レンタルDVDを焼く情報スレ25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 01:52:05ID:9j5J3fwk総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
レンタルDVDを焼く情報スレの21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246796264/
0002名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 05:58:18ID:1I3Hr9nvスレ立て有難う。
0003名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 07:57:00ID:QQfda8HM0004名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 07:57:07ID:YSmSlTsn見られたくないCD,DVDにパスワードを設定する定番ソフトって何ですか?乙
Win,Mac.Linuxでも有効なのがいいにです!
0005名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 08:42:25ID:9m1VlrH0fab passkey+fab8(8.0.2.2)
でも問題なし
最後まで止まらず見れたよ
0006名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 08:47:53ID:VwBj3qgvShrink出来た
0007名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 08:55:08ID:QQfda8HMhttp://forum.slysoft.com/showthread.php?t=44127
でも前スレ話題までいってない、スキャン時点で停まる問題未解決のまま。
俺は6.7.1.7bでscan→ファイルrip→Pgceditで無問題→三菱+dl焼き、で
列車持ち上げシーン(第一チャプタ)でフリーズw
元は返したのでw、↑を>>5でやってみようと思う>>5有り難う。もちろん
その他の不具合に備えて本編1アングルだけもするつもり。マユツバだが
↓も試すつもり。
http://www.aura4you.com/Copy-Top-100-DVD/Toy_Story_3.php
0008名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 08:55:38ID:zrEnC/Zqfab8で抜いたら英語言語だけで入ってて、
日本語言語&字幕が入っていないんだ。
選択言語は一方しか選べない?
オーディオの設定項目にそれらしきものが見つからなくて
ちょっと困ってる。
0009名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 09:04:17ID:dUbS7mK2しばらく相手にされないと思ってた方がいいぞ。
0010名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 09:39:42ID:QQfda8HMDisneyはregion2で判定して(警告、予告編も日本語)本編もそれに従って
再生するから、メニューで選べばいいと思う。途中でアングルの切り替えも
できない。基本再生(アングル2?)は「日本語音声、字幕無し」だよ。だ
から本編抜き(片アングル?)の時も注意する必要がある。
>>9 そう言えばウォーリーの時もAnyだけじゃFakeVTS取りきれなかった記憶
本編だけなら無問題だったのだが。いろいろとややこしいねw
0011名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 09:55:54ID:VwBj3qgvアニメワンピースR−13
0012名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 10:20:16ID:VwBj3qgv0013名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 10:36:43ID:VwBj3qgv3Dブルーレイコピー出来る
0014名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 10:40:32ID:IIVbflwAまだ、出てない。
0015名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 10:42:09ID:VwBj3qgv出てないのか
さすが君オタクだね
0016名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 10:43:05ID:VwBj3qgvさすがあなたアニメオタクだね
0017名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 11:08:59ID:mMdeY4pr0018名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 11:28:06ID:hcq96lVlできないヤツは前スレで誰か言ってたけどpathplayerが有効になってないんじゃないか?
自分は期限切れの無料版でやってるから非圧縮のファイルリップ保存でやってるんだけど。
0019名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 11:59:09ID:YNjGtHuGThe "DVD Copy" option is expired. You are going to use "HD Decrypter".
てメッセージが出ます。(Fab8.0.3.2使用)
どうすればようでしょうか?
よろしくお願いします。
0020名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 12:05:37ID:hcq96lVl読んでそのままだよ。DVD Copyの機能全て利用する期限は切れたので、機能限定の無料版HD Decrypterを利用することになります、って言ってるんだよ。
LOSTの最新作が抜けるかどうかの情報は知らないけど。
0021名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 12:19:58ID:Kv3sGvnU0023名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 13:42:01ID:A0KwMDqd今日修理出してたやつメーカーから戻ってきた
で、同梱の手紙にメディアはデータ用しか使うなって書いてあったんだけど、
みんなそうしてるの?そんなもんなの?録画用使ったら壊れるの?
録画用とデータ用の違いは著作権料上乗せしてあるかどうかだけかと思ってたけど
それともCPRM対応ってのがいかんのか?
誰か教えてプリーズ!!
0024名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 14:13:08ID:GNuSRrnU読解力の問題だろ。
0025名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 14:40:22ID:VwBj3qgv再生異常無し
0026名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 14:42:00ID:VwBj3qgv0027名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 14:44:33ID:VwBj3qgv0028名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 15:13:00ID:VwBj3qgvいずれ地上波やるから
借りなくてもよかった
0029名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 15:25:29ID:A0KwMDqdいや、使ってるメディア五種類全部メーカーに送ったんだけど
そしたらそれ以外の使えだとW
0030名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 16:25:54ID:ghNKJqspんなこと言ったら、ほとんど借りなくていいでしょ
0031名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 16:45:48ID:9m1VlrH0完全突破ではないように思う
家にある3台のHDDプレーヤーのうち
パナだけ止まった
ほかの2台は普通に止まらず見れる
他の2台はソニー
fab passkey+fab8(8.0.2.2)
再生機の性能にもよるということか
0032名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 17:24:25ID:PkpdcrodVol.1,2 - DVD Fab 7.0.4.0 問題なし
Vol.3 - DVD Fab 7.0.4.0 前シリーズVol7,8同様メニュー画面で"エピソード"を選択すると固まる"全てを見る"だとOK
0033名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 18:14:52ID:GNuSRrnUそんなもん送りつけるのは、向こうにしてみればはっきりクレーマーレベル。
そう見られてるから、それなりの対応をされてるだけ。
実際わけわかってないヤツに見える。
どんな安物海外メディアでも昔と違って今は焼ける水準。300枚はありえない。
DVD規格に差はないんだから、下に見られて誤魔化されてバカにされてることに気づけ。
0034名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 19:35:32ID:A0KwMDqdだって使ってるメディアの情報くれって向こうが言ったんだもん
トイ・ストーリー3人気ないのかうちの近所のツタヤはほとんど借りられてない
0035名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 19:49:17ID:SKSyrLOX> だって使ってるメディアの情報くれって
情報教えればいいだけじゃない?
0036名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 20:53:07ID:mMdeY4pr0037名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 22:01:09ID:ey/ZMHGm>同梱の手紙にメディアはデータ用しか使うな
>使ってるメディア五種類全部メーカーに送ったんだけど
そしたらそれ以外の使えだとW
どっちが正しいの?推奨メディアじゃ無かっただけじゃね?
0038名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 22:01:18ID:BFcEAIMpすると容量減りますよね。あるDVDが片面2層で5.4GBだったんですが、Fabでコピーしたら4.3GBになります。モードはDVD9です。
民生機でオリジナルと同じ画質で観たい(100%のコピー)んですが、この場合は普通のディスク使って良いんですかね?それとも二層のディスク使うべき?
0039名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 22:33:01ID:XKv6/4+G0040名無しさん◎書き込み中
2010/11/03(水) 23:06:20ID:ghNKJqsp0041名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 00:05:55ID:OVtuY328一層で駄目でなければ、そのまま使えば良いと思う。
0042名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 00:16:12ID:tIShy+Ri0043名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 01:01:19ID:DbR6g8bc0044名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 07:05:18ID:OBUm/vNyレスありがとう。
こういう場合って、二層用で設定して抜いてるわけだからレイヤーブレイクとか残ってると思うんだけど
一層のDVDに焼いたらそれはどこにいっちゃうんだろうと思って
0045名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 08:36:50ID:zvIIg6Rvトイ3俺も同じ症状、再生機はパナのみ。 Fab, Passkey, Any, RipIt4,
全部ダメw(一応抜ける。)↑全部持ち上げシーンで固まる。←PCでは
正常再生、仕方ないから本編だけ圧縮90%以上でいい。失敗ディスクは
その内Fab, Anyが正式対応するまでの保管倉庫の状況w
>再生機の性能にもよるということか
FakeVTSは微細な傷と同じだからね。再生機器がすっ飛ばす事ができない
んだよ。w
0046名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 10:36:58ID:ce5aU5nOトイ3
AnyからISOで保存
ImgBurnで2層に焼いたけどパナ機で問題なく見れたよ
だたし、保存したISOはSMPlayerでは再生出来なかった
0047名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 10:55:27ID:zvIIg6RvこれからはISOで抜いてマウントしてからにしようかな?
>AnyからISOで保存パナ機で問題なく見れたよ ←予想はしてたがもう遅いw
1Click DVD Copy 5.9.0.2 - Changelog
http://www.softpedia.com/progChangelog/1Click-DVD-Copy-Changelog-14176.html
What's new in 1Click DVD Copy 5.9.0.2:
November 3rd, 2010(昨日)
Updated: CPRx update for movies like "Toy Story 3" - U.S. and Canadian versions
What's new in 1Click DVD Copy 5.9.0.1:
October 20th, 2010
Improved: Faster initialization on movies with multiple fake titlesets
What's new in 1Click DVD Copy 5.9.0.0:
October 14th, 2010
Updated: CPRx update for "Iron Man 2" - Australian and Swedish version
What's new in 1Click DVD Copy 5.8.9.9:
September 30th, 2010
· Fixed: Exception error caused by changes in AnyDVD's handling of bogus titles
一応最も早くトイ3対応したソフトで上げとく。原盤からだとAny,DVD43併用だけど。
004847
2010/11/04(木) 15:41:19ID:zvIIg6Rv>>46 >AnyからISOで保存ImgBurnで2層に焼いたけどパナ機で問題なく見れたよ
確認しました。でもタイトルメニュ(トップメニュー)→最初の警告、サブ有効
DVD43+1 Click dvd copy:パナ機で止まらないのを確認。でもトップメニュー
選択不可、サブメニューだけ有効。
主メニューは一個だから、どちらもメニューには飛べるが完全ではないようだ。
0049名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 17:25:52ID:tIShy+Ri0050名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 17:44:29ID:nQW7+j0IShrink 可
0051名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 18:39:09ID:piBmzUkH0052名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 20:37:26ID:DNSPfAe40053名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 20:46:52ID:4AiiVaU5全部持ち上げシーンで固まる。←PCでは正常再生
バズのセリフ「無限の彼方へ」で飛ばない?
「さぁ、行くゾォ〜」が飛ぶ
0054名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:15:23ID:dyJBrhU9neroで焼いたが、ベリファイでエラーでまくり
とりあえずレコで再生確認中だが
いまのとこ問題なし
ベリファイは無視していいの?
0055名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:19:06ID:C8mEXt2k0056名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:36:37ID:dyJBrhU9まったく止まらないが、
アングル切り替えのアイコンがところどころでる
昨日マスターでみたときは出なかった気がする
0057名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:42:39ID:qYa5SZ5wFab7040は>>32の通りだけど
Fab5220ならエピソード選択も出来る
0058名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:57:53ID:oSWOsImMうわっ、今、借りてきて、パス鍵、ファブ7で抜いてる所だよ!!
0059名無しさん◎書き込み中
2010/11/04(木) 21:58:11ID:yDnY60TL0060名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 02:30:01ID:8M7i3lBEほほ〜
古いVerがいい場合もあるんだな
0061名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 03:19:00ID:8xY732oQただ、ディスク認識するのに20回くらいリトライしてたのでドライブの機種によっては厳しいかもね。
0062名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 05:40:52ID:C1j56+Rp明らかに故意に衝突
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk&feature=mfu_in_order&list=UL
0063名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 10:20:09ID:afexu4jUこれって冒頭だろ?それは正常に飛んでるわけだがw
>>54 >>61
Fakeは傷だからね。ログ見てみな、remove FakeVTSで1000以上ある。
Path Player活躍しまくりの箇所。
0064名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 18:19:20ID:z+brl/iqお勧めフリーソフトある?
ShrinkだとTsファイル開くごとに入れ替わって纏められない
0065名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 18:41:55ID:Z+NngcjbShrinkでできるだろ?「再編集」使ってる?
解説サイトよく読んでみたら?
0066名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 18:46:26ID:z+brl/iqあ・・・、そうだった。数年ぶりに必要になったから忘れてたw
親切に即レスありがと(ノ・∀・)
0067名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 19:01:12ID:8xY732oQ0068名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 19:24:11ID:ONbUUpiy0069名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 20:39:14ID:KSxmvZE1読めない漢字・・・・・
0070名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 20:41:23ID:qDYqPJ1o0071名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 21:07:02ID:ONbUUpiy0072名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 23:09:00ID:DDIIMGwsトイ・ストーリー3を2層のままのコピーなら
AnyDVDの最新版とDVDFabの最新版では
どちらでコピーする方が家電DVDプレーヤーで
問題なく観れるの?
0073名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 02:12:30ID:dMLNtBou各々環境が違うから、これで絶対とかこれが一番てのはないんじゃないかな。
最終的には自分でやってみて結論を出すしかないよ。
ヒントはこのスレに沢山出てると思うよ。
0074名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 09:22:43ID:aMNxPIj9本来は本編だけでいいのだろうが、特典が多いから二層にしたくなるんだよね。
レンタルだから「本編だけの一層」は別に焼いておくべき。二層で不具合あって
も、そこから本編だけ抽出はできるとは思うけどね。
007574
2010/11/06(土) 09:27:37ID:aMNxPIj9とメニュー+予告編+特典だけのものに分ける事もできると思う。
007672
2010/11/06(土) 09:40:51ID:S/I/JI2O完全コピーは無理ということでしょうか?
0077名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 09:43:51ID:ApyrqUt90078名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 12:02:57ID:YA8bN7RU1回見たらもう見なかったりしないか?他の作品を見る時間も欲しいだろうし
0079名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 12:33:52ID:1N3B6HnN意味わからん
0080名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 13:43:13ID:2AnbIuJyあんたヴァカ?コピーガードをはずすからコピーできるんじゃないの!
0081名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 15:05:50ID:aMNxPIj9逆に言えば、何回も見る(二回以上)映画は年に数本あるかないか。
スレ的には「苦労して徹夜して作って結局見ない」がネタだからなw
昨日もsengoku38(あくまで趣味、犯人ではない)作って見たのは
報ステの映像だったw
0082名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 16:02:10ID:DcvtuP2gttp://narinari.com/Nd/20101114517.html
0083名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 16:06:39ID:33dLC7v90084名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 16:26:53ID:S/I/JI2OCDのコピーガードなら、コピーガード付で
CloneCDで完全コピーできるよねぇ・・・
0085名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 17:11:33ID:ApyrqUt90086名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 17:56:54ID:S/I/JI2O0087名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 20:42:58ID:9F/q22pv犯人じゃないのは分かったから、せめてどこの国からうpしたのかだけ教えてくれ
0088名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 21:30:39ID:YA8bN7RUなるほど、見るためじゃないのか
あくまでも作るまでが趣味であって、その作業を楽しむんだね^^
0089名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:56:37ID:/ue9NktzA83歳
B新世界の意味
C3+8=11
D時代の幕開け
E特にない
Fこれすらもツタヤとゲオよろしく
どーれた
正解した人はもれなく私のサインあげます
抽選で1名様に限る
0090名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 23:33:31ID:DwrOmTsd0091名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 01:41:52ID:nHDfgPrc目先に炎上して毎日そんなことしか考えられない2ちゃん脳
0092名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 01:59:28ID:MLhHjaFYお前が言うなwカス野郎ww
0093名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 10:17:53ID:RIn1eyHJ俺の場合、焼きは記念だから。トイ3同日に出たプレシャス↓
http://www.precious-movie.net/
http://www.cinematoday.jp/movie/T0008302
米版「自虐の詩」みたいな悲惨映画だが、HDDに抜いてPCで見てから
感動した、もう一度見たいものを焼く感じで焼いてる。全部焼いてたら、
勿体ないしね。トイ3は特典(短編映画)を後で見る為に焼いたけど、
プレシャスなどは店に1,2本しか無いし、その内廃盤になるだろうし。
0094名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 14:16:00ID:JmTJm2GTプレシャスは賞に絡んだ作品でもあるし一応借りようとは思うんだが、
主演女優に拒絶反応が…
でも感動できるならしっかり見てみるか。
0095名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 14:33:03ID:TQhT2Bbs0096名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 15:36:44ID:zT4B8NBn気付かずにうっかり借りてしまった
元が一層だから変だとは思ったんだけど
0097名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 15:47:54ID:w3ckpsWHエピソード選択で固まりはしないものの違う場所に飛んでしまいます
なんとか飛ぶ場所変えれないかとpgceditで四苦八苦してるんですがうまくいかず・・
VTSM15-23のボタン2からVTSM12-3に飛ぶようにすればいいと思いそのようにやってるつもりではあるのですが・・
エピソード選択すると初めのメニューに戻ったり、本編始まってしまったりとうまくいきません
もうレンタル返してしまったので、どなたか直し方分かる方いらしたら教えてくださると嬉しいです
0098名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 16:00:56ID:TQhT2Bbs0099名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 18:49:02ID:UYYCKDR70100名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 00:23:36ID:gQ+nHHr10101名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 02:45:07ID:GuaY+eVH0102名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 08:30:12ID:DztmKKUJhttp://www.cinematoday.jp/page/N0023068?g_ref=twitter
http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-3183.html
スッピンのマライヤ・キャリー見る価値はある。スッピンの方がかわいいw
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/03/7782/index.html
実際に助演女優賞獲ったのは母親役の人だけど、ラストで鼻水垂らしながら
の告白は日本の女優にはないプロ根性。
>>97 これもスレチだが、(最初にしっかりバックアップ取った上で)
>VTSM15-23のボタン2からVTSM12-3に飛ぶようにすればいいと思い
Pgceditでコマンド選択すれば左側の該当VTSMがハイライトされるでしょ?
PGCだったら前後のボタンから推測して番号変えていって、↑これを探す。
>エピソード選択すると初めのメニューに戻ったり、本編始まってしまったり
ボタンはメニュー全部変えなきゃいけない。変えきれてない。
これ以上は編集スレ(?)とかで聞いとくれ。
0103名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 10:30:11ID:fs3zzfH3字幕で見なきゃダメってことはないけど。
オリジナルの俳優の声も演技なのに。
テレビで吹き替えで見たものが全然印象違ってたってこともあるのに。
あんまり映画好きでもないんだろうな、ゆとり世代は。
0104↑単一脳
2010/11/08(月) 11:39:57ID:aaP+UkS60105名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 14:15:17ID:qBTkKbCv別にどっちだって良いじゃないか
twentyfourは吹替で見た方が楽しいって思う
0106名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 14:21:31ID:iRmHd2oI自分も年取ってそう思うようになった
0107名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 16:56:25ID:nwI4u1fXヒアリングできないなら吹き替えの方がマシ
0108名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 17:54:40ID:mzXQnXOt吹き替えで字幕だすと、その辺よくわかるよなw
0109名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 18:48:57ID:l3IEyy2Rユニバは糞字幕が嫌だから吹替えで見る
0110名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 22:12:03ID:aaP+UkS60111名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 14:15:39ID:C6wCffc20112名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 15:04:24ID:2JmA5x4F0113名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 08:38:55ID:U2gxqReyAnyとCLONEで何とかいけるね
ただそれをFab6,7でリップしたものはエピソード選択で固まる
0114名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 10:52:06ID:GvElr+iX0115名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 10:54:21ID:ugtPq9RX0116名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 11:23:39ID:Xkm3MejYとりあえずレンタルして来い。
自分で試してから、ここで結果報告しろ。
0117名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 18:36:11ID:huIxbDdT0118名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 19:47:22ID:robGesDz何枚か再生不能になっちまったぜ
黒点癌みたいだ
0119名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 20:30:35ID:IstcMZBL0120名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 21:40:04ID:Jg/ze4qZ0121名無しさん◎書き込み中
2010/11/10(水) 21:44:34ID:7qxdHg8Y0122名無しさん◎書き込み中
2010/11/11(木) 15:26:32ID:OqKBxJyyやさしい嘘と贈り物
シュリ可
0123名無しさん◎書き込み中
2010/11/11(木) 16:57:48ID:X4LLU1sc前スレで報告あったよ
season 8 DVD Decrypter 可
0124名無しさん◎書き込み中
2010/11/11(木) 17:07:50ID:uNssWlqSFab可
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
シュリ可
0125名無しさん◎書き込み中
2010/11/11(木) 19:04:32ID:Ke7LQMWtバージョンは最新じゃなくても大丈夫そう?
0126名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 04:38:56ID:DUb7l/Cbこの間最新にしたから旧バージョンでいけるかは分かんない。
0127名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 04:48:21ID:Nkdq/Hqz0128名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 04:55:37ID:x13QiVjqまだ出てないから不可
0129名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 05:33:25ID:A46AI72G引っ込め引っ込めー
0130名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 07:13:43ID:BdN9Z15q私は旧作→半額又は50円で借りている
0131名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 07:17:35ID:7G3FOLnXシュリも使ってるみたいだから、シュリ不可って意味なのでは。
0132名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 12:26:35ID:p+Gs7RUG0133名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 13:16:47ID:6BvgHCsdツタヤ旧Mプランで2000円で借り放題回転やってて、
1作あたり70円なんだけど、それでも割高感が出てきたな。
0134名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 13:32:47ID:s3fkrzKsうち、月に23回転くらいしかしない。
都内在住だけど、たまに当日本局投函、翌日返却処理が翌々日になることがあるので。
割高感はないけど、ゲオで¥100レンタルになっても飛びついていくことなくなったね。
0135名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 15:48:40ID:PspdOBgF先月から80円に値上がりしたけど、またやるかな?
ツタヤは旧作100円から値下がりしないから見切りつけたw
0136名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 16:18:20ID:6BvgHCsd私は2日に1回ですよ。月15回転なので、30枚。で1枚あたり70円てことです。
23回転なんて物理的に無理ではないですか
0137名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 17:22:59ID:JhZFI8TuShrink可
0138名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 17:50:31ID:OYtJzgC3Fab7090だと、特典をすると止まってしまう…。
うちだけか?
0139名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 18:16:10ID:s3fkrzKsああ、ごめん間違えた。
15-2で13回転です。
0140名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 18:35:03ID:Nkdq/Hqz0141名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 19:30:28ID:XAaCahdOFab8040でも特典見られない
0142名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 20:06:36ID:542+IibWDVD Shrink でエラーでますが
やはりAny DVD かClone じゃなきゃ無理でしょうか?
両方とも体験版の期限すぎてるんですが。。。
なにかよい方法は・・
0143名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 20:28:51ID:UQHgUqKRピンサロ乙
0144名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 21:01:29ID:H/OHPrkiガンダムユニコーン2を買って、fab鍵、fab8040でリッピング、
シュリでISO変換したんですが、メニュー画面から、チャプターと特典映像が見れません。
これはどうなっているんでしょう?
0145名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 22:09:52ID:Nkdq/Hqz0146名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 23:08:23ID:7nlgqqEu>DISK3だけ
釣りか?
普通1、2が抜けたのに、3だけ抜けないのであればソフトより
ディスクを疑うべきだろ?
0147名無しさん◎書き込み中
2010/11/12(金) 23:21:05ID:Nkdq/Hqz0148144
2010/11/13(土) 00:09:45ID:0EsCCMb8ガンダムユニコーン、素直にシュリのみでリッピングできました。
どうも、本当にすみません。
0149名無しさん◎書き込み中
2010/11/13(土) 02:17:01ID:j0kLE5A+Disc3だけCD-ROMの作品はあったよ。
0150名無しさん◎書き込み中
2010/11/13(土) 03:32:55ID:EQriz8hB許す。
ユニコーン、すぐに洒落に来そうだな
0151名無しさん◎書き込み中
2010/11/13(土) 09:06:36ID:U3BHQvvo0152ビギナー
2010/11/13(土) 18:23:55ID:ccAz0rzrAnyでISO焼きしても、再生途中で、小休止する。
TSでもtryしたけど、同じ。
どうしよう。
0153名無しさん◎書き込み中
2010/11/13(土) 19:38:15ID:U3BHQvvo0154名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 09:49:28ID:nnsZoS3kお前が死ね
0155名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 10:39:52ID:gC//vt88けど中身みたら普通に見れた
0156名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 13:02:33ID:2RgI8ch1それは何も高度なガードはないよ。ただ、一層にすれば圧縮率は高い。
>再生途中で、小休止する。
ーR DLに焼いてない?もしくは.dvdファイル(LB)作ってないとか?
0157名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 16:49:32ID:+WbJK/Cm圧縮して焼いたやつを確認するとパナレコーダーだと前スレで
出てる列車持ち上げで止まるけど安物のプレイヤーだと
問題無く再生出来る
パナソニックのみかわからんけどかなりドライブ依存されるな
0158名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 18:15:37ID:Myy+I/Dh・・・最近Fab使ってないな
0159名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 23:41:38ID:83W1gzes0160名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 23:44:04ID:83W1gzes『仮面ライダー〜RED,BLUE,YELLOW(タイトル長いので省略)』
三部作、全部Shrink可。
0161名無しさん◎書き込み中
2010/11/15(月) 01:51:28ID:8NIdYCPT抜くのは基本DecでShrinkは圧縮にしか使わないっていうのは少数派?
0162名無しさん◎書き込み中
2010/11/15(月) 03:25:29ID:TWykFQ4w0163名無しさん◎書き込み中
2010/11/15(月) 10:48:43ID:CgvO0nNXおらもだよ。
でも圧縮する人なら直Shrinkでも問題ないだろ。
ripguard物は別だが。
0164名無しさん◎書き込み中
2010/11/15(月) 12:23:01ID:FJ3/BT1Xノ
0165ビギナー
2010/11/15(月) 13:12:57ID:aaFFP/sh使用diskは +RDL です。
rip後、TSだけに編集しても、やっぱり途中(50分過ぎ)で小休止。
0166名無しさん◎書き込み中
2010/11/15(月) 19:12:57ID:NofYvcST画像みたいなエラーが出て突然焼けなくなった。誰か解決法教えてください。
焼きソフトが悪いのか??元データが悪いのか?
0167名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 05:14:53ID:WEXhsf6aドライブが死んだか、メディアが糞
0168名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 06:08:43ID:r6YiZIjwそんなの色んな要因がある。
自分で色々ためせ。
0169名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 15:51:20ID:y3Fg6m+zレンタルDVDをコピーしようと思い『0からはじめる失敗しないDVDコピー』というのを購入しました。
いくつかのDVDはうまく焼けたのですが、先日からうまく進まなくなりました。
インストールしなおしても症状は同じです。
症状はPCに取り込むときです。
DVDFad HD Decrypterを開始(期限切れでも大丈夫らしい)→アップデートしない状態でDVD確認中に移る。
この状態で画面には「DVDソースをオープンする:D:\{映画の名前}」と出たまんま延々と読み込んでいるバーだけがうごいていいて
1時間くらいたってもそのままです。
前は5分とかで次の段階にいったのに、改善策はありますか?
もうちょっと待ってみるべきですかね。
PCを環境も何も変わりません。
あと、調子良かったときの話ですが
映画プリティ・ウーマンがやけなかったのは映画が古すぎだからですか?
0170名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 17:29:02ID:3YdvKfgV0171名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 20:12:41ID:Hq+7NrgO初心者スレじゃないんだから、質問するときは問題の切り分けが出来るような情報を出すのはどこでも基本。
0172名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 22:13:08ID:kvP049g6本編のみコピーする場合タイトル44と80は何が違うんだぜ?
20秒くらい違うんだが
0173名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 01:25:24ID:9JeoS6YE80の方にはエンドロールの終わりに日本語吹替え版のキャスト一覧が出るので、その分の長さの差だと思う。
0174名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 02:54:26ID:37erobzIなんか特典で引っ掛かるとか書いてるけど
0175名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 17:42:17ID:unrRmvEYShrink可
0176名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 18:21:15ID:g1ii/AxKあーそうなのか
どうもありがとうなんだぜ
0177名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 19:49:31ID:izYgMeP7ラスト3デイズ Shrink可
レポゼッション・メン Shrink可
リ・ジェネシス SEASON4 Shrink不可
Fab(7090)可
0178名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 22:42:19ID:CCWSN1BEサンクス!
0179名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 23:10:53ID:T59cEtCc0180名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 23:14:05ID:T59cEtCc太っ腹っていうか、よっぽどBDって普及してないんだなと思った。
0181名無しさん◎書き込み中
2010/11/17(水) 23:59:36ID:H9/oCSbJレンタルも同じ値段だし、いつもあるし
0182名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 01:02:42ID:vdq9dP2846型のプラズマ持ってるけど、HDDに保存してDVD-RWに焼いて見ればいいので、DVDで十分。
0183名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 02:07:32ID:L3Ka65Cz0184名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 08:22:02ID:f9Va3ciXクリスマスキャロルはディズニだからFakeだが、CloneDVD2で本編だけ普通に
抜けたがshrink分析ではエラー。AnyもFabもAirbenderのガードを分析して
いるみたいだね。(映画情報↓)
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD16512/index.html
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_608pdsz118931r/
0185名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 09:45:24ID:H/PF3Xg00186名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 16:20:25ID:LhE4f1UoDVDしか持ってない屈託があるんだ、ってわかるよな。
普及も何も持ってればもはやそんなこと気にしない。
DVD以外にも選択肢として使ったり焼いたりしてるだけだから。
0187名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 17:45:33ID:XjIw/l6o0188名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 03:37:13ID:3HLNRLoIプレデターズ面白かったか?
0189名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 07:52:58ID:AQVWHQ7kう〜ん・・・一年以内に○曜ロードショーで出るレベルw
0190名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 09:20:13ID:3HLNRLoIだろうなwww
0191名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 11:31:23ID:QMtm3MxDで片面二層ソフトを焼いたものって
メニューやルート、チャプターが怪しいものが少なくないような(´・ω・`)
タイトルメニューで言語切り替え、特典映像などセレクトしても認識されないんですよね。
Ifoを書き換えてメニューに定義付けし直すしかない?
0192名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 14:41:37ID:FpGeiBLg今日Fab HDを初めて入れるから初期設定の仕方教えろカスども
0193名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 14:43:18ID:LfEKeEpj0194名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 14:49:05ID:/zbWzaKVそれが怖いから極力ripguardとかの時しかFAB使わん。
Dec Any Fabで試していくな。俺は。
0195名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 16:10:08ID:vmJTcxmO>ImgBurnでISO化
なんでそんないちいちISO化なんて回りくどいことをする必要があるんだ?
だいいち宣伝とか削除して圧縮率下げないの、ここの人たちは
0196名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 17:24:15ID:KXP8Tp+I宣伝とかは削除して圧縮率下げない工夫の跡でね。
0197名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 17:36:50ID:vmJTcxmOVOB焼くにしろ、持ってる焼きソフトで何の操作の不都合もあるまいし。
いちいち無駄手順のISO化して焼くなんていうのは、
初心者向け厨雑誌の説明を、まんま引きずった呪縛の中にいるヤツが多すぎるんじゃないかと思う。
0198名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 18:25:04ID:GOp4yzhQ0199名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 18:57:44ID:j+nxNOhW0200名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 21:25:12ID:J5M7TRQA0201名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 21:32:09ID:/mN7cSD5マジ情弱もいいとこ
0202名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 21:57:40ID:KXP8Tp+IHDDに分類して保存したほうが、探すの楽だと思ってそうしてるだけ。
メディアに焼いたほうが管理しやすいなら、それでもいいんじゃない?
人それぞれだし。
0203名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 22:50:52ID:vmJTcxmO必要なときにいちいち展開するような、先々ゴミになるかもしれないのを、
後生大事にとっとく人間はそりゃ勝手だが、HDDに千も入れる気になる奇特な人間の、
そんな都合は聞いちゃいない。
ここは焼くスレだろ。
焼いて家電プレイヤーで見ることが主眼のスレで、焼くまでの手順を説明するのに、
なんでトンチンカンにISO化のいらない手順が入ってんのかってことだよ。
0204名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 23:07:13ID:ttj9cAqg0205名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 23:10:19ID:vmJTcxmO>>193見ておかしな話と思わない方がどうかしてる。
0206名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 23:21:05ID:Ky1OVQVK良い話なのに、何故ISO化って手順を挟むのか疑問?って書けば済む
話なんだけどな・・・
ISO全否定気味にキレるから突っこまれるw
0207名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 23:26:25ID:vmJTcxmOもちろんこれも皮肉だ。
そんなバカなレスを親切に擁護する必要を全く感じないんでな。
ずいぶん耳が痛いような奴もいるようで、結構な話だ。
0208名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 00:14:57ID:LtXrNzlvソフトのデフォはファイル抜きで当たり前
リップ基本を使いこなせない奴が悪い
0209名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 00:38:05ID:ZWRItGulカッコンカッコンと鳴きだしたらどうすんだよ?
0210名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 02:17:05ID:d4glDCWP1000?
業者かw
0211名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 02:46:51ID:A/HP0yT2焼いて収納して、それでおしまいなら、焼く意味が無いと思うんだが。
何の目的で焼いているんだろうか?
0212名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 03:03:49ID:qekDDNyk漢のロマンを分かってないな
見ることが目的じゃなく、ガードを突破して焼く事に情熱を捧げてんだよ
0213名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 05:27:23ID:9JvkVv9Lじゃ、DVD買うこともねーのかよ
0214名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 07:59:53ID:yyStnQWA俺のことかよw
最近そう思うこともあるけど、ま一種のコレクションとゆうことで…
なんとか鑑定団とか見てたらくだらんがらくた集めに大金使ってる人いるけどそんなもんじゃない?
あんまり理屈はないと
0215名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 08:22:56ID:vhL2IRbC自分でガードを破るわけじゃあるまいし
0216名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 08:25:45ID:GrlbI5ggなにでアゲレスに、こんなに必死なの?
0217名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 08:37:04ID:IaeQHvny釣りと分かっても拙い(変な)やり方見てると放置出来ないお優しい方なんじゃ無いの?
まぁ普通は気にせずにほっとくけどな
0218名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 09:14:29ID:DNLhiB57今のところ、ディズニーは
・二層ママ焼くならAnyでISO(.dvd付)→Imgburn
・圧縮してファイル出力するなら、Fabか1-Click Copy
って事じゃね?本編だけなら簡単だがDecもshrinkもエラー出るから。
どちらも再生確認(ISOはVCDかVFDでマウント)した方がいいけど。
0219名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 13:41:58ID:AcvGQxnWツタヤDISCUSの通販レンタルの借り放題Mコースで、毎月12往復24枚を8年間続けて、それ以外に新作などをゲオに借りに行くと、1000枚位にはなるよ。
全部観てないけど、暇なときにまとめて観るし。
0220名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 15:11:50ID:A002nsBKMプランって8年前からあったんですね!
私も長いとおもってましたが、貴殿からすれば短い丸4年です
当時から2000円だったんですか?
0221名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 15:33:33ID:LtXrNzlv磯厨くやしいのう
言い訳恥ずかしいのう
0222名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 15:36:59ID:AcvGQxnW始まったばかりの頃に入会しましたが、あの頃は¥1890だったかも。
レンタル履歴を観たら、2004年1月から今日までに1736枚レンタルでした。8年じゃなくて7年でした。
でも、借りてるの1000枚どころじゃなかった。
Mプランは当初からあったと思います(月8枚のコースから変更した記憶がないので)。
0223名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 16:04:16ID:t8jA8dklISO化ぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
.,ノ';`′,, |.゙ュ mmmmmmmmmmmm ,,,,..ぃ―-、,,,_
,/ .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ムmmm"゙ ゙"mmm r'く.l゜| ,,.、 ゙ヽ
../ 、`.ヽv-イ/ /.,!mmミ ・ mmm | .゙l.゙l | .l゙.゙l .‐ .ヽ
.,/ .゙li、 .!、゛.,テ'"mm 丶/|::/!!! ミ;= mmm ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
.,i´ ,,,i´ l゙ . ゙̄"⌒ mm::::: :r",,ゞィ ヨ ●ヾ mm .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐ ヽ
.,ノ 、,「.゙ . .| m::::::::: イ●ノ / 、"'ーヘヽ m .゙ .`゙゙゛ :| . .゙l,
./ ,l゙ .l゙ |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" | .| .'i、 ゙l、
l゙ ,l゙ .,ノ .|::::::::::: i _,,,,,,_ i ' | | :゙'ii、 ゙l
,l゙ .゙l .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、 .,|:::::ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ | .| ゙l .゙l
,i´ ′ .ヾ″ ヽ. ヽ ,/ヽ:::::::ヾ {.ト、_ノ} i .:/ ノ ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l _゙ .|
l゙ .、 . .''、,. .゙ヽ .ヘヽ::::ハ ヾ┴┴'ソ ‐'''~ .゙--'゙... 、.. 、 ‘\.` `." ゙l
.l゙ ‥‐r- "゙.!゙゙'^ '. ./ ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ゙l.゜ ., ∩l.'(二 . ヽ . .、゙l
0224名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 16:26:50ID:ErhOc3d7( ´・ω・ ) どすえ
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0225名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 18:29:34ID:iOtXM3Kh二年半くらいで1000枚超えましたが
0226名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 19:17:04ID:sf7KjTTo俺の先輩
1000万枚あるよ
0227名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 20:03:19ID:dyq/ppeI写真撮ってうpして
0228名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 22:28:59ID:S9p88ctkFabがいいの?Anyがいいの?
おせえてぇ〜
0229名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 22:33:09ID:g1YebdMuDVDfab Passkeyを常駐させて、
DVDFab HD Decrypterでできたけど。
Anyは使っていないから知らない。
0230名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 00:31:31ID:louuL6Kk0231名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 03:12:11ID:5CVN8Owi磯厨って・・・妄想乙
0232名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 08:55:44ID:fC4arV63でも24日からなのかな。もう借りれたw
0233名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 09:18:04ID:lh3th58PShrink 可
0234名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 09:35:34ID:mBXSsiQgFakeVTSは、Anyはできるだけ残すタイプだし、Fabはできるだけ削除する
タイプ。(Ripit4Meに近い)どちらが良いとかはタイトルによって違うの
がFakeVTSのややこしいところw 今回のAnyファイル抜きも松再生でしか
不具合は無い。本編圧縮なら同じ。
どちらでやった二層焼きも、再度分析圧縮しようとするとソフトによって
可不可が分かれるから、構造的に完全ではないとは思う。←それを言えば
原盤自体が完全ではない。FakeVTSはそんな傷みたいなガードだし。
0235名無しさん◎書き込み中
2010/11/21(日) 11:50:55ID:VnHkJCWUディズニーDVDは腕が鳴るぜぇ〜
0236名無しさん◎書き込み中
2010/11/22(月) 02:19:17ID:yv1IFOqvナンジャソリャ!?(・_・;?
0237名無しさん◎書き込み中
2010/11/22(月) 19:15:08ID:8vc7yjSQ0238名無しさん◎書き込み中
2010/11/22(月) 23:41:15ID:EFvsjK7+って、Shrinkすれば元も子もねえよっ、みたいな〜
0239名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 01:06:24ID:p4IDIFSf0240名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 02:13:04ID:uXOV1Pt5王道はこれ。
0241名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 02:15:08ID:Vij1s1TK0242名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 02:20:14ID:uXOV1Pt50243名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 04:26:08ID:DHA/RTxB正常に抜ければ。
0244名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 06:45:45ID:p4IDIFSf0245名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 06:54:55ID:mvssMx3E_ _ _ _
/ \ .へ===へ / \ / \
/ メヽV弋 i / /ヽ / ヽ / /キ キ ) / l_ノ|__H i
i ( | l l { |. <(| | l l i |. i ( | l l i)( i ( | l l { _|
レ从'' ワ ノW ∠.W、''ワノW ) )、''ワノ) ) i 从'' ワ ノ |
(( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、( (( ( つ ヽ|
〉 とノ ))) 〉 とノ ))) 〉 とノ ))) 从 〉 とノ ))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) (__ノ^(_) (__ノ^(_)
|\∧∧∧∧∧∧∧/|
< >
< 全力でお断りします! >
< >
|/∨∨∨∨∨∨∨\|
0246名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 14:05:40ID:GOFmG3N1mp4等に変換できるソフトはありますか?
0247名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 14:13:00ID:zFrejsRC0248名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 14:28:26ID:GOFmG3N10249名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 16:29:18ID:uXOV1Pt5スレ違いバカ。
0250名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 17:25:08ID:GOFmG3N10251名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 18:24:49ID:uXOV1Pt50252名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 18:33:10ID:GOFmG3N10253名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 18:45:26ID:spGDvs0o字幕や言語の切り替えはわかるが、メニューを残してmp4やmkvにする理由が分からん。
と言うか、そんなこと必要無い
どうでもいい
興味ない
理解不能
切り替えが出来ればそれで必要十分だろう
0254名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 19:01:10ID:GOFmG3N10255名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 20:42:28ID:uXOV1Pt50256名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 21:48:46ID:p4IDIFSfお前が低脳すぎる。調子に乗るな。
0257名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 22:13:40ID:uXOV1Pt5スレ違いのバカがなんか切れちゃってるし。
0258名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 23:07:11ID:p4IDIFSfなんだと?殺すぞコノヤロー!
0259名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 23:10:54ID:uXOV1Pt5そうそう、×低脳→○低能だから。
日本語は正しく遣ってね、お願い。バカにお願いしても無理か…。
0260名無しさん◎書き込み中
2010/11/23(火) 23:22:25ID:gB5OPB4q0261名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 00:18:40ID:JcuwT6Ch0262名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 00:44:24ID:4ENBEwgl0263名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 01:43:58ID:sIT9flzI0264名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 02:16:56ID:IfDKA2B9概要
元々は「知能の発育が普通より遅れ低いこと(さま)、もしくはそういった人」を表す「低能」という罵倒の誤変換。
>「低能」という罵倒の誤変換。
0265↑こいつが一番ヴァカ?
2010/11/24(水) 04:56:49ID:j3s1bTS+0266名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 11:36:49ID:cxUkSCCy0267名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 17:37:08ID:JcuwT6Ch恥ずかしい・・・
0268名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 19:27:37ID:6xaLlnX9Shrink可
0269名無しさん◎書き込み中
2010/11/24(水) 21:51:02ID:KCaR5vVt0270名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 03:58:46ID:e7//yYswメニューに予告とかある場合は汚ならしいし、余計なもんなくていいからこれでいいや
0271名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 06:26:44ID:qqbVndY90272名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 10:46:22ID:25iBC72bhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%AB_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
そりゃ1843年だもの。w 黒人奴隷全盛時代。この時代にマルクスが英国に亡命して
格差社会を見ながら1867年資本論を書いたと言われている。慈善=偽善(商売)に
なる以前と思えば興味深く見れるよ。
0273名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 12:50:09ID:00sHifhM知識の蓄積が少なすぎて薄い説明になったでござるの巻かw
0275名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 21:43:40ID:ixLzWo4fShrink 不可
fab7 可
0276名無しさん◎書き込み中
2010/11/26(金) 08:18:28ID:lj37uZt80277名無しさん◎書き込み中
2010/11/26(金) 08:20:21ID:lj37uZt80278名無しさん◎書き込み中
2010/11/26(金) 12:10:42ID:0HFRsuhjお前が見た最近の面白かったレンタルDVD教えてくれ。
面白い新作DVDの情報は貴重だ
0279名無しさん◎書き込み中
2010/11/26(金) 12:56:56ID:CX1WKM1N渋めで面白い
0280名無しさん◎書き込み中
2010/11/26(金) 18:24:09ID:NBzd+fr10281名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 00:39:46ID:GbOJ/b490282名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 08:18:48ID:9ccDPN1J0283名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 11:59:07ID:uGtXsTzY・小さな命が呼ぶとき
シュリ可
ザ・ウォーカーは借りたがイマイチ観る気が起きんな。
0284名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 12:57:43ID:EH/yANcUそれとんだクソ映画だったぞwwwwwwwwwwww
0285名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 13:25:21ID:uGtXsTzYオレは嫌いじゃなかった。
0286名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 15:31:51ID:b9i99lKl・2号が起きぬけに突如不信感を覚えて遠出したのはなんで?
・通信妨害はソフトウェアに細工すればよくね?わざわざジャマーアンテナ?
0287名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 16:49:39ID:q4f6Op8W0288名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 17:05:56ID:jJWS85e30289名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 17:31:51ID:GbOJ/b49寛容に雰囲気を楽しむという観方もあるし
ちょっと古いけどこないだ借りた「永遠のこどもたち」がよかった
いやああああああなにこれええ
焼きに問題はなし
0290名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 18:39:08ID:WbrHlzFtああ、焼き問題なし。
0291名無しさん◎書き込み中
2010/11/27(土) 23:36:42ID:gUev/oxz0292名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 01:05:09ID:TV5pRNY/ニコールに萌えるんだったら、英語バースデイガールの方が萌えるかもしれん。
0293名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 01:10:37ID:TV5pRNY/英語じゃなくて映画バースデイガールね
0294名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 06:07:15ID:mixh5nqC0295名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 08:25:29ID:TV5pRNY/早起きだなカス
0296名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 10:07:57ID:sbhPKuLt0297名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 19:23:30ID:f+DwPYNzFabなら無問題っぽい・・・同じく第4巻もヤバそうなので要注意。
既出ならご勘弁を。
0298名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 19:45:07ID:CEv+b+GNまずはdecで試せよ。
DVD-Rに焼く前の話だよな?Shrinkでやり直しても絶対になるのか?
0299名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 20:06:52ID:TX0Sh/jhそもそもどういう状況か全く説明不足
0300名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 20:54:26ID:xds/5cp3焼いたディスクに問題があったというのは考えないのか
0301名無しさん◎書き込み中
2010/11/28(日) 21:57:17ID:mixh5nqC0302名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 00:29:04ID:2TwqVJJ2焼いた後なら、ゴミがついてても出るわ。
0303名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 15:49:00ID:e2rjfEOCああ、もちろん焼きは問題なし。
0304名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 15:52:47ID:2TwqVJJ20305名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 18:36:49ID:dJNxxK16http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-18383620101129
(−人−)
0306名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 19:13:08ID:DXHrp2Wv0307名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 19:49:28ID:2TwqVJJ2ああ、死んだのか。
「裸の〜」シリーズより、元になったTVの「フライングコップ(ポリス・スクワッド!)」が滅茶苦茶笑える。
「フライングハイ」も今見てもゲラゲラ笑える。惜しいな。
0308名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 21:03:35ID:oCoaWeY30309名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 21:40:46ID:2TwqVJJ2ああ、焼きは問題なしw
0310名無しさん◎書き込み中
2010/11/29(月) 23:08:35ID:+Y2b2PVl0311名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 02:16:08ID:oI7SDNV8デンゼルワシントンの出る映画はどれも好きだったのに、非常に残念
コピーは問題無い
0312名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 02:41:22ID:5NRPp3OZ0313名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 08:16:04ID:9vnWrKvB魔王 ケイゾク シュリ可能
0314名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 08:24:04ID:vkUu+0Au>>310
さあさ、早く本籍のワンピース板に戻りなさいw
0315名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 10:04:13ID:tp5p0+o5「艦長、あなたを拘束します」的な役のがいいな。
0316名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 14:37:08ID:oI7SDNV8codブラックオプスのキャンペーンモードやってて、思い出した。
0317名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 16:17:23ID:UA+qv3ru0318名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 17:18:09ID:UFQ6QToFクールでカッコいい。
話自体は目新しくない警察モノでよく考えれば無理もあるんだけど、
主人公の設定で名探偵推理ドラマにしちゃってるから不自然さを感じさせないつくり。
焼きは問題無し、というか、一層だからDec抜き。
配置失敗したらFixVTSな。
0319名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 17:37:01ID:oI7SDNV8そんなことない、結構衝撃的だったよ
>>318
海外ドラマも大好きなので、見てみます。
24見終わったので、次に見る海外ドラマ探してた
0320名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 18:01:24ID:UObX0p2bShrink 可
0321名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 18:51:02ID:oI7SDNV80322名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 18:51:06ID:G+Zy//Pydvdからitunesに落としてipodで見るのってどうすれば良いですか?
そのアプリケーションソフトのURLも乗っけてくれるとありがたいです。
0323名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 19:30:16ID:UFQ6QToFオーサリングはhttp://hibari.2ch.net/avi/へどうぞ。
0324名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 19:42:26ID:G+Zy//Pyありがとう。
0325名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 20:21:17ID:5NRPp3OZ0326名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 21:10:20ID:Etm1VF5o>>311で書いてるウォーカークソつまらん、も「面白い」って奴がいたら
「そんなことない」とか言うのかねw
いい加減に感想なんて個人のクソみたいな主観だって気付けよ
0327名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 21:21:59ID:oI7SDNV8お、お、おこってる?な、なんでだろう・・・
言い返してくるあたり、お前らしいなw
( T_T)\(^-^ age)
0328名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 21:24:35ID:bBvuwW1xPOWER抜けよwwwwwwwwwwww
0329名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 22:36:20ID:5NRPp3OZ0330名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 23:18:37ID:SMeAGlHq旧作100円クーポンがあったのでハートキャッチ1〜6(5と6は新)まで借りてきたけど
DVDfabじゃないと抜けないのね。過去スレ先にチェックしとけばよかったw
まぁ抜いたのでいいけど結構厳しいねぇ
0331名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 23:20:54ID:UFQ6QToF溜まってるんだろう。
http://www.albatros-film.com/label.phtml?labelid=3
焼きに問題はない…に決まってる、たぶん。
0332名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 00:08:20ID:0CWyhqSt悔しさを顔文字で誤魔化すあたりが笑えるなw
あとsageろよカス
0333名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 00:58:24ID:J6pvrh0jこれだから童貞は
0334名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 01:08:14ID:CaNtuRfH言い返すあたりお前らしいと言われてカッチン来たか?
ばーか、ばーか。へへへw
メンタリスト面白いわー
0335名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 08:50:22ID:+0bkFJVY0336名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 13:34:02ID:c2p6oevbそしていちいちageて書き込んでる奴はなんなの?
専ブラくらい使えよ。
ageると仲間のクズが寄ってきてスレの質が下がる。
0337名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 13:55:06ID:8BokGLP90338名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 14:33:51ID:hc42WpZ5あ、sage方知らないだけの低脳かw
0339名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 17:09:58ID:q4/eXVP+荒すクズは氏ね
0340名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 20:59:01ID:T/IADHzj0341名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 21:30:25ID:J6pvrh0j上げだの下げだの無意味に何を言ってるんだか
自意識過剰だな、一発抜けと
0342名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 22:21:52ID:/sd4a8mR荒らし消えろよ
童貞だの一発抜けだの小学生かよ
0343名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 22:29:27ID:J6pvrh0jま、こういうバカが消えたらまたくることにするか
0344名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 22:31:09ID:/sd4a8mR泣きながらママのおっぱいでも吸ってなw
0345名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 22:46:41ID:8BokGLP9お前のママのオッパイを吸いまくってやるぜw
0346名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 00:00:49ID:/BGqxaBR0347名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 00:35:44ID:VervE2WO0348名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 03:08:55ID:5dV52uwiおやすみ
0349名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 08:27:52ID:l3rrN5T10350名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 14:40:35ID:Mubh640Ihttp://posren.livedoor.com/detail-174130.html
小谷野敦といえば舌禍で有名、ムキになる童貞体質が今も抜けずに笑われる。
抜けない映画でも、抜きに問題ないと思われ。
0351名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 17:44:43ID:EevRLfx0息もできない→シュリ可
0352名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 21:10:18ID:VervE2WOそんなの見てんのかよ。キモw
0353名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 21:59:16ID:BILXjmRRお前が1番笑われてるんだけどなw
見てるこっちが恥ずかしくなる。
いい加減にスレチなんだから映画板行けよ。
あっちで相手にされない低レベル脳でもこっちでやるのはスレ違い。
それが理解出来ない低脳なら2chなんかやってないで幼稚園からやり直せ。
0354名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 23:28:05ID:EevRLfx0アウトレイジいけました
ディスクの入れ方が悪くて、認識されてなかっただけでした
アウトレイジ→シュリ可
0355名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 00:13:14ID:mPxhO7G60356333、341、343
2010/12/03(金) 01:59:30ID:2tk/MAT0まだ消えてねえのか?
ああ、オメエ、例の間違った『低脳』を使う日本語知らないバカだったかよw
全然スレ違いじゃなくやってるところに、勝手に逆上してID変えてわめきたてるキチガイぶり
流れをもう一回よく読んでみな
0357名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 03:05:07ID:jyg0LPz5黙れカス
晒し首age
0358名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 08:18:40ID:w8LZEIRSここはお前の低レベル感想文書くスレじゃねーよ。
いい加減にスレチなんだから映画板行けよ。
あっちで相手にされない低レベル脳でもこっちでやるのはスレ違い。
それが理解出来ない低脳なら2chなんかやってないで幼稚園からやり直せ。
映画評論家にでもなったつもりかよw
自分の感想文の低レベルさを自覚しろよカス。
0359名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 09:08:52ID:2tk/MAT0またID変えて一人で何人にも見せようと必死だな。
図星を否定しないもんな。もう遅い。上げ下げにこだわってみたり。
「カス」って同じことを言ってみたり。キチガイは大変だ。
というより、焼くのにお勧めを紹介してるのがわかるだけで、
「感想文」なんてものは見当たらないけどな?
スレ違いなんてどこにもなくて、あれが面白いとかスレの許容範囲の情報だな。
今までと同じだ。
発端をみると、>>326だが、何か自分の一行厨の感想を否定されて悔しかったのか?
で、お前はここで何か、焼くに役立つ情報を出したのか?どれ?言ってみ。
だから一発抜いてから言えってのによ、童貞は。
と、念のため言っとくが、>>328-329も俺じゃないぜ、ボクちゃん?
0360名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 17:50:29ID:e+d8bPo6準新作も100円にしろや
2泊3日でいいから
0361名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 19:14:20ID:rf8WjAFO最近のディズニーは手強いなぁ・・・
0362名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 19:33:58ID:Rgjs9OrHfab(8050) 可
0363名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 19:40:18ID:ZL0O9p/jFAB8050で問題なく抜けたけよ
0364名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 19:51:06ID:gcifSsO4必死な長文ごくろうさんw
お前のオススメなんて誰も聞いてないし、
面白い面白くないは完全なる個人の主観。
そういうのを書くスレじゃねーんだよ。
勝手に許容範囲とか言ってんな カ ス
0365名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 21:05:27ID:2tk/MAT0言えることがなくて「長文」だとさ。さすがゆとりだな。また朝とID変えてんのか。
俺はなんもおすすめなんてしてねえよ、トンチンカン。
おかげでメンタリストは借りてきたからこれから見るけどな。
メニューを残したままエンコが出来ますか、でブチ切れた『低脳』クンも、
技術情報にも無知で役立たずのレスしか出来なかったようだが。
実際空気も読めず突然レスにブチ切れて荒らすだけのオメエは何の役に立ったの?
0366名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 21:59:52ID:pdQcou18とにかくお前は自意識過剰すぎなんだよリアル童貞www
オメーの書き込みなんざクソの役にも立たねーゴミクズなのを自覚しろっての
で、まだsage方わかんねーの?w
クソ書き込みする前に専ブラくらい使えよリアル童貞君w
0367名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 22:03:11ID:LOEXMzlR借りようか迷ってる・・・
0368名無しさん◎書き込み中
2010/12/03(金) 22:06:13ID:17jm1W8k店舗により、準新作100円(1week)あり。
THIS IS IT のBDレンタルしてきた。
スレ違いだがパケでは、一層だったが二層だった。
0369名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 00:18:26ID:1kzHez330370名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 01:17:10ID:Lyy6IlEw0371名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 02:46:21ID:pQoTru6/最寄の店舗では今週の金〜日曜まで新作〜旧作が\100だ
レンタル開始日に借りないで待ってて良かった
0372名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 07:13:53ID:8pefYmNQttp://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html?ref=rss
0373名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 07:23:28ID:YoMQ1o5Xどのくらい実効性のある法律かだよな…
店頭から指南本がなくなるだけで、DVDのコピーを始めるのには少し敷居が高くなるだけの気がする。
指南本も、自分で取ったDVDのコピー本として売り続けられるような予感。
0374名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 08:11:20ID:HPyZqExI0375名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 08:19:11ID:Ir7lXlZV永久に販売することを義務付けてもらわないと
0376名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 08:45:37ID:VMl0gbYx権利を主張するなら義務も果たせ。で、狂戦士サングラールのブルーレイ版発売
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0377名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 11:51:34ID:Hnn9C+vH373や374の言うとおりだものな。
0378名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 12:15:41ID:Y6aqYWF+しかもFabだのAnyだのは海外製だし。
きっと今までと何ら変わらない気がするが。
0379名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 14:12:49ID:Lyy6IlEw0380名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 14:36:56ID:j9L0NXKS1000円以内で交換してくれるサービスでもやらないと
簡単に傷ついて映像や音とびするくせにw
0381名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 14:39:07ID:j9L0NXKS傷つくのがいやで-Rに落としてる現状なのに、セルで再生していて不慮の事故だってあるのだし
それに対応しなかったら、どうすればいいのかと。
期間限定生産なんてもう売ってないし、1つ6万とかするのに・・・今ヤフオクで買うと8万ぐらいするしさw
しかも上下あるから両方で12万とかしたってのにw
0382名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 16:05:27ID:GlIE/PHS0383名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 16:26:27ID:B+0ec3eSどうかとは思うよな。
0384名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 17:26:47ID:YoMQ1o5X0385名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 17:27:45ID:Vbw7NMRB別にあれは借りたのを焼いてくださいじゃなくて
テレビ放送等のコピー可の作品を焼いて使ってくださいだし
0386名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 18:03:59ID:wiBO7s9ZDVDをコピーするよりもっと悪い事してる奴をなんとかしろ!
0387名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 22:02:34ID:Tbe8r+Paこんな法律できてしまうんだろうな。
0388名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 22:33:39ID:CH6xr9GH0389名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 23:24:35ID:XKDXepKe0390名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 23:40:11ID:C/iluH6Eと言うか、ロードショーで感動しなかったものはレンタルしていない。
当然コピーはしない。
0391名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 00:24:46ID:jC7LkDGi「これはDVD(BD)でいいな」と思ったやつは映画館で観ないでレンタル待ちするし。
0392名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 00:25:42ID:H7xMqjJR0393名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 00:30:53ID:YUx9/lQ60394名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 08:43:14ID:o+FBuVan旧作まで待つとかそもそも興味ないだろそれ。
0395名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 15:14:54ID:/uaj585b0396名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 15:24:41ID:1xXykJJi四本借りた方がマシ\(^o^)/
0397名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 16:04:51ID:H7xMqjJR0398名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 18:02:42ID:UT9AJlFK劇場の臨場感は家庭じゃ味わえないぞ。
>>397
その千数百をレンタルしてリップする時間でどれだけの作品が観れただろうなw
0399名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 18:30:33ID:zIGV5zuRそうカリカリするなよ
メンタリストマラソン開始
0400名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 19:43:18ID:XkX37sKBリップ自体は数分だしな。
ただそれやり始めると安心感で見る数減るんだよな。
0401名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 19:52:22ID:j19eeEfA焼く情報スレ以外に、ゴミ溜めスレでもつくって移動しろ。
0402名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 20:34:25ID:qCfocLBf間をとって7分30秒。
マウント時間とケースとドライブからの出し入れ、ソフト操作で約1分30秒として
平均9分。
作品1本120分としても。
9分x1200枚=10800分/120分=90本
9分x1500枚=13500分/120分=112本
9分x1700枚=15300分/120分=127本
100本前後か。
リップ中PCに張り付いてるわけじゃないだろうからアレだけど。
こう計算してみると恐ろしいなw
0403名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 22:00:04ID:H7xMqjJR大体処理は30分だけど、その間に食事した用をしたりしてる。
で、完了後に本局に投函して返却。
借り放題コースで月に12往復24枚を8年ほど。
気が向いたときにPCに入ってる映画を観る。
宣伝は削除してる。大した手間じゃないし。
一時はDVD-Rに焼いてたけど、ニ年前から値段の下がってきたHDDにジャンルごとにコピーしなおして管理してる。
0404名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 22:40:11ID:j19eeEfAゴミ溜めスレでやれや カス
0405名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 23:33:58ID:wD9H7DnG0406名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 01:05:40ID:LARaOd3r実際はソフト操作だけだしな。
それにまとめて借りれば何回も行くことないしな。
>>404
なんかつらい事でもあったのか?
0407名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 02:17:52ID:bzlTw+Llメンタリスト、シーズン1全部見たんだが面白いな。
0408名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 02:55:47ID:doqFjD0iそれが理想ですが、そのためには日中自由がないとだめですよね。
今は無職ですか?
0409名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 03:38:08ID:bzlTw+Llそろそろパソコンもう一台組んで、合計ドライブ4つとかにしちゃえば?
海外ドラマみたいなシリーズものも怖くなくなるな
0410名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 04:49:26ID:DciwTjOSいくつか持ちアパートとマンションの貸し住居があって、不動産管理が仕事なんよ。
日中PCの前に居ること多いので、仕事の合間に処理して近所の本局へ投函しに行くだけ。
無職じゃレンタルどこじゃないよ(マジで)
>>409
ドライブは1つでもいいんだけどね。
シリーズ物は区切りのいいところまでPCに入れてから観るようにしてるので、一気に借りたりはしないよ。
通販レンタルの借り放題も、現行会員が休止したら同じコースにはもう入れないからそのままにしてるかけだし。
旧作が一日おきに2枚くる状態だから、新作なんて後でいいやということになる。
トイ・ストーリー3のように家族に早く観たい!とせっつかれない限り、実店舗に借りに行ったりはしない。
三本立て¥1000で映画館に観に行った学生時代では考えられない贅沢だろうけど、あの頃が懐かしい部分もあるね。
0411名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 18:17:49ID:rXnjrDqt0412名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 19:32:38ID:aozJep33そう僻むなよ
0413名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 19:55:47ID:/lr2XZnA>三本立て¥1000で映画館に観に行った学生時代
同じ時代を過ごしたようでw
あの頃は1本だろうが3本立てだろうが、映画館で映画を見る自体贅沢だった(バイトしてない中学時代)
大きいスクリーンで旬な映画を数本観られるいい時代だったなあ
入れ替え制じゃなかったから立て続けに観てたりもw
0414名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 20:49:47ID:LARaOd3rなんでそれで無職なるの?
本局が近かったら問題ないだろ。
無職って言いたいだけだろ。
0415名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 21:47:26ID:dOcGrE4w>いくつか持ちアパートとマンションの貸し住居があって、不動産管理が仕事なんよ。
うらやましい人生だなぁ
0416名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 22:35:54ID:rXnjrDqt仮に本当だとしても、彼の資産ではないでしょ
社会不適合で親が名目のアパート管理などを与えるなどの例は、精神科ではよく聞く事例
賃貸不動産関係の資格持ってる人間で、一人で日中PCの前なんて奴はいない
0417名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 23:36:20ID:jCarg6/e0418名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 23:48:42ID:rXnjrDqt0419名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 23:50:03ID:CVAAMQMG0420名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 23:51:48ID:UEXHBaeCww
0421名無しさん◎書き込み中
2010/12/06(月) 23:56:11ID:rXnjrDqtそんな世間はありません、おわかり?
0422名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 00:03:47ID:b1kS+rg40423名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 00:48:39ID:EOLmnFla0424名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 01:01:48ID:LkgBOnSwなれに必死でレスしてるお前って・・・
0425名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 01:08:35ID:kuhfahOe0426名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 01:59:49ID:AyNrP7Ezああ、もちろん焼きで…
0427名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 21:51:03ID:ekbq20H6クソだよクソ
ビチグソ級
借りなくていいよ
ああ、もちろん焼きで。
0428名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 08:56:15ID:i4MdTvKgああ、もちろん焼きでw
0429名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 09:43:34ID:OkCigpwVてめーに焼き入れてやんよ
0430名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 16:40:56ID:YAWsJedn抜く前に見るようにした方がいいな。
50円のRすらもったいなくて焼くのやめた。
ああ、もちろん焼きで。
0431名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 17:41:39ID:nEzhm8Msなのに、
>ああ、もちろん焼きで。
とはこれ如何に
0432名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 17:46:49ID:IS+Wp4YS多分、友人知人に配る分を焼くのをやめた。
自分の見る分は焼きで見て、誰かにやるという意味かなと思う。
自分もそうだから。
0433名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 17:51:38ID:zC11y/pe0434名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 19:17:38ID:M1Z4qxMIBDで導入されてるらしいがDVDにも導入するかな?
http://homepage2.nifty.com/yss/cinavia/cinavia_top.htm
0435名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 19:41:50ID:OkCigpwV0436名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 20:56:29ID:yseWyWoxお前の話の方が酷くてつまらんわ。
0437名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 21:06:27ID:00mFSNsm焼いてみたんでが、ハート・ロッカーしか焼けなかった。
シュリとディクしか無いからしょうがないかぁ・・・
0438名無しさん◎書き込み中
2010/12/08(水) 21:48:24ID:pgRgjRuS0439名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 00:08:28ID:oIMdS2V+0440名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 00:16:49ID:eeROjmJJプレデターは最悪。あんなの無料放送のレベル
0441名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 00:29:08ID:uOdnq2IDこいつらって、ずっと流れも読めないし、洒落もわからない子供?
それだったらコピー覚えたて、2ちゃん覚えたてで夢中、みたいなバカってわかるけどw
ああ、もちろん焼きでw
0442名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 00:55:03ID:ePitkITw↑ バカな子供が必死に何か言ってるw
流れ読めてないのはお前だよw
2chしか自分語りする場所が無いんだろ?w
ああ、もちろん焼きでwww
0443名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 01:00:25ID:uOdnq2IDプレデターはつまらなかったよな、そう思うだろ?
ああもちろん焼きでw
0444名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 01:09:16ID:O8YF4Yxh> ああもちろん焼きでw
が使いたいだけ
マイブームらしい
0445名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 01:32:37ID:uOdnq2ID0446名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 02:00:59ID:oIMdS2V+0447名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 02:13:01ID:0sWQjwQ90448名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 02:14:16ID:uOdnq2ID今後こいつにはみんな気をつけるように。
0449名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 08:29:13ID:DrRQ7O+0いい加減ウゼーよ
掲示板しか居場所ねーのかよ
誰からも支持されてないことに気付けよ厨房
0450名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 10:34:04ID:KNvA2igt0451名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 11:29:52ID:oIMdS2V+0452名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 17:48:49ID:KNvA2igt8インスコしたらできました。ドモ、アリガト。
0453名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 19:26:51ID:1bTL928Sコピー防止の旗振り役になってしまって、
糞面白くもないハードしか製品にできなくなってることに全く気づいてないんだな。
さっさとソフト会社手放せよ。
DATもDVもどれだけの開発費をどぶに捨てるつもりだ
0454名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 20:19:14ID:tT1LacY70455名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 22:52:02ID:m2Zf2Tug格安のall-ways(中国製)だと再生可能。
ドライブはLITE-ON iHBS212
ROM化もしてます。
メディア品質のせい?
0456名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 23:25:16ID:azcTiSvv0457名無しさん◎書き込み中
2010/12/09(木) 23:50:28ID:6q8D+gYwそのドライブ使って1枚だけ焼いて終了
1年放置してる・・。
0458名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 00:16:06ID:LcrPJYQI国産DVD+R DLメディアなんて売ってないから。
0459名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 00:27:42ID:ySmV1uSpシンガポール産のMKM001は神だった。
今の台湾産、MKM003はドライブによっては
Layer Brakeの前後が非常に醜い場合がある。
0460名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 03:44:20ID:lcCiMMyGPS2じゃあきらめてるよ。
PS2 3台のうち1台は認識すらしないこと良くある。
PS2より古いプレーヤーでも普通に認識するのに。
0461名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 04:58:36ID:S0D/GArlこりゃラストはジャックと支部長になったクロエの結婚式で終わるな
0462名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 06:37:44ID:LcrPJYQIピックアップレンズの性能が極めて低いのかね?
0463名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 08:32:11ID:rZX8K5qm結末を言うな馬鹿
0464名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 08:44:16ID:HHXaNM7c0465名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 08:45:13ID:HHXaNM7cリアルが寂しい奴なんだろうからスルーで
0466名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 18:36:41ID:V9CtOqEt0467名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 19:08:59ID:eWm9YlApたけしの組は全滅
0468名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 19:21:22ID:Sk+7+V2Xエラーの連続で・・・fabって沢山有りますが、どれを使っていいのか
どなたか教えていただけないですか?
