[Blu-ray,BD] LTH専用レビュー [ブルーレイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001円盤キング
2010/10/22(金) 16:23:10ID:wH50y2YJ今は明らかに無機メディアより低価格化が進み選択対象になってきたのではないでしょうか?
【Blu-ray】BD-R/REメディア 15層目【ブルーレイ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1283645228/l50
などで評判の悪いLTHに関する使用感、被害報告をユーザに広く周知するための専用スレです。
LTHを話題にあげるだけでも排除される上記レスでは有益な情報交換ができないので本スレを立ち上げました。
価格に惹かれた人、通常使用する上での常識的なスペックに興味ある方歓迎
エラーレートなどの測定結果もOKですが、
基本的に誤り訂正でリカバリ可能なものがほとんどであるため、実使用感と必ずしも一致しないのではないでしょうか?
むしろ、長期保存の結果認識しなくなった、 ドライブとの相性により焼けなかった読めなかった、
腐食布ケースに入れてたら読めなくなったなどの実使用における被害報告歓迎です。
また、このドライブとなら相性がいいとか、長期保存したが問題なかったとかも歓迎します。
0002円盤キング
2010/10/22(金) 16:25:00ID:wH50y2YJ腐食布→不織布
0003名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 09:37:10ID:oNa28r3F0004名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 09:48:55ID:oNa28r3Fチンカス
0005名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 09:51:56ID:b2sj26kl13枚フォーマット出来ず
8枚途中まで記録したけど読み込み不可
結論、とても大切な記録には使わないこと
0006あぼーん
NGNG0007名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 10:02:36ID:oNa28r3F0008名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 10:09:13ID:+i2BwVjWドライブを言わないとな。はじめからLTH非対応ドライブ使うようなアホのレビューじゃ話にならん
ちなみにビクターの2倍一切問題なく使えてるPi BDR205
0009名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 12:17:11ID:thPDc02Sドライブは?
0010名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 12:23:50ID:umv4N0SY0011名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 13:16:27ID:rhrXu7U50012名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 14:15:28ID:JS7jQLm90013名無しさん◎書き込み中
2010/10/23(土) 18:57:54ID:b2sj26kl有機対応だけど相性良くないみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています