Pioneer BDドライブ総合 Part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2010/10/26(火) 22:15:39ID:meaOZ44oパイオニア Blu-ray Drive Navi
http://pioneer.jp/bdd/products/
ST-Trade / Pioneer製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html
■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1277899609/l50
0897名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 08:15:42ID:SsNHO9fwπのバルク2機種と>>875の3つでオススメはどれよ?
ってかバルクのベゼルってプリント省くけどあれ何?嫌がらせとしか思えない。
0898名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 08:30:53ID:XWxlJz5L>>875はLITEONのOEMなのが判明してる ファームでどれだけ差別化されているかってとこ
ベゼルデザインはコスト削減とリテールとの差別化でしゃーないだろ
0899名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 08:35:34ID:SsNHO9fwサンクスね。
BDXLは使うことないだろうな。
結局205になるのかな。同額なら別に206でも構わんけど
ログ見ると品質で205に劣っているのね…。
0901名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 13:13:08ID:mYDkIaax0902名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 13:56:58ID:RRUNEXds好きな方選べ
0903名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 20:07:50ID:+J2o7Xddこれって幾ら位で売れますか?
0904名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 20:16:26ID:XWxlJz5Lついでに言っておくと二束三文
0905名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 21:20:56ID:gd+2nDyW0906名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 21:38:02ID:GsYigYJOオークションで売るときに引っ掛けやすくなるんだ
0907名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 21:59:48ID:esIkyODk0908名無しさん◎書き込み中
2010/12/25(土) 22:23:37ID:dDF31hqVhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293261226/
, --────-- 、
/ \
/ \
/ l \
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
| / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
.| | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .|| たばこがうめーなぁ、オイ
| \ \_/ /::;;;;::\\_//
.| ,/ ::|:: \
| | | |
| | | | =二=二 ̄
.| \__/\__/| ,. ,._ ,.-,.、 -=二_ニニ
|. トエエイ | // j / / ノ -=ニ_ ̄
.| '.{ :l }/ / __ノ `-/ノ `ツ __ニ_二=
| .{ :l }/ ) // // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
丶 .{ } l ヾ、_/ /_i______i_ヾ:;'
\ 、`ー一一 ' ) / -=j" ,_/
.\ u / ,.--、 / / /
ヽ / }ヽ \ ノ _} / \
0909名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 21:57:48ID:5PyWMCEI0910名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 22:03:00ID:Y6sWuoEj0911名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 22:15:00ID:JqrSlY+y初BDドライブ選んでたら発見したんだけど。。
S03って品質的にどうなの?
0912名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 23:15:48ID:ZaeaiXY00913名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 23:17:02ID:/y2D65ct前の使用者がどんな使い方してたのかわからんし・・・
0914名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 23:17:34ID:MUXKxXqB(笑)
0915名無しさん◎書き込み中
2010/12/26(日) 23:30:36ID:9vm2Wvrn新古品って感じの
ただ912氏と同意見で発売から大分経ってるから良品の確率は少ない
0916名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 00:52:25ID:8bGGyJn50917名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 04:02:09ID:+PyfTjb51000円ぐらいなら買うわ
0918911
2010/12/27(月) 08:24:22ID:LRmeckSVおかげで買う気が失せました(笑)みんなに聞いてよかったよ。
205の日本製を探しに行って来るわ。
バッファローの日本製ってまだ残ってるのかな?
あるといいな…。
0919名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 09:05:56ID:74LSdK1v0920名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 12:57:15ID:VXXOffea幾らで買ったんですか?
0921名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 13:24:44ID:h7j+fF2D0922名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 16:47:15ID:74LSdK1v9980です 99で台数限定特価でゲットしました
0923名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 17:12:21ID:/hxSQpe00924名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 19:37:52ID:VXXOffeaマジですか?
その値段なら自分も買いたいです
まだ売ってますか?
0925名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 20:09:57ID:LNY1MIOA0926名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 20:22:51ID:Bl8A/xnH0927名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 20:46:18ID:74LSdK1v休日限定の特価で店開店30分前に行ってゲットしたのですまないけどもう無理ですね
店は99 その後99でもLGや雷豚が毎週週末特価で1万切で出てるけど205はもう
玉が無いのかでて来ないね 役にたたない情報で スマソ
0928名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 21:29:23ID:xwZJdtVr0929名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 21:35:44ID:74LSdK1vえっ?
0930名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 21:37:21ID:rmEgNTli0931名無しさん◎書き込み中
2010/12/27(月) 22:13:09ID:+0VT+4Rl0932名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 00:11:19ID:EoH4wVAq書き込み:π
読み込み:ライ豚
使い道のないゴミ:LG
って感じ?
0933名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 13:21:27ID:8Bx0y2we0934名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 16:30:54ID:aJVHpXYZ0935名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 17:08:54ID:ZiC+dnto203バルク9000@DOSV館
205バルク11000@本店
日本製混じりで4〜5台づつあったよ夕方位に
限定とか書いてなかったけど
0936名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 17:48:08ID:1D1AOUkWドライブのラベルを見れば判断できるんだけど、紙で見れないよね?
0937名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 17:55:26ID:2uYkFWk8別にmade in のところが見えなくても
SN見られれば判るし
0938名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 17:57:55ID:1D1AOUkW教えてほしい
0939名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 18:20:59ID:2uYkFWk81桁目 製造年 2001年をAとして順に2010年だとJ
2桁目 製造月 1月をAとして順に12月だとL
3桁目 製造国(地) T=日本(十和田工場)、D=中国(Dongguan工場)
公式にコメントされている訳じゃないが、こんな感じで言われてる
0940名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 18:26:15ID:1D1AOUkW0941名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 20:01:30ID:GLU9zfuNメディアは国産にこだわるオレがそんなこと聞くのもおかしいかもしれんが
0942名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 20:17:50ID:Xf3D0jam0943名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:02:17ID:gHM1t8Lq0944名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:20:07ID:DbozeTFt俺の205BK中国だけど元気に動いてるよ
まあまだ買ってから2カ月弱しかたってないけど
0945名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:25:38ID:2uYkFWk8ホントに気持ちの問題
個体差のバラツキでしかない
0946名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:25:47ID:DrmhqkY+0947名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:47:32ID:9aPJvwc80948名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 21:56:27ID:ZCU0ybUzドスパラと祖父@町田が最寄りです。
0949名無しさん◎書き込み中
2010/12/28(火) 22:21:38ID:DbozeTFt206は年内は1万切って無かったから 微妙だけど初売りでは出るかもというところじゃないかな でも台数は限定
だろうね
0950名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 05:46:12ID:Bd+WR3oZ0951名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 13:05:44ID:+FPPEL3g0952名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 14:37:32ID:T7/rfQWl0953名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 15:19:11ID:zch83+Su中華=いなかの若い中華女がせっせと組み立てました
日本=パート主婦がせっせと組み立てました
どっちが良いか。趣味の世界
0954名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 15:24:49ID:Z3AKXabz0955名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 15:44:06ID:dM1e3zVW0956名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 16:08:44ID:9r9a8verあり得るから、泣ける
0957名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 18:26:28ID:034GJ4jthttp://kakaku.com/item/K0000148211/
どちらかを買おうと思ってますが
ソフトって使いますか?
0958名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 18:31:47ID:3E8YyIDG0959名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 18:34:20ID:034GJ4jt具体的には、メーカー問わず黒ベゼルの物が欲しい。
今までT-ZONEで買ってる事が多かったから、他店の情報に乏しいです。
明日から上京するので、よろしくお願いします。
0960名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 18:55:45ID:tCOkVUxG0961名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 18:56:45ID:1rN1Uitgマルチは止めとけ
昨日も白ベゼルでアキバスレでたくさん情報集めたろ
0962名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 21:39:53ID:rajVm9bz0963名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 22:52:55ID:Z3AKXabz0964名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 23:21:16ID:pwtfKPpz( ゚∀゚)彡 おっパイオニア!おっパイオニア!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0965名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 23:40:16ID:DNhbI78JLGある日突然BDディスク認識しなくなりRIP不能になっちゃたから
LGは、もう2度とは買わない。
0966名無しさん◎書き込み中
2010/12/29(水) 23:58:03ID:jxnkg+40たまに出てくるね
それだけ台数出てるせいもあるのかな
0967名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 00:37:38ID:wE+YEjkl0968名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 01:13:23ID:oFr/oXSW0969名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 02:41:04ID:rYyJfZeE0970名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 08:33:39ID:zs8G0aY5ソースネクストは隠してるがB's Recorder GOLD 9の最新アップデートで206対応済み。
なぜ正式対応じゃないかというとBRGがBDXLに対応してないから。
0971名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 13:20:00ID:Cdvr8Of00972名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 14:03:01ID:+ulFOt/K0973名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 15:14:06ID:m8mVVAEjリアルおっぱいか偽乳か当ててみろゲーム(20点満点)
ttp://www.funny-base.com/games/real-or-silicon.html
0974名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 17:31:35ID:nA7AfFqb0975名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 21:49:29ID:lekeLf4K0976名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 21:50:29ID:qM6pUwmA0977名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 22:10:08ID:8Oez55bf0978名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 22:12:50ID:8mP2d5800979名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:01:05ID:zs8G0aY5正規版も同梱されてないのね。
以前のHDMIケーブル並にボッてんなSATAケーブルは。
祖父の600円が最安だったよ。
0980名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:14:25ID:qM6pUwmA0981名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:14:45ID:Ey1lmU2Tそれにジャンクぽいので良ければ、100円もしないんじゃないか?
0982名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:18:09ID:8mP2d58099の12号ならL型もある
0983名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:47:46ID:VLL0KwBU初Blu-rayにBDR-206JBKを買おうと思ってたんだが、
BDR-205のバルク品見つけたんだけど、どっち買った方がいい?
主に再生メインで使おうと思ってるんだが
0984名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:49:35ID:jeFkJgIU0985名無しさん◎書き込み中
2010/12/30(木) 23:57:21ID:qM6pUwmABDR-205
0986名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 00:11:18ID:xcQcIv+80987名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 00:13:46ID:cST5v3ZG明日買ってくるわ
0988名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 00:16:26ID:o275hOzG書き品質も殆ど差は無いのに
0989名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 04:34:10ID:CyaTxw8r0990名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 06:23:25ID:5bF932Nr差がないならどっち買おうが犠牲者じゃねーだろ
0991名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:44:16ID:LROO7zb10992名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:49:40ID:LROO7zb1Pioneer BDドライブ総合 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293749284/
0993名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 07:56:59ID:vjupLhtgS06>206
は理解できるが
S05>205>S06>206
S05>S06>205>206
はどちらでしょうか?焼きが中心です。
あるいは、読みが中心なら評価が変わったりしますか?
0994名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 10:22:40ID:PMsYHa95読みはPureReadやPowerReadが効くからリーテールの方がいい
あとは気持ちの問題だけどリテールは日本製ってとこ
悩んでるうちにS05在庫なくなるぞ
0995名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 11:48:49ID:aqO3+P/9棚にはその1つしかなかった。そろそろ玉切れかな?
0996名無しさん◎書き込み中
2010/12/31(金) 12:42:30ID:cST5v3ZGしかし高いなS05…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。