0469名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 20:31:30ID:IYSyfUrq>>466とか>>467とかw
0470名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 23:07:59ID:V9CtOqEt0471名無しさん◎書き込み中
2010/12/10(金) 23:56:52ID:YmR+tuepみんなから嫌われてるとわからない可哀想な子。
0472名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:03:47ID:V9CtOqEtなんで君は負けず嫌いで仕切る風情の、結局自分がムダ口叩いてばかりなのって言ったんだけど。
っと、これはスレ的にはメタレベルで言ってる話だってわかってね?
0473名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:04:54ID:POa5uJ9P0474名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:06:57ID:u80L6Erx面白い奴だね、自宅警備員クンw
0475名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:15:31ID:4YLDBpFUID変えるの忘れて煽ってたw
デジャブの予感
0476名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:31:08ID:u80L6Erxバカな自意識過剰でIDころころ変えやがっての仕切り屋がいると、どうでも狭苦しいわ。
スレ違いだってんなら、ドライブの話なんか呑気にしてるなよって話だろ。
焼くのに関係あるならどうせ収斂するんだから、好きに書いてりゃいいの。
頭悪いって。
0477名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:36:46ID:XAhcZpkaつかなんで一人で暴れてるんだ?
0478名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 00:44:02ID:u80L6Erxそうすると、一生懸命答えてくれるんじゃない?
だから言っただろ、みたいな感じでもう俺が俺がでw
0479名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 01:06:47ID:4YLDBpFUいつまで続くんだろ
0480名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 01:35:42ID:u80L6ErxID変えをなぜか決して否定はしない仕切り屋クンが黙ってればいいだけじゃないの?
ドライブだろうがメディアだろうがこれが面白いからお奨めだろうが、焼くスレであれば何でも振りゃいい。
いや、2ちゃんなんてスレ違いの雑談、余談で遊ぶこともいくらでもあるんだから。
俺が仕切ってるぜ、俺をみんなが支持してるぜ、みたいなおんなじセリフばっかで、
多数派工作必死のバカは全く度し難く見苦しいさ。
ちなみにネタバレとか書いてるの俺じゃない。だからバカなんだよ、自宅警備員w
0481名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 02:21:33ID:4Lt8tamD( ´・ω・ ) 糞蝿が五月蝿いどすなぁ
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0482名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 02:34:37ID:u80L6Erx「っと、これはスレ的にはメタレベルで言ってる話だってわかってね?」
スレのために付き合って言ってる意味考えろよ。
厨房らしくAA使うんじゃなくて、ちゃんと言った方がいいな。
そうした口が利けないなら、せいぜい知らん顔で話題を振るか、
釣りレベルの質問でおためごかしして続けるってパターンでどうぞ。
はい、次どうぞって感じでさ。つまらん話だ。
そういや、昔常連だった全角の釣りバカ日誌クンを見ないようだが最近は何してるやら。
0483名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 03:29:14ID:XYsI/lml0484名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 04:54:44ID:N2WFJJe2被害妄想乙
0485名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 07:20:04ID:m2cSpiEi毎度飽きずに全角で同じような質問ばかりしに来てたな
未だに何がしたかったのか謎だw
0486名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 08:42:54ID:WcFSKxlcやっぱりこいつバカだなw
見ろよこの必死さをw
ドライブとメディアは焼きに直結する話。
お前の個人的かつ主観全開な作品の感想は焼きに全く関係ない上につまらない。
2ちゃんなんてどうこうって勝手な俺様ルール作ってんなよバカ。
感想書きたかったら映画板行けって何回言われてんだよ。
向こうで相手にされない低レベルだからってここでやるな。
0487名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 10:23:11ID:AYh77y+/0488名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 10:31:07ID:EgOUxz1Z0489名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 13:46:54ID:eLflhiKN0490名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 13:51:56ID:29/tIfcN0491名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 14:00:24ID:7J/3NSYwオレそうだ。入れてくれ。
0492名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 15:22:59ID:VAW9BHukまずはトリップを付けて下さい
話はそれから
0493名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 16:31:15ID:u02lnyuPFabの最新で問題なかった(旧Ver.だとダメ)
0494名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 19:08:35ID:u80L6Erxああいうスレ伸ばしに必死な構ってクンは嫌いじゃなかったけどなw
>>486
以前さんざんID変えて荒らしてバカにされた昔の傷がいえない自治厨だろう、お前。
感想文、じゃなくてさすがに、感想になったのか?
あの時から変わらない、なんべん同じことをいってるんだ?
スレ依存ならもっと面白いこと書いて人を楽しませろよ。
だからドライブでもメディアでも、あれが面白いつまらないでも好きに書けばいいの。
レンタル焼きに関係すれば収斂するんだから。お前だけのスレじゃないんだよ。
メンタリストの新作はまあ面白かったな。Neroでまた配置失敗が出るからFixは必要。
>>489
なんで俺がその可哀想な自宅警備員になるんだよwそいつが自治厨ならともかく。
そうした頭の悪いやつはどうでもいい。まあ、テキトーにつづけてればいいんじゃない?
0495名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 19:16:19ID:0GtHIo9Aインセプ、Shrinkは?
0496名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 22:11:04ID:hmoVs41W自分にレスしちゃいけねぇよ
>>>486
>以前さんざんID変えて荒らしてバカにされた昔の傷がいえない自治厨だろう、お前。
0497名無しさん◎書き込み中
2010/12/11(土) 22:25:40ID:sDsomD0V0498名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 00:24:30ID:fNFUK5Nhやっぱりこいつバカだなw
見ろよこの必死さをw
ドライブとメディアは焼きに直結する話。
お前の個人的かつ主観全開な作品の感想は焼きに全く関係ない上につまらない。
2ちゃんなんてどうこうって勝手な俺様ルール作ってんなよバカ。
感想書きたかったら映画板行けって何回言われてんだよ。
向こうで相手にされない低レベルだからってここでやるな。
0499名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 00:39:43ID:69uQVoV9荒らしちゃん、もういいんだよ・・・もういいんだ
0500名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 00:44:31ID:NoFIsNXbジキルとハイドみたいに自覚がないんだろうか?
0501名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 01:13:40ID:HlHmpw+Iたいへんもうしわけございませんでした。
0502名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 01:17:49ID:NUNR9v+kき、キモすぎる
0503名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 01:26:58ID:bPhfCp5D自分語りが多いの?
0504名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 02:52:23ID:NUNR9v+kみんな暇なんだよ
0505名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 03:03:04ID:cM1Fv7lK0506名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 03:45:49ID:69uQVoV90507名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 05:21:05ID:jBqKwfxK出来なければ諦めて買えばいいんだお(´・ω・`)
馬鹿ばっかりだお(´・ω・`)
0508名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 07:49:17ID:0YBKo9T90509名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 08:21:33ID:R7bin/uaここしか居場所がないから自分の為の勝手なルールを作りたいんじゃない?
スレの為みたいに言ってるが結局は自分だけの為
>>503
友達も彼女も居ない悲しい人生なんじゃね?w
>>508
ぶっちゃけAnyとFabあればいいだけなんだけどな
0510名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 12:52:37ID:cM1Fv7lK0511名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 13:22:39ID:69uQVoV90512名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 13:56:07ID:SkewKZOy0513名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 18:06:31ID:ddU4a0esメンタリスト超つまんなかった。
金返せ級だろこれ。
0514名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 18:43:36ID:VI9nPHl50515名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 19:31:31ID:EdAR5ob50516名無しさん◎書き込み中
2010/12/12(日) 23:23:51ID:iT0R7rTXどうすれば5250に直るのかよければ教えてください
本を見てもわからないので…
0517名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 00:12:35ID:lsqHaRO00518名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 00:35:36ID:lIAOrnM70519名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 00:36:42ID:lIAOrnM70520名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 01:22:19ID:5LcBwYqz0521名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 01:50:08ID:WUi9pK320522名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 19:43:22ID:D0EBs58A誰か親切な人教えてくだしあ。
先日、某レンタルDVDをDVD ShrinkとDVD Decrypterを使ってRipしたんですが、大変な事になったんです。
何を思ったのか俺様はCPRM対応のDVD-Rに焼いてしまいました。
そして、その焼いたCPRM対応のDVD-Rから再度DVD Shrinkを使ってエンコしようと思ったのですが、こっぴープロテクションエラーが出てバックアップが出来ないのです。
この場合、どの様にしたらコピープロテクションエラーを回避してバックアップが出来る様になりますか?
ふつつか者ですがよろしくお願いいたします。
0523名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 20:49:12ID:4FtRTGjNノi,,,,,,,,,ノi
○ ○
/ (__人__) \ お化けお断りします。
/ \
 ̄⌒⌒フ ̄フ⌒⌒ ̄
〈 ξ く
\ヾ`、 . ⌒ヽ
) |l /
(_Y__ノj
ー―'
0524名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 21:46:36ID:7W16/kP90525名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 22:12:51ID:D0EBs58Aググってみても的確な解決方法がないし。
幾つかの方法は試したけどダメだったし。
おながいしますよおまいら。
0526名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 22:24:18ID:QSdws06v0527名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 22:32:37ID:IG9HC2Foでもさ、そうしたら今度はCDにも同じ様なことがいえると思うんだけどどうなの?
0528名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 22:45:21ID:4XioI8i1DVD DecrypterでRip出来ない?
0529名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 22:53:02ID:D0EBs58A俺、ShrinkでISOにエンコしてDeprypterでデコードしてるんだよ。
>>528
ちょっと待ってやってみる。
0530名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 23:09:47ID:D0EBs58Aヤタ━━━━━━━━━━━━!!!!!
デキターヨ(・∀・)
すげぇぇぇぇぇぇぇ
なんでShrinkで出来なくてDecrypterで出来るのだ?
詳しくてエロイ人教えて!
おまえらの優しさに感謝!
0531名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 00:11:09ID:HAtS+HVJ0532名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 00:28:43ID:lYMvuSz4わざとらしい設定と、釣りってわかるようにどっかサインはある
0533名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 00:50:37ID:cWiIFWfI0534名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 00:57:42ID:NC1GDkob0535名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 00:57:44ID:OENYvbk40536名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 01:00:52ID:jcQbZ1S20537名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 01:35:21ID:ClU4jnnq0538名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 02:10:43ID:NCCnrCTUDVD Shrink プロテクションエラー
でググルと上位の4サイトにDVD Decrypterや他の使えって出てくるな。
DVD Shrinkのヘルプにも書いてあるのに。
なにをググったんだ。
0539名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 13:17:49ID:Rj5VPJCkと、当時Shrinkの作者も言っていた。
0540名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 13:38:13ID:xV3MWQty0541名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 16:13:37ID:lYMvuSz40542名無しさん◎書き込み中
2010/12/14(火) 20:42:56ID:7jRA156e0543名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 17:07:32ID:VOVIrNDN0544名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 17:30:37ID:/9BdBcWeジブリは別格として、今まで、DECで抜けなかったのは
エヴァ新劇と芸術科アートデザインクラスぐらいだわ。
0545名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 17:31:23ID:/9BdBcWeあとディズニーね。
0546名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 17:48:30ID:RpFaCzNC0547名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 18:40:37ID:O1psX7na抜いたフォルダごとコピーしとけよ。ただし保存用の意味しかないけどな。
0548名無しさん◎書き込み中
2010/12/16(木) 21:50:01ID:Pp+iDSPp何度やっても途中で無効なMS-DOSファンクションとやらが出て出来なかったのが一枚あった
傷もなく、その前後の巻は問題なかったのに
0549名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 02:13:29ID:2obEIdu5ディズニーは怖い。
「ディズニー」って書き込んだだけで家に警察がやってきそう
0550名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 02:42:43ID:3Di49kgB0551名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 03:52:18ID:m6xNGUXpripguardとか日本メーカーでは最近だもん。
0552名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 04:57:14ID:qNE2iatGハートキャッチはだめですよ
0553名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 14:13:12ID:2obEIdu5おいおい・・マジでやめとけって
0554名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 15:18:49ID:xYsKBE0C1枚2話のはずが1話しか再生できない。
Fab7だったんで、UGして確かめてみようと思ってるんだけど、
みんなイケてる?
0555名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 16:59:48ID:/BnwZgyx0556名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 17:50:27ID:g7k5e3S1Fabには、たまにそのような事がある。一層だから4G程度だったら、
どこかに入っていると思う。Pgceditで修正できる人ならいいけど,
できないならAnyで抜け。
0557名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 22:51:40ID:Fz7g5bCaあれも無理かぁ・・・
0558名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 00:57:08ID:NXUwuhSPタイトル画面入れないようにしたらイケた。シュリじゃないけど
0559名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 02:01:45ID:vpTcHjZjFadで抜けるでしょ?
在庫なくて借りれないのだがひょっとしてFadでもだめになった?
途中からさらにだめになるとかあるんだろうか・・・
0560名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 03:31:58ID:l0Hq9SUl0561名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 04:22:13ID:NoP4HN6g0562名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 08:27:05ID:ZpbUKoDg子供小さいときにコピーしたけど。
いい歳こいたやつが自分で見るためだったらドン引きだな。
0563名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 11:33:43ID:NoP4HN6gお前が引こうが押そうが関係ねーだろw
0564名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 13:48:47ID:LAojzOOE0565名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 18:38:52ID:/iHddTBAなんか変なとこいじったかな・・・・・・
0566名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 20:56:08ID:NoP4HN6g0567名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 21:16:43ID:SsS4qP3b0568名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 00:45:14ID:NW+b6A7s0569名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 01:08:49ID:R1zeKN8Rつ Vob Blanker
0570名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 01:15:04ID:z3naaL8z本編だけ抜き出せばおk
ソフトにもよるけどカスタム(?)みたいな項目があるから
それでやりゃあいいのでは?
0571名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 02:18:57ID:NW+b6A7sfab
dcddecriper
しか使わないんだけど、できるかな
おやすみー
0572名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 12:21:48ID:G72dXCHJ実際にはFab(8060)で抜ける感じなんだけど
shirinkで、エラーが、出ちゃいます。
2台パソ試したけど同じでした。
0573名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 12:53:34ID:BGKFVD2c0574名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 15:09:04ID:rD79s3zcShirink×は1巻からそうだし。感じというか抜けないが正解だからエアーなの?
0575名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 15:32:59ID:62zUfzJV0576名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 15:52:40ID:BGKFVD2c0577名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 18:20:11ID:JVsrax3y吹き替えの郷田ほづみは全然印象違う
怪物ランドは好きでした
0578名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 18:23:41ID:UXVA2CE/0579名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 18:26:02ID:JVsrax3yしかしお前は怪物ランドの凄さを知らない
0580名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 19:52:01ID:/itfA2uy主人公が絶対過ぎて、説明不足。
後、浮気、不倫が多すぎだし展開がワンパターン。
0581名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 20:17:03ID:JVsrax3yきさまらアニヲタのくせに郷田ほづみを否定しやがって
…夢みるぞっ!ダダダー(と去る)
0582名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 20:50:45ID:rD79s3zc0583名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 22:07:57ID:hNcX0wU50584名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 22:56:10ID:rD79s3zc別に何でもいいけどね。
0585名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 08:37:04ID:+fV+vCdpフリンジの方がXファイルには近いと思う。超常現象、SF的なところが。
そのおかげでシーズンがどこまでいくのやら・・展開が飛ぶので、あまり
人気はないようだけど。
0586名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 16:12:25ID:UI1nhyq5DVDプレーヤーでは全くの正常再生。
0587名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 17:17:45ID:rCFmAC2Z0588名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 20:24:41ID:4h5EqL1Lfab(8061)じゃDVD解析ループに入ってしまった。
0589名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 21:06:37ID:Jno1/UyZ0590名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 21:27:35ID:4h5EqL1Lディズニーです。
やっぱムリなのかな?
0591名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 21:44:08ID:Z3hht6MI0592名無しさん◎書き込み中
2010/12/20(月) 22:28:40ID:4h5EqL1Lいけた。ありがとう。
fab最強かと思ってたらまだanyもがんばってるんだな。
lifetimeライセンスの販売がなくなるみたいだし購入しようかな
0593名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 17:12:51ID:CvSnZrjs0594名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:20:13ID:poToY9eM0595名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:23:21ID:w5t9t2GR0596名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:24:51ID:bRjhuQ7L0597名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:46:15ID:poToY9eMエロはDMM
0598名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:47:14ID:poToY9eM0599名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 19:59:32ID:gVrX3isEAVは余程特殊なものでもなければ、Dec&Shrinkで抜けないものは無いはず
ものによっては全くのノーガードのもあるくらいだからね
だから、抜けなかった時だけ情報としてあげてもらえればいいと思う
あ、内容がアレだったから全く抜けなかったとか、そういう情報はBBSPINKの方でw
0600名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 20:14:52ID:CvSnZrjs0601名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 21:51:38ID:ZEllOQul買うならどっちがいい?
0602名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 22:58:34ID:nvfrhUxlShrinkで本編のみだと、圧縮率はどれくらいですか?
0603名無しさん◎書き込み中
2010/12/21(火) 23:57:34ID:CtkoPiaS0604名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 04:30:53ID:l7SeluFf0605名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 06:03:14ID:Q/THkmqE0606名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 09:01:36ID:gVC/T8gvhttp://dicaprio.exblog.jp/12479859/
ポルトガル語抜けば低圧縮でいける。バイオ4本編だけなら100%
>>596
検索はDMMが簡単。TSUTAYAの検索は遅いし出て来ないしw
0607名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 16:03:52ID:NSqhimpOエラーなどなく作業を終了するけど再生できません
シュリンクで抜いて焼くと再生できます、fab8使っている方で同じような経験あります?また対処法教えてください
圧縮せず焼きたいので
0608名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 16:25:57ID:Q/THkmqEFABでは何もいじらずにそのまま抜くだけにしたら大丈夫。
0609名無しさん◎書き込み中
2010/12/22(水) 18:41:35ID:GJ0B2w+d0610名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 00:02:05ID:isq5uEFb0611名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 09:43:19ID:0pjuCvla焼きアプリによるエラー出る出ないもあるみたい。
抜きだけに原因を求めてませんか?
0612名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:31:08ID:d2xQTv8G0613名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:36:54ID:d2xQTv8Ghttp://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html?ref=rss
違反 罰金500万
懲役5年
0614名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 16:43:29ID:rVnLGNJE0615名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:09:52ID:RGwLLKK3・複製行為については罰則は設けない。
違法なのに罰則無し??どゆこと?(^^;
0616名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:22:17ID:egKccvmT法規制に反する行為を行った場合には、「違法行為」で民事の賠償責任がつきます。
0617名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:23:06ID:Z5svTiY6とりあえず他でやれ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1290273280/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/l50
0618名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 17:25:34ID:d2xQTv8Gttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi1172.jpg
0619名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 19:34:20ID:d2xQTv8G│松本晃彦││弘中惇一郎┝ .弁護人┥ホリエモン・叶姉妹・野村沙知代 .| │海老蔵│ .| 正月│
└───┰┘└──-┰-─┘ │小沢一郎・鈴木宗男・花田勝|└┰──┘└┰─┘
元夫婦 弁護人─告訴? ┐└────────────┘飽きた. ┌-─┘
┌───┐ \ ─┸───┐ └──→ ┌───┐←─┐ ┌─┸─┐ 無 ┌-──┐
│山路徹┝ 不倫 ┥麻木久仁子┝ .相談相手? ┥日垣隆┝┐ ヲチ ┥ねらー.┝ 関 ┥Xmas.│
└─┰─┘ └──┰──┘. .└┰──┘批判. |. └─┰─┘ 係 └─┰-┘
離 ┌─→[ twitter. ]←─ 暴露? -─┘ ↓ │ 批判 ───→ SEX
婚 自爆テロ(ToT) ↑ └──「ネットは 怖い」─┐ 無視 │/ ↓ . ┌┸─┐
┌─┸──┸┐ ┌─┸───-┐ ┌┸-┸┐←┘ ┌─────┐│リア充 |
│大桃美代子┝友人┥いとうまい子.┝ 高校聖夫婦.┥TV局 ┝ 癒着 ┥広告代理店│└──┘
└─────┘ └─-────┘ └─-─┘ └─────┘
0620名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 20:00:49ID:85xjIu0X先日、レンタル屋で借りてきたLOSTのシーズン4をコピー,リッピングしようとしているのですが上手くいきません。
問題なのはDisk2,Disk4,Disk6で色々なリッピングツールを使ったり、Googleで調べてみましたが、解決方法が見つからないのです。
内、Disk6は2層DVDになっています。
使用してみたツールはDVDFab8.0.6.1、AnyDVD,DVD43 4.6.0、DVD Decrypter v3.5.4.0、DVD Shrink 3.2.0.16等です。
シーズン4のDisk1.3.5.7はDVDFabで直接では焼けず、AnyDVDで一度ISOファイルに吸い上げてからDVDFabでリッピングしたら焼けました。
ところが、Disk2.4.6は同じ手順では焼けません。
Googleで調べてみましたが、DVDFab5.xでならそのまま焼けるようなことが書いてあるサイトを見かけましたが、アンダーバージョンのアーカイブスを見つけようにも上手く見つかりませんでした。
どなたかご教授お願いいたします。
0621名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 20:04:14ID:85xjIu0X0622名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 21:13:18ID:mv70QaYhhttp://www.oldapps.com/dvdfab.php
0623名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 21:16:26ID:85xjIu0Xありがとうございます。
DLしてちょっと試してみます。
0624名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:03:06ID:85xjIu0Xダメです。書き込みできませんでした。
ディスクから吸い上げたフォルダを選択してDVDドライブに書き込み指定をしてもスタートボタンが押せません。
ツインドライブでドライブtoドライブで書き込まないとダメなのでしょうか?
0625名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:15:00ID:mv70QaYh2.DVDメディアをドライブに挿入する
3.DVDfab Passkeyのメディアチェック終了を待つ
4.DVDFab5を起動する
5.コピー先はHDD指定。ここでは絶対に圧縮しない。
6.コピーが終わったらDVDFab5を終了し、メディアを抜く
7.SHRINKを起動し、圧縮する。出力先をHDD指定、かつ、ISOファイル形式とする
8.ISOファイルができたらSHRINKを終了させる
9.ライティングソフトを起動しISOファイルを使って、空のDVDへ焼く
0626名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:24:27ID:85xjIu0X毎度ありがとうございます。
試してみます。
0627名無しさん◎書き込み中
2010/12/23(木) 22:48:30ID:85xjIu0Xすごい!すごい!
出来ました!ちゃんと認識されたし音声も出る!
本当にありがとう。助かりました。
0628名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 00:29:05ID:1bjKwKJS0629名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 01:48:17ID:3oauXr39そしてレンタル屋もお客減るだろうなぁ
0630名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 01:56:10ID:rWxUJtRD減らない
何故なら禁止されても皆知ったこっちゃないから
0631名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 02:18:43ID:+FbC+5Xnしかも大体の人は一回見たら用無いもんな。
0632名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 03:28:45ID:OC2zjUwI自ら公言したり、コピー品を配布や販売しない限り大丈夫だよね?
0633名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 08:01:42ID:iPnveCb40634名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 09:28:27ID:2Ii3MZih自分のブログで晒しちゃうのが多いだろうね。
参考にしたサイトのURLまで載せちゃうから、閉鎖に追い込まれるところも出てきたりする。
ジャケット/レーベル関係は壊滅じゃないかな。
0635名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 09:51:00ID:iXnIY+qDそれは思い付かなかった
足が出る可能性は色々あるな
0636名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 10:46:50ID:BaOaDKre全部摘発されたら”CD”レンタルは廃業せざるをえない。業界にとっても
痛手だよ。「見せしめ」はあるだろうがな。金の少額取り引きの本人証明化
とかな、民主は腐ってるよ。権利権利の人権著作権政権だからな。
0637名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 12:45:37ID:Nj0zuN1aCDはコピー違法化にはならないんじゃないの?
極一部に昔コピーガード付きCDあったようだけど
ほとんどのCDはアクセスコントロールを含むガード無なんだろう?
DVDは逆で極一部を除くと何らかのアクセスコントロールやコピーガードが付いてる
だからほぼ違法となるじゃないのかねえ?
0638名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:19:32ID:rWxUJtRD無知は相手しないように
0639名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:28:11ID:fI2dSybM0640名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 14:34:45ID:nhAxTk8b0641名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 16:11:25ID:6kphRRcK係りの娘はちゃんとお掃除フェラしておいてくれよな。
0642名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 16:16:13ID:LP2pE+M4本屋からコピーツール指南書はなくなって、それに該当する事を書いた雑誌もなくなる程度かなぁ
まぁマジコンが一般層にまで広がったのが全てのガンだし甘んじてうけるしかないでしょ
0643名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 17:23:01ID:GAwYMVAm0644名無しさん◎書き込み中
2010/12/24(金) 23:07:59ID:KWdz1uj90645名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 08:47:11ID:yj5zeyKa0646名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 18:16:29ID:6/JCndIH0647名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 00:16:16ID:BB4Sc93u0648名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 10:35:28ID:bfQO8crk0649名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 12:33:08ID:fAHqBXYY何がどうやねんだよアホ関西人が。
少し前のレスくらい読めや
0650名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 12:56:05ID:6/kAbZWG表へ出ろ!あほんだらぁ!!
0651名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 15:36:21ID:x0bQolR80652名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 23:35:42ID:wC5Qecir0653名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 08:01:52ID:Yc8T9taL0654名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 08:07:03ID:SMC9pYfvリア充の俺は今夜羽田から旅立つのだよw さらば誘電
0655名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 09:07:35ID:1E7kzbF10656名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 10:26:18ID:zvkQOV2L0657名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 10:55:12ID:OztopDW30658名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 11:02:19ID:u0sNartu0659名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 14:21:12ID:zvkQOV2L0660名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 14:54:01ID:c2RcSM+N0661名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 17:12:27ID:gFnVcjwFコピーしたと堂々とカミングアウトしてるからな・・・
施行されたらこのスレどうなるんだろ
0662名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 17:45:04ID:M4/OTYTF0663名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 22:03:27ID:gqlE5AeA0664名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 04:47:59ID:FZpvJllh0665名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 18:56:00ID:q5FhPHRwこれが賢いやつにはウケるような不条理な傑作だから、100円レンタルで見てみな。
0666名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 19:35:24ID:jJmAxfzAあの映画は病院嫌いな俺には怖すぎた。
たくさんの意味ありげな伏線が(ry
ちなみにDECで抜けるよ。
0667名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 19:55:51ID:eaTPNC7Bまぁアレも後半はクソだが('A`)
0668名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:27:42ID:q5FhPHRwやっぱり幽霊はあんまりはっきり出すぎると、とたんに嘘臭くなるw
0669名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 19:38:05ID:VUjItEJdざまあああああああ
0670名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 20:32:25ID:DI9G2vzb0671名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 21:46:15ID:TQUsobbRけ
お
め
あ
け
お
め
あけおめ
0672名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 22:52:17ID:VSqoFBV+0673名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 02:44:31ID:G3RXatsE0674名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 10:09:23ID:KxYVpg3b0675名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 11:54:42ID:coXx+F+cだからなに?
0676名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:01:58ID:ovdpGbJv児ポ禁といい怪しい奴が家宅捜査された時に別件逮捕のネタに使われるくらいだよ
0677名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:16:59ID:5xFrOaNS本屋から指南書は全部消えるだろうけどな。
マジコンがメインだからマジコンを外で使ってるのを発見されたらアウトっぽいがw
0678名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:31:41ID:0zAWraW10679名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:42:42ID:G3RXatsE0680名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 17:58:10ID:0zAWraW1TVで放送されたものではなく、DVDやBRの映像をアップロードした例
AnyやFabで解除しないと、アップロードはできない。
0681名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 18:15:12ID:ubFbYwC90682名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 18:29:21ID:YR82wAciえ?マジでいってるの?wwwww
0683名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 19:50:19ID:NnP1Sb4s個人で楽しむならまだしも不特定多数に見せちゃあいけねえよw
てか上映中の映画もザラにあるが、あれも検挙されればいいのに
0684名無しさん◎書き込み中
2011/01/01(土) 21:29:00ID:DbqCYi2A0685名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 14:20:34ID:57rGxW0d0686名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 20:06:16ID:vzqVwzBJ0687名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 20:40:53ID:b3nE8nWd0688名無しさん◎書き込み中
2011/01/02(日) 21:56:36ID:2XKXzKbb0689式波 ◆NLWegyyN7w
2011/01/03(月) 03:23:57ID:nrzhL1Gh0690名無しさん◎書き込み中
2011/01/04(火) 23:11:19ID:Ikog6Nx8クリマイのs4になってから旨く行かなくて困ってる。
誰か同じ症状になってないかと書き込んでみる。
手順はレンタルDVDをFabで全抜き→VobBlankerで新作情報とかいらん所を削る
→ImgBurnで空DVD-Rに焼く、と今までs3までこのやり方で大丈夫だったのだが
s4のDVD用タイトルシーケンス(ルートメニュー)がくせ者っぽい、
おそらくはVobBlankerで削っているときに失敗している可能性が大だと思うんだが
DVDのルートメニューには階層のやデザインの違いはあっても
・メインタイトルページがあってそこには
・字幕と言語
・エピソード(何話へのリンク)
・特典メニュー
とかが並んでいるのが普通だと思うんだが、上記の内エピソードのリンクが有効にならないんだ。
試しにfabで抜いたまま丸ごと焼いたら観れた。
0691名無しさん◎書き込み中
2011/01/05(水) 07:33:13ID:JuW0jk/30692名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 19:27:24ID:IPrmCYuN「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 →シュリ可
「ヤギと男と男と壁と」 →シュリ可
「高橋大輔 Plus」 →シュリ不可 Fab可
ちなみに高橋はポニーキャニオン発売。
0693690
2011/01/06(木) 22:14:34ID:E+395Gvzあの後fabとImgBurn最新版にしてから全く同じやり方をして焼いてみたら
何故かメニュー内の各話へのリンクがちゃんと有効になった。
>>691 orz ヒドス
0694名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 22:15:06ID:6pTYh6t8> 「高橋大輔 Plus」 →シュリ不可 Fab可
高橋大輔情報に噴いたじゃないかw
0695名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 23:52:21ID:ABrVIhFs不具合あったら最新版試してから書き込めよ
0696名無しさん◎書き込み中
2011/01/07(金) 20:25:37ID:M3YVE6c/0697名無しさん◎書き込み中
2011/01/09(日) 17:29:17ID:kknSQi3F0698名無しさん◎書き込み中
2011/01/09(日) 17:31:19ID:6+UFeZlD0699名無しさん◎書き込み中
2011/01/10(月) 12:14:14ID:5GPaNS2Bえっ!本当か?
釣られたか?
0700名無しさん◎書き込み中
2011/01/10(月) 20:56:28ID:u9Hk2Jdn0701名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 09:11:18ID:aA0t9evl0702名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 09:57:42ID:11ITJV+x0703名無しさん◎書き込み中
2011/01/12(水) 14:59:00ID:QAEbJlZO0704名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 09:02:30ID:Fib7R1he0705名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 12:05:41ID:dkl0vWq90706名無しさん◎書き込み中
2011/01/13(木) 19:19:37ID:7Zkm3yFX0707名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 11:37:51ID:6Rcb5Nnd私的閲覧目的のため、レンタルしてきたDVDをコピーするために、DVD Fabを使用していますが、無料期間が明日に迫っています。
ソフトを購入することはやぶさかではないのですが、どれを購入すれば、これまでどおりコピーすることができるのか教えて下さい。
一応、私の環境ですが、
OS: windows7
DVDドライブ付き(コピーメディアとしてはDVD-Rを使用)
コピーするメディアは、DVDのみで、BDはありません。
DVD Fabのサイトを見ると、下記4つの購入パターンがあるようなのですが、自分にあったものがどれなのかさっぱり分かりません。
1.DVD コピー8.0.6.8
2.Passkey for DVD8.0.1.8
3.DVD リッピング
4.DVDFab DVD コピー + DVDリッピング
できれば、レンタルDVDをPCのDVDドライブに入れて、ポチっとクリックしただけで、空のDVD-Rを入れるとコピーされるというお手軽なソフトが好ましいです。
お知恵をください、よろしくお願い致します。
0708名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 11:44:41ID:WHBYJcnV|
|
| /  ̄  ̄ \
(=) /、 ヽ
J |・ |―-、 | ウズウズ
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
0709名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 12:09:51ID:eJ8a9IKm|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0710名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 15:05:22ID:20xEEe5q| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )〜
0711名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 20:58:41ID:rxaUsPOF/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
三 ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ____|
/ >⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / (・) (・) | < アナゴ君。さっきから何を見てるんだい?
| /---○--○-| \_________
|─(6 U つ |
| ___ |
\ \_/ /
\___/
0712名無しさん◎書き込み中
2011/01/14(金) 23:42:33ID:WHBYJcnV_(/ ̄ ̄゛ヽヽ
チュッ☆ .// ・ ー-- ゛ミ、
ノ´`l ノ (゚`> `l
γ⌒´ .| (゚`> ヽ l
// ⌒""´ | /(.・ )/// |
i / (- )` ´(| ( _,,ヽ |
!゙ /// (_ノ.l ( ̄ ,,, }
| ⌒)ヽ  ̄" }
\ " , ヽ ノ
/ / > 〈
/ \
| .干``/ ┼ ┼
l, d、 \ │こ └┐
ヽ
イ.┌|┐ |三| |
|└|┘ |,\' し
| | _ |_o _ 7 ``
ノ レ .|__ /\
0713名無しさん◎書き込み中
2011/01/15(土) 12:59:28ID:iSNzlGnN0714名無しさん◎書き込み中
2011/01/15(土) 14:09:37ID:G38uFyXVした人いませんか?
0715名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 12:53:42ID:w+syUUov0716名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 13:35:58ID:BQasHKushttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295234776/
0717名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 14:10:33ID:3AGwxq7h0718名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 15:18:54ID:QS/qSs4P0719名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 16:12:59ID:T9bhJLAO視聴環境がレグザ&PCだけだとメディアには焼かなくてHDD保存でいいような気がしてきたので
0720名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 20:05:01ID:Kuej8op/0721名無しさん◎書き込み中
2011/01/17(月) 22:59:10ID:4s1KjDeEマジコン取締りはしなきゃだめだが
0722名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 00:09:14ID:5HkzWl0Zマジコン取り締まりって、小学生でも補導すんのかな?
高校生だったら、停学とか退学?
0723名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 00:15:42ID:BFcv+FOf焼いてもpw必要なら意味ないんだけどねw
0724名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 00:34:39ID:Kk0FmuVDさぁ?
民事になった場合保護者が出ることもあるみたいよ。
0725名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 00:55:09ID:KCDLkEe6メインは業者だろ。雑誌系とか。
民事もしやすくなる。
0726名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 05:01:23ID:BYuT+0QT優先順位付けろよ。
まぁマジコン厨は問答無用で全員逮捕でいいけど。
0727名無しさん◎書き込み中
2011/01/18(火) 12:41:00ID:zrwyUxAPリッピングはソフト取締りといってるし本屋から指南書が消せればOKって考えだろうし。
0728名無しさん◎書き込み中
2011/01/19(水) 09:52:00ID:U/nhGcDcファンタジア見た人なら一時間チョイの箇所で泣けますw 特典にミッキー
入れて欲しかった。エンドロールの最後に帽子だけ出て来るが。
0729名無しさん◎書き込み中
2011/01/19(水) 12:04:07ID:S8WpGp/P−3年契約。不正リッピングソフト増加に対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_421091.html
0730名無しさん◎書き込み中
2011/01/19(水) 14:30:32ID:xqAmLeIa0731名無しさん◎書き込み中
2011/01/19(水) 15:19:02ID:CE4LYyK0全部違法だ。中共思想やチェチェ思想の本だけよもう
0732名無しさん◎書き込み中
2011/01/19(水) 15:46:06ID:/CQNHnUg2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/
ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高いニューススレッド新着ヘッドライン『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
0733名無しさん◎書き込み中
2011/01/20(木) 11:30:01ID:mvUieNym買うしかないかねぇ…。
0734名無しさん◎書き込み中
2011/01/20(木) 14:55:16ID:kv3xbYvG0735名無しさん◎書き込み中
2011/01/20(木) 20:23:44ID:lzJvQBBdfabでやると音声出ない゜
新たなコピーガード?
0736名無しさん◎書き込み中
2011/01/20(木) 20:50:27ID:ktx9AHiZ出る、問題茄子
0737名無しさん◎書き込み中
2011/01/20(木) 21:29:08ID:miIk+kaU音声でたよ
0738733
2011/01/21(金) 00:19:37ID:0uBEoATwありがとう!
試してみるわ。
0739名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 01:17:06ID:530ad0V2DVD FAB 8でだめ。
シュリンク
デクリプタでだめ。
何なら焼けるの?
0740名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 01:23:47ID:jBCbPBN8じゃなかったらディスクの傷かPC(特にドライブ)がクソ
0741名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 01:25:31ID:530ad0V2FUJITSU LIFEBOOK SH760/5Aです。
ダメ?
0742名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 01:28:05ID:jBCbPBN8ドライブがPana製であることが多いというのも一因だとか(よく知らんが)
あとはメディアがクソってのもあるな。
0743名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 01:38:38ID:08Hv8ASbどう焼けないのか。
0744名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 12:25:45ID:Y1dpG14n焼けないのではなく、読み込めないので、DVD FAB8がクソだと思ったのですが、
修理に出したばかりでドライブの故障とも思えないし。
他のエロレンタルエロDVDは焼けたので。
0745名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 12:57:28ID:oDpYWVvj0746名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 13:02:34ID:5xjL/zOADVD fab 8.0.6.6は読めたよ。
0747名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 13:16:50ID:8nrZ2kfoFab(8068) 可
ver.UPしてからリップしたので、以前のverでもいける可能性アリ
0748名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 13:17:26ID:S7+44l77いかにも焼けなさそうw
NECのやつとか
0749名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 14:11:17ID:ucxJcol7しかしノーパスでピーコしようたって考えるのが〇〇
0750名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 16:37:42ID:08Hv8ASbお前が焼けないって書いたんだろ。答えが欲しいならちゃんと情報書かないと。
DVDFab 8.0.2.0で対応済み。
傷や汚れでもついてるんじゃないのか?
0751名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 17:02:50ID:IfMet0tp0752名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 18:19:21ID:08Hv8ASb0753名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 18:33:14ID:2eUaLmZL少なくともオレは見たことねーな
0754名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 18:53:48ID:08Hv8ASb特殊な知り合いしかいないじゃないのか
まあ俺もノートでは焼かないけど。
0755名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 20:01:40ID:4/bom9+R新しいRipGurdの予感・・・・
0756名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 20:09:22ID:O/1VfD0zノート+スリムじゃない外付けドライブなら問題なく焼けるんでしょ?
外付けでもポータブルタイプ(結局スリムドライブ)だと上手く焼けない事も有るらしいし
0757名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 21:16:24ID:yzU3H+FGどうしても読み込み中にエラーが発生しました。処理を選択してください。って出て来る
プロテクトかかってないDVDでもダメ、Fabのver変えてもダメ、PathPlayerはディフォの有効。
すべて無視すると映像が乱れたりする場面がある、再試行をその都度押せばまともに抜けたんだが・・・何十回も。
ドライブとかと相性があるのかな?
0758名無しさん◎書き込み中
2011/01/21(金) 21:54:56ID:yWeQo8/6そのたびに電源ボタンを押して再起動
ドライブとかと相性があるのかな?
0759名無しさん◎書き込み中
2011/01/22(土) 08:30:30ID:dYsb61OZ0760名無しさん◎書き込み中
2011/01/22(土) 16:42:22ID:3/HmBXSyそれって、特典の韓国版再生してない?
未公開部分は吹き替えなしだから、混じってるかと。
0761名無しさん◎書き込み中
2011/01/22(土) 17:37:40ID:9AQ4/3k00762名無しさん◎書き込み中
2011/01/22(土) 22:38:52ID:Xu5THSXo0763名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 00:02:14ID:YhkC47Nyスキップドクター使用しました。
0764名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 00:36:24ID:Xp/Hms/Cレンタル品を勝手に研磨してはまずいだろ。
0765名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 01:47:17ID:S/HbxRQ+5巻のみshrink不可、fab可。
ちなみにまだ、shrinkは詳細な分析をやったのみ。
0766名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 01:50:54ID:Xp/Hms/C途中の巻だけコピーガードを変えることは、まず無いので、傷や汚れだと思う。
0767名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 15:15:23ID:KCF3SLtZ0768名無しさん◎書き込み中
2011/01/23(日) 20:21:38ID:pCemtdN8どーせ、いちいち見ちゃいねーよ。
0769名無しさん◎書き込み中
2011/01/24(月) 12:50:38ID:pVOtKlBUshrinkのヘルプにも書いてあるけど
ripguard物とかじゃなくてもshrinkは失敗することもあるの。
>もっとも多い共通の問題はリードエラーやコピープロテクションエラーです。このような場合、通常、 DVD Decrypter を使用すれば、問題は解決します。
0770名無しさん◎書き込み中
2011/01/24(月) 18:58:51ID:r7EeXEGl0771名無しさん◎書き込み中
2011/01/24(月) 19:29:39ID:KrIm9OXB0772名無しさん◎書き込み中
2011/01/25(火) 17:12:04ID:2Q+R+9YW0773名無しさん◎書き込み中
2011/01/25(火) 21:24:31ID:qtibSLtF0774名無しさん◎書き込み中
2011/01/25(火) 21:43:16ID:FR+9B+Kc0775名無しさん◎書き込み中
2011/01/26(水) 15:28:41ID:JYFfnuEMdvddecrypter○
0776名無しさん◎書き込み中
2011/01/26(水) 19:55:06ID:I+ElgIeMシナビア
0777名無しさん◎書き込み中
2011/01/26(水) 22:16:28ID:I+ElgIeM新型ガード
狐&猿・・・・完敗
0778名無しさん◎書き込み中
2011/01/26(水) 23:29:37ID:JYFfnuEMそれに>>777はネタでしょw
0779名無しさん◎書き込み中
2011/01/27(木) 09:37:36ID:+WGxXB890780名無しさん◎書き込み中
2011/01/27(木) 15:06:36ID:5iePr9H0踊るは東宝だからフライングは無いっしょ?
0781名無しさん◎書き込み中
2011/01/27(木) 17:57:55ID:kI+BUoSq0782名無しさん◎書き込み中
2011/01/27(木) 22:13:32ID:gJ/Xu12Dttp://jp.giveawayoftheday.com/dvdfab-dvd-copy/
0783名無しさん◎書き込み中
2011/01/27(木) 22:30:17ID:UqY3cAIZ0784名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 04:41:54ID:kvvfptmv0785名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 15:18:55ID:4INfpupD音声が抜ける(カスタムでも)
fab Pは最新
0786名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 16:27:06ID:gKxJ7M85シュリ可
0787名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 19:40:17ID:73rLFW1c先日、少し古い戦争映画「スターリング・ラード」をレンタルしてきたが
ヘラルド製の古いDVDなのだがAnyもFabもシュリンクもだめだった
傷かと思い他の店舗で2枚目を借りて来たが、それも67%くらいでだめだった。
2枚とも偶然、傷??それとも、古いディスクながらコピーガード??
知ってる人、教えて下さい。
0788名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 20:04:55ID:1g9G1nSS0789名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 22:02:16ID:73rLFW1c有難う御座います。
他のディスクは問題なく出来るのですが
このディスクだけだめなんですよね〜
やっぱり偶然2枚とも傷ですかね〜?
0790名無しさん◎書き込み中
2011/01/28(金) 23:11:07ID:85ayv3lO試しに借りてやってみるわ。
0791名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 02:00:37ID:SJHh1xwU○ スターリン・グラード(ロシア語で「スターリンの街」(レーニン・グラードなども同様))
0792787
2011/01/29(土) 07:44:46ID:RU5+H4skそうです。そうです
すみませんが宜しく御願いします。
>>791
ああ、そうだったんですね。
気がつきませんでした
有難う御座います。
0793名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 11:29:48ID:zDqt15b3まだ見てないけどあった
特に印象に残ってないから普通にできたと思う
0794名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 13:48:25ID:uHP05Hu0皆が言うようにドライブのヘタリかもしれんが、製造側のプレスが
悪いディスクもあるよ。パワードライブが唸るのでわかるが、俺は
一年に一回位ある。新作だと大体がC級制作会社もの。
0795名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 14:02:58ID:BRMfOdCgダメもとでレンズクリーナーを試す。
レーザー出力がへたってる場合は効果ないが。
0796名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 15:00:39ID:cbRi97Mt0797名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 19:37:17ID:f5cy7bC/まじで酷いwwww映画未満のゴミカス
0798名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 19:48:01ID:xkPn+PQj0799名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 23:20:59ID:259SybKm0800名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 23:32:51ID:3aOUxrGKくやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのうwwwwwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのうwwwwwww
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J粥福
ソ トントン ID:259SybKm ソ トントン
0801名無しさん◎書き込み中
2011/01/29(土) 23:44:25ID:SDUA5Gks0802名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 02:00:38ID:JcDWylQK0803名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 12:46:55ID:VXucpa0G休日は郵便の収集の最終が3時だから1時には届かないと来月分も払わされるよ。
0804名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 12:58:48ID:7ESqEmjC0805名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 13:20:04ID:k6GaLjTz告白は面白かったけどな。映像に凝ってた。
どっかの映画祭に出すだけのことはあるw
話自体は小説で評判呼んだだけで、絵にしてしまうと馬鹿馬鹿しくなるけど。
0806待ってるヨ
2011/01/30(日) 16:13:39ID:wMqlPiZ30807名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 16:43:07ID:nUO33PUtPCだと再生されるのにパナだとみんなと同じ現象
どうにかせーよ>パナ
0809名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 17:42:51ID:meCKbOSsあ!こいつ!!
佐賀県佐賀市高木瀬町在住の猫殺し佐賀ニートカスだ!!(笑)
0810名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 17:54:00ID:Y3SK4e5U途中で5回くらい停まるけど、ちょっと送ったら最後まで一応見えたから
おれはそれで我慢した。
0811名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 18:21:26ID:nUO33PUt次のチャプターまで行って
新しいコピーガードもいいが、正規品買っても見れない人は
かわいそうだ(ブルーレイ版とか)
0812名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 18:30:49ID:P6/lJENF0813名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 18:51:39ID:56o6b3Cdあなたはどうしてますか?
↓
0814名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 19:49:25ID:7ESqEmjC806 :待ってるヨ:2011/01/30(日) 16:13:39 ID:wMqlPiZ3
一騎当千の最新版がレンタル開始されないナー!
レンタルあるだろボケアホ馬鹿
0815名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 19:50:52ID:7ESqEmjCどうせ1回しか見ないのでコピーしません
以上
0816名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 19:52:45ID:7ESqEmjCパナソニック糞だから欠陥だから仕方ない
0817名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 20:01:42ID:7ESqEmjC0818名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 20:25:30ID:TvdKWd+Uどうやったら出来ます?
やりかたを教えてください
0819名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 20:34:05ID:7ESqEmjCヤフーで調べろ
0820名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 20:50:04ID:oz/D9UAdエレキバンの事、薬局で聞けww
0821名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 21:05:17ID:VXucpa0Gあなたも間違った理解をして入るようですねw
0822名無しさん◎書き込み中
2011/01/30(日) 21:14:30ID:7ESqEmjCここに詳細あるだろ
0823名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 06:39:12ID:7aOf8cI+死ねよ チンカスw
0824名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 07:28:14ID:HmBPxNZpくやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのうwwwwwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのうwwwwwww
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J粥福
ソ トントン ID:7aOf8cI+ ソ トントン
0825名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 08:32:53ID:PJqBsMW8シュリ不可
0826名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 09:04:44ID:pdJ2+aaT0827名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 14:09:39ID:nq2bVdUV/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 死ねよ チンカス
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
0828名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 19:20:04ID:SWdin0hF0829名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 19:28:42ID:pdJ2+aaT0830名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 19:32:44ID:BhuojqOq0831名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 21:37:22ID:DI33P12T0832名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:28:34ID:1l6wq7DQ/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. \. └┴┘ ./ .| < AA使うのは馬鹿か厨房だけ…邪魔
\ / \______________
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0833名無しさん◎書き込み中
2011/01/31(月) 22:55:14ID:skks+rtIピュー ( ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0834名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 06:32:55ID:Q01UiwCb( ´・ω・ ) さむぅどす
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0835名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 15:36:38ID:/mzt9IrP0836名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 17:32:39ID:if4N6MR/0837名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 17:39:39ID:Sphypz9m|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
0838名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 19:53:43ID:Q01UiwCb0839名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 19:56:39ID:Q5mogqxq(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < ちっ、ションベンくせーんだよ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
0840名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:05:23ID:7JojFPxlくやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのうwwwwwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのうwwwwwww
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J粥福
ソ トントン ID:Q5mogqxq ソ トントン
0841名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:17:43ID:Q5mogqxq( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <fab7とシュリ3.2使ってるんだけどアニメでこれ焼くの無理って何がある?
| ∴ ノ 3 ノ \_____________
\_____ノ
0842↑
2011/02/01(火) 21:36:16ID:7JojFPxl0843名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:45:26ID:Q5mogqxq ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
<ヽ`∀´> ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\._∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ|_ ∧_∧
/ ヽ 夢見んなよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
0844名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:46:57ID:Q5mogqxq|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 自画像うまいな〜
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
0845名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:49:46ID:7JojFPxl発作か?落ち着けよ基地害
0846名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 21:58:06ID:Q5mogqxq発作か?落ち着けよ基地害
______ ___________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
0847名無しさん◎書き込み中
2011/02/01(火) 22:01:04ID:Ko4eEzq60848名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 03:25:57ID:r9+lICeDレンタルDVDをfullHD 16:9のテレビでみるとちゃんと16:9で表示されます が、焼いたDVDで見ると4:3の表示で映像が流れます。16:9で見れるようにするためにはどうすればよいのでしょうか?
ちなみにパソコンはfullHDです。
またオリジナルのDVDをパソコンで見ても画面全体に表示されず、左右に黒い帯が出ます。パソコンは21インチです。
0849名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 04:19:51ID:utaQEwCqばかばっか
0850名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 04:20:41ID:utaQEwCqソフトスレじゃないのでおもいっきりスレ違い
0851名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 04:29:07ID:r9+lICeDすいませんでした。別のスレに書き込み直しました。
0852名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 08:58:42ID:Eq7mSwx0バレンタインが近いせいだろ?
0853名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 23:35:07ID:uqxOd98f0854名無しさん◎書き込み中
2011/02/02(水) 23:58:13ID:DfYt/Jdxもうシュリは圧縮してISO出力のみにして
リップはDVD DecrypterかDVDFab HD Decrypterにしたら?
0855名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:05:06ID:NtJch+w7いつもシュリ圧縮→ディクで焼いてますが
ディク→シュリ圧縮→ディクでいけるのですか?
0856名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:10:52ID:BVE1q527自分で試せ。
DecでぬけなかったらFab
最初からFabでもいいが。shrinkのリップ機能は昔のプロテクトでも不完全なの。
0857名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:18:58ID:NBwi0jKtリップはDVD Decrypterがスタンダードで、たまにリップ出来ない時はDVDFab HD Decrypter
圧縮はシュリ
焼きはImgBurnが良いよ、新しいドライブにも対応している。
0858名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:25:37ID:v7qF+/sT0859名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:39:20ID:NBwi0jKtMDSを作ってくれたらデフォにするんだけどね。
0860名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 00:53:10ID:KI5RvnP20861名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 01:03:00ID:ozY/Wvba0862名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 01:25:11ID:BVE1q527毎回動作確認するなら問題ないだろうけど。
0863名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 05:43:56ID:VZdxGSHAどうやったら突破できますかね
ちなみにシフト押し挿入でも無理でした
0864名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 08:07:26ID:Y6WQQ1x3DVD43,Any,Fabで止まるなら傷。解析可能ならそのままshrinkで抜く。
>>858-862
別の意味でImgburnのRead最強。CDコピーもできるし、俺はB's削除
しちまった。
0865名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 22:33:41ID:dbscbg05まだ43使ってる人いる?
