヤーでは全くの正常再生。
0587名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 17:17:45ID:rCFmAC2Z
インセプション   シュリ可
0588名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 20:24:41ID:4h5EqL1L
今更だけどオールド・ドッグは何だといける?
fab(8061)じゃDVD解析ループに入ってしまった。
0589名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 21:06:37ID:Jno1/UyZ
ディズニーか
0590名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 21:27:35ID:4h5EqL1L
>>589
ディズニーです。
やっぱムリなのかな?
0591名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 21:44:08ID:Z3hht6MI
Any
0592名無しさん◎書き込み中2010/12/20(月) 22:28:40ID:4h5EqL1L
>>591
いけた。ありがとう。
fab最強かと思ってたらまだanyもがんばってるんだな。
lifetimeライセンスの販売がなくなるみたいだし購入しようかな
0593名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 17:12:51ID:CvSnZrjs
バイオハザードIV アフターライフ シュリ可
0594名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:20:13ID:poToY9eM
Rioかわいいハイスクール シュリ可
0595名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:23:21ID:w5t9t2GR
そいやここって18金のも情報だすとこなの?
0596名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:24:51ID:bRjhuQ7L
映画のDVDレンタルしたいのだがツタヤとDMMとどっちが品揃えいいのかな?

0597名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:46:15ID:poToY9eM
ツタヤ
エロはDMM
0598名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:47:14ID:poToY9eM
安いのはぽすれん
0599名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 19:59:32ID:gVrX3isE
>>595
AVは余程特殊なものでもなければ、Dec&Shrinkで抜けないものは無いはず
ものによっては全くのノーガードのもあるくらいだからね
だから、抜けなかった時だけ情報としてあげてもらえればいいと思う

あ、内容がアレだったから全く抜けなかったとか、そういう情報はBBSPINKの方でw
0600名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 20:14:52ID:CvSnZrjs
バトル・オブ・シリコンバレー  シュリ可
0601名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 21:51:38ID:ZEllOQul
fabとAnyDVD HD
買うならどっちがいい?
0602名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 22:58:34ID:nvfrhUxl
インセプション
Shrinkで本編のみだと、圧縮率はどれくらいですか?
0603名無しさん◎書き込み中2010/12/21(火) 23:57:34ID:CtkoPiaS
けっこういい感じ
0604名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 04:30:53ID:l7SeluFf
AVで抜けないのは100%キズだな
0605名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 06:03:14ID:Q/THkmqE
EDでしょ
0606名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 09:01:36ID:gVC/T8gv
>>602
http://dicaprio.exblog.jp/12479859/
ポルトガル語抜けば低圧縮でいける。バイオ4本編だけなら100%
>>596
検索はDMMが簡単。TSUTAYAの検索は遅いし出て来ないしw
0607名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 16:03:52ID:NSqhimpO
fab8で抜いてpowergo2で焼いていますが、うまくいきません。
エラーなどなく作業を終了するけど再生できません
シュリンクで抜いて焼くと再生できます、fab8使っている方で同じような経験あります?また対処法教えてください
圧縮せず焼きたいので
0608名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 16:25:57ID:Q/THkmqE
再生順序変えたりカスタマイズするとプレーヤーによっては再生できないことがある。
FABでは何もいじらずにそのまま抜くだけにしたら大丈夫。
0609名無しさん◎書き込み中2010/12/22(水) 18:41:35ID:GJ0B2w+d
ハルヒ消失 しゅり可
0610名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 00:02:05ID:isq5uEFb
コップ・アウト Decrypterでいけた
0611名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 09:43:19ID:0pjuCvla
>>607
焼きアプリによるエラー出る出ないもあるみたい。
抜きだけに原因を求めてませんか?
0612名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 16:31:08ID:d2xQTv8G
fab8おかけで書き込み1分で出来る
0613名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 16:36:54ID:d2xQTv8G
DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html?ref=rss
違反 罰金500万
懲役5年
0614名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 16:43:29ID:rVnLGNJE
コピーもダメなら永久販売を義務付けろ
0615名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 17:09:52ID:RGwLLKK3
・市販の映画やテレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、家庭内であっても違法になりそうだ。
・複製行為については罰則は設けない。

違法なのに罰則無し??どゆこと?(^^;
0616名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 17:22:17ID:egKccvmT
>>615
法規制に反する行為を行った場合には、「違法行為」で民事の賠償責任がつきます。
0617名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 17:23:06ID:Z5svTiY6
違法で罰則無しなんていくらでもあるだろ。DL法だってそうだ。
とりあえず他でやれ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1290273280/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/l50
0618名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 17:25:34ID:d2xQTv8G
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0568.jpg
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi1172.jpg
0619名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 19:34:20ID:d2xQTv8G
┌────┐┌─────┐ .代理人┌────────────┐┌───┐┌──┐
 │松本晃彦││弘中惇一郎┝ .弁護人┥ホリエモン・叶姉妹・野村沙知代 .| │海老蔵│ .| 正月│
 └───┰┘└──-┰-─┘      │小沢一郎・鈴木宗男・花田勝|└┰──┘└┰─┘
       元夫婦  弁護人─告訴? ┐└────────────┘飽きた. ┌-─┘
 ┌───┐   \ ─┸───┐  └──→ ┌───┐←─┐  ┌─┸─┐ 無 ┌-──┐
 │山路徹┝ 不倫 ┥麻木久仁子┝ .相談相手? ┥日垣隆┝┐  ヲチ ┥ねらー.┝ 関 ┥Xmas.│
 └─┰─┘    └──┰──┘.        .└┰──┘批判. |. └─┰─┘ 係 └─┰-┘
    離    ┌─→[ twitter. ]←─ 暴露? -─┘     ↓   │  批判 ───→ SEX
    婚 自爆テロ(ToT)  ↑ └──「ネットは 怖い」─┐ 無視  │/  ↓      . ┌┸─┐
 ┌─┸──┸┐   ┌─┸───-┐         ┌┸-┸┐←┘ ┌─────┐│リア充 |
 │大桃美代子┝友人┥いとうまい子.┝ 高校聖夫婦.┥TV局 ┝ 癒着 ┥広告代理店│└──┘
 └─────┘   └─-────┘         └─-─┘    └─────┘

0620名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 20:00:49ID:85xjIu0X
最近リッピング、コピーを始めた初心者です。煽りやネタではなく、質問があります。
先日、レンタル屋で借りてきたLOSTのシーズン4をコピー,リッピングしようとしているのですが上手くいきません。
問題なのはDisk2,Disk4,Disk6で色々なリッピングツールを使ったり、Googleで調べてみましたが、解決方法が見つからないのです。
内、Disk6は2層DVDになっています。
使用してみたツールはDVDFab8.0.6.1、AnyDVD,DVD43 4.6.0、DVD Decrypter v3.5.4.0、DVD Shrink 3.2.0.16等です。

シーズン4のDisk1.3.5.7はDVDFabで直接では焼けず、AnyDVDで一度ISOファイルに吸い上げてからDVDFabでリッピングしたら焼けました。
ところが、Disk2.4.6は同じ手順では焼けません。

Googleで調べてみましたが、DVDFab5.xでならそのまま焼けるようなことが書いてあるサイトを見かけましたが、アンダーバージョンのアーカイブスを見つけようにも上手く見つかりませんでした。

どなたかご教授お願いいたします。
0621名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 20:04:14ID:85xjIu0X
もう一つ、DVDFab Passkeyも使ってみましたがダメでした。
0622名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 21:13:18ID:mv70QaYh
DVDFab 5.2.5.0 (8.61 MB) (17 April, 2009)
http://www.oldapps.com/dvdfab.php
0623名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 21:16:26ID:85xjIu0X
>>622
ありがとうございます。
DLしてちょっと試してみます。
0624名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 22:03:06ID:85xjIu0X
>>622
ダメです。書き込みできませんでした。
ディスクから吸い上げたフォルダを選択してDVDドライブに書き込み指定をしてもスタートボタンが押せません。

ツインドライブでドライブtoドライブで書き込まないとダメなのでしょうか?
0625名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 22:15:00ID:mv70QaYh
1.DVDfab Passkeyを常駐させておく
2.DVDメディアをドライブに挿入する
3.DVDfab Passkeyのメディアチェック終了を待つ
4.DVDFab5を起動する
5.コピー先はHDD指定。ここでは絶対に圧縮しない。
6.コピーが終わったらDVDFab5を終了し、メディアを抜く
7.SHRINKを起動し、圧縮する。出力先をHDD指定、かつ、ISOファイル形式とする
8.ISOファイルができたらSHRINKを終了させる
9.ライティングソフトを起動しISOファイルを使って、空のDVDへ焼く
0626名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 22:24:27ID:85xjIu0X
>>625
毎度ありがとうございます。
試してみます。
0627名無しさん◎書き込み中2010/12/23(木) 22:48:30ID:85xjIu0X
>>625
すごい!すごい!
出来ました!ちゃんと認識されたし音声も出る!


