>>723
そうか?
おれは、新たに内蔵光学ドライブを買うとき、πとLGと雷トンの三種類を買って試す羽目になった。
最初はLGだったのだが、DVD-RAMの認識が極端に遅く(前のLG:GMA4020Bよりかなり遅かった)、これは返品。
次にパイ(117)を買ったが、バームクーヘンがひどいので保留。
最後に雷トンを買ったが、振動が激しくて内臓では使い物にならなかった。
結局、読みの性能がいいパイを入れてある。
ただし、バームクーヘンは嫌なので、焼きは手持ちの外付けLGでやっている。