0866名無しさん◎書き込み中
2011/02/03(木) 23:37:04ID:unOKqTZ6アイコンを右クリックしてEXITでOK
0867名無しさん◎書き込み中
2011/02/04(金) 04:37:49ID:zRYZ1OdTまだ使ってるw
ガードがゆるい旧作なら43で充分
0868名無しさん◎書き込み中
2011/02/04(金) 13:09:30ID:Elb40NSN0869名無しさん◎書き込み中
2011/02/04(金) 16:14:17ID:SwnlEtkEすまん、お前との結婚前におれがさんざん使い倒したせいだ
0870名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 00:33:49ID:ECwS5hkY極小だからじゃね?
0871名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 00:38:05ID:n1rkHueR(「共通設定」ではなく)コピー画面のほうでDVD5とDVD9の切り替えができなくなったのが思いのほか不便だ
0872名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 02:59:26ID:nrU9LnHlコピー画面の下のところで選択できるよ。
by 8.0.6.8
0873名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 12:34:52ID:n1rkHueR6までは「コピー」画面のボリュームラベルが表示されるところに並んで選択できるようになってたけど、それがなくなっちゃった
「共通設定」のほうで選べるけど不便
0874名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 12:36:01ID:5FrulymPああ、焼きは問題無し。
0875名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 12:39:32ID:e5e7jjlFが、告白クソ杉orz焼かずに返却
0876名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 12:39:55ID:n1rkHueR他のアプリは異常なく入ってるのに、入れなおして直らなかったら嫌だし・・・
0877名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 15:23:58ID:c1nkvDPC佐賀県佐賀市高木瀬町在住の猫殺し佐賀ニートカス
首吊って死んじゃった!!!(爆笑)
0878名無しさん◎書き込み中
2011/02/05(土) 16:53:29ID:nrU9LnHl画面の下のラインをマウスで下げれば表示されるよ。
0879名無しさん◎書き込み中
2011/02/06(日) 19:55:58ID:iZ5X5JOUDecrypterでISO読み込み、99%のとこでストップしてエラー出ました
他のソフトで何か有効なもの無いですかね?
0880名無しさん◎書き込み中
2011/02/06(日) 21:44:46ID:YDdXD9J90881名無しさん◎書き込み中
2011/02/06(日) 22:32:07ID:NnuFMGRu嘘つけ出来るわ
傷だろボケ
0882名無しさん◎書き込み中
2011/02/06(日) 22:32:57ID:NnuFMGRu0883名無しさん◎書き込み中
2011/02/06(日) 23:09:21ID:iZ5X5JOU何とかできました。ありがとうございます
>>881
li ,li
|゙~ 'i
| ー |
|, _ .|
,..-、|ー |,.-、
., -i | | i⌒i
/、_l ,| |. ,| .i
i , 〈' 〈' 〈 `.i
! i i
l |
ヽ |
゙ヽ ,!
〉 |
0884名無しさん◎書き込み中
2011/02/07(月) 08:15:40ID:ydcJrqkw0885名無しさん◎書き込み中
2011/02/07(月) 12:14:05ID:qJyrwEfMそれって隠れて見えてないということだと思うけど、それはないよ
最大化しても見えないし(しかも最大化したらレイアウトが崩れる)
ちなみに迷った挙句アンインスト→リインストしたけど同じ
はぁ・・・
0886名無しさん◎書き込み中
2011/02/07(月) 18:04:02ID:2SweOQnM表示できるぞ?
ただし、Fab5や6の頃の表示位置に比べて、ボリュームラベルのところから
かなり間隔があいた最下段位置に表示されるから、Fab7あたりだと
デフォルトだと隠れていることもある。
バージョンによって表示範囲が違うのがややこしいけどね。
0887名無しさん◎書き込み中
2011/02/08(火) 05:39:11ID:rmUc8btZそれって隠れて見えてないということだと思うけど、それはないよ
最大化しても見えないし(しかも最大化したらレイアウトが崩れる)
ちなみに迷った挙句アンインスト→リインストしたけど同じ
はぁ・・・
0888名無しさん◎書き込み中
2011/02/09(水) 15:34:28ID:9DKKDCPf0889名無しさん◎書き込み中
2011/02/09(水) 20:33:27ID:vvBOUdOa贅沢言って何が悪い
0890名無しさん◎書き込み中
2011/02/10(木) 15:28:41ID:JQmLO1HzTVシリーズの劇場版と知らずに借りちまったぜ。ぢぐじょ…
ああ、焼きは問題無し。セレーナはカワユス(´・ω・`)
0891名無しさん◎書き込み中
2011/02/10(木) 23:59:41ID:Q0Aey6fZ0892名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 02:21:01ID:l2BekH2D( ゚Д゚)ノ/____/\
| | / (゚ω゚)/ ̄:| <お断りします
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: : |
_____
(゚Д゚ ) /____/\
ノヽノヽ / .(゚ω゚;)/ ̄:| <お、おここっ、お断りします、
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: : | お断りします、お断りしますっ!
_____
(゚Д゚ ) /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ( ゚ω゚ )/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
( ゚Д゚)ノ ________ バタンッ!!
| | / / ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
0893名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 03:41:58ID:9r7KW0IPぐぐれかす
0894名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 04:49:13ID:u828+TvM( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <恋姫無双コピーしたらDVDバージョンがコピーできなかった だれかやり方教えて
| ∴ ノ 3 ノ \_____________
\_____ノ
0895名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 07:34:33ID:M88GuXn9うっせーばーか
ぐぐれかす
0896名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 11:19:35ID:u828+TvM( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < うっせーばーか ぐぐれかす
| ∴ ノ 3 ノ \_____________
\_____ノ
0897名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 13:18:07ID:LG9eVOtR0898名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 18:09:47ID:l2BekH2D/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
0899名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 21:33:29ID:PBNDXDfW0900名無しさん◎書き込み中
2011/02/11(金) 22:01:35ID:aVzixNiV0901名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 06:24:59ID:BDKmIbwB0902名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 11:54:12ID:05mpx7aj美男ですね。(イケメンですね)
を
問題なくコピー出来たのですが
いざ、観てみると
残り最後のシーン辺りで
画像が乱れたり
カクカクして止まってしまいます。
これはコピーガードとかいうものですか?
特に4が酷くて
強制終了になってしまいます
WIN64
CPU860
RAD5770
メモリ8G
どなたか コピー出来るお知恵を拝借宜しくお願いします。
0903名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 12:05:11ID:pG5PCCO0他のPCで再生して見ることをお勧めします。
0904名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 15:10:13ID:soI4scty0905名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 16:44:38ID:xOxCbn5O誘電のトリプルガードでも使っていたら運が悪かったとしか言えない
他社の外国製ならしーらない
0906名無しさん◎書き込み中
2011/02/12(土) 18:05:07ID:edfffdexおれの場合はノートパソコン内蔵の薄型ドライブで焼いてたときに
同じような症状に見舞われた。
ドライブを外付けのアイオーデータのやつにしたらカクカクしなくなった。
0907名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 01:10:53ID:F36fbR2Iまずは速度落として焼け。
それで駄目ならディスクそれで駄目ならドライブ。
抜いたデータが壊れてるかなんて焼く前に確認してみればいいだろ。
0908名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 16:02:12ID:+b5KgpKM1秒で焼ける方法あったら教えろ
0909名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 16:33:56ID:g4DfvkJm0910名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 16:54:25ID:+b5KgpKM焚き火の中に投げ入れろ
↑
答えになって無い出直してこい
0911名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 17:33:02ID:MC/hvh180912名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 18:27:38ID:HLYWaWG+そろそろブルーレイに移行しろってことか( ´・ω・)
0913名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 18:31:58ID:+b5KgpKM0914名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 19:26:21ID:0j5sPgtAまだ売ってるだろう。
三菱の+RDLなら、Verbatimに移った。
0915名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 19:43:56ID:HLYWaWG+尼は取り扱いやめたのかな
楽天で買うか
0916名無しさん◎書き込み中
2011/02/13(日) 21:12:09ID:aLUXIouR0917名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 02:56:38ID:J0ig4ZY1「本編再生」「ALLPLAY」とか、いちいち押さないと再生してくれなくて、
チャプターなんか使わずに飛ばし見派の俺としては、かなり面倒です。
この冒頭映像を、自動で削除してくれるツールなんて・・・ないよね。
自動処理なんてできるわけないか。
手動でもいいから、吸い終わったISOを加工するためのいい方法ないですか?
0918名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 03:58:04ID:A8XFidh0どうせなら藻なしみたほうがいくね?
0919名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 05:01:29ID:i2r5kev90920名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 05:59:06ID:m6YDqiPgSHRINK
0921名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 06:02:01ID:J0ig4ZY1プロAV視聴者になると、シチュエーションや雰囲気などの質を重視するようになる。
>>920
thx、ためしてみる
0922名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 06:09:23ID:J0ig4ZY1思い込んでるらしく、演出やカメラアングルの工夫が少なすぎる駄作が多い。
ただヤッテる映像だけ撮っておけばれば客が買ってくれるという、
こういう甘え根性が見えてくるものはAV失格だ。
ここまで分析できてから御託を並べろよな、>>918は。
0923名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 11:27:09ID:6UOR3gVM0924名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 12:32:21ID:+L3Kycogセル版はかなり違うと思ったらレンタルのアリスJAPANよりモザイクがでかい
0925名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 12:33:57ID:IKJbdRFfマツコに見えたw
0926名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 20:07:22ID:yaxtk/HC0927名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 21:23:05ID:6UOR3gVM0928名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 21:25:48ID:9gEhcFtI0929名無しさん◎書き込み中
2011/02/14(月) 23:56:18ID:m40FOrFQISOじゃなく
中のVIDEO_TS.IFOをIfoEditでPreCommand (Jump_TT) Jump to Title
を本編のtitle Nrに変更。DVDプレーヤーなどで飛ばしたいTitle位置を確認して指定。
飛ばすだけならこれでできる。
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/copy/ifoeditfaq.htm
メニューつきで容量削減目的の不要な部分の削除は
VobBlanker
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/VobBlanker/index.html
0930名無しさん◎書き込み中
2011/02/15(火) 00:00:19ID:oqK3a7Yd0931929
2011/02/15(火) 00:19:57ID:c21JrRqeIfoEditだってtitle Nr変えるだけ。VIDEO_TS.IFOの更新のみ。
0932名無しさん◎書き込み中
2011/02/15(火) 00:49:48ID:HxTBfkqe0933名無しさん◎書き込み中
2011/02/15(火) 01:09:40ID:99JLo4rxスレタイみよ
0934名無しさん◎書き込み中
2011/02/15(火) 06:37:06ID:VEqC5byQでくれぷた
でチェック外すだけでできる
0935名無しさん◎書き込み中
2011/02/15(火) 22:35:50ID:C1MdKbly特にディズニー。
0936名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 01:40:06ID:EJelY02D0937名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 03:41:03ID:KIBBccx50938名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 05:28:34ID:YJRNaF4Yどれくらいのペースで焼くのがいいんだろ?
0939名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 09:34:39ID:Bay+v8LkHDDにかかる負担なんて知れているだろ。
DVDドライブの間違いでは?
ペースというより、速度は落とした方がいいかもしれない。
新品の頃は16xで焼いても8xで焼いても、あまり差はないけど、
100枚、200枚と数を重ねると、エラー値が誤差とは言い切れないぐらいに差が出てくる。
0940名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 12:47:30ID:0tYXLukb8倍速以上にすると、途中で速度が変わる部分?で
ディスク表面に肉眼上明らかな境界が出来てしまう
0941名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 13:56:32ID:kGT5xsTJ0942名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 14:17:45ID:5IE1PB8l誰も作ってないや気に入ったレーベルがない場合はフォトショつかって自作して作ってる。
BDレコ買ってからテレビ録画用のは全て自作かなぁ。
0943名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 16:01:04ID:YjEyvm9l0944名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 17:03:53ID:GTCNq16B0945名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 17:10:50ID:Dx5xFJZ50946名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 17:49:57ID:GTCNq16B0947名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 18:27:03ID:eidthiwy0948名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 19:08:34ID:RPaZ/7c4天然むすめ超VIPやりまくりみさととかかけねえよ。
天むすと鉛筆書き
0949名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 20:17:49ID:Dx5xFJZ50950名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 20:26:08ID:5IE1PB8l俺はエプソンの凡用インクだが純正なんて値引きして4500円。アマで買うのは送料込み1200円+
年賀状も問題なく印刷してるのでとっくに新プリンター1台分はペイ出来てるわ
次プリンター買うにせよ凡用で実績があるエプの古いプリンターがほしい・・・最新のは微妙だ
0951名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 21:43:51ID:EJelY02D安いプリンタならエプソンでもキヤノンでも5000円からあるからな。
もちろんインク付きだ。
新品プリンタ買ってインク使い切ったら粗大ごみに出してまた新品買ったほうがエコ。
0952名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 22:08:18ID:73is5acy0953名無しさん◎書き込み中
2011/02/16(水) 22:59:07ID:5IE1PB8lレーベル機能ついてるのは5000円じゃかえねーよw
価格見ても1万以上だな
0954名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 02:02:39ID:0HdksYxC0955名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 02:51:40ID:HbKGCaGB0956名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 03:44:16ID:cNmx1hC9まともなの買えよ。
0957名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 08:43:24ID:tuppBptTプリンタ次第だな
うちのPM840はまったく問題ない。あと設定は一番綺麗に印刷されるのにしようぜ
0958名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 09:30:23ID:Bztqc13bマクセルから手書き用ホワイトレーベル(プリンタ印刷不可)が出ているけど、意味があるのか?
0959名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 16:21:44ID:cQWSnp5O0960名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 16:47:40ID:7hVZfVl9非力無線LANじゃDLNAなんぞ夢のまた夢
だから焼く
0961名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 16:48:01ID:NDptpzKt0962名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 16:50:13ID:4mbM+PI+0963名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 17:55:44ID:TWg2fBvT斬新w
自己満足とウケ狙いで書いてみる!
0964名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 22:16:42ID:0HdksYxCああ、焼きは問題なし。
0965名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 23:31:03ID:SwAKlUL9むしろレーベルを印刷したくて焼いてるからその理論は別に・・・
とりあえず2+2Tの内外であるけど
>>960
HDMIぐらいつけようよw DLNAなんてPS3で十分だぞww
0966名無しさん◎書き込み中
2011/02/17(木) 23:45:07ID:Zp/T6nY6GOMだと字幕が出ない
0967名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:06:39ID:hR0HsGgu一手間手順が増えるけど、イメージドライブにマウントすれば、互換性が上がる。
0968名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:25:08ID:GhXD3Mr0ダエモンかまして
WIN DVDで見ているよ。
0969:名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:40:05ID:yoXq5YwTVLC1.1.0でISOそのままマウントせずに再生可能なんで重宝してる
GOMでも字幕出るはずだが・・・自前のISOじゃなきゃ字幕入ってない
可能性もあるわな
0970名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:44:46ID:sMkz/ab70971名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:52:43ID:Y4uK8ipb0972名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 00:55:36ID:sMkz/ab70973名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 01:00:21ID:Y4uK8ipbDVD生産は終わり、BDの時代だよ
0974名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 01:04:46ID:GhXD3Mr0別にBDでなくても十分満足できるよ。
0975名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 01:22:36ID:sMkz/ab7BDやDVDを焼くバカは、もう少ないから
973 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 01:00:21 ID:Y4uK8ipb [2/2]
時代に取り残されてるのか?DVDもう見ないし
DVD生産は終わり、BDの時代だよ
BD焼く奴は馬鹿なんだろw 何したいんだオマエw
0976名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 01:32:13ID:vQwD8bD30977名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 01:35:08ID:Y4uK8ipb0978名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 06:07:48ID:FZ8QvzvHシュリ可能
0979名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 06:25:17ID:dpbMzjT+FabコピーならOK.
オカンの嫁入り>ShrinkでOK
0980名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 09:52:13ID:hR0HsGgu24インチ前後でも、差は歴然だぞ。
最近、地デジで再放送されたトトロと、DVDトトロでは、前者の方が明らかに綺麗だった。
ハイビジョン未対応のモニターなら、DVDもアリかもしれない。
0981名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 10:17:57ID:TF6nBPq9うちREGZA 42Z1だがアニメは差が大きいよな。でもHDMIでつないだネットワークプレーヤーでDVD ISO再生すると、けっこうきれいだよ。最近の洋画とかなら問題ない
0982名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 15:13:22ID:ckt1ik3C0983名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 16:52:34ID:BymWaVxj0984名無しさん◎書き込み中
2011/02/18(金) 16:58:10ID:E1G/fsMh42インチクラスにHDMIで写すと遅延気にならない?
マシンスペックによるのだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。