本当にありがとう。助かりました。
0628名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 00:29:05ID:1bjKwKJS
なんかすげえイライラするw
0629名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 01:48:17ID:3oauXr39
セルコピーもダメならセルの値段1/5ぐらいまで落とすべき。
そしてレンタル屋もお客減るだろうなぁ
0630名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 01:56:10ID:rWxUJtRD
>>629
減らない
何故なら禁止されても皆知ったこっちゃないから
0631名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 02:18:43ID:+FbC+5Xn
セルコピーするやつなんて稀だしな。
しかも大体の人は一回見たら用無いもんな。
0632名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 03:28:45ID:OC2zjUwI
レンタルコピーがバレるケースってどういうの?
自ら公言したり、コピー品を配布や販売しない限り大丈夫だよね?
0633名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 08:01:42ID:iPnveCb4
別件で逮捕→家宅捜索
0634名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 09:28:27ID:2Ii3MZih
>>632
自分のブログで晒しちゃうのが多いだろうね。
参考にしたサイトのURLまで載せちゃうから、閉鎖に追い込まれるところも出てきたりする。
ジャケット/レーベル関係は壊滅じゃないかな。
0635名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 09:51:00ID:iXnIY+qD
>ジャケット/レーベル関係は壊滅
それは思い付かなかった
足が出る可能性は色々あるな
0636名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 10:46:50ID:BaOaDKre
>>632
全部摘発されたら”CD”レンタルは廃業せざるをえない。業界にとっても
痛手だよ。「見せしめ」はあるだろうがな。金の少額取り引きの本人証明化
とかな、民主は腐ってるよ。権利権利の人権著作権政権だからな。
0637名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 12:45:37ID:Nj0zuN1a
詳しくないから違ってたらゴメン
CDはコピー違法化にはならないんじゃないの?

極一部に昔コピーガード付きCDあったようだけど
ほとんどのCDはアクセスコントロールを含むガード無なんだろう?

DVDは逆で極一部を除くと何らかのアクセスコントロールやコピーガードが付いてる
だからほぼ違法となるじゃないのかねえ?
0638名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 14:19:32ID:rWxUJtRD
>>637
無知は相手しないように
0639名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 14:28:11ID:fI2dSybM
レンタルDVDを借りるとさ、やたら読み取り面に指紋とか傷が付いてるけど・・・扱いが酷い人が多くないか?自分の物じゃないのに。
0640名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 14:34:45ID:nhAxTk8b
それは研磨とかメンテナンスしない店が悪いんだろ
0641名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 16:11:25ID:6kphRRcK
Rioかわいいハイスクール借りたら精子がべっとり着いてて立つ物も立たなかったよ。
係りの娘はちゃんとお掃除フェラしておいてくれよな。
0642名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 16:16:13ID:LP2pE+M4
法案が通って施行されたら
本屋からコピーツール指南書はなくなって、それに該当する事を書いた雑誌もなくなる程度かなぁ
まぁマジコンが一般層にまで広がったのが全てのガンだし甘んじてうけるしかないでしょ
0643名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 17:23:01ID:GAwYMVAm
コピーした結果報告してるこのスレの存続も危うくなりそう・・・
0644名無しさん◎書き込み中2010/12/24(金) 23:07:59ID:KWdz1uj9
(´・ω・`)
0645名無しさん◎書き込み中2010/12/25(土) 08:47:11ID:yj5zeyKa
(´・ω・`)
0646名無しさん◎書き込み中2010/12/25(土) 18:16:29ID:6/JCndIH
(´・ω・`)<メリクリー
0647名無しさん◎書き込み中2010/12/26(日) 00:16:16ID:BB4Sc93u
(´・ω・`)<良いお年を
0648名無しさん◎書き込み中2010/12/26(日) 10:35:28ID:bfQO8crk
バイオはどうやねん?
0649名無しさん◎書き込み中2010/12/26(日) 12:33:08ID:fAHqBXYY
>>648
何がどうやねんだよアホ関西人が。
少し前のレスくらい読めや
0650名無しさん◎書き込み中2010/12/26(日) 12:56:05ID:6/kAbZWG
>>649
表へ出ろ!あほんだらぁ!!
0651名無しさん◎書き込み中2010/12/28(火) 15:36:21ID:x0bQolR8
Shrinkで圧縮すると何が変わるの?VOBのビットレートは変わってないようだけど。
0652名無しさん◎書き込み中2010/12/28(火) 23:35:42ID:wC5Qecir
俺年が開けたらコピーから手を引くんだ・・・
0653名無しさん◎書き込み中2010/12/29(水) 08:01:52ID:Yc8T9taL
死ねばいいのに
0654名無しさん◎書き込み中2010/12/29(水) 08:07:03ID:SMC9pYfv
あー、君たちは正月も2chCD−R,DVD板なんだね。
リア充の俺は今夜羽田から旅立つのだよw さらば誘電
0655名無しさん◎書き込み中2010/12/29(水) 09:07:35ID:1E7kzbF1
全角(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています